250710 Perfume NTY vol.197

どっち?何買ってきたの? 卵。 私卵かけご飯命だから。 なるほどね。でもさ、この卵のパックって卵の尖った方を下にしていつも入ってるよね。 うん。うん。入ってる。 これ逆の方がバランス良くないのかな? 確かに だめだよ。その向きには意味があるけん。 意味あるの? そう。 卵はその尖った方の方が丈夫なんよ。 そうなの? そう。だからその向きでパックに詰めた方が割れにくいんよ。 へえ。 じゃけん冷蔵庫に入れる時もその向きがいいんよ。でも冷蔵庫なら落としたりぶつけたりする心配ないからどちらでも良くない? ブプー。丈夫さ以外にもその丸い方を上にすることで卵の品質を保たれるからパックと同じ向きがいいんだよ。 そうなんだ。 美味しい卵を味わうには大事なことなのね。大事なことといえば 猫toユ。 今夜も私たちのコーナー聞くのは大事なこと。私たちパムのレギュラーコーナーは この後11時からお楽しみに。 Rokids828 nexttoRock82nextto ロキ82nexttoユですのです。 あーちゃんです。3人合わせて パフです。よろしくお願いします。 今夜もパフュームがあなたのそばで楽しくお送りします。 はい。 まずは私たちの3 人のうち誰かが今気になる話題をお話しする Pタイムス。 今週の担当はちです。 はい。えっと、最近の近況を日本建てでちょっとお送りしたいと思います。 せーのなっちの Pタイムス。 あのですね、1個目はあのたまに YouTube で見るたきまさんのチャンネル、あ、 滝沢ま子さん。 はい。巻きさん。 そうそうのチャンネルでなんか購入品とかこんな買ったよとか 見るの。 好きでたまに見てるんですけど、その中で気になったのがあの金沢の うん。うん。 え、高木浩商店っていう工事とかお味噌のお店で 実際に行ってそこでお味噌作り体験をされてたん。 あ、うん。え、 そうでなんかで、えっと最近周りのスタッフさんで、 え、お味噌を作った方がいいて うん。うん。うん。 で、それを持ってきてくれて うん。うん。 で、食べさせてくれて、で、それがすっごい美味しかったから、 やっぱ味噌って自分で作ると違うんだなって思って気になってて、 あ、 で、そのYouTube 見てたらその実際にお店に行かなくてもえっとオンラインでキットを頼んで うん。うん。 お家で、またそういうの 前もなんかぬ付けとかもそうだしなんかそういうの。 そう、そう、そう。きっと頼んで作れるんだということで お味噌をね、作ってみた。 ええ、やってみたんだ。 最高。どうだった? いや、面白い。 へえ。 えっと、ね、え、大豆と 北海道さんの台、あと塩、沖縄県さんの塩、あとはその工事屋さんで作られた工事だ、工事が美味しいんだって。そこのお店の。 うん。そっか。 そう。その3 つが送られてきて、で、樽は自分で Amazonで買って、 そう。で、作ってみた。面白かった。 へえ。ええ、 大を、えっと、前の、一晩けて で、水を含ませたらボーンって大きくなって枝豆、ちょっと大きい目ぐらいになるの、 3倍に。 うん。 で、それを3 時間かけて開き取りながら煮込んで うん。 で、工事と塩を混ぜて うん。 で、あ、そう、そう。台豆をね、あの、手で潰すのよ。そう。 お店では機械使って潰してたけど。 そう。で、うちでやる時はあの、 あれ、綿棒 はい。はい。はい。 私マッサ自分のマッサージするよ綿棒を持ってたんだけど それを使って洗った? 洗ってないけど え上に袋に入れ越しだからにねを入れて ゴねったでし うん でもかき混ぜて でかき混ぜるのも結構やっぱり重くてなんだ そう へえ かなりね手の力使うし あと工事が 1粒1粒爪に入り続ける。 爪長いから。 ああ、 さ、ちょっと長めなんですよね、今。 そうなんですよ。でもやっぱ人の何、手袋とかすに手でやることでその人の味になるうん。