涙が出るほど笑いました|ダウンタウンのごっつええ感じ#7

すいません。 あ、 あの、熱がすごいんです。あの、このザを入れていただけませんか?薬って俺がですか? それお尻から入れるんでしょ? え、 これがいやな。 あ、いいんですか? いや、もちろんですよ。じゃあ、あの、こっちの方に、 え、 はい。い はい。 ややあ フーにもう運を踏んでしまったウルトラさん。このままで怪獣に勝てるのだろうか。 ウルトラさん、危う。 で、きつ なく。 はい。テレビの前のお友達元気かな?今日 もみんなが不思議だなと思ってることを お兄さんと一緒に調べてみようね。 バよん。なん だろうな。へへ お兄さん、お兄さん。あ 僕を忘れちゃだめだよ。ごめんごめん。 お兄さんはおっちょこちょいな。許ね。 怒ってんの? あ、なん太郎君。う ん。 その手に持ってんのはもしかしてテレビの前のお友達から頂いたおがきかな? うん。 ちょっと読んでみて。 うん。 お兄さんなんだら君、こんにちは。動物や虫さんは冬になると土の中に潜って民をしますよね。それはなぜなんですか?土の中が温かいから潜って、え、潜っちゃうんですか?教えてください。 そうか。それはちょっと難しい質問だな。 うん。 そっか。じゃあお兄さんとなんだの君で調べに行こうか。 うん。あ、お兄さん待ってよ。 僕を大きくしてくれないと本当にお兄さんはおっちょごちょいだな。分かったよ。なんだら君じゃあお兄さんと 2人で呪文を唱えて 大きくなろうね。 じゃあ行くよ。 電ガ、 ガナマンガなか太郎か。 おい、こら。 え、 お前これ何してくれてんねん。 お前中途半端なったらいまうぞ。ほんま。 あ、ごめんよ。 いや、ほんまやろか? いや、いいよ。 思てでこらんよ。まう。お前さん悪かったよ。 ちゃんと仕事せえ。仕事。 うん。 じゃあもう1回やろう。 全体的に魔王かける。もっと。 うん。ごめんよ。 ケツ噛むぞお前。こら噛まれちゃう。 じゃ行くよ。 おな。 じゃ行くよ。はい。 が漫ガ太郎か。 ほら。 え、 確かに大きなっとるや。 うん。 父まで大きなってどなすんねよ。 いなっとるやないかよ。 本当だね。 わしはない。歯を尋で 3000 人のマルコのおかんか。いや、何のことだかさっぱりわかんないよ。 教室のみんなお前脳してとやつね。 別にこんなんで脳にはなんならないでしょ。 中段まだ魔法使うの言っとるやろ。お前ほんま言ってまうぞ。 ままほらテレビの前のお友達見てるよ。 怒っちゃだめ。 それじゃあ兄さん行こうか。 行こうか。じゃあなんなのら君2人で うん。 今から調べに行こうね。行くよ。せーの。なんだろう。 お兄さん、お兄さんやっとこま来たね。 そうだね。 早かったね。 早かったかい?うん。さ、お兄さんほら見てごらんよ。 もうこうやって穴が開いてるのさ。 ああ、本当だ。 どんな虫がいるのか見てみたいな。 見てごら お兄さん見てよ。なんだろ?が見なよ。 どんな虫が生息してんの? 何やってんの?あんたから 見て見て見て。 君が見なよ。 だお兄さんが見ないと僕見ても何の虫だか分からないもの。 なんでだよ。 見てよ兄さんちょっと見たらいいじゃないか。こもっと もっと奥で見ないとわからないよ。 だからもっとしゃがんでみろよ。あ、な、何をお友達見てるよ。 見ないとだめだよ。バイクお兄さん見ないと。 だよ。 みんながなんか不審感を思ってるよ。早く見ないと。 不審感持ってんの? うん。どんなもんがいんの? いや、どんなのがいいんのかな?全然わかんない。 何?お兄さん。 お兄さん何?あ、お兄さん何? 何すんの? お兄さんどうしたんの?大丈夫? なんだ?こ、 お兄さん 大丈夫と?お前避け取れない。 やめなさい。こら。 お兄さん大丈夫? ちょっとなんだらお兄さん 大丈夫? お兄さんだらくや。