【参院選】TBS報道特集「放送法違反」に参政党・神谷宗幣が厳重抗議「BPO判断」へ【近藤倫子✕デイリーWiLL】
え、皆さんこんばんは。え、デイリーウィルニュース 7 ね。え、今日も始まりましたとニュースセブン。え、先週のね、月曜日始めて 1週間経ちましたが はい。ご覧になりましたか? あ、見ました。見ました。 はい。うん。 なかなかね、充実した無難なこう船といいか迎えられたんじゃないか。 はい。素晴らしい会でございました。 はい。手前味そですかね。で、え、改めて申し上げますと、毎週月曜日と水曜日に、え、夜 7 時からね、え、ライブ配信を行いたいと思いまして、あの、どういうものをね、ニコニコ、え、生放送でもね、毎週やってるじゃないですか。それはもう集代わりゲストで私が気になるこの 1 つのテーマを深りするという内容。例えば先週だったら 見ました。 関係者Dさんね。D さんに、ま、トラノンニュース時代の話を、ま、深りしてもらおうじゃないかなんですが、こう月のこのニュースセはまさにね、名前の通りニュースをね、扱いたいと思います。タイムリーなニュースですよね。うん。 はい。 で、NHK で、このニュースセンっていうのね、私子供の頃、こう家族と見ていた記憶ありますか? あんまりニュースは いや、私も子供の頃はもう夜は NHKしかませんですけど。 やっぱNHK ですよね。なんだかんだね。な んだかんだ。はい。ええ、で、NHK のね、その調査の結果とかも出てくるかもしれませんが、やっぱりやっぱ 3陰員戦ですよね、これ。 そうですね。いや、もう今週先週、あ、ま、あ、そうか。今日は月曜日ですね。先週はもう私いろんな、ま、東京近郊の演説ですけども、ま、各となるべく行けるところは行くようにして、 え、聞いてきましたので、ま、サイン戦ね、非常に 盛り上がりつ、 うん。 ま、それぞれ厳しい厳しいと いろんな動画言ってますけれども うん。 別近藤さん特にね、え、指示してるとあるわけではなくって、例えば選択的夫婦別性とかね、そういう 1つの基準でね、 え、当横断的に、ま、そういう正しいことを言ってる人たちを応援するっていうスタンスです。 者はい。候補者を見に行くという形です。 かといってその選択的夫婦別性に賛成している党であるとか、候補者のその凱旋演説にも足は運ばれているというようなその話もね、ちょっと後輩になるかもしれませんでね、詳しくお聞きしたいと思いますと。 よろしくお願いします。そうで土曜日のニコニコは週ゲストですけれどもはい。これね、何も申し上げておりますが、近藤さんね、月曜の各習レギュラーでだから、え、佐々木さんと浦表ですね。 だから来週は佐々木さんになります。だから来週は 選挙終わった後ですよ。翌日まさに 21 日ですか?結果は勝った後、これから請求がどうなるのかっていうのも含めてね。 そうですね。佐々木さんの分析。 もしかしたらですよ。 ま、その自民党、ま、勝ちはないじゃないですか。 で、どれだけボロ負けするかってところで、その石さんをね、事故を過半数、ま、 50 議跡みたいなことをね、言ってますけども、おそらく下るだろうという観測が出てまして、 もしかしたらですよ。はい。 その夜結果が判明次第石さんが何らかのね、 うん。責任をね、 責任を取ってどうなるかというその後かもしれませんので、そこは楽しみにため。 はい。で、水曜日が、え、飯山さん選手ありましたが、そして、え、田優勝さんなんで明後日 はい。うん。 え、水曜日は田さんです。 はい。もう石政権の建敵でもありはい。 物敵と呼ばれた男なんで 第6天マですか? 第6天 なんですかね。そう公明党っていうのもね、 1つ気になるかと思いますが 公明党も行ってきましたよ。私戦ね。はい。 はい。まあさんそうですね。多分今のそのトランプ関税の交渉とかだいぶこうつまづいたままはどうなるかってわからない状態じゃないですか。 その辺りはおそらくカトさんが すごく すごく詳しく 解説していただけると思いますしそうですね。 うん。ですね。はい。 ま、ちょっと私はアメリカを今マークしてちょっと はい。ま、それぞれ近藤さんもそういうことかさんも山さんも佐々木さんも何でもありつか全てのテーマが語れる人ではあるんですけどもその中でもやっぱ専門分野 そうですね。特にっていうのが はい。やっぱ佐々木さんだったら、え、体中外交 あ、そうですね。 米外交、え、ま、外交プラス政局で、山さんは、ま、中東とか国際情勢強めで近藤さんの場合はその内性の問題国内に特化してる感じの議論とか米とか LGBT とか同でさんはもう本当何でもいけるっていうようなね。うん。 はい。 はい。なんでそこの少しだけ積み分けもね、 あるかとは思いますがはい。 やはりこのチャット欄をね、見ていてるのですね。 うん。 平和ですね。あ、 平和です。 あ、良かったですね。 うん。平和が1番いいですね。 はい。で、早速コンペに入ってよろしいでしょう? はい。あ、はい。行きましょう。な んですか? うん。 やっぱりね、3イ戦の話ですよ。 はい。 これ TBS なんですけど、 事項で半数割れの可能性とで、 1 週間前より、え、与党に厳しい挑戦とで国品民衆賛成が約進の可能性と。こ、これ JNの中盤情勢はい。 これ今中盤ですよね。 そうですね。 はい。 先週が、ま、序盤情勢で、ま、今週末がもう最終版でこ。 そうですね。はい。こないだの土日の調査ですかね、これね。 ええ、でも本当に日々変わっていくじゃないですか。 いや、もうすごいと思いますよ。はい。 で、そん中でやっぱ勢いあるのが賛成党なんですが、で、やっぱ事故がね、押されてましてやりますね。え、参議院選挙について JN が、え、中盤情勢を分析した結果、事項での過半数を割り込む可能性があることが分かったと。で、 1 週間前より与党に厳しい情となっていると。 はい。 ん、 で、このJNちなみにJN っていうのは毎日新聞とこの TBSね、あそこですね。 はい。 優しい 優しい 優しいデイリーする。 はい。あまりこう厳しいことはね。 はい。 そこからですかっていうのね。 はい。ちょっとだから今言葉を飲みました。 やりそう。池神あさんでそこからですかっていう、ま、そういう前提知識みたいなものもね、いいじゃないですか。はい。 で、そのJN では昨日のインターネット調査を行い取材をして盤の情を分析しましたと。で、それによると、 え、自民党と公明党はいずれも議席を減らし、非回線を合わせて過下半数となる 50 議跡を割り込む可能性があることが分かったと。 ま、50 議跡割る可能性が高いと言っていいでしょう。 で、鍵を握る32の1人区つまり1 人しかね、定数がいなところ、1 人しか受からないところですね。 のうち自民党が優勢なのはたった 8選挙 8ですよ。 ああ、なるほど。あ、まあまあでもそうかな。 そうで1 週間前より与党に厳しい情勢となっているとで一方野党系が優勢なのは東北や四国など 15選挙に増えました。 はい。 で、これまで自民党が強かった栃木熊本などが接戦に持ち込まれ、旧選挙が接戦となっていると。 で、野党では、え、立憲民主党が選挙で議跡を増やすか、え、維新の会、令和新撰組も小幅ではありますが、え、議跡を積みます。 で、国民民主党は4議跡を10 議跡以上増やす可能性 では比例で大きく議跡を増やすとか先局を含めると 10を超える議跡を獲得する見込みと いうことなんですがうん まあね正直10 を超えるどころじゃないと思いますね賛成とは いやかなり行くんじゃないかなっていうのはねちょっと思い えでそのJN によると自民党これだいぶ幅がありますけどま得予想奇跡ですね 28から44 はいはい だから最低28かもしれないと最大で44 で公明が5から11 うん。 