うん。うん。 のだから手で混ぜて ああ。 で、混ざったものを、え、お団子上にして くるくるまとめてで、樽にパンって投げ付けていくの。 ええ、 なんかハンバーグ作る時に空気抜くのにパチパチパチパチやるじゃん。 で、あれの容量でなんか空気を抜くんだって。 ああ。 で、空気が入ってると、かびてきちゃうから うん。 空気抜いきながら 詰めてうん。ええ。 で、出来上がりは半年後。 すっごい。 じゃあうまくできてたかどうかは半年後になっちゃうんだ。 そうなんです。 楽しみだ。 そうだから美味しくできたかもわかんないけどなんか見た目はもう味そだった。 早い上がっちゃってた。 そうそう。色はね、なんか大豆の色なんだけどなんか火入れるとちょっと濃くなってきたりとか。うん。ベージュじゃないんだ。 そう。ちょっと濃かったね。 へえ。 ね。これが 味噌になるんだって感動して。 へえ。 え、そんな手の混んだこと珍しいじゃん。 ね。 そう。なんかでも好きなんだよね。 あ、コツコツとね、確かに 何かを作り上げるみたいの好きだよね。 うん。そう。なんか梅酒作ってみたりとか。 そう。飲まないんだけど。 飲んでね。 ほぼ飲まないんだけど。で、 作った飯とかも好きだし。 うん。 そう。それがね、面白かった。 え、じゃあ楽しみだね。何頃できるんだ? え、12月かな?12月の末。 へえ。食べ。 うん。 うわあ。 楽しめな。じゃあここでもまた そうです。半年後も PタイムスNexttoユがあれば はい。そこで 報告したいと思います。 はい。 あとあの毎回なんですけど NendoS2 あ、 え、今抽選やってまして はい。 はい。 なんと、え、前回の 17 日の抽選がおそらく最後だったようではい。はい。 あの、続けて続けて抽選できたじゃん。 クリし、繰り越しみたいな。 れたら外れたら繰り越し繰り越ね。 そう。それがなくなるらしくて。お え。 そして17 日の、え、当選発表来ましてはい。 結果は結果 ドるてん。 見事楽戦です。 うわあ。見事。 いやあ、なんか強気に行って外れて はい。 え、なんだったっけな。欲張りませんで外れて はい。 で、えっと、ノーマルで行ったのはフラットな気持ちででも外れて ああ、 もうないんだ。じゃあ もうない。 次回繰り越します。来なかったんだ。 来なかったからまた応募し直し。 え、1から?1 から? あ、じゃあやっぱもう1度 うん。 参加するんだ。 もう1度参加します。 へえ。 どういう気持ちなの? え、早く遊びたい。 そうだよね。 だから欲しい気持ちは募るばかりだよね。 どうなの? より寄りる。 うん。でもさ、あの配信とかゲーム配信とかでみんな遊んでるのを ね。 そうだ。 いいなって思いながら見て私も遊びたいな。そう。 そうです。え、 そうなんです。 誰か 誰か誰かお願いします。 毛投げにや。 まだまだ。 ああ。 はあ。私の挑戦と言いますか。 はい。NendoSwitch2 を遊ぶ夢は うん。 はい。終わらなさそうです。 はい。ということで今日の Pタイムスは私のちの味噌作りそして Nendot の、え、続報の話でした。 さあ、ロックキズ8nexttoユ。 ここで一旦CM 82nexttoDJパo kids802nexttoyou nexttoyouDJパnextto you 今夜もパがお送りしているロックキッズ 82nexttoユ ここでいつものようにラジ友からのメッセージ質問を紹介していきます。はい。 え、まずは兵庫県宝塚市 28 歳女の子ラジオネームスピカの卵ちゃん。ス ピカの卵い。 あーちゃんのっちカシか聞いてください。 はい。 私最近自動ドアが開かない率がやたら高いんです。 へえ。 コンビニでもビルの入り口でも自信満々に近づいてもドアが無反応。え、 1 歩引いてもう1 回ゆっくり近づいたら開くんですけど。 その瞬間、え、今私存在感なかったって謎にメンタル持ってかれます。