蛯原友里主演『鬼嫁日記2~銭湯♨ by BOSEサウンド』7話 ドラマ Oniyome Nikki2
あなたがですか? 内に行ってこいと言われまして。 うん。まあ、亡くなられた奥様の参加機のご報事ですからね。そのご準備の相談に夫の達郎と長男のが来るのは当然といえば当然ですね。 あの、お任せしますんでよろしく。 そんなことでどうするんですか?そもそも さんがあなた方をここに来せたのはもう いつもうダうダうダうダしているばっかり ではなくてたまには責任を持って行動して ほしいという親心じゃない嫁心 なんですよ。はあ まとはえ の準備なんて大体決まってますからね。 はい。 ここに書いてあります。あとは出席者の方に案内場を出すこと。 はい。 それから皆さんに出すお食事とお返し物を決めること。 はい。 し田し屋さんのメニューもここにあります。 はい。 はい。 立つ頃。 はい。 母ちゃんが死んで 2年なんですけど うん。なんで3回機って言うんですかね? お葬式を出した日が 1回機ですから、そこから 2年経つと仮で 3回機になるということですよ。 ほお。 そもそも法事というのはですね、個人を忍ぶだけではなくて我々がご先祖様のおかげで生かされているというそういうことに感謝をする場なんですね。 腰方に思いをはせ、またこれからの人生をどうやって生きていこうかということを考えたに。 あ、すき焼きごだって俺これ食いて 工事のこと2 人に任せて大丈夫だったかな? いいわね。オタクは言えばちゃんとやってくれるんだから。 え、私わと塾にやろうかと思ってるの。 え、塾にだってまだ 1年生じゃない? 今時の塾ってね、1 年生のクラスがあるのよ。 へえ。でも 1年生何教えるの? 勉強そのものっていうよりは勉強する習慣っていうか勉強が好きになるようにするみたい。 まあ、勉強好きになるのはいいことだけどね。 で、本格的な中学受験の勉強に備えるわけよ。え、何?受験させるのだってこれから格差社会がどんどんひどくなるって言うじゃない。だったら早い時期にいい学校に入れといた方がいいんじゃないかと思って。 ふねえ。まか うん。 塾に行きたくない。 塾って何? 楽しくお勉強するところ。 学校とどう違うの? うーん。学校の勉強がよくできるようになるためにお勉強しに行くところかな? 勉強ばっか? やっぱり勉強嫌い。 うーん。 ああ、腹減った。晩御飯まだ もうちょっと。うん。 ねえ、どう? へえ。 何の話してんの? まどかに塾行きたくないか聞いてたの。 え?1年生から塾なんて行かせんの? 格差社会を生き抜くためにも今から勉強好きになっといた方がいいでしょ? あれ?小学生のくせに勉強が好きってそんなことあんの? 俺学校の勉強なんて大嫌いだったな。 お前成績悪かったもんな。 よくさ、テストの点数して書き換えてからお袋に見せてたんだよ。 30点の3をさ、8 に書き換えたりしてさ。 お前そんなことしてたの? 4 を8 に変えるのがなかなか技術がいるんだよ。 親父とお袋も騙されたままであんの。 悪いやつだらこの もう事項です。 そう事だよ。 2人とも後で話があります。 どうも。 で、何話って? ちょっとお聞きしますけど、あなたたちはまどかの教育についてどう考えてるの? どうって言われても学校行って勉強してるからいいんじゃないの? 甘い。1 年生から塾に通わせて中学受験に備えてる人たちだっているのよ。 まどかだけ遅れを取ってもいいの? 本人はどう言ってんの?塾行きたいって あんまり気のりしないみたいだけど。 そうだよ。勉強するよりもさ、遊んだ方はさ、楽しいもの。 そう、そう、そう。勉強をいかにサボるかが子供の仕事っていうか。 そういうこと。勉強をサボる方法を考えることで知恵が育まれるんだよ。 いいこと言うな、親父。 だろうだろう。 あなたたちがそんなだからまどかが勉強好きにならないのよ。私決めたわ。 まどかが自分から塾に行きたいって言い出すようなそんな家庭環境を作るわ。 それってどういう家庭環境? 知性と共養と勉強意欲。 そんなこと言われてもな。 クやりさ、算数とか理解って必要 いらないらない いらないよな。 