あ、 お兄さん。 ああ。 ああ。何すんだよ。なんだらく。 え、お兄さんどう?ぬく? え、 あったかい? なんだか鬱陶しいな。 ちゃんと教師のみんな伝えないとだめだよ。 う、そうだな。 うん。 足はもうすごく冷たいな。 あ、そうなんだ。これ1 つ教師のみんな覚えとこうね。足はもうすごく冷たいな。それと うん。体はまあそこそこ抜くかな。 教みんなノートを取ってはうん。そこそこ抜くかな。 ということは うん。 抜くっていうこと。 そうだね。 あ、そうなんだ。それじゃあ教室のみんなよく覚えとこうね。 の中はやっぱり抜くということですよね。お兄さん。うん。 そうだね。 うん。 テレビの前のお友達もどんどんがきちょうだいね。じゃ、またね。ほらほら。ん、 こっち来い。ちょっとん ちょっとこっち来いっつってんねん。ん?あれ?何されたん?こら。え?ほら。 え、番組とんねも。 うん。 しくなんす。い いよ。しかがれても しばかれても野郎あれんやろ。 起きられへんやろ。お前 やめんなよ。お前 どうしたのお兄さん? どうしたの?お兄さん。 絶対しばくないよ、そこ。 うん。 ああ。 うら。ちょ、ちょっと待って、ちょっと待って、ちょっと待って。 何や スタジオになんだろ? 何すん? 何すんの?これ。 あ、お前やっぱりいきと山。 ああ、やめて。お兄さん。 ああ、お兄さん。 あ、あ、みんな見るんじゃない。 お胸張って次の伸ばして。お胸張って次の伸ばして。こっぽ。 お胸張って次伸ばて働きましょうよ。 何にします? どうもさんこんばんは。 どうも どうもこんばんは。 こんなかこかまって喋んのでしめて いつもギャーギャー言うてる中で仕事してます。 でもあれですよ。普段テレビ見てる人ほんまに仲悪いと思ってますよ。 あ、本ん当ですか?いや、 ほんまに仲悪いと思ってますよ。 なるほどね。 そんな仲いいことないのにね。 うん。それはどうかな。 かまさん、今日のテーマなんです。 今日のテーマはですね、 うん。ふんというかは。 番組がこのテーマで動いてるんですけど、え、 ラッキーアンラッキーですね。 そうですね。 うん。ない。 うん。ふんなんですよ。 なるほど。あのね、 僕のやっぱりあの運が良かったってのは、あの、 9時テレビに入ったことでしょうね。 おお。 あの、またぴっちりけしてると。 そう、そう、そう、そう。 あの、つまりね、あの、放送局の試験っていうのはその年によってアナウンサーの採用試験がある年とない年なんですよ。 で、あの、その私がその学校を卒業した年に、え、ま、あの、フジテレビが採用試験があったと。 ええ。ええ、ええ。 フジテレビに入ったっていうことが、ま、大阪まで、大阪育ちのこ、なんていうかな、何のね、サービス精神ってのは持ってるわけでしょ。それをこうまく育組んでくれたってか。 はあ。 これは他の曲だったらそうなったかどうか。つまりテレビのあのノりってのある。 うん。 あれがあったからこそ、ま、あの、今不になってもこうやってやっていけるかなっていう気がするんですよね。 ね。ま、ただ調子乗って思んないこと言いますけどね。たまにね。 分かりません。 いや、たまにやない。滑り倒しや。誰もんで突っ込みおれへんからそばに。 そう ねえ。 もう僕テレビ見てて。お前横におったら何回なんかこ言えるわね。 ね。 うん。 ですから何がねついてて何がねあのつかないかわかんないですよね。 はい。まずはもうフジテレビですね。 フジテレビ様さですね。な んでやめました?どっちかたら藤よりニテレ頑張るんですよね。 そうですね。 ほんまに それはなんていうかもうね返すことがない。 ま、でも今のリに乗ってますよね。 怖いもんないっしょ。 そんなことはないですよ。 裏に誰が来ようが俺はやつまた高かないでしょ。