三度目の正直!?あのパビリオンで ド正面オープニング映像映り込み成功です 映る位置毎回確認しながらやっとこさですナニが!?大阪関西万博体験記!?万博ツキイチツアーっ‼︎トヨトミユウセーのエトラジっ‼︎

[音楽] 折り出し聞き出し傷ラジオ [音楽] エトセトラ エトラジさあ第 365 回目のエトラジオ迎えております。 36 え、月1ツア関西バスイベント が、え、滞りなく行われまして、え、今日は 振り返りバージョンというか復習しますね。なのでおっかけおっかけ僕はあの辻さんの非公式マップ見ながらですけどね。え、誰やね辻さんですかね。 もうXT会ではもう有名なね、土さの うん。うん。 見ながら、ま、見ながらいうかどこ行ったかが思い出せない。今ぶっつけ本状態で、ま、メモもメモですけど実際あの僕は Google カレンダー使ってま、ま、とにかく何時に東ゲートを入場してで、どこどこにね、当選して予約して入るとかはまう [音楽] 書くんですけどね。はい。 フラッ入ったとこはね。 うん。 あ、我々、あ、バビコさんと見せる。我々実はうん、 今まで1度も当日したことないのよね。 したことないですね。 あ、バベコアルさんの個人プライベートツアー知りませんけど、エトラじ 1ツアーの正式な部分としてない ね。当日予約したことないよね。 ただ2ヶ月前は僕は大体してるですから [音楽] 2週間前、1ヶ月前からできる2 週間前予約 1 週間 ん、7日前、7 日前か、7日前予約が1 ヶ月前からできる。 で、え、抽がま、それをね、早めにかってるスケールに対してはよくやってまあまあ当たってるけど最近はでもあの通知形わゆる当選がないことあんのよね。もうま、 楽戦来てます。あの公式のあのアプリには あ、そうなんや。 アプリというか、あ、サイトの中のメールには来てます。 あ、そうなんや。えへんから。 落戦、楽戦しましたっていう。 ああ、そう。来てますよ。初耳。あ、起きへ。もうやと思っ ウェブサイトにログインしてもらったら。 ああ、そうなんです。へえ。あ、メッセージ来てる。 メッセージ。あ、初みまた見と。まあまあでも落ちたからそこにはけない。どれにっていうかね。ま、大国規模まで出したやつに対して行けないもんに対してはもうスケジュール入れへんからそこはもう 頭中から抹消しますしね。で、現実に毎回なんやかやちょろちょろ。あ、入れそう。 まあ30分待ちやったら待てるんですわ。 え、120 分待ちのイタリア間はちょっとさすがにもう無理ってなる。シンガポールも今日すごかったね。 両さん並んではったね。 で、今日はもう朝からフランスかアメリカのことを頭から外してましたしね。 今日ま、イタリア行くしみたいな。 そう。うからね、 4 月ぐらいからイタリア館のファストは持ってたんで、取ってたんで、ま、イタリア。 さは行くことが、ま、言い方決まってたんで、 え、僕は9 時に東京とコワールドさんはあの取れずとか言いません。結果十字東ゲートということで、え、先発で私入りましては その辺は知らないで言うときますと、ま、東ゲート 9時に僕ね5 分前ぐらいについて今日そんな慌ててなかったんで、 2ヶ月前抽選が11時だもんですから11 時10分か、 あ、どことは言うてないですけどね。 で、まあまあ、今日はそんな慌てることなし暑いしま う。確かにね、もう手荷物検査終わったら直接その当選した [音楽] ファビリオに行けばいいぐらいのノりやったね。ゆっくりでもいいと思ってね。もうなんて言うかな。 [音楽] 元々だったらそれこそ 6時に起きて7時に出て8時過ぎには もう夢島ついとか泣きゃぐらいの勢いもあったあの頃から考えると本当にね 9時5 分ぐらい前着ちゃくちゃうからしめで手荷物検査終わって入ったん 9時40分ちょい前ぐらいだから30 何分やと思いますわえほんでそこから どうしようまで あ、 逆にあ、もっとゆっくりでよかったのにぐらいもっとかかると思っ、もっと混んでると思ってたんでね。