もうあなたたちはまどかの理想的な家庭環境を作るためにはまずはあなたたちを叩き直すところから始めなきゃいけないようね。 知性と共養に溢れるお風呂屋さん。明日からの湯のキャッチフレーズはこれで行くわ。 この番組はトヨタライオンと ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 ではこれからテストをします。テストって ゆ介君。 はい。 はい。 この中に文字を入れて意味のある 4文字熟後にして。 ええ え。 制限時間は1分。よいスタート。な んでお前そっち側についてんの? 僕だって自分の利益くらい考えますよ。 裏切りもこの バカなこと言ってないで。ほら早く考える。 ああ、そうか。肉食。肉食。 は、分かった。 焼肉定食。 あ、これは焼き魚定食の方がいいな。 結局スタミナつくのはお肉だよ。 そうか。 いい加減にして意味のある 4文字熟後語って言ってるでしょ。 わかんないよ。 わかんないもの。 弱肉教食ですよ。 お、 そうだと思ったんだよ。もうそうそうそうそう。 もういい。次の問題。 はい。この中で電球が 1番明るくつくのはどれでしょう? これどういう問題?これ直列と並列の問題ですよ。じゃあこの電池が 1番多いやつが明るくつく。 そうじゃないんだよな。多けりゃいいと思うんじゃないんだ。このね、少ないのに考えた。 ちょっとちょっと当てじゃないのよ。 2人とも間違い 間違い。 答えはC です。電池をつぐ時系並系列より直列の方が明るくなるんです。 小学校の問題ですよ。 そんなの覚えてないよ。 俺なんか50年前だで。おい、 反前。 うん。 すごいね。 すごいだろ。 私が思ってた以上にひどい状態だわ、この 2 人は。これからどんどん抜き打ちでテストやっていきますから。そのつもりで。 辛い日々が続きそうだな。 何か。 ああ、いいや。 これもみんなまどかのためよ。 1個を間違うたびに晩御飯のおかずを 1 品ずつ減らしていきますから。このつもりで。 え、そんなのずるいよ。俺たちだけテストしてさ、自分は何もなしかよ。 当然でしょ。学校の先生が宿題やったりテスト受けたりする? しないよ。先生は生徒にやらせる立場だろ? 私も一家の主婦として山崎家を管理監督してる立場なの。だからいいのよ。 どういう理屈だよ。 あ、そうそう。あとこれから食事の時にまどかの前でレベルの低い会話をしないでね。姿勢と共容に溢れた会話をしてちょうだい。 2人とも静かね。 ん?あ、そう。 そんなことないよな。 うん。 食事の時にあんまりベラベラ喋るのもどうかと思うけど。黙りくってじゃ暗いでしょ。何か話してよ。 おお。 なあ、お父な んだかま、 最近の経済情勢についてどう思う? 経済情勢? うん。 お、いい感じじゃない? 俺に聞くか?経済情勢を。 うん。是非とも親父の意見を聞きたいな。 そうか。経済情勢な。うーん。 ま、経済って言うとお金だろ。 お金は大切だな。 うん。 節約しないとな。 うん。 ま、俺の意見はそんなとこかな。 節約が大切。なるほどな。 うん。うん。うん。 今のが経済の話。 じゃあさ、俺が聞くけどさ、地球の温暖化ってあるじゃない? うん。あれはどうなった? え?温暖か? うん。 ああ、今問題になってるわよね。 どうなの? 問題だな、あれは。 うん。 温暖化するとだな。こたつが売れなくなるだろ。 こたつ屋さんが困るか。 経済的に大問題だな。 あ、 経済と繋がったな。 お、知的な会話っていいね。 いいね。 どこが知的な会話なのよ。 お代わり。 はい。 2 人とも全くまだまだ鍛えないとダめたいね。ハ、 今日から新しく始まった中国語道場の時間です。 讓我們充滿愛心,快樂學習中文吧,謝謝你想的中國是怎麼樣的?一次嚴格的學生。そうそうね。もう難しくて難しいっていうほど話してなかった気もするんだけど。 あれは最初に録画した分ですから。 ああ、 もう今収録してるのなんてもっと行動なんです。 え、例えばどんな風に を寿司やタをした。 タを主さ それってどういう意味?私を誰だと思ってるの?バカにしないで。 ああ、 コードね。ね、いきなりね。 はい。皆さん お元気? あ、こんにちは。 