つまりこの事項で 33から55 うん。 だからこの50っていう石さんの目標は もう相当上ぶれも上ぶれじゃないと達成できない。 うん。そうですね。 はい。ほぼ無理でしょうと。で、さらに今後石さん事項にとってそのいい材料ってまあないですよね。 うん。あ、ないですね。 て考えた場合ま無理でしょうと。 で、立憲民が24から32。 で、維新が5から8で共産党3から6 とかね。国民民主が11から21。 うん。うん。 賛成党がはい。賛成党 8から18とかあるんですけど。 うん。うん。うん。 で、ただまだ4 割の有権者がまだ決めていないっていう。 そうなんですよ。 実際私もそうですよ。まだ決めてないですよ。 そう。そっか。ま、私も指示生徒はないという立場なので、 そういう意味では なしの方にはね、入ると思いますけど。 ええ。 で、これポイントがね、やっぱ賛成灯がね、だいぶ伸ばしてるじゃないですか。 賛成灯はね、本当に勢いがすごくてですね。 ええ、 で、ま、その該当演説とか、ま、私はどの番組に出ても言ってますが、個人的にさやさんを応援してますので、例えばさやさんの個人演説会とかね、行きますと、やはりそのもう指示者の方のうん。うん。 この雰囲気がやっぱもうすごい明るいし うん。 でね、あの、もうやっていくんだっていうね、この気を感じるんですよね。 ええ。 ちなみにさやさんをその指示している理由っていうのは何なんですか? いや、私はもう本当に夫婦別に反対とあと高等ですね。 高等ご事ってこと言ってますし、ただ私はちょっと経済の私は専門じゃないので、え、 ま、そんなに積極財政ということをこと細かく私は語れないんだけれども、その積極財政を うん。 なぜ何のために誰のためにやるのかっていう同期の部分であのまさやさんの言ってることに私はこう共感できる部分があるのではい。 ええ、どうですかね?その実際にそのガイドエンゼストとか行ってみて賛成党で行ったのはさやさん さやさんでえっと昨日はねえっと梅村ずほさんにおらしまして はい。梅村さん相当すごいっすよね。ま、あれはま、全国比綺麗なんで、ま、いろんなところでね、そういうことさやさんとか一緒にやってますけれども演説うまいっすよ。 終わりの当然ま、今党国会議ま神さん含めて 4人いますが はい。 誰よりも国会議員としての態度雰囲気っていうのはやっぱり梅村さんはね、お持ちでしたね。 うん。うん。 だから賛成党が今思えばというかもうついねえ数週間前の話ですけどだから上村さんをゲットしたのがめっちゃくちゃでかかったですよね。 あれでその生徒国生徒の要件の 2個目を見ないですか。 その直近の国選挙で、え、 2% っていうのは元々見さしてましたけど、プラス国会議員 5人っていうね。 そこで例えば、あ、その討論番組にもうね、はい。 なりましたし、そこでやっぱ3 世と知った人ってね、だいぶ多いと思うんです。 多かったんじゃないですかね。はい。 で、そのメディアの扱い方についてはね、後ほど詳しくれますが、例えば東京だと 6.5 じゃないですか?あの、連方があの半やめた分 で、え、6.5 ですよね、定数が。で、神奈川と埼玉が 4かな。うん。 で、千葉が3で茨城2 はい。 で、え、栃木群馬は 1 だったと思いますが、その関東近で言えばね、そのうちこれ全部で、 ま、正直東京さんは 結構硬いだろうと言われてる。 で、神奈川埼玉もこのままの勢いで伸ばせば食い込むんじゃないかなと。うん。そうですね。 で、千葉もですね。で、茨城も 2 ですけども、 これ賛成と食い込もうとしますね。 食い込むと思いますよ。 え、茨城に関してはですね、ま、また後ほど触れると思いますが、絶対に当選しちゃいけないんだて私が強く言ってるのがいますので。 そう。今日自民党でこの人は頑張って欲しいリストとこの人はちょっと落とさなあかんリストっていうの、 あの、退場していただかないといけないっていうね。はい。 はい。あの、近藤さんからね、発表がありますんで。はい。結構リストにね、されてますね。 ちょっとちら見せできます。 ち見せ。 うん。そう。ちゃんとこう丸とかね、三角とかついてんですよ。 私もあ、そうだったんだっていうね。 そう。 はい。 うん。 なんですが、そこでどうしてもその 1人区 はい。 だとどうしてもその例えば政党指示率見たら、ま、自民党が、ま、圧倒してるのは事実じゃないですか? そうですね。圧倒はしてますね。 うん。 例え、例えば民主党、賛党、国民が並び立すとでも例えば 1区で 自民党だけは絶対嫌だっていう表がじゃ賛成党今勢いあるから、ま、立憲に投票しようと思ったけど賛成党に行くかとで逆もあると思う。 立憲は絶対投票しちゃだめだもん。 ええ、ですけれども、だから自民だけは絶対嫌だっていう立憲の例えば指示者であっても今賛成とあるから立憲も支示してるけどでも自民になるぐらいだったらてそこは決収するっていうのあるわけですよね。 うん。ありますね。 それは逆に賛成党、ま、賛成党の人はもう結構賛成党だからあれだけれども、 ま、国民主、 あ、そう、国民主に流れる可能性あるかもしれないですね。その はい。 地民には絶対入れたくないけどうん。 立憲もうんてなったら、 ま、賛成党やっぱりそのね、地味に入れたくない人は賛成党にもうでも立憲もて悩んでる方国民主流れる可能性もあるだろうしえ。 はい。ていうとこなんですよ。だからこの自民党が嫌われてるかっていうのはね、今回分かったわけですよ。ま、自民党、ま、石政権です。 そう、石さんですね。嫌われてるのはね。はい。 はい。だから本当に安倍さんをね、 え、だから安倍政権時代を後ろからめちゃくちゃ打ってましたけれども はい。いかにこの安倍さんの6連戦、6 連勝というのがね、偉大だったかっていうのを、ま、認めたくはないんでしょうけね。 で、私、えっと、石さんが、え、街当演説、えっと、ね、千葉県の 豊田俊 候補者自民で出てるねの方の応援演説に石葉さんが入ったので、えっと、それを行ったんですね。 さ、石さん、やっぱりその長年地方回ってた後ご経験がね、長いからそこの地域に特化したお話っていうのはやはり上手だなっていうのはね、思いましたね。 ええ。 うん。 で、え、続きましてでね、その賛成党に関してはね、賛成党にも妨害恋いあいつもっていうところで、これあのほ、さんに聞きたかったとこなんですよ。 はい。 で、え、その日本人ファースト掲かげる賛成党へのね、妨害行為が各地でいいついていると。 で、え、12日にJR 亀駅初四格ですね。で、該当活動を行った際ヘイト集団賛成党ナチスのビラを掲げる人々が集結とで海外主義反対なと絶叫し続けたと。で、これに対して、ま、当のスタッフとか支援者 ていうのは何も仕様がないじゃないですか。 いうところで言い返すことはせず抑制的なね、対応を務めていたっていうこれ 3型経のこの奥記者のね、なんですか。 で、例えばこの茂松高さ ていうこの比例の新人ですね。賛成とで自己紹介を始めると、え、男性 2 人が最前列で信の信という声を張り上げるとでデマをやめろと。で、人間にファーストもセカンドもないだろうと。はい。ああ、これラスサールさんも言ってたやつですね。 え、で、差別らしき言葉はないが差別を煽るなとぶで続いてこう東京選挙にね、つばさ、え、さやし うん。 妨害する人に説明しようとすると声が荒くなってしまうと。 うん。うん。うん。 本当はね、穏やかな気持ちで語り合いたいが、え、声なんか荒らげたくないのにと言を停したと。で、やっぱりそのアンチですか、その奥原さんの奥原記者こなんかすごいフランクですね。アンチ普通にこの記の中でアンチって使うんですね。で、アンチがよく飛ばす文句が人間にファーストもセカンドもないということなんですよ。かと言って別うん。