金利止まらない!暴落前夜?選挙後の最悪なワースト株価シナリオはこれだ!

[音楽] 皆さんこんばんは。赤月投資こでござい ます。今日もYouTubeご視聴して いただきましてありがとうございます。 赤月投のYouTubeチャンネル7月の 15日7月相場中盤戦相場解説スタートし ていきたいと思います。本日もどうぞ よろしくお願いいたします。若小門の YouTubeチャンネルではNAすの 銘柄、日本株の状況。そう株式市場で一体 何が起きたのか。日経225先物や日経 225オプション取引を駆使しながら金融 そして経済皆様に毎日お届けしている YouTubeチャンネル投資コ顧問 チャンネルでございます。是非いいね ボタンそしてチャンネル登録ボタンなど 清き1票をはい、よろしくお願いいたし ます。さあ、今日のYouTubeの テーマ、昨日のYouTube解説の続き になります。再建市場に関して。そして、 え、暴落した、暴落するかもしれない暴落 した時のシナリオですね、お話ししていき たいと思います。超ネガティブなことを 話すかもしれません。え、しかし会話で あるそんなところもですね、え、起決して いくと思います。是非YouTube最後 までご視聴いただければと思います。さあ ですね、最近私、え、おばの、え、せ子の 話してなかったんですけれども、実はあり ますネタが。最近ですね、私の妻の方に、 えー、相談があって、ゆみちゃんって言う んですけどね。ゆみちゃん、私、私 ちょっとなんか大変なことになったかも しれない。え、な、どうしたんですか? うーん、包丁なくしちゃってさ。で、私 ってもうちょっとボケ始まってるのかな? 包丁なくしたそうなんですよ。包丁切って てどっか電話かなんかで、そのまた包丁が なくなったっていう相談の電話で、あの私 にはね相談できなくて結構あのうん、 恥ずかしいからかな。で、ま、その妻に 相談が入ったらしいんですけどっていう話 を、え、この間聞かされました。で、今日 うちの妻はね、包丁なくなってるんです。 この2日間 なんかせっちゃんのことせっちゃんって 言うんですけど、近ませ子、私のおばの ことをね、せっちゃんって呼んでるんです けど、なんかせっちゃんみたいに私包丁 なくしちゃったんだけどっていうことで、 今ね、私の自宅には包丁がね、1本 なくなっちゃってるんですよ。いやいや いやいや、忘れ物はね、本当に中です。私 も、え、忘れ物をね、え、取りに行きたい です。日本株の上昇。はい。忘れ物という ところで、え、3万9678円 まで今日は、え、日経平均株価上がって ます。結構上がってますよね。でも株式 全体で言うところのトピックスはあ、そこ まで、ま、昨日と変わらない展開です。 つまり日経平均株価に採用されている銘柄 。そう。反動体株ですね。ま、ここが中心 に盛り上がったのかなと。で、相対的に グロース株から資金が流出してしまった。 -2%です。うん。ま、資金がね、循環し てるなという印象は受けますけど。え、 ビットコインがちょっと下がってますね。 -3%ぐらいだ。はい。ま、ビットコイン の相場はね、この加熱から熱狂モードに今 入ってますからね。ま、なかなかこう生感 するしかないかなっていうね。はい。ま、 思いで、あ、見ているだけのね、え、感じ かもしれませんけど。はい。そして、え、 世界の株価見てまいりましょう。日本の 金利だ。日本の長期金利。まあ、1番 メジャーなところで言うと10年祭ですね 。長期金利1.581ということでござい ます。え、大きな金利上昇に、ま、今、え 、積んのめりになってますよね。ま、再建 売りということですね。ああ、ま、まだ ビットコインが下がってる。原油も下がっ ている。ま、債権を売って暗号資産に投資 をするという不のうーん。ま、という解説 もあるみたいなんですけど。はい。 さあ、包丁の話。包丁ね、ちょっと心配し てるんですよ。包丁どこにあるかわかん なくて自宅のところで。 いや、本当に今ね、最近若者の中でもね、 スマホ認知症っていうものが流行ってる みたいで、もうあんまりにもこそもスマホ ばっかり見てるとも頭がおかしくな るっていうスマホ認知症なんですけど。 さあ、今日上がってる銘柄紹介しましょう 。5803藤倉 4%ぐらいの上昇ですね。うん。電線株 引き続き強いですね。後で紹介します けれども、Facebook何兆円投資か な?データセンターにまあ電線株、ま、 あのね、日本で日本が得意とするところだ と思いますけど、ま、それに伴って古川 電気工業電線株古川電気工業なんて今日 あ、年来高値ではないか。今年の1月が 年来高値でしたね。ま、でも捉えていく でしょう。電線株 に入れておきたいな。そうすると、ま、 競り負けないというか。あとはね、 ディスコでしょ。上がってます。国際エレ でしょ。まさかハンド体上がるとは。国際 エレで等は反動体株の上昇です。ま、日経 平均株価が上昇するためにはこの反動体株 の上昇が必要不可欠なんですけど。はい。 ま、反動対株電線というですね、ま、防衛 株が昨日変われた。で、また今日は、あ、 日経平均株価型が買われた。