随分明るいですね。 こ 当選したのが嬉しいんですよね。 あ、ま、それはあるんですけど、実は、 え、ご主人とよりが戻ったんですか? そうなの? 良かったですね。 え、何がったの? え、それが うん。 はい。 え、 何? え? いや、秘密です。 あ、そう。あ、ところで日本ってこれから格差社会がどんどんひどくなるんですか? ああ、そうね。ま、日本は比較的貧婦の差が少なくてみんなが中流みたいに思ってる社会だったんだけど、だんだんそうじゃなくなってくみたいよ。 やっぱり勉強させていい学校に通わせた方がいいんでしょうか? うーん。でも人の幸せっていうのはそれぞれですからね。 うん。一に入ってお金持ちになれば幸せかっていうとそうとも言えませんよ。 そもそも仏様の前では人に上とか下とかないんですから。 うん。 確かに。 ま、でも親が子供に勉強して欲しいって思うのも無理はないと思うわ。 まどかの将来を考えると少しかわいそうでも勉強させなきゃいけないのかな。 うーん。 あんまり悩むとお肌に良くないですわ。 ああ。 そうだ。太鼓ビックス教えしましょうか。 せーの。 右左右 123 ワシワシワシ なあかなんで人はよしなくちゃいけないんだな。 俺なんかな、勉強しないからって人生困ったことねえぞ。 確かに。 うん。 漢字の読みかきができてさ。 うん。 算数のができれば生活にはそんなに困らないもんね。 そうだよな。昔はな、ソ場になってたもんだけどな。でも今電卓あるしな。 でも誰も勉強しなかったら電卓も発明できないよ。 あ、それもそうだな。 そうだ。 まか塾には行きたくないのか。 うーん。 塾ってきっと楽しいと思うな。勉強して賢くなれば男の子に持てるし。 どうしよっかな。 あれ食べたくないか。あ、 こちらテジ番のスペシャルデラックスパフェになります。 ます。パフェっていうのは和星語で本来ていうフランス語の意味なんですね。ちなみにイタリア語では コッパコッパ イチゴメロンみかバナナサらんぼ季節のフルーツの 1 番美味しいところをたっぷりと使って当点自慢のプリントイチごくかけちゃってるんですね。 ああ、美味しそう。 美味しそう。 いかがですか? どう食べる? うん。 ありがとうございます。 いただきま。美いしい。 こういうの毎日食べたくないか? 食べたいけど、ママが甘いものを食べすぎるのは良くないって。 ママに内緒ならいいだろ。塾に行ったらパがこれ毎日食べさせてあげるよ。 え、本当に? 本当? え?まさ君塾に行くって? うん。 暑かったら言ってくださいね。どうして勉強したくなったのかな? まさかゲームしろよ。 宿題があるから後で。 父親があれだから感持ったんじゃないかな。 ママ。 うん。まか、 まかちゃんどうしたの? 私塾に行く。 え、本当に? うん。 どうして急に行きたくなったの? 勉強したくなったから。 そう。偉いわ。まどか。うん。まさと良かったわね。 まどかちゃんと塾一緒に行けるわよ。 うん。2 人とも頑張ろうね。 うん。 そっか。行く気になったか。 よかった。あ、そうそう。で、どこの塾に行くの? そうなの?これ。ここなんでどうかなと思ってるんだけど。 東京進学塾。 うん。1年生から6 年生まで一貫した決め細かい指導が受けられるらしいの。 ふ。うん。 じゃあ私もそろそろ失礼いたします。まだお話聞いてませんけど。 はい。 とぼけないでくださいよ。ご主人とのことですよ。 ああ。 さた帰るの待ってらしたんでしょ。 いやいや、そういうわけじゃいいんですよ。遠慮しなくても。あ、そうですか。 うん。 いや、実はうん。 え、妊娠、 まだ誰にも言わないでくださいね。はい、わかりました。ええ、それはまあおめでとうございます。 ありがとうございます。 え、そうするとこれからは区会議員と主婦とお母さんと大変ですね。 そうですね。 ま、大変だと思うんですけど、覚悟していますし、それにこれからは母親代表としても発していきたいと思っています。なんだ、離婚するなんて言ってちゃんとやることはやってるんだ。 いや、やることだなんて要員触ったら まあ私としたことが でもあの時 いきなり後ろから抱きしめられてあそんなこと聞いてませんけど。 