あ、ブルインパルスが開けたからそんなに今日 超込みじゃないと思うよ。 15万人なんてことはないと思うわ。 10万人は来てたと思うけどね。うん。 ね。ま、夏休み前やしね。うん。 あ、確かに 夏パス前でしょ。7月19 からですよ、夏ね。はい。で、えっと、 11時10分に、ま、言うときました。 3度目の鯛です。太陽 3 度目ですか? うん。1回はフラット入ってん。 でも2 回ま、今日と前回は 当たってもてなぜタ位なのって。で、タ行った後に初めてフラット行ったタイタの後に [音楽] 結果発表でタが 2回当たって。 あ、だからその頃はあのトビジネスあんた行ってませは多分自分には分かってない時に申し込んでるって 当たってもたんがタやった結果的にね だってまみこあるさん行ったことあるでしょ あります だからえいなとさん今日タなんやってなかったやほ大なんですねどうぞ て感じでねあの 僕はじゃあさっき東ゲート 9時なんでっていう チェックインになるんですが、え、早ついたんで、 えっとね、東ゲートから入ってね、 タはえっと番号で言ったら多分 33とか4、 あの大リングの下についてる番号ね、見て多分 33とか4 ぐらいの編やろうと思うんですけど、そこ行くまでにね、 あ、ドイツだとかね、あ、昔は 4 月はイルランドすぐ入れたなあとか思って、こう覗きながらパーって言ってたけど、あかんかって。 あかんっていうか、なんとなくはあかんかなと思ってたら韓国がね。 うん。 あれ、これ行けるわと思ってね。 うん。 入れそうと思ってね、ビって入ってね、で、かゆンって録音だけしてね、ほんでなんかまあまあ映像、あ、音声かで、ま、映像もあってね、なんか韓国のアイドルみたいな方の映像やって、あ、韓国入れたわ。 [音楽] まみこさんの報告することもなくて、韓国入って出たら 50分ぐらいやったんだね。10 時ね。うん。もそのまま鯛って はい。 まま鯛は3 度目であのタは何で行きたかったか大型画面の正面に今度こそ移り込みたい 大成功です。 はい。大成功 びっくりするぐらい上半身全部映ってましたね。あのお見せできないのが残念です。なぜかと周りの方がね映り込んでるんでね。個人僕だけ映したくても周りの方がねてまどうしようかな思うけど。 [音楽] まあまあ、やっともうこれでもう体育はうん。 うん。 申し込みもしてないしないと思うんですが、 え、タで11時10 分入りまして、え、岡、大型仮面映り込みに成功したことで、え、まみこさんとやっと合流、まさんが 10 時に入ってき張はったんでね、ま、連絡取って合流とエトラジの本番を迎えることができます。 そういうことで合流して、あのお隣がね、 タのお隣にね、うん。 えっと、タのお隣コ感があるんですよ。あ、入れそうやでって言うちゃってね。お 入ったんですよ。だからワみこさんとって今日のファーストパピオはトルコ。そう、トルコね。 ここはサードパピディオントルコカです。 ターキーです。あって ターキーです。ターキーです。 トルコ感何したっけなって思うんですけど。 トル交換を 赤い赤い感じね。 そうですね。うん。うん。うん。 映像見て、あとお土産屋さんギフトショップ。ギフトショップ見ましたね。なんかあの私すごいチョコレチョコレートじゃなくて、えっと向こうのなんかあのピスタチオの入っているケーキみたいの買おうかなとかちょっと悩んでたんですよ。 [音楽] 買った。買わず。 買わず。 あ、買わず。え、そんなそんなことしたっけ? したか?したんだろうね。 はい。 ね、こでドルコがもう出ますね。で、ごめんね。映像も写真もあるかもしれない。 映像、映像ちょっとだけ見ました。 映像はあったか。 うん。うん。 ああ、映像あったか。 うん。 あれどんなやったっか。 うん。 ほんでトるコタのその先に あのお、 王海 はい。ああ、ペインね。 そう。