え、 皆さんはなんかちょっと落ち込むわって日常の出来事ありますか? ああ、そういうことね。 ちょっとしたやつ。うん。ちょっとしたやつ。 ああ、 私はね。 うん。 のっちはあの間違えて、え、 1個で良かったのに 23 個買っちゃうみたいなことが本当に多くて。 え、何? なんかネットでさ、 うん。 あの、柔軟剤を買いたくて うん。 で、今まで使ったことないやつだったから 1 個試しで買いたかったんだけど うん。うん。 で、それでカートに入れて ちょっと寝かしたん うん。 で、そんでなんかまたふと思った時に、あ、あの中南そういえば買ってみたかったんだったと思って、 で、またページ開いてカートに入れてうんうん。 で、それでそのまま買っちゃって 2つ届いちゃうとか。 嘘でしょ?そうなの? それ結構やるのよ。 ああ、 なんかお会系高いなってなんない。 なんの? へえ。よく見てないんだと思う。 あれ?これ2つのじゃとか 結構あってあう ちゃんと見てないからだって落ち落ち込む。 ああ。 うん。 そうなんだ。 ある。 でもさ、それのおかげで電球死ぬほど届いてさ。 うん。電球も最近もやったしね。またやったの? またやっちゃった。 何十個も来てファンクラブの人にさ、プレゼントしててさ、 ファンクラブの人喜んでたよ。 この電球のこの方をのっちの家は使ってるんだみたいな。 同じものを使えて嬉しいみたいな。 みんな違うのにね。 お家の電球の方は。 そうだね。 優しいよね。 へえ。 そう。 ゆかちゃんは 私は飛行機に乗った時に 自分のその座ったとこの充電器刺すところあるじゃん。 うん。 あそこが調子悪いことが多いなって思って、 あ、なんか私 席の運悪いなって思うことよくある。 へえ。 なんか充電器とコンセントの相性みたいな のがあってうん。 コンセントにカチャって刺さったのにあう抜けてきちゃうみたいな。 ああ、分かる。 で、あ、ちょっとうまく刺さんないからちょっとどうにか固定しなきゃみたいなことよくあるとか、 その下になんか物を挟んで 充電機傾かないようにないけね。 うん。テンションかけるみたいなのやらなきゃとか なんか私のとこだけ充電がつかないんですけどみたいなこともある。 あ、 へえ。 確かにゆかちゃん うん。 本当日頃ずっと充電してるもんね。 飛行機乗ったらまず席ついたらすぐ充電。 だって楽屋にいても充電器 確かに必ず持ってる。 うん。うん。貸してもらったりする。 こないだ貸した。 うん。 絶対持ってる。 うん。なんかそういう時感じるかも。あれな んでだろうって。 あえ、そうなんだ。 なんか接続悪いとこに当たっちゃうなっていうの。 へえ。 率も高いしね。その充電する率も毎ですね。うん。そんなに刺すことないから。うん。 それにね、あの、面、直面することがないんだよね。そもそもの分母があるから。 うん。 かもしんないね。 あとはやっぱ魔女ってこと。 魔女だと思う。魔女。 ゆかちゃんはやっぱり電気を なんかこうパチンってやるんじゃない? 電気持って、電気持ってく女。 そうなのかな? 電荷製品とかさ。 うん。 なんかちょっと壊れやすいっていうか。 ああ、確かに。 うん。 レコーダーも調子悪い。うん。 そうだか あんのかなかもしんない。 うん。どう思う? 私はね。 うん。 あの、自分の見幅があんまり分かってなくて 削ることが多いからねえ。 手とか 手をそのあの引き出しが閉まるギリギリのところでピって取ってピって収めれるとラキって思うわけよ。 なんかそういうのあるじゃん。 それが閉まるギリギリのところで、その車とかでもそう後ろのこうでうって押したらウィーンって下がるまでの時間があるから。あ、やっぱりこれこっち。 うんうんうんうん。 あ、これもしかしたら挟まるかも。ピッピピってやって 手をキュって引くみたいな。 そういうのが好きなんよ。 うん。うん。 できたらって思うから。 