あ、そうですね。 それはそれはご馳そ様でございます。 私ども東京学塾では小学校 1 年生からビシビシと教育することでお子さんを有名私立中学へ合格させることを最大の目標としております。 小学校1 バスケも自転車作りもお互いを認め合いアシストする力が大切。病質な自転車は上質な時間をくれる。 明日もBも 1人ではできないことも パートナーがいれば乗り越えていける。 共に挑む覚悟を持って苦しい時こそ結束し 、私たちは経営者と力を合わせ企業の未来 を切り開いていく。 共に成長する最高のパートナーを 1人ではできないこともパ 1 年生からピシピシとあの 1 年生のうちは勉強に慣れさせるとかそういうことじゃないんですか? そんな生丸るいことを言っていたらだめです。本当の一流行に合格するには今からが勝負なんです。手をこねえていたら他のお子さんに遅れを取りますよ。 はあ。 あの、費用の方は 入学金と下車の方はこちらの方になっております。 入学金2万1000円。車3万1500 円。結構かかりますね。 お子さんの一生がかかってるんですよ。 少し考えます。 もし入学をご希望されるようでしたら適正試験を受けていただきます。 え、試験があるんですか? 試験はこの中から出題させていただきます。事前にみっちり勉強していただきます。次の試験は 5月27 日です。入学を希望されるかどうかお早めに結論おを出しください。 子供の教育ってお金かかるのよね。 そう、そう。子供1 人に小学校から大学まで安くても 800万円かかるらしい。 私なんて1000万以上ですよ。 東大生のお金持ちが多いらしいわよ。 よし、まどかのためだ。お金がかかるのしょうがないわよね。 どうできるわよね? うん、できる。 塾って言うてよ、どうもガリ弁のイメージが強くて嫌だな。 でもさ、 まどかが塾に行け出せば勉強は塾に任せることになるだろ。 そしたらだって俺たちに勉強しろなんて言わなくなるぞ。 そうか。 それはありがたいけどな。 実はさ、 うん。 塾に行けば毎日パーフェ食べさせてやるってまかに行ったんだ。 え? お、まか買収したのか? 買収なんて人聞きの悪いこと言うなよ。成績上がれば小遣いアップしてやるとか。 どこの親だってやることだよ。 昔はよ、 子供が学校から帰ってくるとな、 暗くなるまでドロンコになって遊んだもんだけどな。 ザリガになんか取ったりしててさ、そこでお袋に来てな、ご飯よなんてな。 今はも川もないの時代は変わるんだよ。 まま、そんな話はいいじゃないですか。 あのいるね。 いますね。 どういう人なのあの人? あれはだな。 いとこだな。 あ、いいとこだ。 そうそうそうそう。 ああ、親戚だ。 そうそう。親戚だ。 違うと思うな。 ただいま。 ただいま。 あ、2人とも来て。 あ、 はい。はい。 はい。はい。 何? 何? ではテストをします。 ちょちょちょちょちょちょちょ。何か 俺たちが勉強したのはまかを勉強好きにするためだろ。もう塾行くって言ったんだからいいじゃん。 何言ってるのよ。まどかが塾のテストのために必死で勉強してるのよ。あなたたちがお手本見せないでどうするの? では問題です。この中に入る感じは何でしょう? え? 小学校低学年の問題よ。 うー。 まどかが塾に行けば鬼嫁の僕たちへのテスト攻撃がなくなると思ったのは大きな間違いでした。でも結果としてまどカが塾に行くことになって良かったのかもしれません。まどかに勉強して欲しいと思うのは鬼嫁も僕も同じですと。 さあテストやるわよ。 明日はどんな問題が出るんでしょう?範囲が広すぎて山が晴れません。ふ。 ママハチンにマハ どう勉強進んでる? ちゃんソちゃん。 これからね的な女の子ってイメージで行こう。うん。 パジのせちゃう頑張って。 は 1 世紀のカメオに掘られたちベリウス。ちリウス。 え、先輩大学出てるんですか? 当然だろ。ホストも学歴の時代だよ。 ですよね。実は俺も大学出てるんですよ。 あ、俺も。 ええ、どこだよ。摩川国際経済大学です。 俺は南埼玉の里大学。 お前どこだよ? いや、いいです。 あ、どうせ3 流大学だろう。家笑わないから。 早稲田大学です。 