やっぱりこう 循環物色、セクターローテーション回って ますね。私が、ま、今日は嫌な話、ま、 あの、リスクシナリオ言いますけれども、 そのリスクとは、ま、国利の上昇とは対象 的に株はめちゃくちゃ買われてる。だから これは悪い金利上昇ではなくて良い方の ポジティブな方の金利上昇なのではないか という気持ちもあります。ま、今日話して おいてなんですけれどもうん。ま、設備 投資が、え、どんどん進んでいく。え、株 が変われる。だから、あ、債権を売るで 金利が上がるというメカニズムだと思うん ですけど、あとはクリエイ、クリ、クリ、 クリレスかイソ丸。ま、内除株も強いです ね。あとクリエイトエ。これはドラッグ ストアだったかな?うん。ま、上がって ましたと。ま、だから今日のあの株式の 物職で言うと電線株と反動体株がNDIA のあの中国輸出再開報道を経て追い風に なり反動大株が上昇したという流れだと 思うんですよ。まとめるとね。しかし いろんな要素が今日複雑に絡んでます。 そんな、え、マーケットの複雑解気な状況 をお話ししているこのコーナー、今日の マーケット5つのポイント是非ですね、 あの、投資の参考にしていただきたいと 思っております。日経平均株価の推移だけ 、ま、見るとなんと10日間も動いてない です。日経平均株価7月の1日にバーンと 上がってから下がる。でも上がりもせず、 下がりもせず。これをね、10日間やっ てるんです。だからね、これはね、どちら かと言うと投資家が損するパターンになる かもしれない。もしかしたら冒頭、もしか したら揉み合い下離れ。うん。ま、 3万9500円が、ま、いい安売、いいお 湯加減なのは確かでしょうね。日経平均 株価がPR16倍超えないぐらいの ギリギリの水準。え、そしてメタ プラネット話題になってますね。急楽して おります。そしてビットコインもね、 上がったり下がったりしてますけれども、 ま、ビットコインを買います企業、ビット コイントレジャ、トレジャリー企業って 言うんですかね、ビットコインに投資をし ますと、ま、個人の、え、ビットコインは 割ともう、うん、うん、こう終わったと。 次は法人だということでビットコインその ものに投する上場企業が今、え、結構話題 になってます。ただ私はうん、アドバイス 、ま、この企業買いましょうということは 多分しないだろうな。あ、だったらビット コイン買いましょうというスタンスです けどね。はい。え、3つ目ですね。ま、 選挙ということで私も土曜日の YouTube出しましたけれども、選挙 で上がる連立政権だったりとかは出しまし たけれども、ま、掃除、ま、物価や、ま、 大体2倍ぐらいになってると。じゃあ、え 、我々も給料も、ま、ちゃんと2倍になる 政策が必要だね。ま、ここでしょうね。 物価が2倍になった。なんとなく軽影響感 が悪くなった。生活が苦しくなった。でも 給与も2倍だった。ま、それだったら、 まあいいじゃないですか。それがインフレ だと思うんですけど、その給与がね、2倍 になってないんだよね。うん。あ、私調べ ですけれどもね、ま、かなりま、うー、 税金とかね、シャとかがね、ネックになっ てる。ボトルネックになってる。手取りの ね、ボトルネックになってるとはいえお じいちゃんおばあちゃんがね、日本経済 支えてくれたわけですから俺たちも 支えようという気持ちはありますよ。俺 たち、あの、私たち現役世代はね。さあ、 4つ目でございます。NIAがH20って 言うんですかね。え、高性能反動体ですか ね。はい。グラフィック、え、中国に輸出 再開ということで、おそらくこれは トランプ大統領と、え、中国政府とのなん となくのディールが裏側で交渉が前進した のではないかとは思いますけど。はい。え 、5つ目ですね。金利を見てください。 金利を見るとなんとなくオプションを始め たくなるかなと思いますけど、ま、その 辺りをね、解説します。ま、このシナリオ があ、外れても当たってもうん、いいよう にしておきたいですね。日経平均株価も 見合いです。7月の2日だ。正確には 3万9400円と大体4万円ぐらい。もう ちょっと3万9600円と300円ぐらい ぐらいまなってますけど、今のところ 揉み合ってます。10日間長い 長い揉み合いですね。SQだけ4万円超え たんですけど。はい。そこだけでした。 はい。超えたのは、ま、揉み合ってますと 、ま、揉み合えば、揉み合うほど エネルギーは、あ、蓄電されます。たまり ます。ま、10日間今ね、こう揉み合っ てるので、この離れた方向っていうのは 相当な、圧がかかると思いますけどね。ま 、なのでオプショントレーダーはうん、 これ離れたらね、ま、ついていくしかない と思いますね。ま、デルタあるいはガンマ でこうトレドするした方がいいと思います 。はい。で、ユニクロか。ユニクロは2 連投。日経平均株価に対する高すぎる影響 力を持っている企業です。ま、これもそう です。東京エレクトロもそうです。反動 大株が上昇してると。でもオプション市場 は縦玉的な分析を、ま、久しぶりにします けれども結構スカスカです。