だから大陸リングからはよう見てた。うわあ、スペインだ。でもあの階段なんか遠そう。高そうと思っなか遠いね。 [音楽] [拍手] ね、遠かった、え、スペイン感が 意外と人少なと思って、ま、ま、まやしね。ま、暑いしね。ま、この大か親ちゃうわ。大海上がる人そんないないのかな思ってふって横見たらさ、スペインカのレストランはすごいでましたね。 全然動かへんわながらそれを横面に見てね、正面の階段をダー上がって 僕はスペインか思ったり良かったけどね。日本との交流とかね。 だって毒がいやたしたか文字あったしね。うん。 いや、あの、 やっぱり何かあね、あるよね。スペイン大国というかね。そのね、あの、昔、あ、 ここまで上がれた。 徳川時代というかなんかね。 うん。で、正面にあの、なんか太陽のフレア、ま、なんか なんか夏の国みたいな感じでうん。スペって感じ。オレンジって感じ。あ、オレンジスペースあったでしょ?あの中でね。 [音楽] 最後ね。 ポストカードグリーティンググリーティングポストカードね、もうなんかオレンジロードやったでしょ。ストリーというかなね感じね。で、 あの我々がよく着る 服屋さんと デシガルですね。 ん、 デシガル? デシガルさんってスペインだね。 スペインです。スペインのあのアロイね。うん。うん。 [音楽] で、スペイン感を出ましたらもうすぐ近所にえっとインドとユナの バーラと バーラトさんが合わせるね。え、 オブジェあって またできる前にうん。 行っててね、あの、前通ってね、あの、こう、あ、そろそろできるな。あ、できたら言うてなんやかんや言うて入らず自やったもんね。で、あ、これ行けるわ、今日みたいになってね。 これもね、バラとか [音楽] 入りました。 うん。 入ったね。まずこれ入りました。 うん。 どんな入ったっけ?あ、 映像とあとあのギャラリー 屋さんか お土産物屋さんもありましたね。奥にね。スカーフとかね。あのそうですね。 なんかアクセサリーとかいっぱい売ってな。 アクセサリーとかスカーフとかおとか ああ 結構ましたね。 ミティラアートミュージアムはここ ミティラあ、そうです。ミティラギャラリーみたい。アートミュージアムとか インドの店さ なんか休憩室とか ああ、休憩室なんか座れてたよね。 なんかヨガとかもあるみたいでね。 ああ、こっちでヨガ教室っぽいことやってみ。うん。うん。うん。 [音楽] ああ、そっかね。これ全く写真ないし、今エトラジラジオとして振り返ってるから、ま、誰かのためになるのかならないのかは別にしごめんね。 ちょっと振り返らしてよねっていう話ね。もうこれはもう [音楽] えじの万博ツア、月 1 ツアーの、え、お決まり事なんで帰り、振り返りでね。 え、 で、えっと、じゃあランチをベルでしょうか。言うて中入って食堂レストランっていう階段を大階段上がってって、これも階段がそしたらね、もうテラス席しかないねん。 手席2人しかいやいやもうさすがにあの カンカのとこで僕ご飯はちょっとてまみ さんもそれはい顔したのでね後ろのご夫婦 がねあのじゃあ手上げはったんであでも ここであの一応受付終了あじゃあもう今日 はもう便はないということで来てもねえで じゃあどうしましょうて言ってく歩きまし てえんですよ歩いたんですけどベルギー からイタリアから 通ってシンガポールの横も通ってオランダを曲がって、 え、ハンガリーを左手に見るとポーランドがあったんですわ。 え、ポーランドで レストランね。 レストランとだからパビニオンは入ってないよね、我々。今回今日はね、 入ってない。これ別だったんですよ。 ポーランド館のレストランスペースに入ってランチをいただくと。これもう AとBしかない。うん。 肉と野菜しかないですよ。肉ランチか野菜ランチか AランチかB ランチか。ま、もうメロはありましたね。もう AかB かしかま、プレワンプレートワンプレートじゃないですけどね。