さやさんの言うてか、ま、賛生党の言う日本人ファーストって別にそれ外主義的なところはそうなとも言ってはいないですね。 てか、ま、そこは考えてますよ、ちゃんと。 うん。 うん。 で、要はその日本人をがあってこそ うん。 そのなんて言うんですかね?外国人だからその外国人だけを優先すると日本人が、ま、生活であったり環境であったりっていうのがしんどくなりますよと。 だからまずは日本人がこう幸せを感じられる 豊かな生活が遅れるような、え、経済だったり環境だったりっていうのを確立してからそこから外国人にも うん。 こう優しくや、あの付き合っていきましょうよっていうところなんですよね。 はい。 え、で、え、どうですかね?あの、今そのスイッチングを担当されてる、あの、近藤さんから提供されたあの画像を表示していただくこと可能ですかね?結構ね、私もその映像で見ましたけれども、何でしょう?ま、しき系の人ですよね。 そうですね。 がいるんですか、やっぱり? うん。いる、いますよね。 で、あと、ま、実際にさんには予告も来てますし、で、え、 ま、他の候補者のところにも要はその 候補者が喋ってて、え、賛成党のスタッフの方がこうチラシをこう前たりしますね。で、それやっぱ目の前で破り捨てるとはい。 で、拾ってこいよみたいなとかね。 で、で、これテロップと重なってるんで、これテロップ一時的に取っていただくこと可能ですかね。はい。で、私は差別に抗うってやつですね。 うん。 で、この子、この子というか、この方は声を荒げたりしているわけではなく、これを持って静かにたんでるっていう感じだったので、え、私はちょっと写真撮らしてくださいていう風に声をかけて、あ、ちなみにこれ昨日の賛成党の演説会に来ていた人なんですが、写真を撮らせてもらったんですね。 で、この人は声を荒げたりせず穏やかな声でお話をしていましたが、やはりこの賛成党の日本人ファースト日本人を優遇する ということでその外国人が差別されるということにあの危機感をあの抱いているというお話だったんですね。 ええ。うん。 で、これってこのポスターって誰が作ってんでしょ? で、えっと、この持っていた人は共産党の人がもらったって言ってました。 で、確かこれね、見えるかどうわかんないですけど、この日本人ファーストは差別の先動です。私はこれに抗うっていう下にこのマルシーでなんか制作者のね、名前が確かイニシャルあったと思うんですよ。で、ま、その人って、ま、結構有名な、ま、共産党、 共産党の活動会ですよね。 そう。共産党の人からもらったっていうました。 はい。で、私、1 のはこの赤いバラっていうのが はい。これね。はい。 え、路上哲学読書会 はい。 でかける、え、正幸、え、鍋倉 うん。うん。 うん。鍋倉ゆさんで調べたら結構 Twitterアカウント ああ、出てくるでしょうね。ま、調べて、フォロワーがいるね。 うん。 ただ私が写真を撮らせてもらったこの人に関してはもらったのは共産党からだけれども自分自身は共産党には所属していない。 とはっきり言ってましたね。どこかの所属、あ、どこかの集団党とかグループに入ってるのではなく、個人的にこの 考え方に賛同をして 1 人で行っているっていう話だったのではい。 え、どうですか?こう声聞く限り顔は実際最後まで近藤さんにも見してくれ。 見せてくれましたよ。 はい。どれぐらいの年齢層? えっと、20代。20 代。若いですね。 うん。 うん。 で、あの、本当にそのなんて言うんですかね、荒々らしい感じではなくて、で、目もしっかりこう うん。 なんて言うんですかね。こう私を睨みつけるとかじゃなくて、ちゃんと目を見て穏やかに話してくれる あの、20代の方だったので、私もね、 10分ぐらいお話をしてね、あの、うん。 なんて言うんですかね。 この暴力的に はい。 ギャーギャー騒いで差別するなって大騒ぎしている人たちよりかはこういう静かにちゃんと自分の主張をはっきり言える青年っていうのは私は思想は全然違いますよ。思想は全然違うけれども頼もしいなとちょっと思ったんですね。 ええ、 で、こういう年が増えて論理的に静かに穏やかにゆっくり話し合える そういう言論空間であったり政治であったりあの、ま、大学なんかもそうでしょうねっていうような この空気をね、作っていくことも私は 1 つ大事なことかなという風に素直に思いました。 はい。 まあ、邪魔にならない程度にね。 だから声あげてね、邪魔したらそれ選挙になっちゃいますけど、だからこれぐらいだったらまあまあまあって感じですけど、頑 共産党がね、これを作ってるっていうところによね。はい。 ええ、プラスそのメディアがね、後に触れますが、その報道特書の話ですよ。これ映像見栄えがなんかいいというか、これ映像映するなっていうので、ここだけ 取って うん。 で、安倍さんの演説のね、ところにいるしき隊じゃないですけど、こんな人たちがたくさんいますよっていうところで印象を操作するメディアに利用されるっていうのはね、あると思いますね。 うん。そうですね。 ま、メディアと決託してるかどうかはね、ベストとしてちなみにこの赤いバラっていうのは 何なんでしょうね。あの、私を赤いバラで思うのが、あの、イギリスの労働とレイバーが赤いバラをね、 え、ずっとこのシンボルマークとして使ってるわけですよ。 一応そのうん。うん。 バラはアとか あ、そうですね。 モラルとかそういう花言葉じゃないですが、それを象徴するものだって言ってね。だから こう大にインターナショナルとか関係あるのかな。だから共産主義労働者 でもなんかこうちょっとね、このロックな感じもありますからね。 みたいなおしゃれな感じなんでしょうか。ちょっと心をくすぐるもあるかもしれませ。ちょっとかっこいいなと思ってしまいましたけれどもね。 はい。あ、確かにそうですね。街道ブラック解放同盟もこういうなんかね うん。 ありますよね。まあまあ同じようなデザインになっていくんでしょうね。はい。もう大丈夫ですよ。 はい。あの、画像はいいてはい。で、こっからが今日の問題なんですが、これ報道特集 Vやつ。 あ、そうですね。はい。 でね、これ2 時間ぐらい前にも新しい動きがあったようで、で、まずこれ賛成党がね、え、 13日TBS報道特集が、え、 12 日に放送した内容が選挙報道として一しく公平性、中立性を書く内容だとして厳重抗議しましたと。で、訂正等を求める申し入れようしたことを発表したと。で、これは賛成党のホームページからも はい。あ、そうね。乗ってます。 ですね。はい。 で、え、にB にして、え、代表さんの意見を提済としているとはい。 で、公式ホームページに申し入れ症の文面を、え、警出とで、 12日に報道特集が3 員戦を取り上げ、外国人政策も総点に給付として伝えた内容に対して不当な変更報道を受けたと主張 で、党と賛成党の外国人政策を正確に報道せず、え、五道を謝ってね、誘導した上で、え、災害外的、差別的と断じる論で構成され、登場した関係者は全て賛成党に批判的な立場であり、用護理解を示す点は一切紹介されませんで。 でね、神さんおっしゃる通りね、これ、え、賛成員戦でこう日本人ファーストを掲げる賛成党が指示を伸ばしているっていうのがそのテーマだったんですよ。 はい。 で、え、蒼点がね、賛成党によってその外国人政策が給付上していると。 で、神さんがまず自国民の生活をしっかりと守っていこう。うん。 はい。 とる、え、こう演説映像 うん。はい。 流します。で、そこでナレーションが被せられてうん。 え、賛成党は外国人が優遇されているなどと訴え、え、犯罪や生活保護について強な市張を繰り返すとそういう、え、ナレーションが流れましたと。 はい。 で、その後、え、指揮者やね、各方面の動きや視張などが伝えられ、で、画面右上ですよね。 