ロシアの最新ニュース7/14:工場攻撃・航空混乱・国産メッセンジャーの闇

はい、皆さんどうもこんにちは。アシア です。今日はロシアからのニュースをお 伝えしたいと思います。本日7月24日。 今回私が注目したロシアからのニュースな んですけど、7月1日のイジプスクへの 向場の攻撃や7月5日の他のウクライナ からの国境から結構遠い。攻撃についてと かロシアの元運送大臣のスタロボイト氏の の疑惑についてそしてロシアの インターネットの遮断の今の状況だったり 新しくロシアの政府が作ろうとしてる メッセンジャー剣インターネットの サービスマックス というものについてお伝えしたいと思い ます。まずですね、イジェスクの工場の 攻撃なんですけど、皆さんご存知ですか? イジェフスクっていう町はイジェフスク からウクライナの国境まで1000km 以上あるので結構離れてて今までドローン の攻撃っていうのはなかったですね。皆 さんご存知ですか?イシェスクはお森和国 鳥市の地元ではあるんですけど、地元から もそんなに、ま、比較的近いのでそこまで 来たかって思いました。そしてその攻撃の 中でシェフスクにあるその暴空のシステム の向上を標的であったらしいんだけど クーポルっていう場所っていう名前の工場 があってそこに2つのドローンが攻撃して きたとのことらしいです。その被害は3人 が死亡し22人が負傷しました。ドローン 攻撃の対策としてモバイルインターネット が遮断されててだからそして何もドローン が来ますよとか市民に対するお知らせなど 何もなかったらしいです。みんな実際見て 音聞いてびっくりしましたけどバイル インターネットが繋がらなければ政府側 からの情報はないという状態だったらしい ですね。そして7月の5日も結構遠い。 そのロシアのサラト州のウクライナの国 から結構遠いロシアのサラト州という町も 攻撃されました。あと千爆されていう チアシ共和国も攻撃されててワロネシとか モスクワ州レングラド州そういった ドローンの攻撃が相ついでるからそれに よってインターネットが遮乱される。これ はロシア人にとっても新しい 新式じゃないんだけど5月末ぐらいから 愛ついで今後もおそらく続くんでしょうっ ていう状況です。今年の6月でロシアで インターネットが遮断された記録その件数 がなんと655件と世界で咲いたらしい ですね。論の攻撃の対策とは言われてるん ですけど、実際そんなに効果があるかどう かはあんまりないみたいですね。だけど その遮断の影響がもう結構大きくて生活 などにも影響与えるしGPSなどいろんな アクセスの制限ATM 金融スーパーで物買おうとしてもそれを スキャンできない。そのシステムが インターネット使ってるから インターネットがないという実態ですね。 そういったこともあって、最近その ウクライナからのブローンの攻撃によって ロシアで各地安全装置として飛行機が飛ば なくなりました。キャンセルされたのは なんと485便。そして遅延は1900便 ぐらいに登ったらしいです。モスカのシメ 空港やサペルグのポカを空港虹ノーカルの 空港など もう私はロシアに住んでる人とかインスタ でフォローしててももう実際こうやって いや私たちが今飛行機に乗ったけど全然 出発できないとかもしくはもう空港に ずっといるけどこれどうなるか分からない 。乗り換えとかがあるけど分からない みたいな。実際見て、あ、相当なんかね、 本当に結構混乱が大きかったみたいですね 。なんと24万人に影響があったらしいん だけど、その中でも自分が結構気になる ものとして本当にこう夏だから夏休みとか 夏の休暇のシーズンだったりするんだけど 日本に住んでる私の友達とかもロシアに 寄制したりするんですよ。多分もうその 戦争が3年以上続いてるから友達の中でも ニュース見てない人も多いし多分未だに ニュース見てるのも私ぐらいじゃない かって思うぐらいいろんな人とお話して もちろん私だけじゃないと思うんだけど 結構やっぱりどうしてもニュースは チェックする方だから特に友達がやってた のはいや私はこれからロシアに行くから ニュース見たくない怖みたいな。いや、で も逆に見た方がいいんじゃないの?だから ロシアにこれから行きますっていう私の 友達すごく心配です。多分ニュース見たら 行かない方がいいんじゃないと思う人多い と思う。だけどそれを見ないでロシアに 行っちゃってそのように飛行機飛ばない。 モバイルインターネットもないドローンに 攻撃されるとかロシア人みんなそれに対し て目つろうとしてるんだけどさすがに 目覚めて欲しいというか、ちょっと目つり きれない部分もあるし、ちょっとありえ ないなって若干正直思います。だけど ロシアに家族住んでる人も多いから、ま、 私も私の家族はロシアに住んでるんだけど 、ロシアには絶対行けないのは分かります 。ただ未だにロシアに普通に行け るっていう人はさすがに今のご時世でやめ た方がいいのではないかって強く思います 。だけど戦争が3年以上続いてそれが いろんな人に立って多分もう慣れちゃった から普通のことになって良くないけどね。 だけどこういった定期的なドローンの攻撃 って比較的最近数ヶ月なのでロシアに行く のはね今タイミングあんまりよろしくない と思いますね。うん。今回はそうやって 飛行機が飛べなくなったんだけど防空設備 によって間違えてその普通の普通の乗客が 乗る飛行機が牧空設備によって落とされ たらとんでもないですね。