だから引き出しとかもこうこの細い距離の中でこの鉛筆がもし取れたら思って人差しと中でチュって取ったりとかする時にうん。 それでもやっぱ私の中指の骨は骨というかこの付け根 うん。付け根の骨は結構思ってるより出てたっていうのでガリって 見幅が うんやったりする時に 私って見幅分かってないな 思うかな。 ちょっとショック。 うん。 うん。 でもそんなもんかな。 3 人ともそれぞれちょこちょこありました。ちょっとありました。 え、福岡県 18 歳女の子ラジオネームちょこちゃんちょこ パフェの皆さんこんばんは。こん こんばんは。 パフェの皆さんは明日が楽しみで寝れないって時どうしてますか? 可いい。 私はずっと明日楽しみってお布団の中でニヤニヤしてなんとか寝ようとするけど寝れない時。そんな時は羊が 1匹2匹って数えて寝ようと頑張ります。 かいい。 あと逆に明日やだなって時はどうしてますか?私はその日頑張ったらご褒美にちょっとお高めのチョコレートを 1つ食べるって決めてます。 うん。 頑張ってない日は今日は頑張ってないからチョコ食べませんって冷蔵庫に向かって行ってます。 かいい。 パフュムさんがどうしてるか聞きたいです。 可いいかすぎる。 いいね。 今日は頑張ってないからチョコ食べません。 めっちゃ可愛い。 可愛いなあ。 明日が楽しみで寝れないってあるある。 はあ、 ある ある あるか。 うん。夜寝れないの結構あるけど。 うん。 でももうやるやってくるやってこれ来てめた後にして なる。 そういう時はどうやって寝るの?だからもう寝れないよね。 寝れないよね。寝れない時ってマジで。うん。 あ、でもそれももう楽しみ、もう始まってるから。 そっか。 明日の楽しみを前日からもう始まってる感じ。 ああ、 楽しみね。ランとして 寝れないのも楽しみなし。 楽しみなしか。 イエーイ。 楽しい。 それしてるかも。 ええ。 え、ある。うん。たよね。 私はあの、楽しみで寝れないことあるけど一旦忘れる。 うん。ふん。ふん。うん。 一旦忘れてなんか全然関係ない YouTubeに集中して YouTubeで寝落ちとかする。 うん。はあ。 結構忘れる。 上手にYouTube対応してるよね。 確かに。 うん。 寝つきいいしね。 そうだね。 そうなんだよね。 それはあると思う。 どこでもすぐ寝れるもんね。 あの、仕事で遅刻できない方が寝れないかも。 うん。うん。わかる。 なんか明日やだなっていうよりかは明日早起きしなきゃとか。 うん。絶対寝坊できない。 うん。 うん。 飛行機乗り遅れたら終わるみたいな。 うん。うん。うん。4 時半。4時半。4時半みたいな。 うん。うん。うん。 とかはあるかな。 そっちの方があるな。 うん。そっちがあるよね。 そっちの方がこま起きちゃうし。 やだなではないけど。うん。 なんか うん。緊張 大事。 うん。 うん。 そう。 そういう時はもうただただ目をつるの後を最近。 え、 あ、そうなの? うん。なんか目つってたら寝てるのと同じ説あるじゃん。あるある。 分かるわかる。 それ結構信じて 救われているところがある。 あるよね。 うん。マジで寝れないじゃん。寝れない時。 そう。明日朝早いのにあとあと 4時間しかないみたいな。 もうなんか体の居場所さえなんかよくわかんなくなった。この体制で合ってたっけみたいな。 あ、こっち向きだっけ。どの体戦にしても痛い。 あれ?これでもないかも。なんか痛いから。 これでもない。なんか痛いし。 うん。もうなんか手の位置とかもよくわかんなくなってきたみたいな。あ、 うん。 あ、でもそういえば最近やってんのは足をあの組む。うん。 え、 足を組んで片方を足が上がってる状態。 はええ。 どう?44の形。 えっと、 こうやって寝る。 ああ、もう膝を曲げて寝っ転がって足んでるみたいな状態か。 お。 へえ。へえ。 だからどこかが足が疲れてくるんよ。 うん。 うん。うん。うん。 