だからデイリーで言うところの このテーマがね、毎回3 陰戦最新情勢みたいなあのテロップつけてるところで根拠のない、え、外国人優遇 とか広がる外主義への不安とか 煽ってますね。 選挙ヘイトを許さない。 煽ってますね。 といったテロップがこう画面右上にね表示されたと。 うん。 で、特集の締めでこっからその山本エリカキャスター はい。はい。 があの若い方ですよ。 こう発言したわけですよ。 え、これまではそこまで注目されていなかった強高な主張が急に指示を集めるであるとか社会が決して受けれてはこなかった外的な差別的な言葉が SNS で拡散していくそういった、え、現実に正直すごく戸惑いを感じています。 うん。 で、 実際外国の人と全く関わらずに生活している人ってほとんどいないと思うんです。 うん。 学校の友達だったり、職場の同僚だったり、え、自分の一票がひょっとしたら身近な人たちの生活を脅かすものになるかもしれない。え、これまで以上に想像力を持って投票しなければいけないなと感じていますと 発言しましたと。 うん。いや、これはね、 ええ、で、その草壁キャスター、これは男性ですねが想像力を書くと差別はまた琢間に社会に広がってしまいます。コ東西を問わず閉塞館に満ちた社会というのはその原因を外に求めがちです。 本当なら差別を止めるはずの、え、政治家 が謝った情報をもに外国人が優遇されて いると検定しています。え、外国人がい なくなれば本当に問題が解決するん でしょうか?差別が表になるような社会に してはならないと思います。ということで 、この山本さんと草 これはTBSの人ですね。まあ言って しまえば ま党に投票しないでくださいと呼びかけてるわけですよ。 うん。うん。 うん。それに対して、え、これね、賛成党が講義してるように はい。はい。 そう、つまり賛成党に批判的な論調だけが紹介されて別に用護するその反対側のカウンターの人は全くないわけですよね。 うん。 だからね、あのサモニサンデーモーニングと同じ作りですよね。さすが TBSだなと思いますし。 え、で、それに関してはい。え、例えば浜田さん、 浜田さんも、え、全国系ですよね。 エルトですが早速反応してまして、え、山本穴を国会に呼んでこの発言に関する説明を求めたいと。 本当です。 いや、浜田さんいいですね。 やっぱね、浜田さんはね、デイリーウルでもね、何回もしていただいてるんですが はい。 めちゃくちゃこれは頼もしいですね。 いや、これね、 これはね、呼ばれてしるべきだと思いますよ。はい、どうぞ。はい。 これ何が問題かってね。 うん。 差別、あ、外的な差別的な言葉が SNSで拡散していくと はい。 ね、これは決してね、例えば、ま、賛成党であるとか、ま、わゆる保守ね、日本守りたいと思っている人たちうんうん。うん。 とは逆のサイドにいる人たちが、え、肺的で差別的な日本人に対するね、そういう言葉を SNS で拡散してるという風に私は思ってるんです。 ええ、 例えば、えっと、今全国例で出てますが、社民の大つ裕子さん、ま、今候補者ですけど、なんかもやはりその日本人に対する差別的な発言、ま、社民党ですからね。そういうの繰り返してるわけですよ。 だからこれがね、差別するなと言っている人たちの方そ日本人を差別してるわけですよ。 うん。 に対して外国人に対して外的差別的っていうのは私はこの山本さんというのはかなり偏った見方をしているなってすごく思います。 で、外国籍の人と全く関わらずに生活している人ってほとんどいないと思う。 うん。 思うですよ。この人の感想ですね。 で、実際、ま、私なんかも、ま、都内に住んでますから普通にうん。 あの娘たちのお友達とかね、確かに外国にルーツを持つ子とかいますけれども、 だからと言ってじゃあ普段から 私たち差別してるかつったらしてません。で、えっと 2年前でしたかね、あの 処理水が放出された、えっと、福島のね、 処理水が放出された時に、え、中国では日本人学校に投積卵を投げるとかね。 で、その日本の、え、家族や母親子供が狙われるとかいんなことありましたね。で、えっと、じゃあ日本ではどういうことがあったか。私の、え、娘の通っている学校にも、ま、中国にルーツを持つね、え、同級生ましたけれども うん。 少なくとも私の知る限りでは中国にルーツを持つ子供たちがね、中国の日本人学校で起きたようなことっていうのはこっちでは起きてないわけですよ。ということはすでにもう差別とか肺とかなくもう強制をしている、共に暮らしているという同場はもうすでに日本には出来上がってるわけですね。その中でね、差別するなってことさらに叫ぶ人たちというのは あなたたちが差別者ですよね。 ま、そもそもね、これ私映像見たんですけど、その神さんがね、そういうインタビューとか、 ま、答えてるところとか とか、ま、神さんが演説してるところとかで結局そこにたテロップで、え、その広がる外集の不安 は選挙兵を許さないてこうお気持ち、 TBS 側のお気持ちですよねっていうのを被せてるだけで別にその内容としてそのヘイドに当たるっていうのは私は全く思わなかったんですね。 はい。 ていうところが結局問題で、だから印象操作っていうのはね。 はい。 演説の中に差別的なものはないし、それは神さんに限らず賛成党の候補者ですね。差別的な表現はないし、災害的な言葉もありませんです。それは私が実際あの演説聞きに行ってますのではい。 ま、そこはね、問題も変更報道としてがね問題としてのはもちろんだと思いますよ。 で、これ賛成党が申し入れをその TBS側に送ったところ、これね、え、 2時間ほど前にこれ賛党の公式 Twitter でもね、え、これ案内してたんですが、これホームページに申し入れへの回答をお送りしますという TBS側の回答があったんですよ。 で、読み上げますね。はい。 で、今回の特集は党が指示をす、各党も次々と外国人を対象とした政策や公約を打ち出し、戦の想定に給付助していることを踏まえ、 配外主義の高への懸念が強まっていることを客観的な統計も示しながら、様々な当事者や人権問題に取り組む、え、団体や専門家などの声を中心に問題したものです。と。で、この報道には有権者に判断材料を示すという高い公共性、公益性があると考えておりますと。え、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 TBS テレビ報道特集ということで、これを持ってもういよいよ側としてはもう BPOにね はい。 もう祝々と進めますよと。 はい。 はい。え、委員会への、え、申しを行うことといたしましたということなんですよ。で、改めてこの放送法 4条ってね、よく言われますけれども、 え、振り返ってみますと、この放送事業者は国内放送及び内外放送の放送番組の編集にあたっては次の覚悟の定めるところによらなければならないと。 で、1 公案及びな風俗をしないことと。で、 2、 これが大事ですね。政治的に公であることと。 で、3、 え、報道は事実を曲げないですること。で、 4、 これも大事ですが、意見が対立している問題についてはできるだけ多くの角度から論点を明らかにすることと いうんですよ。うん。うん。 で、この放送法第 4 条にこれ違反してるんじゃないかっていうのは、ま、例えばサンデーモーニングって毎週違反してるじゃないですか。報道特集も毎週批判違反してるじゃないですか。 ですけど、例えばこの浜田議がね、 Nの、え、例えば国会質問したり はい。 で、その総務省の見解 はい。 であったり、その大学でこうメディア論みたいなのをこう教えている学者先生たちの通設としてはこれね 1 つの番組が偏ってるからと言ってこれ直ちに放送法 4条を違反してるわけではないと。 