だけどあのほら腰低く仕事してるでしょ。 頭下げて 何言うて本番前。 はいはいはいはいはいはいはいはい。ガム噛みながらあるんですよ。 数字を当てましょう。 あ、ちょっと、ちょっと 何? 全然番組見てないやん。 全然ノり悪いよな。なあ。 おかしいなあ。 見てないやん。数字を当てました。マジでマジでて当たり前やで。 どういうことなんやろね。 きついやわ。 俺に数字当てましょう。言うてみ。 数字当てましょう。 マジで。マジで。 これやん。これはパワーなかった。 どうすんのよ。たち やり直しや。 行くで。 はまちゃんって関係あるんや。 まええやん。まええやん。俺はまちゃんやし。まあえや。 はまちゃんて 数字を当てましょう。 マジでハ いやあ、ノリノリやね。みんな ノリノリです。 頑張っていきましょう。 意味ないとこではまちゃんはやんな。 はまちゃんは僕のもんなんだから気持ち悪いよ。 回答者はこいつらです。 ます。早速行ってみましょう。本週の出題者ゲストはこの方どうぞ。さ、こちのゲストは 3コさんです。どうも。 じゃ、これはいいんですけども。 はい。 コさんがゲストでございますが、もう早速ですね、サンコンさんに、え、数字を出していただきます。サンコンさんの数字はこれ。 じー22 テレビご覧の皆さん、会場の皆さん答えこち 見ろ。この じんじんじん。 これすごいよね。 これはやっぱすごいわ。さ、まずはま、パッとひらめえた感じでなんだと思います。はい。というわけであゆ 兄弟。 え、 ええ、 ちょっと子さん、すいません。登場から 登場からお願いします。 ええ。え、 あ、座って何やってんの? え、ちょ、 さ、今週のゲストはこのでどうぞ。 えー、え、どうぞ。 どうも さ、本週のゲストは3本さんです。イ エ イエーイエイイエイ やるほどならないんやな。 何をさ、何をすんね、この人。 さあ、3コンさんの数字はこちら。 あれ?22。 あかん。想像のすかね。 パッといらめたとこでなんですよ。行ってみよう。 パッといいたとこで。 はい。松本君 兄弟。 これどうしやけどな。結局そうなん? あ、ごめん。 まだこれは言うやけどすごいで すごい だって 何がだってやね お前ぶち壊しやな 22で出てよう兄弟で分かってた 分かった 違う修書こうか え 違う修 あできますなあるっしょ ああぶち壊した ああそれどうかなとりあえずちょっとマジックあれね書いてください ごめんなさい いやそれは当たると思 いや、俺もびっくりしたもん。 いや、22人ここ書いてるけどね。 ああ、それ言うてや。 マだろさコン、い原、え、 茨原さ、モサさ、バフレさコンカリアトさコン、網さコン、あるまみさ、ママナさコン。お前 1回かわろてたら疲れ。 新しくサゴンさんが数字書いてくれます。 はい。ま、とりあえず行ってみましょう。 そう。3 個さんの数字はこれ。 3。 あれ、単位決めよう。単位。単位ね。 単位。 え、 単位ある。3Hz。 違い。3 匹じゃない。 3 匹。惜しいな。 惜しい。 惜しい。3 匹。惜し。3 は。3 は。 いや、ま、あの、出たんですけどね。単位はさっきにね。 や。 うん。2。2。 タは2。 さあ、おかきなさい。 え。 3人、3 人、3人。 何は3人? なんとねえ。 これ U から行きましょう。はい。お答えどうぞ。妻岩田君だ。 22人の中の兄弟で3コさんが3 人だから。なんていうなんて説明したいんかな。 いや、それどういうこと? 三やっていうことですか? はあ。 だから同じ、 同じ顔の3つ、3 つできたんですよ。3 いだって参考弟みんな顔売れてまし。 もうええやん。 そ、誰が誰分かる?同じな顔せんねやから。 とり分け似てるよ子。 はい。恋人が 3人いる。 あ、恋人がね。 はい。え、国に帰れば敵が 3人いる。 ああ、分かるような気がします。