もうランチというか、ま、ずっとね、 [音楽] 1日中しかない。 うん。ちょっとあのデザートケーキもちょっとついてたしね。まあまあまあまグ価格やな。セットかベジタブルセットかみたいな。うん。 [音楽] パッパ価格か言うときました。はい。 でももうね、決め打ちしたんで、もうベルギーカ うん。ランドを私初めて食べた。 ああ、そう。 あら、 あららら。あ、 もう うん。 行ったらこの曲ですね。え、ま、この黒さんこの星の続きを聞きましょうか。ちょっと頭の中整理します。 [音楽] [拍手] [音楽] 前に 空を飛べる役目 先を 想像できるか ニコ 100年前に 笑われ てた誰か 夢 岩を動かしてる 瞳の色も言葉も違う だけど同じ 願いを持っているはずこんにちは 桜咲 こんにちは こんにちは 海を超え この命は響き合う 輝き ながら この星は この命は 続 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] あの 夢た世界はもう幻想じゃないのでしょう。 [音楽] [拍手] 鮮やかないのベニコニコニコニこ [拍手] [音楽] こんにちは桜さこんにちはマブがくこんにちは海を この命は響き合う 。 [音楽] こんにちは。桜の この星は生きている。 こんにちは。いつの日か は飛べる日を夢に続く 子供たちが [音楽] 帰っていく この足の 続き [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] ゴはい脈オタレミーさんからのリクエスト小袋さで歌うこの星の続きを大阪関西バおしテマさんご聞きただきました。で、え、ポーランド館でランチ食べたとこまで前半やりましたね。 あ、そうですね。うん。うん。うん。 あの、ポーランド館のね、えっと、迎えにハンガリー感があって、 ポーランドカ並んでる時にランチ終わったらハンガリー感あんまりそんな混んでそうになさそうやしな言うて。え、 [音楽] ただハンガリー感あの手前の手前っていうか手元にある地図見るとえっと [音楽] うん。 先着で行ける場合と予約やから。あ、ハンガリー感って我々 1度も当選したことないな。 申し込みはしたことある。はい。 あるかな?ある気すんねんけどな。 ま、でも当たったことなかったけどもまあまあいわゆるうん。うん。 予約なしで、ま、並んでたら入れた。うん。 こ30分こ1時間 並んでたのです。 並んでたのです。 まあよ1時間と思っていたけど。 うん。 ま、40分ぐらいで入ら入て。 ハンガリー感って何した? あの、なんかガラスザイク工み、ガラスザイク工じゃない。ガラスの展示というかアートを見て、 [音楽] あと歌手、歌手ってか歌ったりしうん。そうやんか。 歌っている民用ですか?ハンガリー民 ハンガリーの はい。 歌を聞いた。 歌を聞いました。 音楽やなと思って。生歌。うん。 生歌。 うん。 生歌にしときますわ。 うん。なんかすごいうん。 せやんか。 うん。 民族、民族衣装来て歌ってはました。 これはね、あのギュラさんがね、ギュラさんの奥様かなりゆさんがね、いいよって言っといて言うてはった。 お友達のね、ご夫婦ね。 お友達のご夫婦のご出身。 旦那さんのご出身のハンガンガリね。うん。 あ、そっか。そっか。だ、歌、歌、歌を聞て生歌聞いてあんまり ていうかないかないな。イタリアから出たとこでやってあるし。 あ、タイトも前でイベントやってるし、オーストラリアも [音楽] うん。 あの、賞やってるけどね。中でそれがメインね、ハガリー感はね。うん。うん。 うん。 で、 えっとね、コモンズ Eで うん。 漫画店ガ店やってたんですよ。 で、里中 まさん、 こさんとか不さんとかしみ子さん ねえ。 あれ名前名前よね。 ま、多分あってね。 うん。はい。 中城 うん。 大分中頭の なんかカブトみたいなあ、 なんかね、 まあまあまあうん うん。漫画店ガ点というかなんかね。 