だからTBS であれば朝から深夜までの全ての番組を見た上で そこでバランスが取れていればいいと。うん。 って言うんですけども、 TBSで その うん。 ないじゃないですか。だってニュース 23ですか。 昔あの徹夜がやつね。 はい。はい。はい。 ま、今いないですけどとかあとサンデーモーニングですよね。と報道特集ですよね。うん。 他にだってTBSでないっすよね。 もう、もうないですよ。だからうん。 このね、問題としてね、その急にだからその外国人に対するこう政策が急付上してきたからと言ってこれを取り上げるんであれば両論兵器すべきですよ、やっぱり。 ええ。 うん。していなければ私は 4条に うん。4 条ですよね。放送4ですね。 定食すると言われても仕方ないと思いますけどね。うん。 あと、ま、正直言ってこれはなんすよ。賛成と美味しいっすよね。 まね、 めちゃくちゃこれ賛成党アシストっすよね。 うん。 あ、じゃ、実はTBSは賛成党をしている て言われてもそうインボ論的な意味で言うとだからそのしき隊のね、こうノーヘイトとか言ってる人たちとかあとこの報道特集も正直賛成党の施術アップにめちゃくちゃ貢献してると思います。 そうですね。だからもうそれだけもうこの産党が急に注目されているという証ではありますよね。 うん。ええ。 うん。 そうなんですよ。 で、でも実際ね、その外国人政策に関する格闘が上げてる公約なんかを見ていてもうん、 例えば、ま、自民党であればね、違法外国人 0 違法ね。 うん。 はい。 の取り組みを、ま、加速化しましょうとで、いわゆるが、え、外国人免許ですねの切り替えなの厳格化。 で、これはだって日本人の暮らしを脅やかすのね、マナーの悪い、ま、いわゆる中国人とかね、いるわけですから、それに対してこう幻覚化する。 のは当たり前のことですよね。じゃあ一方じゃ立憲民主党どうですかと国民及び在留外国人が相互に支え合いながら強制共に生きるですね。強制することのできる社会を形成と言いますが、例えば川口ですね、埼玉県の川口でのあのクルド人の問題であるとか だって強制できてないところがもうあるわけですよ。 ええ、 そしたら自民党の掲げている公約違法外国人ゼロの取り組みを加速化するということは決して、え、差別でも肺ででもないしね。だからそういう風に両方扱うことがあの正しい報道じゃないかなと思うんですよ。で、じゃあ賛成党はどうかっていうと、一応公約としてね、出してるのは外国人総合政策長 うん。 を、ま、申請設しようと。 度の運用を一的にこってますね。で、日本共産党は何て言ってるかというと、外国人労働者に日本人と同等同じしいですねの同等の労働者としての権利保障を確立すると ええ、 これって例えば、ま、賃源が安いから外国人を使うんだっていう企業もいますよね。 うん。 そこに日本と同の権利保を与えてどんどんどんどん外国人が増えちゃったら今ですら強制が難しい地域がね、たくさんあるのに うん。 じゃどうなってしまうんですかっていうね。 その悪くなってしまうような可能性が考えられる政策。 ええ、 というものをこう国政党として公約に掲げるっていうね、私はやっぱり間違ってると思うし、ま、立憲と共産っていうのはやっぱり日本人をこうなんな、ま、こう差別したいんだなっていう風に思いますよね。 私の立場からするとね。え、 うん。 うん。 ま、そういう人たちお仲間ですから。 はい。 はい。TBS といえばそっか。杉夫さんとかがたところですね。 あ、杉夫さんのね、あの貸した罪は忘れちゃいけません。 あと報道特殊といえばこれ 1 年ぐらい前ですかね。私も報道特集デビューしましてね、あのアイヌの問題で あのやっぱ報道特集といえばここ 1 年はやっぱアイヌ関係とあと立花孝志関係兵合庫県のね斎藤知事関係をも異様にこすてじゃないですか。 そん中でこのデイリーの画像が、あ、 映像が使われて、 で、こう杉田さんと私が話して、で、もう杉田がこんなヘイト巻き散らしているというネット上でヘイトを巻き散らしてるっていうので、私も 報道特集デビューしましたよ。はい。 あら、すごい。 うん。なんですがここでね、ま、皆さんご存知かと思いますが、あの、つ木事件ってあるじゃないですか。つ木発言って、あの、 宮沢政権は の時にあの解散選挙 はい。 え、して、で、その時だから宮沢内閣が倒れてそれで細川森広政権が作られて、これで 55 年体制がね、崩壊したわけですよ。初めてこう自民党がケアしたという でその時にその選挙の後ですよね、当時の、え、これはうん。 で、テレビ朝日ですか、テレビ朝日のこの報道局長だったつさんという方がいて、これで、え、ま、ようやくすると、え、非自民非共産の連立政権を受立させるために、ま、報道のね、報道してそういう誘導報道をね、やっていましたというのを、ま、自したんですよ。で、今回成功しましたと。 え、正確に言いますと、その民法令のね、介合の中で今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、え、何でも良いから反自民の連政権を整理させる手助けになるような報道しようではないかと。 で、共産党に意見表明の機会を与えることは帰ってフェアネスではないと。だから自民と共産党この間でとにかく、 え、政権を作りたいと。 で、それ方針をもうテレビ朝日局代でまとめたといううん。 で、え、その時に使われた手法が例えば二達とかね、細川森博とかあの竹村何とか は非常にこういい人として うん。 そういう映像を流すとで、当時例えば自民党の幹事のカジ録は非常にこう恐ろしい怖い人物としてね、ま、軍人的な怖い人物として印象調査そういう映像ばっかり使おうというのがね、共有されていたっていうのを自してで、これをもちろんね、自民党の議員たちは問題して、もうあの放送免許停止の一歩手前まで行ったという はい。非常に、え、画期的な、画期的というか結局はね、 免がれましたが、こういうことするのが はい。そうですね。 で、当時からだからそん時確か加藤高一だったかな。だからうっちゃんなんちゃんならぬ 6ちゃん6ちゃん10ちゃんが 知らない。知 本当ですか?6ちゃん10ちゃんだから TBSと あ、6ちゃんとじはいはいはいはい。え、 6ちゃん10ちゃんがとテレビ朝人 が自民党6ちゃん10 ちゃんのせいで負けちゃったなみたいな。 うん。うん。名が で、しかもこの時代ってね、今みたいに SNS もないですから、やっぱりそのテレビ からの情報であの投票先を決める有権者てね、誰ですからね。 ええ、 で、きっとその難しい話で 賛成党っていう国政党 も権力は権力じゃないですか? はい。 そしてメディアも第 4の権力なわけじゃないですか? はい。 っていうところで うん。な んでしょう?自民党が例えばゲアしたといえ 自民党が はい。 う、なんでしょう?例えば圧力をかけてきてね、この報道特集とか TBS の報道線どうなってんだってクレームをつけたらそれは うん。 ちょっと原論圧っぽいじゃないですか。 うん。そうですね。 ですけど賛成党の場合野党ですよね。ていうところでさらに 戦いやすいと思いますしとしては。 あ、そうか。 これ本来は結構微妙なとこなんですよね。 うん。そうですね。自民党が TBSに申し入れをしていたら、 ま、もっとハレーションが起きたでしょうね。 賛成党だからまだこの程度で住んでるとこですよね。うん。 はい。ですし、今私は賛成党も権力だと思いますよ。それはもちろん国政生徒ですから税金投入されてます。 権力ですが、そのな んでしょうね。 うん。 ま、メディアの方がこう限られた公共電波を使わせてもらっている立場にもかわらず変更する ていう、ま、権力の大きさとしてはそ、 TBSの方が今のところは大きいですよ。 そうね。うん。そうですね。 