そらね。うまい、うまい、うまい、うまい、い、うまい。や、 当たってんの? 敵が3人。うる、いる。 ああ。 はい。これ原君、 僕はあの、3軍3人子供が3人。 あ、なるほどね。3 人子供がいる。 はい。 あ、これもね。 うん。 ほんな松本君 分からない。あの、色々ほら猛獣とか国にはいっぱいいるわけじゃない。 そうですよね。 え、生きてる兄弟がすげになんです。 なるほどね。が何人おるか分かりません。 19 人れてもだわ。 ああ、こんなもん。 さあ、正解をタコンさんから行っててきましょう。正解は やね。 お母さんがる ということは全員。 情けない予ね。 うちの母3人お母さんいるんですか? ええ、今言うて ね。 その3 人の子供はあのお母さんの子供合わして 22。 あ、3 人のお母さんいてそれぞれが何人かずつんで 人で 全員で20人。 あ、お父さんはすいません。 1人です。1 人? え、 そうですよ。 あ、お父さん1人なんや。 当たり前 当たり前。当たりま 似てへんな。 面白いな。3 個もある。もある。何?何?何? あのテレビで見たことあるんですけど、なんか視力がいいらしいですね。 あ、そうそうそうそう。視力いいんですね。 いや、あの視力日本来る時ですね。 6.0だったんですよ。うん。 そう。日本来る前ってんです。 そう。何が見えるんですか? あの 内臓とか見えんじゃないけてね。 それは投資や。 動物、 え、 動物見えるんですよ。 動物の内臓が見えるんです。 違う。それは投資やってるやろ ね。いや、俺らどつかんもん。 6.2 え、今まで日本来てから何ぼなりました? え、今結構悪いんですよ、今。 うん。うん。2点ですよ。 十分や。 遠くにおる島馬のその線も数えれる。 全部見れるんですよ。 うわ。 ですよ。 それ数えて何に使います? そんな願い。 あのね、あのね、 あの目ね、本当自分の命なんですよ。 うん。 どうしてかというと、 例えばジャングの中入るんでしょね。 はい。 目悪ければ ロブス先に投げたらね、食べられちゃうんですよ。 それはありますよね。 ね。 相手より先自分が見つけんことには木ついて横におられたらガブっていかれ。 そうですね。 でもそんな何キg 先のね、見えんねんやったらね、ライオンとかと目たら怖いでしょ。 いや、ほんまね。あ、あるんですか? ライオン。 うん。 僕日本来ては初めてライオン見たんですよ。何? 言うことめちゃめちゃ ほんまや。ほんま、ほんま、ほんま。 ライオンはいない。ギニアには ライオンね。あの山の奥いるんです。 あ、ライオンは見たことないねん。 私日本来て上物園行きまして 初めてライ見ちゃったんですよ。 うん。お、 本当びっくりしたよ。LINE見た。 すごいで。それほ、 それ、それ本当の話。 あとね、あの島まとね、あと記念。 うん。 初めて見たんですよ、日本で。 はあ。それで思わずね。 嘘ば言うな。 嘘じゃないの?嘘じゃない。3 号さん外人ですか? 3ね。私初都会までなるんですよ。 ほんなら何、あの目が良くなかったら食べられてしまうってはどういう動物に食べられてしまうわけ? だってライオンですよ。ライオン怖い。お前ライオン見た。何?何?ライオンて 違う。それ見たこと 違うやん。それは遠くへ行ったらおるんやと思でも行ったら食べられるっていうことでしょ。だからそれは遠くに行き寄ったんですね。食べられたんですよ。 それは何に食べられたかなんで分かったん? 分かってないんですよ。まだ分かってないです。頭悪いんですよ。あ、 頭悪いんですって。 いや、手前ね。じゃあ、あの、プラト喋ろうか。 ええねん。もういいですね。 はい。ということで、え、3ね。 え、お母さんの人数だということで、これ、ま、そのとこ書いてたんですけども、ま、違う答えを出してしまいましたんで全員は外れということでした。 