あの、プット オプションの縦玉もそこまで参加者が 少ないし、先物もそうなんですけど、 例えばラージとミニ先物、マイクロ先物、 3つ先物があるんですけど、それぞれね、 あの、根が違ったりするわけです。うん。 つまり流動線がなくなってるわけです。 夏がれ相場なんです、オプションも。はい 。ま、コールオプションもそうですよね。 あんまりこう参加者がいない。ま、だから こそ、え、21日かな。あの、祝日の海の 日の振り会休日でいいのかな?海の日か。 海の日、え、の21日はオプション市場 だけ空いてるのでスカスカ中のスカスカで 、しかも祝日のスカスカでいや怖いなと 思いますけどはい。現物市場はお休みです ね。はい。で、直近のレンジが4万円と 3万9000円。はい。ま、この価格で すらもそこまであの参加者とか出来高が ないな。不足してるなと思いましたけどね 。うん。ま、ま、これも、ま、夏がれ相場 の特徴だと思いますね。え、で、1つ ニュースを挟みます。NDIA中国向けの AI反動隊出荷再開を表明いたしました。 トランプ大統領の許可が降りたのか、それ ともトランプ大統領と中国とのディールが 前進したのか。アメリカの政府が針を撤開 いたしました。中国向けに設計した人口 知能AI反動体H20の出荷を再開する 計画を、え、先ほどまこせん表明したのか な。はい。ま、規制対象に加えてたんです けれども、ま、NDIAが働きかけて、え 、アメリカ政府が規制強化の方針を撤開し たということですね。ま、それによって 日本の反動大株が上昇した日経平均株価は 、ま、あのリスクシナリオ今日話します けれどもチャート的にはポジティブなあれ 、 これをもっと大きくしたい。もっと大きく して上の方に来てもっと来いける かな?ほら、もうちょっとでね、チャート はね、好転するんですよね。ロソ足以外の チャートなんですけどうーん 、ま、金利上昇を無視してるということで スタグフレーションの匂いもするんです けどね。はい。金が上昇してます。え、 1.6、10年祭1.6までもうあと ちょっとなんです。金利上昇が。はあ ですよね。で、えっと、これはアメリカの トレーダーかな?え、アメリカと日本の 国際の流動性が2008年以来になってる と、流動性が低下してると、ま、債権に 人気がないということでもいいでしょう。 2008年来なんです。つまり債権市場を 、ま、昨日から今日まとめますと30年 国際利回りめちゃくちゃ上がってます。超 長期ですね。290年に発行して以来2番 目に高い水準なんです。で、なぜかと言う と、ま、自民党が大配ムード。え、で、 自民党以外の野党は財政出動結構あの マニフェストとかで言ってます。だから より国際を発行するのではないかと債建 市場はあ、読んでいる財政悪化懸念。ま、 これがなんとなくイギリスで、え、4年 ぐらい前にあったトラショックを連想させ ている再建市場は株式市場はそうではない んですけどはい。ま、流動性も悪化して るって話しました。ま、夏だしね。はい。 だから怖いなと怖いと思うところにヘッジ をする、ヘッジができる金利を見て オプショントレードはい。ヘッジすると いいと思いますけどね。で、もう1つです ね、我々国民生活の軽教感というものなん ですけれども、え、軽教感もかなり悪化し てます。はい。国民生活ですね。悪くなっ た。うわあ。で、1年後現在と比べると 悪くなる。うお。軽教DIアンケートです ね。めちゃくちゃ こう加工してます。ま、コロナぐらいです よね。この加工感って。あとリーマンも そうでリーマンもすごいんですけどはい。 ま、この軽教官が実は株式投資のあの王族 を捉えることができたりするんですけど、 ま、それでもあの今あの金融政策、金融 サイクルって金融政策正常化なのでね。 うん。と思いますよ。はい。感、国民生活 の景も景気感も悪くなっている。で、 イギリスのトラショックをなんとなくね、 私はこうサブシナリオとして、ま、暴落 するのであればこういう感じなんじゃない かなということで、この夏、この債建市場 初の再建市場から生まれる暴落をやっぱり 今日は言いたい。はい。え、3年前かトラ 、え、のトラさんですよね。え、減税の 規模は過去50年で最大と報じられました 。450億ポンドです。はい。えっと、 高額所得者に適用される45%の最高、 最高税率を撤廃、さらに法人税率の 引き上げを凍結すると、ま、大胆な減税が 含まれてました。つまりこれは財源なき 減税ということで中長期的な財政薬化 リスクを伴うものだったということで、え 、ま、ポンドが下がって利回りが急頭。 めちゃくちゃ激しい動きになり、この ポンドはタイドルで言うと37年ぶりの 安値までなりました。今で言うとドル円が 17080円ぐらいまで行ったぐらいです よ。で、え、株が2%ぐらい下がって、え 、通貨安、再建安、株安、トリプル安に なったわけですね。ま、ここまでは ギリギリ持ちえられると。はい。でもこの 急激な金利上昇はイギリスの年金基金まで 波紋を広げることになりました。 デリバディブ使ってたわけですよね。はい 。あのイギリスの年金基金はで、もうあの マー人コールおい性です。