ほんでね、その後に西ゲートマーケットプレイスの JR西日本あの1個か前こうたとこ 行ったりしてるんよね。うん。うん。うん。 で、その時にどこかで生ビールと蜂蜜相徳を頂いた記憶があるね。 うん。 うん。 で、戻ってきてセブンでコーヒー飲んだきそう。 セブンイレブン 西ゲートね。 西ゲートであったよね。 で、僕ここで大好きなあの西ゲートの脈ク様が好きで [音楽] 脈様越しにガンダムの写真撮ったと思うんです。 はい。 あってるよね。吉本さんがあるにおるよね。パソナさん。あ、アトムの写真も撮ったわ。ま、毎回ここ行くとそんな感じかな。 [音楽] うん。うん。 わざわざ西ゲートまで行ったね。 ええ、 そやね。 で、時間調整をして うん。 え、 イタリアです。 イタリアからね、ファスト。 はい。 もうトラレがあの頃のファストパスがもう幻かのような現実。大丈夫か?これ使えるんかな?思うぐらいのね、ドキドキ感でね、あの、時間が来ないとうん。 [音楽] 認識しません。言われてね。それ以降で来てくださいってね。 え、あのさ、 流れは僕たち知ってるやん。 だから映像の時の椅の映像を見てる時の椅子がとっても大好きで斜めになる あの剃具合が大好きででパネルが開いて 奥の展示が見えるっていうあの感覚おおっていうのはオッケーやんかでそこはまたお話してもらってもいいしスルーしてもいいねんけど前回行った時に [音楽] うん スルーしてるもしくは としてるのが大きなお仕事で今回もう 1 回イタリアコになったんやけどレオナルドダビッチのデさんが うん。 [音楽] 手書き 自質あのイラスト。 うん。うん。 僕ねTwitterX でもでその映像写真見てたから うん。うん。 本物を見た気になってたんかな。 あ、みたいな感じ。 確実に前回スルーしてんの。 あの、うん、あの、時間がかかったじゃないですか、今回って。そこをみんな写真撮ってて、 [音楽] あんな感覚がない。 うん。ああ。なんか動画の方がいいよって言ってフラッシュはあかんけど動画で、ま、僕は動画撮りながら写真を収めたけども、まあまあだからそこを うん。 通過してないとそのジノブスペースあの空間の 経路というか 順路がちょっとなんか今日はまた前回もうバチカをえっと見てからチカを見てずっと あ、すいません。 順になってたけど、前ん時は缶を見ずにこう違うところから入れたりとかしてて、 ちょっとなんかあの同線がちょっと違う。 ちょっと違う。 うん。 で、その記憶がないと言われたんで、僕は見た気になっててんけどね。ま、いろんなもんで見てたしね。実際いや、ええて思ってんけど確かに見てないんだろうとするならば [音楽] 今日は必ずダヴンチよっていうことでまあまあね。 うん。はい。まあ、2度目の正直、3 度目があるか、4 度目があるか別にしてね、ま、ダビンチと間違いなく今日はもう見たし うん。 収めたしね。え、映すこともできたし。 ま、今イタリア感含めほぼどころバビでもね、あの写真撮る文やしね。 うん。うん。うん。うん。 まあ、まあ、それはありがたいです。 そうね。うん。うん。 で、落ち着いた。まあまあ、あの、念願のというかね、実は 120分待ちになったからね。 表はね、イタリア館ね、あの、応援リングのもっとね、大変なの、ま、あの、ファスト持ってたんで入らしてもらって、え、シンガポールも偉いこっちゃや思いながらこう覗きながらね。 あれですね。うん。うん。 [音楽] で、えっと、ウォータープラザの前を通って、え、僕前は夜間券持ってチェコでビール飲んで、ま、まみこさんは丸田館でサンドイッチ食べていう話をしながら 結局行ったのはトルクな何て読むんだ? トルクメニスタン。 トルクメニスタンですよ。 これ親りゴからもよう目立ってるし不思議な雰囲気のね、あのビル建物なんでね。 まあ、まあ、気にはしてたけど、あ、入れるかてなって見たらこれ予約いらんのね。