3 号さん、どうもありがとうございました。どうも。 というわけでプジ当てましょう。マジでマジでした。 兄ちゃんよ。 もう俺たちこのまま一目をはって行くなんてもう耐えられねえぜ。やけどなあ。 お、こんな学校でお前表出ていってみ。世間のやつは大騒ぎやで。なんかいいねえのかよ。バカ兄ちゃんよ。せやなあ。あ、そうや。お前ここにお前目とか花とか靴とかいたらお前バレへんがね。兄ちゃ。それで行ってみようか。 うん。 よっしゃ。行ってみよう。 う。よっしゃあ。いいおいくぞ 兄ちゃん。俺嫌だよ。 何がやねん、お前はんだよ。 分かれへんって。それやったら せめて腹巻きと蜂くれよ。何おい、めっちゃめちゃ男やねか。お前行くかよ。 行くのかよ。 行くわかな。もう遊ぼうぜ。 あんたらて あいた。 あ、歯折れてるかな?前バやかな?保険聞けへんかな?これトレンズあれへんかな?どこ行ったんや?あ、すごい破れてるかな?これどうや?だね。 金なんか持ってへんがな。 け、飛んでみっとる。 ごめん。ついた。ついた。ごめんなさい。うわ。あ、なんで今日はこんなついてへんねや。あ、本トレ見つけた。ラッキーなこともあるもんや。全然ついてへん。 作曲川家康作室徳川家半蔵歌計さ 人楽ありあり誰 きたいだいこと泣くのが嫌ならさ歩 ええ、若い娘はふ、 これはもう本当にね、 ええ、 吉本工業に入ったことでしたね。 同じように言うな。絶対思てへんやないか。 何がや?思てますよ。それはどう、どういう動画が良かったです? え? どういうとこが良かった? そらなんですか?大阪でね、まずそのお笑いをやるのに うん。 小じゃちょっとほらきついやん。 でも蓄でもね、 あのしてる人は乗してますよね。 そう、そう、そう、そう。いや、乗してる人は乗してますけど数限られてるでしょ。 ほんま人に握りというかなんやったら 1人2人ぐらいじゃないですか。 ああ、言わばその吉本 お前それはダウンタウン浜田としての意見やろ。お、その意見をな、ダウンタウンとして取られるから。それは知らんぞ。 あ、そうな。 誰も別に小メ出してるわけでもなしやな。 でもやっぱり圧倒的に吉本工業のいうのはやっぱでしょ。 それはやっぱり何がそうなってこうなってるのか分かりません。 お前その吉本に貢献してないやんか。 誰が お前な んでこいつね。あれよ、あの会長、 吉本の会長さん、 あのペースメーカーつけてたのね。 そう。 ペースメーカーつけてあったよ。 で、あ、会長って言って、あ、こいつがペースメーカー触つってしばらくしてあの世が 嘘つけ。 あん時に俺メモリを弱品したんちゃうか。あんなもんに強弱あんのか。 どうもね。 あほ。 いや、確かに触りましたよ。私機械入ってんね。 触ってみようかな。うん。 触ったらほんまにあったんですよ。硬いのがここ入れてたんですよ。 うん。 ほお。 怖かったですよ。確かにそにしたの? してないですよ。 ボスタートついてに ほんまに。 いや、そんなことはしてないですけどね。やっぱりほら感謝はあるんでしょうね。 吉本工業に入ったことがやっぱり良かったというね。 というか、ま、とりあえずの出発点はそこでしたから、ま、妖精所でしたけどね。 レシ入りしたわけでもないですから。 おお。 妖精所へ行って、ま、今はあるわけです。 俺にはあんま感謝してない。このフレッシュギャグをポンポン飛ばす子の俺様には。 ああ。いや、そんなことないけどな。 いや、でも吉本工業入らなかったらこの 2人はコンビ組んでなかったんでしょ。 あ、それはね、実は一緒に入ったんですよ。 そうか。じゃあ感謝してないかもわかんないな。 これ、これ。 結婚したい。仕事もしたい。適当じゃなくてまで痛い。はー。役にれればれば。 あ、それよりも愛をい。 