教えて!壁紙のこと。 2025年7月4日(金)放送分 第131回

やよい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと。 この番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやよい科学の提供でお送りします 。こんにちは。八田みさ子です。この番組 で進めてきた金曜ボイスログの パーソナリティ薄井みトンさんのご実家県 作業スペースの壁紙の張り替え プロジェクトついに大詰となってきました 。え、3月にミトンさんのご実家にお邪魔 してサンプルを壁に当てましたけども、 ショールームにも行ってみたいという ご記号がありまして、今週からは薄井 みトンさんとインテリアデザイナー の村まゆみさんがインテリアの総合 メーカー3月さんの東京品川にあります。 3月品川ショールームを尋ねて取材した 様子をお聞きいただきます。では早速聞い てみましょう。 さあ、本日は品川駅のすぐ近く株式会社 3月さんの3 月品川ショールームにお邪魔しております。今回も強な市難役インテリアデザイナーの村まゆみさんにお付き合いただきます。あさんよろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 あ村さん、あのショールームを見学する際特にこれ注目する点とか注意点というのは何かありますか? そうですね。 まず今回の場合はみトンさんが思う色 はい。 あとここにっていうのを決めてらっしゃるので、 ただいきなりここに来てしまうといや、一体何が良かったっていうよりはなんか好きに 先行して選んでしまうとかあるいは柄に引っ張られてしまうていうことも聞かねないのでまずはえどこに あと事前に自分はこんなイメージにしたいっていうのを思い浮かべるとすごくいいんじゃないかと思うんですね。 うん。うん。ある程度絞って プランを絞ってから来ないと今我々のこの後ろにはもうずらっと壁紙のサンプルが並んでますからね。 はい。これでも 壁紙の大ウ原へね、追放り出されるような感じですもんね。ではですね、ここで株式会社 3 月の今のナツ子さんにご案内いただきましょう。 3 月し長川ショールームの今野と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 早速壁紙色々サンプルを出していただいてます。 私のイメージにそのちょっとね、前回もワインレッドっぽいものそういうイメージでというお話がありましたけれども村さんが前回持ってきていただいたちょっとこれ言葉で説明するの非常に難しい独特なテクスチャー感があるこ このサンプル今手元に持ってるやっぱり 大番でね うんそうすごく大きいサンプルでこれくらい大きいとこれどのくらいかな? 1m四方く 63cm×70cmです ×60 くらいですね。このくらい大きいとやっぱりイメージしやすい。 そうです。イメージは起こしやすいと思いますね。はい。 うん。ちょっとラメ感があってね、 ちょっとね、光っちゃってますよね。 そう。ストライプもストライプの感じもランダムに入ってるようなストライプ。 そう。絶妙ですよね。ペタッとした感じじゃないのがね。 うん。うん。これもなかなかいいです。上品ですよね。 はい。そして今回ワインレッド系で結構ね、テクスチャー感がある。 要は凹凸感であったりとか素材感があるものっていうのを色々用意していただいてるんですけれどもこれもちょっとね、今別のサンプルに移っておりますがワインレッドで水平方向にシワが入ってるような 輪の雰囲気もちょっとありますか? ちょっとありますね。 こういうものは例えば壁紙そのものはこの柄なりなんですけれどもなんか例えば縦にして貼ってみるとか あ、そっか。 これ縦をこう変えてみてもいいんですか? そうなんです。技術がある方にお願いすれば例えば縦針とか横針っていうことで、ま、選ぶこともできるので、ちょっとね、この柄の凹凸が変わるだけでも雰囲気ガラっと変わったりするんですよ。 うん。へえ。 和風の雰囲気も出てますので、いろんなインテリアスタイルにも合わせやすいと思いますね。 はい。そしてもう 1枚けたんですね。これ面白いですよ。 これはね、あの、色味としては今までのワインレッドよりも少しサイドが落ちてちょっとね、グレーっぽい雰囲気が出てきてるようなサイドグッと落として例えるならアズキバー色ですね。 ああ、いいですね。 アズキバーの色でこれがまたね、ランダムなんでしょう?テクスチャー感があって、ちょっとこの石候を塗ったようなフィーポイント言ってますね。ですか。 で、少しね、ランダムに影というかノターンがあるんですよ ね。なんかこの自然そのものは元々、ま、不揃いなものなので、 そういう点で見るとすごくこう違和感がない。う ん。はい。 工業製品でない良さっていうんですかね。なんかそれを再現していて手が混んでますよね、これ。はい。 はい。ということで今週まずはワインレッド系の壁紙を見せていただきました。 ありがとうございました。 安田みさ子さんいかがでしょうか?薄井みトンさんとインテリアデザイナーのあ村舞美さんによる [音楽] 3 月品川ショールームの取材の模様でした。 いや、あの、ワインデッドと一言で言って も本当に無限にあると思うんですけども、 ちょっとした違いだったり、ちょっと線の 入り方とかで全然雰囲気がまた変わるん ですね。この今お2人が見た壁紙の写真が ありますけども、えー、ちょっと横に線が 入ったような感じ。いいですね。なんか ワインレッドって一言で言ってもちょっと 明るい感じ、気持ちが上がるような雰囲気 があるのかなと思いました。あの、もう1 つのアズキバーですかね。そっちのカラー の方はなんかもうちょっとシックな感じと いうか、落ち着いた雰囲気の出るような ちょっと柄の入った感じですかね。石膏の ようなおっしゃってましたけども。うん。 なんか全然違いますね。色々。あ村さん 心強すぎるでしょ。もう私も何かあったら 相談したい。人生の相談したい。もう人生 も同じですよね。本当無限のウ腹にある中 からチョイスするっていうのはもうね、 何にでも当てはまるので、こう目的を絞っ てここだけを見るっていうのはなんか壁紙 以外にも役立ちそうでなんか勉強になり ました。では来週も3月川ショールームで の取材の模様をお聞きいただきます。 さあ、この番組はTBSラジオの公式 YouTubeチャンネルでもお聞き いただきます。放送の音声と共にスタジオ やロケの様子も見れちゃいますので是非 チェックしてください。では最後に壁紙を 大にした壁紙千龍の優秀作品を発表し ちゃいますよ。ラジオネームまあちゃん さんからの作品です。 クロスえ はい。喜んでお手伝い。居酒屋さんの返事 的なまたはこっちのケトさん的な感じかな 。もううちの子供大好きですけども。え、 壁紙の張り替えなら私喜んでお手伝いし ます。 やヨい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと。 この番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやい科学の提供でお送りしました 。 [音楽]

パーソナリティ:安田美沙子
instagram
📷https://www.instagram.com/yasuda_misako/

TBSラジオ FM90.5 + AM954
『今田耕司のお耳拝借!金曜日』 内
毎週金曜日10時40分頃から放送

番組HP
🏠https://www.tbsradio.jp/c/oshiete/
番組メールアドレス
📨 kabegami@tbs.co.jp

🙋今回のゲスト📹
シンガーソングライター 臼井ミトンさん
🏠http://miton.jp/

インテリアデザイナー&カラースペシャリスト 網村眞弓さん
Color Design Firm代表
🏠https://colordesignfirm.com/

今回お伺いした現場はサンゲツ品川ショールーム
🏠https://www.sangetsu.co.jp/showroom/tokyo/