先着のみにあの予約なしチームやねんね。 ま、でも入れたしね。 うん。 で、ま、みさんがトルックミニスタンの旗すごいねて言うからさ、旗が旗めく映像頑張って何回も取ってね。はい。はい。 [音楽] で、結果的にはここで青と夜の虹のパレードを屋上から見ることになんねんけど、 なるとはね。 もうまさかのトルックメニスタの宣伝いかトルックメニスタの旗の旗めく映像ばっかり撮ってるっていうね。こ トルックミニスタの旗越しにたまにちらっと見える。え、青と夜の虹のパレードになってたっていうね。 [音楽] うん。パレードって言うんですか?あれ 青と夜の虹のパレードと僕のメモにはあるけど、ま、式名わかわわかんない。 うん。水上みたいな感じね。 ああ、そうね。うん。 だって うん。 え、5月から8月は19 時半からて書いてある。7 時半からね。あ、 4月は7時10分からやって。 最近やっと復活したからね。なんとか金のあれで復活が最近やから。 そうそうですね。 今は7 時半からやからまったよね。そうです。 7 時10分や思って。 うん。 屋上おったらね、もうザクロジュースも飲んでね、あのアイスクリームも食べてね、え、席を立ってね、はやばと屋上に上がってね、 見てたけど始まらずで、噂でこう聞こえてくる声で人が増えてくるのよね。え、トルックメニスタもね。結局 19時半からやから。 はい。8 時まで ねえ。 この1時間、7時から8時は不思議な1 時間や。 うん。あ、でもすごいあのテラス席カフェの うん。コメニスタの3がすごい良かった。 あ、気持ち良かった。風の通にもいいし、ま、ま、そこ辺べてというかね、水辺でね、とてもあの風もよく通ってたですよね。 トルックメニスタの旗がめっちゃ旗めくらい風が吹かんと旗めかへんからね。え、 もうそら気持ちよかったですよ。 高のカフェもいいけど、テラス席もいいですよね。ま、夜になったら、まあね、夕方になったらもう いいかもですね。 うん。 で、全てがもうこれでもう変えることに決めたのね、心はね。 で、お腹がまだちょっとザクロジュースとアイスクリームだけではてなくて え、これ結局さ、万価格とは言え、あの、 プードコートは安かったね。安いのかどうかけど、ま、屋、祭りの屋 生がなんと500円。 うん。うん。 たこ焼きもあのフランクフルトもポテトも時間が時間やったからちょっと割引き入ってた。そんなことすんねんや。思ったけどちょっと割引き入ってね。まあまあのあのお手をかかってちょっと小バラを満たせて帰えるっていうね。 [音楽] これディナーショとはかずなぜかフードコートでね、まゆ子さんの大好きなこ焼き店の大好きな生ビールが アリーのフランコとありのままポテトつまみ食してたらいつの間にかお腹膨らで まそうでね、 ま、コミ電車にも乗れるかとかね、姫島駅からあの東ゲート出て姫島駅たどり着くまでめっちゃ混んでたらどうしようの覚悟を持っていったけどね。 ま、9時前にたんで実はストップする。 なくずっと乗れてね。 うん。 はい。 電車は立ってましたからね。 はい。そうですね。なんか脈クみ脈クグッズも色々 できてましたね。また新しいのがどんどんね。 まもなく脈ク脈ぬいぐるみくじが移動するらしいけど社員ハットの前にまだあってあちっちゃいわっていうね。うん。ハッこにあっそりあかんわ。ま、もうまもなく 18 日西ゲ移動するんでしょ。あ、お時間ですかという感じでね。 ま、今日はもう、 もうね、 万白してきたね。つ 1、 え、ツア報告ガてらなさんをお届けしてまりました。 ま、振り返りですね。振り返りましたね。え、多分ビバはアゼルバイジャンじゃないかっていう噂です。はい。そんな感じで、え、ね、復のドラマも始まってましたけど、ま、無事今日もお開きです。まみさんありがとうございました。 [音楽] than、 それではまたお会いしましょう。 താങ്ക്യുഫോർലിസനിങ് സീയുnextടൈはい。