ていうところで、 ある種被害者としての賛成と うん。うん。 その講義のVALリーっていうのがね。 うん。 非常に今大きいと思います。俺は。だから本当にただのアシストです。 TBSの。 うん。 まあ、確かに、ま、やっぱりその うん、 急にね、注目浴びたっていうのと、あ、 3 政党がね、あと国政党としてメディアに出るようになった うん。っ っていう部分でTBS が危機を感じたっていうのもあるだろうし、 ま、結果アシストになってね、 賛成党良かったねっていう部分もありますけれども、ただやっぱりそのこれで賛成党がね、私言っときますけど、賛成党の全ての政策をね、指示してるわけじゃないから、賛成党の方にとっては耳の痛い。 ことも言いますけれども うん。 例えばこれでね、味を閉めてね。 うん。 賛成灯がね、 うん。 味を閉めてじゃあ今後、え、何席取るかわからないが、え、大きくなってくでしょう。そうなった時に大きくなってった先、それなりのあの政党としてのね、地位をしっかり維持した後も同じようなことやつはそれダめですよ。 うん。うん。いや、それはね、難しい話です。それは自民党政権でも別党でも立憲民主党でもそれはメディアがうん。 あれですよ。 だから変更してたらそれは抗議する権利ありますよ。もちろん。 それうん。だけ同じような感覚でやらないでほしいなって。 いや、同じような感覚でやっていいと思います。そうでしょ。それはだってそれは正党な講義ですから。別に自民党でもやっていいと思います。石政権でも。 ただそれはもちろんそれさらに批判は来るでしょうけれどもそれは正当なそれは謝った情報であるとかこれはなしだろうっていう印象操作をやられた場合はそれは石政権でもう それは圧力でもなく正当な講義としてね TBS をガンガンやっていただければて思いますけど それはうん じゃないとだって限られた公共の電波 あそうか使わせてもらって だって政治家はそれこそもう石政権にはもう 1 週間後には審判が下ってるわけじゃないですか はい だし立憲も共産 も賛成党も投票という形でね、退場を迫ることも 入場を許されることもできるわけです。国会に たTBS というメディアは限られた電波を独占しているわけですから政治家より強いですし、 それをさく手段もないわけだよ。 うん。うん。 はい。私は全ての政治家 うん。 を応援しています。 TBSをTBSとか捨てるさを、 ええ、批判するのであれば うん。 批判、 やっぱりだってえらいすもん。うん。 テレビ局の方が はい。 あ、そう と思います、私は。 はい。 いかがでしょうか、皆さん? いや、いいよ。いいと思いますよ。 はい。といったところで次のまで行きましょうか。ましょ。 次もごめんなさい。賛成賛成党なんですけど、でも実際賛成党の抜きに今回の 3員戦って語れないじゃないですか。 で、1 つ何でしょう?う、ま、自民党以外の党が うん。 うん。ま、今後の戦略が 1 つこう試される発言というか、神さんのね。で、これ 3 系の記事ですが、これ時期戦で与党入り目指すと で、え、神代表が早ければ、え、今年の秋かも。 これが うん。 まあね、賛否ろなわけですよ。で、神戸平代表は 13 日、え、千葉県柏市で、え、街当演説したと。 で、え、時期戦での与党入りに言及したと。 うん。 で、今回の3 員戦で約進してもいきなり、え、 50議跡、60 議跡になるわけではないと。え、次の解散選挙で一気に与党入りを目指して頑張ろうと述べ、指示を呼びかけたと。で、与党の枠組には触れなかったと。で、え、時期周院戦の時期については早ければ今年のかもしれないと来年の春かもしれない。うん。 え、つになるかわからないので次を考えて動かなければいけないとかだったということで。 それ連立を組みたいってことですか?私これ神さんの該当演説聞きに行ってないからわかんないんだけど。 え、これ発言としては次の解散選挙で一気に与党入りを目指して頑張ろう。うん。うん。うん。 と呼びかけた。これだけです。 うん。 で、これに関して うん。 この民とね、連立を組むのかという批判がこれ今までの賛成党指示者とかとか、ま、賛成党のアンチ えの人からも うん。 え、じゃあ賛成党って結局なんか自民の保管勢力じゃん。 裏民とかって書かれてますね。 みたいなね。 で批判されてるわけですよ。 でも別私はこれ神さん用護するわけじゃないですけど、ま、 彼女もそう言ってないじゃないですか。与党入りを目指して頑張ろう。ていうか、与党入りの中にはもちろん自分が 何、あと与党第 1 等ですよ。だからまさに政権与党だから賛成党政権っていうのも含まれるでしょうし与党入りっていうことはね。 でも、ま、実際難しいじゃないですか。 うん。まだ難しいじゃないか。 ええ、 現実なところでといえ方で賛成党っていうのは今 45 選挙全てに、え、候補者を立ってるわけですよ。はずそれ いや、それはすごい。 つまり政権を取る少なくとも外計的にはその覚悟があるわけですよ。 例えば3 人しかそもそも候補じゃ出してません。 っていうところはこの発言批判できないですよね。 うん。そうですね。うん。 うん。 で、あっけてこれを言える権利があるというか、そもそも外計的にはだから自民党とあと立憲民主 うん。 は、え、ま、ほぼほぼ ほぼ出してます。 出してますじゃないですか。 だからそもそも政権が取る、政権を取る気がある単独で政権を取る気がある政党ってはい。 この3つだけなんですよね。 うん。 ええ。 だ、そういう意味で、えっと、ま、地方からしっかり育ててきた賛成党っていうのは うん。 結局その全選挙で候補者を立ててもそこに、え、地方議員がいる、党員スタッフがいるということで、え、全ての選挙しっかりこう、ええ、 なんて言うんですかね。この支援ができている。 うん。 だからこう凱旋聞きに行ってもちゃんと やっぱりいるわけですよ。 者、え、聞きにている一般者に対してこうチラシをね、配ったりとか、このりを立ちたりとかやっぱこうスムーズに皆さん動きもねできてるからそういう意味で賛成党は ちゃんとこの目標持って やってきたっていうのが今回本当によくわかるなとは思いますね。 で、え、神さんの最新の Twitter、そのX の投稿を見ると別にね、自民と連立を組むという意味ではないと、そのつもりはないと明言されてんですけど、とはいえ自民とのその政策協力やその、ま、その究極の形 で言えば政策協力は、ま、最終的には連立っていう形になるわけじゃないですか。ていうところで自民党の連立もそれはうん。 あり得るっていうかあり得ないと じゃあどうやって賛成党の政策実現するんですか?どこの党とも協力しませんで自民党ともしない。立憲民主党とも公明党とも維新党も全部しないって言っちゃってたら うん。ま、難しいですよね。 ま、それ現実的じゃないじゃないですか。 うん。 ていうね、 なんか非常にこの強高な人が多くって どことももう政策あ 協力しちゃだめとか自民と連立組むのか。 うん。 だからその神さんのこう柔軟的なところ うんで神さん演説の演説の中でもどの等も協力はしまって言ってるわけですよ。 うん。うん。 てかそれは協力しないと じゃ賛成党単独政権を取るまで政策は一向に実現しないってことですもんね。 うん。うん。だから1番現実的な うん。 中道だからよく極とかね、賛成党のことをね、言う人、 あ、その思想イデオロギーというか政治に対するその政局に対するスタンスはね、 非常にあの、リアストだなと思いますね。 そうです。政策を実現するためには協力が不可欠で質疑い。 そもそも 何でしょう?そう、数人しか候補者を立ててない政党が うん。 そう。どことも協力しないっていうスタンスですね。 でもそういう党に限って日本がもう時間がないって言ってるわけですよ。