うん。まあ、ホストに学歴は関係ないからですよね。 やっぱりまどかには勉強させよう。 あなたテストの時間よ。 来た。 では問題です。 はい。 はい。 ここに200cc入るコップがあります。 このコップを使ってこの桶から 300ccを組むにはどうすればいいでしょうか? 妹まで助になってるよ。 うん。 よーい。 あ、 スタート。 え、ちょっとじゃ、まだ200cc 入れるよ。c 入れる。と入れる。あと 100でしょ? じゃ、これの半分、 半分で、半分で じゃ、これぐらいか。 そんなもんだ。よし。 よいしょ。 あ、 ちょっと、ちょっとオーバーだな。ちょっとオーバーな。 うー、タイムオーバー。 ちょっとわかんないよ。どうすればいいの? まずは200ccを取ります。 うん。 このコップは延中系なのでコップを斜めにして半分の 100ccを測ればいいんです。これで はい。ぴったり300ccです。 なんだ俺もね、そうじゃねえかなと思ったんだよ。 今頃言っても遅いの。今夜の晩御飯も一品カットね。 ええ、 生姜焼きカットと え、メイン 当然でしょ。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 この調子じゃ毎日夕飯減らされるぞ。 そうだよなあ。どんなテストが出んのかよ。前もわかんねえかな。 カンニングか。 ふ、今カンニングとかいうよからぬ言葉が聞こえましたけど。 いえいえ。 あ、お風呂入りにいらしたんですか? そんなわけないでしょ。ねえ。 3回機の法事の案内もう出したんですか? ああ。 ああ。やっぱり心配になってきてみたらやっぱり そんなね忘れるわけがないじゃないですか。 大事な放銃をね。あ、 本当ですか? はい。 とにかくね、やることちゃんとやらないと奥さん化けて出ますよ。 はい。はい。はい。 そうですね。せっかくね、ここまで来たんですから。やっぱりお風呂入ってこうかね。 あ、入りますか?どうぞ、どうぞ。どうぞ。 あの、お題はね、負けた方。いいです。キャンプ払います。はい。 シャンプー使います。 はい。430 ありがとうございます。シャンプー。 日本人生まれてよかった。 くそ。アの野郎どこにやがったんだ?ごめんね。呼び出したりして。 うん。 あの、 ごめんね。お父さんが厳しくて、あんまり話もできなくて。 いや、別に。 あの、よかったら今度の日曜日して 何だからあの日曜日 スーパーひりは大売り出し実施中皆さんお揃いでお越しいください。 ああ、大売り出しか。 そうだね。私もまどかの塾のことで法事のことすっかり忘れてた。 はい。これ当日の出席者リです。 はい。 これ法事の進行表ね。 うん。 でもまだ亡くなって 2年なのになんで3階機って言うの? え?そんなことも知らないの? 説明してやってよ。 それはね。は 何? まどかの塾の試験の日と放銃の日が重なってる。 27日の10時 時間もし も一緒なの? うん。 法事の時間ずらせないわよね。 無理だよ。案内以上送っちゃったもん。 ああ、じゃあしょうがないわね。 じゃあ塾は中止だね え。そうじゃなくて まどかは法事を建席させるってこと? そう、そう。 それまずいんじゃない?法事には顔を出さないといけないんじゃない? でも法事ぐらいいいんじゃない? お前な、母親の法事をそんな風に持ってんのか? いや、まどかだっておばあちゃんのことあんまり覚えてないんじゃないのかな。 うん。まどかだって小さかったし、おばあちゃん入院が長かったからあんまり合ってなかったし。 うん。俺たちだけで苦すれば十分だって。お袋だって分かってくれるよ。 そうよ。しょうがないわよね。 母ちゃんごめんな。まか行けないらしいんだ。我慢してくれよな。 もうすぐ塾の入学試験だね。頑張ろうね。僕塾行かない。 え、どうして? え、塾行かないの?どうして?ごめんなさい。 正にはやっぱりあの塾無理みたい。もっと簡単な塾を探そうと思うの。 そう。うちはテスト受けさせるわ。まどかもその気になってくれてるし。あの子の将来のためにも今のうちからみっちり勉強させてくれる塾の方がいいと思うの。 そうね。 こんにちは。 あ、こんにちは。 こんにちは。