ヘビメタ聞きたい。 おいこらども人に当たっておいて挨拶もなしかなんや おやってよこいつわ ね お前たちもな お前の方から当たってきたんちゃ 何でみた ああな。所行こう。あ、いい。行こ。 先輩大丈夫ですか? 何がよ。 昨日も全然取れませんでしたよ。 あほ。お前セルスマン言うのはな。うん。ふんがあんねん。 Aもおればや。わけのわからん客もおるかな。 そんなもんですかね。 か、お前そっち行け。こっち行くから。 はい。どうぞ。 失礼します。ます。 ケ会はあ、ポリーポリトントンと よくなるわ。 いや、何にないしと。ああ。サバサバ。 楽しみじゃの。さてと。 その なんじゃ? あんなところに鹿がいますぞ。 よし、わしに任せろ。いいた。また自分かいな。 いや、許してはもらえか。ない。から俺この辺うろうろしてるから頼むで言うて。ま、 ちょっとはよ。もう 悪かったの? 頼むで。もう何回も言なよ、女外。ほんま頼むで。助けてくれ。 この世で一番大切なものはんだ。 バからくじにケバソプランド。 あ、 いかがされた。 え、下の花を どれ一緒に行かしておらんなさい。 皆さん、これから恐れ多くも社長自らが鬼となって我が家に服を呼び込むための豆巻き大会を行います。 いくら社長が鬼だからと言って力を抜いて投げたりしないようによろしいですね。 はい。 はい。 はい。 それでは社長お願いします。 鬼 鬼 君たちもっと強くやりなさい。はい。もっと強く。 鬼 鬼 あのなんですか?みんなう運の そう話したでしょ。 まあまあ良かったなと思うね。ま、フーンやったんはあの浜田に誘われて 浜田に誘われてこの世界入ったんですよ。 そうすると自分でなんかビジョンあったんですか? そう。僕はあの高校卒業してちゃんと印刷校行という仕事が決まってたん。 そんな決まってた。 そんなもんてね、続くわけないじゃないですか。 で、俺は今でも印刷の夢は透けてない。 嘘つけよ。お前 ほんまや。 ほんまや。 お前が続くわけないじゃないか。 いや、あいう仕事もええで、お前もええかもわからんけど、 あんなもんつも何時いるかわからんような時間早かったり遅かったりね。 いや、それが仕事やない。絶対ヤ人しますよね。こんな 1 時間遅れてくるくせに何して でしょ?それが朝8時や9時にね、 会社はってなるわけないかな。お前が。 いや、でもほんま絶対この仕事ってダメですよね。体にはあんま良くないっしょ。 ま、それは言えるかわかんない ねえ。これ絶対あかんで。こんなことしてたら。 オフセット印刷。 そうそうそうそうそうそうそうそうそうそうしてそういうのに憧れたわけ いやい人休も良かったすよね永遠オフセットかな そうそうそうそうそう 俺覚えてるわ そうそうそうそう初人休良かった 18万 高卒でね そうそうそう いいじゃないですか でも今の はいつみ いつみガバガバってるやんすごいや すごいすごいもんな。儲け 今ふの話して。 いやいやいやいや。これは金の話はまあですけどね。うん。それは今 続いてないよ言ってて。 そう。 うん。 あ、そうですよね。そんなの だ世の中ねついてないなと思ったことでもね、後になってみるとわかんないですよ。 あ、そう。 結果ね。 結果それでやっぱりあのついてない なと思ったことでもそれを変にして月に帰ることもできます。 にはついてないなと思っ やっぱりあのほらあの浪入した時ですよ。 あ ほ うん あそれぐらいの時ですか うんでもあのついてないなっていうのは結局自分にあの努力が足りなかったからあるいは学力がなかったからでしょだからついてなかったなってのはあんまり いつ最近なんか清っさんみたいになってなんかも真面目草って違うよな。こんなつ嫌やわ。 出すんやなかった。 