じゃあ 45 選挙に全部立ててからそれは言わないと それは指示者に対しても有権者に対してもそれは不誠実だと思いますね。 その党としての本気度とか覚悟 っていうのを うん。 感じられないですよね。 うん。 うん。 それだから結局が立憲民主党共産党と同じスタイルで一手の指示者をただ喜ばせる だ。結局立憲民主も石政権で少数予定になったからこそ多分年金改革 ね。 え、その改正法案とか、え、通りましたけれども、それまでは例え政権時代立憲民主って、 ま、なかなかその存在感っていうのは示せなかったんていうのは、それは安倍政権には協力しないでもこれ非常に左翼的裁的なことを言って一部の自分たちの指示者を でも政権取る気ないっていう非常に不誠一でしたけどもう だから本来であれば何でしょう?今の石政権少予定になりましたけど国民主としては、え、この年収の壁をね、 政策協議、産党協議して、ま、少し前に進みました。 うん。うん。 くそんでしょ。え、年の壁以外はあの維新と立憲に関しては その政策協定みたいなのは評価してないですけれども、これが本来のあるべき野党の姿。うん。うん。だから同じ目標に向かって与党であろうが野党であろうが同じ目標に向かって一緒にやっていくっていうのが、ま、こっちね、有権者としてはね、やはり うん。 好ましいというか望む姿なので うん。 立憲とか共産とかみたいに全てに対して反対 ね。民のやることに対して全て反対するでしょ。あれはやっぱり うん。 本気で国を国民を良くしようと思ってるのかなっていう視点で見るといや全く違うよねっていうのを 今回演説聞げに行ってても思いましたよね。 はい。 といったところで私結論から申し上げますと神さんの 与党入り目指す発言は これは何が問題なのかよくわからないというか 問題ちゃったんですか? これ問題ですも。今SNS で結構ね、賛成党の指示者の人とか うん。 ま、賛成党を叩く人 どっちもこれどうなのっていうか指示者も嫌なのか。自民が嫌だから賛成党の指示者になったのに。 うん。え、こうい、それもね、少数ながらいる。 ああ。 うん。 そこはね、その政のリアル、政治のリアルみたいなものを ちょっと立ち止まって考えてみたと思います。 そうね。 そうか。 0か100 かではなく政治というのは妥協ですよね。 そうね。そうか。じゃ、賛成党大変だ今。 ええ、だから私もだから賛成とか積極財政のところに私は頑張ってほしいわけで、だから国民衆賛成党で特にさっき言ったね、え、 3人区、4人区とか2 人区とか公明党を賛成党が受かったら公明党が排除されるところあるわけですよ。 で、これを気にま、なんだかんだ自民党が核意になるのは間違いないじゃないですか。 現実に考えた したら公を排除してで自民党の保守派がねばしていただいて で今回石さんを始めとか石さんにえだから 189 票ですよ。総再戦で入れた議員は退場していただいて こう補修化した少しでも保守化した安倍さん的な自民党を核として例えばあ賛生党でも国民民主でもそう積極財政の人たちが 協力できるような生だったら それは理想的ですけどね。 今より とてもいい うん。 政権になるとは思う思うな。国民、そう、国民書も積極財政に関してはやっぱりすごいいいこと言ってますからね。 うん。ま、私の場合どうしても夫婦別性のところがね、国民面書引っかかっちゃうんだけど。え、え、例えばだって私の理想とする高一政権 ができた場合それは神さんと相当なか被ぶってるでしょうよ。ただした木さん新馬さんとも相当かってるでしょ。 はい。で、ま、正直神さんも あれですよ。 あの、結構あの、食品関係とかね、私もよくわからない。あの、ごめんなさい。これを下手に言及するとまた 3 戦の人から調べてから、え、家って言われるんですけど、あの、メロンパンの話があるじゃないですか。あれ、もう正直よくわかんないですよ。 昨日あの、そう、そう、メロンパの話ちょっと村さんと 話はい。ありますが何でしょうね。あの、村山富一も昔その自衛隊意見って言ってたのがそれはね、え、自民党とね、自社 あ、そうね。そうね。 さんの立政権んだは別にそれはそれを修したわけですよ。うん。うん。 それはそういう現実もあって神さんも、ま、そういうぶっ飛んだ過去の発言とかは全部めてあるし うん。 いい意味でオポチュニストに なれるでしょうね。 うん。それにやっぱりね、ま、もしもしですよ、 仮に、 ま、民とね、賛成党がね、ま、連立を組むが何かの形でね、ま、政権与党、 責任与党になったとしましょう。 その時に、あ、やっぱりでも自分の理想としては例えばその食べ物のね、あったけれどもでも責任予与党として考えたらやっぱりちょっと違ってたよねっていうところがね うん。 あってもいいですよね。それに対してこう あと在日米軍のね、撤退とかね、そ理想論としてはいわゆる何でしょう? うん。あれでしょ? ウィルは神兵保守だみたいなそう批判する人たちのね。ま、そう気持ちは分かりますよ。 それは日本が本当のね、核を持って独立国としてもうアメリカに防衛を頼らない ね、体制になるのが私もそれはそれもそれ理想ですけどなかなかね、そうすぐっていうのは無理じゃないですか? 無理ですね。 ていうところではい。そこもそりは修正するでしょう。もし でもそういう例えば賛成党とか国民主 うん。うん。 みたいなものを賛成党の場合だったらこれはちょっと右欲的すぎんじゃないかとか。 うん。ふん。うん。 で、え、国民民主の場合はこれちょっとなんか財務省とは合わないんじゃないかっていうので石的なね、 え、縮財政増税派 の自民党みたいなのがいるままの人まの自民党じゃこことは連立組めないわけですよ。 だから高一さ的な 保守が望まれるということで うん。 ファイナル ファイナルいいと思います。 すいません。近藤さんの会に私が喋っちゃ え、いいと思いますよ。 はい。 はい。あ、すいません。あの、チャットは、あの、後ほど、あの、放送が終わってから全部通してるんで、私。はい。 いつもありがとうございます。はい。はい。で、 ま、理想と現実がね、ちゃんとありますよってことですね。 この辺りで、え、じゃあ近藤さんに うん。 この候補自民党ですね。 あ、もう 自民党もだから最初うん。 え、じゃあ比例だけやりましょうか。 綺麗だけ。 綺麗だけ。 うん。 この前半部分で うん。 例えば私比例でね、保守派、今回の回線組の中で 保守派として、ま、1番うん。 思い浮かぶのが はい。 ま、有村さんですよね。 そうですね。 有村さん、杉田さん、中尾さん。ま、この 3人 プラスそうか赤池さんも今回ですね、 赤池さんあと佐藤正さん、 あ、サと子さんももう引退するかと思ってましたけど。 あ、あの、チャレンジされましたね。はい。 田さん、田中正さん、あとま、和わさん、 和田さんめちゃくちゃ評判悪いですけどね。 ですけど、まあ、いいや。私は、え、こん中だったらそうだな、 ま、杉田さん、長尾さん、有村さんに、ま、特にね、 期待したいってのはありますが、 この中で うん。 他にもいます。てか、他にはいないか、 この中でなんかもうダメな人っています。 あ、絶対ダメな人。 今回の組で自民党全国比例やっぱね、今ね、自民党とか党じゃなくってもう補者の支出で見る時代ですからね。 はい。あ、は、じゃあね。 はい。1 番ダメな人。1 番ダメな人。 橋本誠子。 あ、橋本せ。 はい。 橋本誠。だめですか? はい。 はい。もう、もの夫婦別にはもう完全に賛成と言ってますね。 ええ。 で、あとその で、そう、そう。 で、私自分のチャンネルでもよく言ってますけれども、あの、一般社団法人、明日庭 はい はい。