B1〜B3必答、B4〜B9から2題選択
 0:37   B1 小問集合
 15:33 B2[1]場合の数と確率(数学A)
        [2]2次関数(数学Ⅰ)
 29:24 B3 図形と計量(数学Ⅰ)
 51:35 B4 式と証明・高次方程式(数学Ⅱ)
 1:11:57 B5 図形と方程式(数学Ⅱ)
 1:26:37 B6 三角関数(数学Ⅱ)
 1:47:07 B7 数列(数学B)
 2:01:55 B8 ベクトル(数学B)
 2:22:32 B9 2次関数(数学Ⅰ)
数学A:100分100点満点 5題解答
 【必答問題】
 ・数学Ⅰ全範囲から3題
 【選択問題】
 ・2次関数(数学Ⅰ)
 ・式と証明・高次方程式(数学Ⅱ)
 ・場合の数と確率(数学A)より2題選択
数学B:100分100点満点 5題解答
 【必答問題】
 ・数学Ⅰ全範囲、場合の数と確率(数学A)から3題
 【選択問題】
 ・式と証明・高次方程式(数学Ⅱ)
 ・図形と方程式(数学Ⅱ)
 ・三角関数(数学Ⅱ)
 ・数列(数学B)
 ・ベクトル(数学B)
 ・2次関数(数学Ⅰ)より2題選択
偏差値の目安(あくまで参考の値です)
 100点→85
 90点→80
 80点→75
 70点→70
 60点→64
 50点→59
 40点→54
 30点→49
 20点→44
 