お子さんのことでお悩み? いや、別に悩んでは主婦業に子育て大変ね。 私主婦の味方だけじゃありません。母親の味方でもあります。これからは子育て支援に力を入れていきたいって思ってるの。 え、そうなんですか? どうして急に? 急にじゃないのよ。少子化対策は日本の緊急課題よ。子育て支援は少子家を食い止めるための大事な政策なんです。 はあ。 から男性から女が子供産生まないから少になるんだ。女はもっとうめなんて言われたことありません。 そう、 あるのね。沖の毒にそっか。 え、 東京新学塾。ここってお子さんをビシビシ鍛えることで有名なとこでしょ。 まどかちゃんもここに。 ええ、まあ、 あ、そう。本当はね、学校がちゃんと教育してくれればいいんだけど、今の状況じゃ塾に行かせるのも仕方ないわね。 ま、それにそういう家庭が多いみたいよ。 やっぱりそうですよね。 何してるの? ん? お勉強? ふーん。ゆりもお勉強だ。 うん。仕事でね。まどかちゃんは勉強好き? うーん。友達と遊ぶ方が楽しい。 そうだよね。 でもお勉強しないと後で困るんだって。 そう、困る。 それに私が勉強してるとママもパも嬉しそうなのだから頑張るの。 そっか。偉いね。よし、じゃあ私も頑張る。 じゃあこれってみて。 頑張れ。じゃあよ。 じゃよ。 じよ。 ここにもみさ先生だ。急にどうしたんだろう。 子育てはお前の仕事だろ。男の人が奥さん によく言うことですね。 こういう子育てに協力的な男性に対して女性はどう対処すればいいでしょう?そんなの隣飛ばせばいいだけじゃないの?そんな時どうする?やっぱりこれは変わらないのか? まか勉強頑張ってか? うん。 うん。え? おじいちゃん。 うん。 法事って何? 報事? うん。 ほ事ってのはな、おばあちゃん安らかにお眠りください。これからもみんなを見守ってくださいねって。そんな風に言う日ことなんだよ。 ふーん。まか行かなくていいの? その日は塾の試験日だろ? うん。 だからまどかの代わりにみんなで挨拶とくからいいよ。 そうなんだ。 うん。 まどかおばあちゃんのこと覚えてるか? うん。 そうか。おばあちゃんな、まどかなことが大好きだったんだよ。 へえ。 あ、ちょっと待っててな。よいしょと。えっと、あ、これだ。これだ。くれ。 この赤ちゃん誰? これまどかだよ。 おばあちゃんな、まどかが生まれて大喜び でな、 まどかが橋にかかって 熱出した時に おばあちゃん神社に行ってな、私の命はい からまどかを助けてください んだよ。まどかだったの? おばあちゃん大げなんだよな。 でもそれだけまどかのことが大好きだったってこと。 ふーん。 おやち。 何 これ? 見つけた。内が出す問題の元ネタ。この付線が貼ってある問題出すつもりだよ。これをコピーして本だけ元に戻しておけばもう怖いもんしだ。 やったなあ。 ちょっと待てよ。何? まどこが一生懸命勉強してんのに俺たちがカンニングしていいの? いいんなら俺だけ見るよ。 あ、ちょっと待ってかずまちゃん。 さあ問題を出すわよ。 どうぞ。 どんとこいで。 これはかなり難しいわよ。 8 枚の見た目が全く同じ金貨があります。その中に 1 枚だけ本物よりも重さが軽い偽物の金貨が混じっています。 偽物の金貨を見つけ出すにはどうしたらいいでしょう。ただし天秤は 2回しか使えません。あ、 そうか。うん。2 回しか使えないんだろ。まず左右に 3枚ずつ乗せるんじゃないかな。 うん。うん。 で、それで釣り合えば残りの 2枚の中に偽物がある。 うん。 そしてもし3 枚ずつ乗せて釣り合わなかった時は軽くなった方の 3枚から2枚を取り左右に乗せる。 うん。そこで釣り合えば偽物は残りの 1 枚で釣り合わなければ軽い方が偽物となる。 2 人とも正解。すごいじゃない。 本当正解。 うん。 やった。 最近の勉強が出たな。 ご褒美にこれあげる。はい。あ、 ん はいや。 何これ?おい。 これ私の本のコピーじゃない?どういうこと? いやあ、あの いや、俺やめた方がいいって言ったんだよ。 コピー2部頼むって言ったの誰だよ。 まどかが一生懸命勉強してる時にあなたたちはこうにカンニングしてたわけね。 どうなの?