あのイギリスの 年金基金がお一緒緊急要求マージンコール を受けました。で、資金繰りのために年金 基金や年金を運用してるファンドが次から 次へとイギリス国際の損切りをして損切り をするということはさらに金利が上昇する ということですよね。ということで悪循環 になる。このままではイギリスの年金基金 が破綻しかねない状況が生まれたわけです ね。1週間ぐらいかな。これがトラ ショックです。はい。 うん。ま、市場参加者はというか、今の 日本の債権市場もそうなんですけれども、 減税による景気刺激そのものよりも いわゆるこのプライマリーバランスという か財政起率を無視した大規模限税が もたらす国際増発リスク並びにインフレ 加速リスクに強い懸念を示したんですよね 。株式市場も債権市場もうん。 っていうことなんです。ま、ミニ バジェット、ま、オプションンっていうか 、ま、デリバリィブ市場、ま、あんまり ここ詳しくないんですけど、ま、 デリバディブが絡んでたんだろうなと思い ます。はい。ま、日本の年金は デリバディブは多分そこまで突出してない ので問題ないと思いますけど。はい。 なるほどね。ということになったかな。 どうでしょうか。ま、最悪なシナリオなん ですけれどもトリプル安スです。え、 週分けトリプルヤス。まあでも株がすごく 買われてるし、ま、金利上昇そこまで意識 してないなという感覚もあります。うん。 で、特に、ま、夏がれなので、ま、夏の 流動性が低下してる中でのトリプルやスっ てのは割と現実味があるかなと思いまして 、今日は思いました。だから慌てて日銀が 動いたりとかはい。ま、日銀が動くとマー ケットってね、どうしても嫌なね、1年前 ありますからね。はい。でももちろんそれ は会場であると思います。今株下がって ないじゃないですか。はい。会話であると いうことはね、ま、思ってはおります。 はい。あとはニューストランプ大統領、ま 、出ましたね。ロシアに100%の厳しい 完税を通告したと。ま、50日の低戦合意 を、え、与えたのにも関わらず、え、進展 しなかったので厳しい完税、つまりロシア の原油を購入する国に2次課税を貸すと いうことで、え、なおかつ最上級の武器を 生産してそれをナ党に送るということで、 ま、その費用はナ党が負担するということ ですね。はい。え、ん、うん。これですね 。はい。日経新聞社さんの記事でござい ます。はい。2時間税です。51に、あ、 51に合意できなければなのか。今から 51か。50日以内か。なるほど。第3国 にも最大500%の課税を勝つということ で、ま、このスキームを、えー、閉じちゃ うってことですよね。迂のね。はい。 なるほど。うん。ま、ロシアのカバー 下がってますよね。あとは全ての投資は 三菱銃口に通るということをよく言ってる んですけども、え、昨日はガスタービンの 話しました。また今日日経新聞で出てまし た航空エンジンですね。愛知県にある三菱 従の航空エンジンを作ってる会社さんです ね。ま、これがこう需要に追いついてい ないということでなるほど。ま、それだけ すごい需要なんだろうなということで ございますね。三菱住行。うん。あとは データセンターの話もよく出てきますね。 三菱重口や、え、データセンター。これが まあヘッドラインで毎日見ますね。だから 毎日出ているところを買いましょうって いう簡単なはい。投資スタイルなんです けど。はい。データセンターですね。人類 の知能を上回るスーパーインテリジェンス の開発に向かけて、え、数十兆円を投する ということで、データセンターは2026 年に稼働を始めると1箇所で最大5GWに 拡張できる巨大インフラを計画すると。 じゃあ電力どうするの?電力は小型原子炉 あるいは原子力発電。これでま、叶うと いうことですね。つまり原子炉だったり 電力だったりデータセンターだったりが こう紐づいてきますよね。投資家としては 。じゃあそのメタ者のこの、え、巨大 データセンター構想に関連している企業は 一体どこなのかっていうところはね、え、 日本企業もはい、結びつけられるかなとは 思います。あとはですね、地震の話が7月 全般ありました。オプション100コース ではこんな形で、え、地震のレポートをお 送りしてます。今日はちょっとだけ紹介し ますけど、こんな形ですね。はい。これの 、ま、4つのね、地震に対してのあの結果 と戦略お話ししております。これもですね 、え、7月の25日に会様募集を行います ので、それもお渡ししようかなと思って おります。自信ね、気をつけていき ましょう。水星逆行が7月の18日から スタートいたします。さあ、日経平均株価 の時間外引。ま、そこまで動いておりませ ん。ビットコインがちょっと下落してる ぐらいでしょうかね。ということで、今日 はこの金利上昇に伴う、え、株価の暴落の シナリオ、うん、悪いシナリオの方を今日 紹介させていただきました。以上になり ます。え、是非いいねボタン、そして チャンネル登録ボタン、そしてメール マガジンのご登録なども是非よろしくお 願いいたします。今日も最後までご視聴し ていただきましてありがとうございました 。また明日。