で、その疲れを利用するっていう感じ。 ええ。 その疲れで疲れて寝る。 その疲れを感じながら寝る。 へえ。 そうすると寝れたりする。ぐーって力入れたりとかして。 ああ。 そっちに集中できるんだかもしんないね。 うん。うん。うん。 え、おもろ。 うん。 なんか寝る前のその儀式みたいなの全部やり終わっても寝れない時ってあるじゃんね。そういう時それ結構してる。 ええ。 あ、それぞれあるよね。 あるよね。 入民への儀式。 うん。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとう。 さあ、こんな風にこのコーナーではみんなからのメッセージ質問を待っています。 FM802のホームページからロックキ 8 2号存のパフューマー店にメッセージしてください。 さあ、ここで私たちの今後のスケジュールです。 はい。パフューム2025 アニバーサリーネビラロマンスエピソード東京ドーム 9月22日月曜日23 日火曜日祝日東京ドームで行います。 あのこれは無事にアルバムが完成したのであのアニバーサリーのこの 25 周年をお祝いする締めくりとしてアンド公編の執着点を こちらで見せるということになってますのでまでも全編を見てなくてもあの後編だけでも楽しめるし はい。 でも全編を見てた人にしか分からない、あの、楽しみもあるし。うん。そういう感じで、あの、やろうと思ってますので、よかったらみんな見に来てください。はい。 そして昨日からスタートした連続ドラマ千早フル巡りパフュームの新曲目グループが主題家として流れています。 はい。是非こちらも皆さんチェックしてください。 で、本日7月の10 日目グループが配信開始しました。くンくんくんくんくん。 もうこれは本当にいつ聞いてもエモーショナルで うん。 最初のこの前走のところ聞いただけでなんかこうみ上げてくる気持ちが うん。 あってね。 わかる。 私たちの居場所をね、 こう提示してくれたみんなの中でもなんかこう未来への不安ってねみんなあると思うんですけどもう そういう風に寄り添うそういったところに寄り添った本当に優しい楽曲です。 このドラマにもぴったりだし うん。 後、あ、つ何時でも中田さんって私たちに寄り添ってくれるなって優しさを感じています。 うん。うん。 え、こちらが配信ということで、 あの、このメグループも収録されます。ネビュラロマンス後編は 8月の配信が決定しております。 で、9月にもCD がリースすることも決定してます。来ました。 もう来月には聞けるんですね。 そうなんです。 新曲も多数されますので、あの、このネビラロマンスも決着迎えますし、 これ楽曲の中でも 本当に私たちはもう感動いたしました。はい。 うん。 是非とも皆さん楽しみにしといてもらえたら嬉しいです。ということでしょうか。では今夜はこの辺でお相手はカです。のちです、あーちゃんです。 3人合わせて パフュームでした。 それでは新曲聞いてください。 パフュームでメループでバイバイ。 遠くのことばっかり。 春の希望も夏の涙も あの日の僕たち仮めグループ ro nexttonexttoyouro nexttoは

2025 07 10 Perfume Next To You vol.197
P-TIMESはのっち、近況報告を2本立てでお届け!インドアのっちさんが凝縮。自動ドアに苦戦するラジ友からのお便りで話題が広がります。
Perfume「巡ループ」 https://youtu.be/_KfIqI_aTxA
やりたかった味噌づくり。自宅でできるレシピもご紹介 https://www.youtube.com/watch?v=Saz9ITvPZFo
TAKIMAKI Channel / 滝沢眞規子Official https://www.youtube.com/@takimakichannelofficial5407/videos