私がまどかの将来を必死に考えてまどかも遊ぶのを我慢して塾に行くつもりになってるのよ。 なのにあなたたちは何をしてるの? まかのこと 本気で考えてるの? 行くわよ。あ、ごめんなさい。 ん?何?今の音? あ、 おばあちゃんごめんね。まどかおばあちゃんの放事に行けないの?本当は行きたいけど、その日塾の試験があるの。 まどかにはそっちの方が大切なんだって。 だからごめんね。その代わりこれ おばあちゃんのために書いたの。これ あげるね。 ま、 1人ではできないことも パートナーがいれば乗り越えていける。 共に挑む覚悟を持って苦しい時こそ結束し 、私たちは経営者と力を合わせ企業の未来 を切り開いていく。 共に成長する最高のパートナーを。 1人ではできないことも パートナーがいれば乗り越えていける。 まどかもママもパパもおじいちゃんも みんな元気だから心配しないでね、おばあ ちゃん。 か 何 塾のテストやめよう。 え、勉強しなくていいの? うん。勉強は大事よ。でも法事に一緒に行こう。 え? 一緒におばあちゃんに会いに行こう。 いいの? うん。まどかごめんね。 ママ、おばあちゃんがまどかに会いたかったこと忘れてた。だからちゃんと会いに行こう。まどかが来たらきっとおばあちゃん喜ぶよ。 うん。 いいよね。 はあ。 やった。おばあちゃんに放に行けるって言ってくる。 うん。 漢治ise 殺業人 犯や原じ合動 一区約 しふりくい 皆様今日はよくお集まりくださいました。勝さんの奥様のよ子さんが亡くなら早いもので 2 年になります。皆様の元気なお姿を見てさそ喜んでおらることと思います。 え、人間には知恵や知識も大切ですが、 先祖を敬うという素直な心を持つことも とても大切ですね。例えば 雪が溶けたら何か 何になると思われますか? 雪が溶けたら水だよな。水だよな。 ある学校で雪が溶けたら 春になると答えた子供がいたそうです。 これはテストではバツかもしれません けれども、こういう子供の純心な心は大切 にしていきたいものですね。 今日はおばあちゃんの事でした。 みんなでお弁当食べて美いしかったです。 きっとおばあちゃんも近くに来ていたような気がします。 君の腕の中逃げ込んで泣いた 涙のいだいだ 子供知らないうちに成長なんだね。そうだ ね。 自分が子供の頃は母親に勉強しろしろって言われるとる教育魔物だなと思ってたのに。自分が親になると知らないうちに同じことしてた。 塾なんてもっと先でいいんじゃない?まかが自然と勉強するっていうのを待っててもいいんじゃない? そうね。 あ、 何? あなたがカンニングしたのすっかり忘れてた。 思い出したか。 さあ、どうしてくれよう。 いいんじゃないのかな。たまには爆発なしの会があっても。 それじゃあみんなの期待を裏切るわ。 誰の 問答無用? ごめんなさい。 すっきりした。 やっぱりこれがないとね。 いつものと教育することでお子さん有名し。あ、ごめんなさい。すいません。 ごめんなさい。番になったらむっちゃ緊張しちゃった。 どうって言われても勉強学校行って勉強? 今なら許う許せない。 でもなんかさんNG出すの嬉しい。なんか 窓からけお金 今からにっちり勉強しちゃごめんなちゃい ごめんなさいからみっちりはもう 1回よ きっとおばあちゃん喜ぶよしくてが聞き前に確か のリが入ってたよね。 俺のせいにしようとした。 そうだ。私だ。 あのいいよねって。 いいよね。だ まかのせにしちゃった。ごめ。 番組の主題家谷村 7のアゲインのCDを抽選で100 名様にプレゼントします。ご覧の作までごください。 フラメンコ一に始めたんです。 裏メんこなんておしゃれじゃないですか? 鬼嫁に付き合わされてちゃってんのよ。 趣味なんて強制されてやるもんじゃないよ。 だめだよ。人間好きなことやんなきゃ。 もう1度やってみたいな。だめかな。 私の教育の玉物ね。 この番組はトヨタライオンと 硬い鉄板 ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 ありがとうございました。失礼します。 わわわ。そうそうそう。うばえ。 そういう時は旦那をシャンとさせない