#日経平均株価 #日本株 #債券市場 

いつも大変お世話になっております!
債券市場発、金利上昇株、暴落(押し目)を想定したい。

📬【無料】毎週届く!「注目銘柄+動画で言えない話」
投資判断に役立つリアルタイム戦略はこちら
👉 https://akatsuki-toushi.com/service/mailmagazine/

📖 NOTEでしか読めない!プロの投資目線👇
・本田式「3分日本株サマリー」➡ https://note.com/r_honda
・平下「相場を深く読むNOTE」➡ https://note.com/toushi_akatsuki

🎥 今日の見どころ
半導体株にセクターローテ
日経揉み合い10日間
日本版トラスショックとは ほか

⏱ タイムスタンプ

0:00 日経強くビットコイン相場。
4:43 循環続く今日は半導体株!
6:45 今日の株式市場5つのポイント
10:16 揉み合いが続く。。。
12:19 半導体株、騰がった理由
13:44 日本の金利上昇が止まりません!
16:02 日本版トラスショックに警戒せよ
19:49 経済ニュース

📬 無料で学べるコンテンツ
LINEで投資相談 : https://akatsuki-toushi.com/service/timereport/

🖥 ビギナー向け再生リスト
日経225オプション入門 : https://bit.ly/3ko9kyw
株式投資ステップバイステップ : https://bit.ly/3rceJKx

📚 書籍・グッズ
『日経225オプション取引の教科書』 https://onl.tw/azpQw3D
投資グッズ : https://akatsukishop.base.shop/

—————————————————————-
株式会社 暁投資顧問
https://www.akatsuki-toushi.com/
関東財務局長(金商)第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02597
リスクに関する表記

リスクに関する表記