万博ツキイチツアーっ‼︎ トヨトミユウセーのエトラジっ‼︎第365回トルクメニスタンの旗はためく7/15 火曜日 東ゲート9時 タイ 11:10 伊 16:16などなど大阪関西万博体験記!?


↑↑
#トルクメニスタン 旗はためく
東ゲート9時 #タイ館 11:10
伊 16:16など
#大阪関西万博 体験記!?

#イタリア館 #ダヴィンチ
#豊臣祐聖 #トヨトミユウセー 拝

万博ツキイチツアーっ‼︎
トヨトミユウセーのエトラジっ‼︎第365回
#トルクメニスタン の旗はためく
7/15 火曜日 #東ゲート 9時 タイ 11:10
伊 16:16などなど

https://stand.fm/episodes/68766c7c0d7d653131beaf60

韓国館 #タイ王国 大型画面映り込み成功
Mamicoworldさんと合流
#トルコ館 スペイン館 インド館バーラト
ベルギー館テラス席パスして
#ポーランド館 でランチ
ハンガリー館 生歌
コモンズEマンガ展  

西ゲートマーケットプレイス
JR西日本 生ビールと蜂蜜ソフトクリーム

#イタリア館 #ダヴィンチ
トルクメニスタン ざくろジュース
アオと夜の虹のパレード
フードコートたこ焼きビールフランクフルトポテト

やはりこの曲いいねっ‼︎ 13:58 あたり

大阪•関西万博オフィシャルテーマソング 
コブクロ「この地球(ほし)の続きを」 
ラジオネーム 私の方が 私こそ
わたしも #ミャクオタ 連盟さんから
17:44

ーーー
エトラジっ‼︎【豊臣祐聖(トヨトミユウセー)】
https://youtube.com/@EtceteraRadio

豊臣 祐聖(トヨトミ ユウセー)
AkkieRJ【開運講談師 あっ氣〜】

伝説の #太閤運命線 を現世に斬り刻む🌈
豊臣祐聖(トヨトミユウセー)と申します。
天下取りの手相と誉れ高い🌈両手ますかけ線もあり
#豊臣秀吉 公との不思議なご縁や絆エピソードも
【ラジオジョッキー】として発信しております。
聴けるあなたにキラリ開運っ♬♬Shiny fortune✨✨
各種イベント決起集会司会も承っております🎉 🎉

↑両手ますかけ線と太閤運命線のイラスト「を」描いてます。どこかで見てみてねっShiny fortune☆ ☆ ☆↑

天下取りの手相 #ますかけ ⁉︎
芦田愛菜さん #両手ますかけ線 ⁉︎

#番組司会
2004(平成16)年6月8日デビュー 
#万博の申し子 #トヨトミユウセー
#豊臣祐聖【 #開運講談師あっ氣ー 】
#AkkieRJ #ラジオジョッキー
ツイッターアドレス変わってます

あらゆるところで連呼を誓うっ‼︎
「僕、兜より帽子の方が似合うんですわ」

英会話講師 コンシェルジュ エージェント
#Mamicoworld #ねね先生
#プライベートレッスン #承ります

三度目の正直!?あのパビリオンで ド正面オープニング映像映り込み成功です 映る位置毎回確認しながらやっとこさですナニが!?大阪関西万博体験記!?万博ツキイチツアーっ‼︎トヨトミユウセーのエトラジっ‼︎