こんなこと あまり言うとね、もちろんそのウクライナ に住んでる人たちの方がロシアから ドローンが来てすごく大変っていう、もう 3年以上戦争が続いたりとかそういった 状況はロシア国内の人と比べ物にならない と思いますけど、一応ロシア人として ロシアのニュース見てロシアの国内のこと を伝えてるだけなので、それをご理解 ください。そして日本に住んでる私の友達 とかね、ロシアに規制しない方がいいん じゃないかなって言いたいんだけど結局 決めるの本人だから何とも言えない部分も あるし複雑な心境です。そしてロシアの 新しいそのSNSみたいなメッセンジャー がその国産で作ろうとしてるニュースが 最近出てるんですけど、政府が推進する そのサービスの名前はマックスジャー 。マックスっていう名前だけど、これを ちょっとミームーにして逆側から呼んでみ たらマックスじゃなくてスカム詐欺って いう意味ですね。ま、それを冗談として そういう感じで捉えてる人もいるんです けど、その開発が一応進められてるし、 将来的に海外のサービスをブロックして、 その国産のそのマックスというサービスに 切り替えるっていう考えらしいです。今は ロシアでLINEみたいなメッセンジャー としてTelレムっていうのはあるんです けど、1番使われてますね。あと WhatsAppっていうも使われてます 。だけどそれがブロックされるっていう ことと、そういうさも度々出てくるんです けど、今回はそのMAスってVPNの サービスのブロックの強化したりとか、 あともういろんな情報を収集するよう サービスらしいですね。それがもう大前提 とされてるみたいな、そういったものです 。これがロシアで売ってるスマホの全て。 9月から強制的にそれがインストールされ てなきゃいけないみたいな情報も YouTubeで見たんですけど、これに 関して私色々YouTubeで使ってみた 動画調べてみたけど結構不評みたいですね 。だけど政府からお金をもらってるロシア のブロガーはメッセンジャーを推進して るっていう動画も見ました。ロシアのその 人気な芸能人、ま、ロシア国内に住んでて 政府からもらってる人とかこの メッセンジャーをめっちゃおすめだよって 宣伝してた動画も取り上げられました。 ロシアの政府多分ね、私の予測だけど、 こういったメッセンジャーを作るのに もちろんお金がかけます。そのお金が バイロとかとかとりあえず はい。で、実際できたものは微妙みたいな あるあるなんだけど、例えばルーブって いうYouTubeの代わりにルチを 一時期めっちゃくちゃ推進してたんだけど 結局 無能すぎて誰も使わないっていう。そして もう1つ結構反響があったニュースとして はロシアの元運送大臣氏の自殺なのか暗殺 なのか 未だに定かではないだけどその人がいなく なってる状態で車で見つかりました。テス ラっていう車なんだけどこれは結構全代 未門ですね。こんなに大物の政治家が するとは。で、どういうことだったかって 言うと、元々スタウトっていうのはクルス クシの知事を5年半務めた後、つい最近 運送大臣に就任しました。そしてその ウクライナへの軍事進行が始まってから クルス州は故郷にあるからその時国境近く の龍派っていう貿易施設 作るなどその辺でワイルお食ジョク ルーブルの容量事件に簡易をしてる疑いが 持たれてました。防意施設はルーの派って 呼ばれたそのコンクリートブロックなんだ けど、その作業が手抜きだったらしいので クライアナ軍の進行を防げなかったって いうことらしいです。脱殺説もあるんです けど、そのスタウ氏が何かいろんなこと 知ってたから不利な証言しないように口地 として殺害されたっていう見方もあります 。今回のその事件は風政権にとって評価と しての影響が本当にとても悪いですね。 もうみんな悪いと知ってるかと思うんです けど結局もう逃げられないからみたいな 忘名できないみたいなそういう状況に 追い込まれたのかもしくは他の人たちへの サインとしてもし逃げたい人がいたらこう なるよみたいなこういったことがあるから ね原職の大臣が自殺するっていう全代メモ の事件なんだ そのプーチン政権化におけるロシアの支配 層がいかに恐怖に支配されてるのか物語っ てますね。大される恐怖から逃げられる ために防名ではなく自殺を選ぶっていう 状況は以上ですね。システム自体が崩壊し てるっていうことも言えますけど、プーチ のシステムを支える人を飲み込み始めて るっていうことを示してます。かつては 安泰って思われた地位もいつ出客して逮捕 されるか分からないような危険性になった ものですね。これはスタリニズムへの怪奇 の危険性もあると思われますけど、だ、 スタリン時代のようなその大量のレプレー ションっていうものではないんだけど、 もうエディートソにとって危険な体制に なりつつありますね。とにかくこの事件は エリートに広がる不安定な状況を強く伝え てます。っていう感じで今回はこのような ロシアからのニュースが届いたんですけど 、他にも色々あります。また注目するもの があればお伝えしたいと思います。では、 本日もご視聴ありがとうございました。 また次の動画でお会いしましょう。

✅ イジェフスク工場へのドローン攻撃
✅ 空港の大混乱:485便欠航・1900便遅延
✅ 国産メッセンジャー「マックス」への批判
✅ 元運輸大臣スタロボイト氏の謎の死

この動画では、戦争が続くロシア国内の状況と市民生活への影響について解説しています。