あの、夫婦別とあと今度ね、同性コもね、もうやるんだって、ま、毎回言ってましたけれども、ま、今回もはっきりとやるんだということを表明してますが、その明日庭の中に今回のサイン戦で 落とさなきゃいけない銀リストみたいなの出してるんですね。 ああ、はい。はい。あの、うちの逆ですから。 そう、そう。うちの逆です。 その中でこうずっとこう私も付き合わせて見ていたんですけれども橋本せ子さんは受からせようみたいなね。 あ、自だけど受からせようと。 うん。ということは私から見たらダメな人なので橋本せ子さんはダメですね。 で、あと同じ理由でもう1 人だけ行くとえっと本翔さんね。 はい。ほうほうほう。 はい。 安本翔さんですね。はい。 これは、え、新人だから元衆議院議員で 2期 日本、え、診療放射線会 うん。 ほほほ。そういうなんか医療系のでしょうかね。はい。 そうです。で、この人も夫婦別性は明確に賛成 うん。 だしで、ま、ア庭が押すぐらいなので同性婚もいいんじゃないかと言っている のでしょう。はい。 ええ、他に 他他はね、 この山田太郎さんにはバツついてません。 あ、山田太郎さんも、えっと、夫婦別戦には賛成してます。 はい。山田太郎さんといえば一時はね、この、え、 2チャンネル、5 チャンネルで人気があってというのもその自民党のね、昔、え、だからあれも 15年ぐらい前かな、 結構15 年前 はい。結構ね、その保守派の人も結構多かったんですけども、あの、表現規制ですよね。 うん。 例、あの、エロとか漫画とか はい。はい。はい。うん。 の表現規制に、ま、反対してね、表現の柔大事だってので結構ネットを中心にすごくね、え、人気だった人なんですが、この人はすっごい中国にも近くって、いわゆる国防 7 校そこのなんか、え、名誉教授か名誉教員かなんかをね、やってるんですよ。どっちにしろ安全保障的にもダメだし、夫婦別制とかそっちでも うん。ダメですね。 うん。 うん。 ダメであると。 はい。 他にこの斎藤エさん うん。斎藤えさんは、えっと、東京、 東京都議会議員 はい。を一期務めてる人ですね。この人も夫婦別セは賛成って言ってるので うん。 いや、ちょっと今回はね、受かって欲しくないなっていう風に私は思いますね。 はい。 はい。 そしてこの中田フィッシュさん、これ中田あっちゃんの弟さんですよ。 弟ですね。はい。 今回ね、なんで自民が中田フィッシュをねと思ったんですが、ま、その自民党内のリベラル、 ま、いわゆる自民党内覇 が、ま、押し込んできたのかなっていう風に私は思ってるんですけれども、 ちょっとね、不気味なんですよね。分からなさすぎて ええ。 うん。じゃあ、ま、不気味な人は別に今回投票しなくていいよねっていうことで、中田フィッシュにもバツしてて、で、 夫婦別制とか同性婚とかに無島なんですね。 うん。うん。 だからあんまりよく分かってないんじゃないかな。 うん。 ていう印象を私は思ってますね。 ええ。 はい。 で、この三角がついてるのはで、今まで読み上げたのは全部こうバ印がついてるんですけど、三 角は三角はやっぱりどちらとも言えないって答えてるんですね。 うん。ええ。 で、まずもって自民党の公約として今回のね、再戦の公約でえっと夫婦同性を維持しつつその日常で不便 うん。 不利益を感じている方に対してしっかり急制の通称仕様を拡充拡大することによって対応する。 だから夫婦同性を維持しての通称仕拡大っていうのが、え、サイ戦の自民党の公約なんですね。 うん。ええ、 だから自民党から比例で出てるっていうことはこの公約にのってなければならないですよね。なのにどちらとも言えないとかね。むん。 どちらとも言えないっていうのは公約読んでないのかなと思うので私は三角をつけたんですね。 ええ、そしてあれですよね。この全国比例だけですけどね。このリストやっぱりこの三角と例えばね、三角で言うとこ毎日商れね、あの昔鳥取のねえ、選挙会出てた人で今はもう全きこれま、鳥取っていうので分かる通りこれ、ま、もう石葉さんのもう起きみたいな形なんですよね。 これ確かね、あの自僚、総務官僚だったと思いますが であるとか あ、だから比例なんですか? ええ、本田明子、ナみ、え、石田正弘。この辺りって基本的に、ま、この前の 189分のですよね。 はい。 石場さんに入れてる人。 はい。 うん。 だからで、オッケー。丸印がついてるのはか、ま、選択的夫婦別性反対派は全員 うん。みんなあの時高いさんですね。 高いさんですよね。 ま、分かりやすいっすわ。 うん。 でも正直のいわゆる保守派のね、高井さんに入れた側の議員ってあんまりこの業界団体からの、 え、このいわゆる組織表ですよね。ていうのが内議員が多いんですよ。ま、その典型が え、長尾さんとか杉田さんですよね。なので正直 田中正さんもね。 はい。あ、そう。田中正さんもね。 そうなんですよ。これもね、頑張ってほしい。結構地味ながらすごい。 地味だけどすごいですよ。 で、例えばこれね、このデイリービルとかね、ごになってる方はとか私とかもそうですけど はい。な んですか、この例えばこの本翔さんとか はい。 そ、あ、バツの人ね、 例えばナみさんといるじゃないですか。 はい。はい。バツの人ね。 え、誰って思うじゃない。 うん。 でもこういうところが本当にね、え、数万の組織表とは思って楽々楽我々会はね、それは杉田さんとか長尾さんの方がね、結構いろんなネット番組とか出ててんですけど、それを量がする表を取ってくるのがうん。 だから組織表って そう結構ね、だから馬鹿にできないんですよ。 うん。だ、致名度がないからうん。 だ、なんて言うの?大丈夫。こっちからしてね、大丈夫だろうってこう甘く見ていると はい。 あれあれっていうね、こうするっと当選してしまうってことがあるので、 ええ、 やっぱりそこはしっかりあのダメな人っていうのはね、伝えていかないといけないなって思いますね。 うん。 うん。うん。で、後半は、え、各選挙 うん。あ、そうですね。選挙でやりたいですよね。 え、でね、え、このメンバーシップでもしもうなんかこの人どうですか?みたいな自分の例えば あ、そうか、そうか。うん。 え、なんでしょう?例えば愛媛県に住んでる方、 私の第の故郷である愛媛県に住んでる方が 愛媛どうですかみたいな。 あ、 聞いた場合、あ、この人は安心して投票できる人ですよと。いや、この人はやめてくださいっていうのを。 そうですね。はい。ましょ。 私の手元にあるリストは今日はその自民党の候補者しか持ってきてないので、 えっと、例えば、ま、基本立憲共産はダめだね。そう、そう。ダめだって言ってますけど、そう。だから、ま、自民の議員でね、候補者でね、この人どうですかっていうのは、あの、答えていきたいなと思います。はい。 選挙ね。はい。 はい。そしてね、後半、ま、それプラスうん。ま、具体的なね、え、誰が うん。もうこれ名前とか言っちゃった。あ、名前。 もちろん言うよね。名前は言います。名前 特かね。 はい。あの、質問に答える形ではい。 はい。あと演説回ったんで はい。 はい。そんな時も聞いてくれたら リアルなね、声を届けたいと思います。で、え、概要欄のね、 1 番上に続きはこちらというのがあるでね。 え、5 分ほど小士を挟んでからね、また、え、限定で配信したいと思いますんで、はい、またお会いしましょうと。 はい。 はい。たところで、また明後日ね、かさで ああ、田さんすごい お会いできる方はお会いしましょうと。はい、 終了しましょう。
★続きはコチラ!
★メンバーシップ登録はコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UCLbv0iWDAqgEw60Dn2Rv5CQ/join
★ニコニコ「デイリーWiLL」入会はコチラ!
https://ch.nicovideo.jp/dailywill