小さなことからこ 東京久町浅草の昔ながらの芸能者意のためなら命も捨てるのためなら地の果てまでも病に暑くて忍にもろいそんな一家の物語存じ浜田ゲの ま、そんなことよりも 何を夫婦が危ないってほんまか? いや、それはね、あの、仲悪いっていうよりかね、あの、なんかしっくり言ってない気がするんですよ。 ええ、 そうなんですよ。 最近前番2人で裏出ていって うん。 ぶちポンポンか。う、気持ちいい。 ほら、あったの顔が悪いよ。 っていう顔するからね。 そんな顔してんやないか。もうわけのかなこと言うな。それやったら仲えねんやなか。ブチってやってんやったら 甘いな。 私の経験から言わただくとあの 2 人長くないですよ。もうみなちゃんまで変なこと言わないでよね。 ほんまや。お前何が私の経験。お前また独身じゃないから。このボケさんなよ。 おいおい。 悪いからよ。 悪いかで誰のかすんの? え?おいそ 悪い。 お待てよ。これ一体どういうことなんだ?な んすよ。こっちの方が聞きたいわよ。 なんだよ。 何をちょっとやめなさいよ。お姉ちゃんもお兄ちゃんも 何のかす、お前は何やお姉ちゃん、お兄ちゃんって僕探すな。お前ハワ行って休んだくせにどなしたんよお前ら。あ、お前こないだ結婚したばっかなのに喧嘩ばっかして。え、わしが理由聞いてあるからどういう理由や?言うてみ ねえ。お父様おさんいらね。 何てんだお前は。 あ、お父さん。お父さん。お父さん。やめてください。お父さんて。お父さ。何かしてんだ。お前も俺がお父さんやろ。俺とんかい。お父さんやって。お前は ふざけない。こら。お前はこんだらお前たくさあ。た、 お父さん。 負けわからん家族やな。 これ離婚届けです。 ほんまや。 あいつらどになっとんねんや。 やっぱりダめでしたか。 え、 どうも最初からあの2 人の結婚には無理があると思っていた。は よ。出てこいや。お前ほんで人の家だよ。届くでどういうこっちゃ? ちょっと急いで2階から入ったもんでね。 じゃ、どっからやるかわかる? いや、CX の会議でもね、その話題が出てたんですよ。 え、わからへん。 仲が悪いって。 お前どういうこっちゃ? いや、まあまあ、私は昔ね、ワイド長のこの担当しいたことがあるから分かるんですが うん。 ま、こういうものをもらってくるようになったら夫婦の中もおしまいでしょうね。とりあえずこんなものは私に任しといてください。 これで安心ですよ。 痛いな。何言っとんだお前は?はこういう 何を理由にそんなこと言うんですか? そうやん。どういう理由であいつら分からなあかんねや。 ズバり申し上げて生活の不ッチです。 いや、正確のフィッチは分かるけど、お前なんやその生活のフィッチって いいですか?片やのお嬢様。 うん。 片や下町ちでこんな小汚い芸人発戦業を営むとっちゃん坊のこせがれ。 誰が本じゃない芸人発業や。 おめえだよ。 やはどうでもええね。なことは 別れるんなら早く別れた方がお互いのためってもんですよ。よそういうこと。 私はまだまだ分かれへんで。 ああ、そう。 そう。私ら50 年経ってもまだあっや。おばあさん死ぬまでわしはお前を愛し抜くで。あ、くでしょ。 大事な時に。 おいよしたちのことと違います。 あ、これはまた失礼しかしたと しよりやんきやな。もう別れるかどうか言ってんのに。 と々お前今の愛人と別れて嫁やは一本にしボんのか。 あ、メガホンほど揺すだよ。あ、 なんやメガホンこと? それ取れのピチピチやないやから。お前メガホ何を持て山しとんね。お前社長 青なこと うちのだじゃだ。うちのヤこさんの話じゃないかよ。 お父さん やっぱり安子さんには下町ち暮らしは無理だったのかしら。 あ、お前がそんなことを言うな。こういう時はお前家族が一致断結して夫婦の危機を乗り越えないかんねえやないか。そう。 うん。 なんかアンありまへんか? あんか。あ、あ、あるある。ばあさん、ちょっとあれ用意や。はいはいはいはい。あ、 ありますか? あるあるあるある。考えと。 これですね。 よっしゃろ。よし。お前 うん。振り落とされるなよ。 はいよ。 ババンババンバンバン。どんどん。はい。 早く出してくれ。 バンババンバンバン。どんどん。子供 1枚。 あ、はい。子供バンバンバン。どんどん。はい。バ 早く出してくれ。 お前それば分かるやないか。 しっくりしました。あれえじゃないかお前ら。 よいしょ。なんとかあの 2 人がこんな仲よなる方法ってありまへんか? 聞いた風なこと言うな。いや、聞いてまんね。 にいやな。あ、 本当ね、もう何かいい方法ないのかしらね。 ほら、こんなんとな。 ばあさんさすがええこと言うわ。 まだ何も言うてないようなことどね。 それもそうだ。あ、ばあさん、これ 姉さん、こんなええからアイデアちょっと聞かしてくださいよ。 はい。はい。大体やね。 夫婦和号というのはお互いの歩みよりや。うん。 やから事務所を ちょっとでも山手に近づけたらいえ。 さすが年のやばあさん。よっしゃかろう。山のは向こうやな。ばあさんこ心していくで。や や 何してんだお前ら。 ええや。あれなら もうテレビでそんなん言わんといてや。 わけわからんことしてるから言っとんやろ。 よいて 戦といてやれなもう いやいや社長 山の手に近づけるというのは決して間違いてないですよ。 ただ押し方がちょっとね。 あ、それあそれあそれなんかええ方法ないんかい。 やはり相方以外はほったらかしですか? あ、じゃあもうこうしましょう。 え、 僕は一旗脱ぎます。旗 旗来とったんか。 どうしてくれんね。言うてくれ。 ハ脱ぎましょう。いいですか? うん。 僕がこうなったら、板尾さんの代わりに安子さんをやっちまうんですよね。パパ やっちまうってどういうことや? いやいや、失礼さんまだ揉めてんのよ。あの 2人なんとか言ってやってよ。 しゃあなあ。いつまでも。どうどうこです? 何ですか父さん?今こちらあの取り込み中なんですか? 取り込み中やれやないか。 お前らこいだ結婚したばっかりでなんや。揉めてる理由は。 揉めてる理由はね、あいつのカの中にあの離婚届が入ってたんですよ。 何やって 僕の怒る理由も分かるでしょ。 いい加減なこと言わないでよ。離婚届け用意したのは伊藤さんの方でしょ。 伊藤さん。 伊藤さん。 そうだよ。 え、伊が そうよ。伊藤さんに頼まれてもらってきたって今田さんに渡されたんだから。 え、え、や、そんな頼んでへんで、 今だ。 うん。 あれ、どういうこっちゃ、それ? うん。 どういうこっちゃ? 悪いことはできまへんな。 あ、何開きなっとんで。 いやいや、社長。 あ、 話は最後まで聞いてください。 何や? 頼まれたんですよ。 頼まれた? ええ? 誰にや? り子さんです。 何やと?ならんな んでや? 伊尾さん夫婦が来てからというもの。 うん。 家が狭くてしょうがない。 そんな状がこれ以上続くなら 先週のように私はハワイへ飛ぶな。 言われちゃ私もね。 そりそう。 なかったんです。 それはあんた正しいわ。 うん。 おい、みんな出口めろ。何言ね。お前 全く悪い女だ。本当に。 りこスタイリーのコーナー。 おらよ。こ 手持ってな。 お前のマネージャー人良さそうで申し訳ないけども。 やる時にはやっとかない。 せの お のコーナー よスタイのコ スタッフプレゼントコー イエジャンバーのコーナー さ、今テレビご覧の皆さんの中から 50名の皆さんにですね、今こちら、 え、伊君と安子を来ております。 このスタッフジャンパーオということでね。 後ろにはですね、あのメンバー全員の名前が なるほど ずらずらっと変えてありますね。そして腕には うん。 なんとナンバーがあ、ということはもうこのように 1つしかない。 ないんですね。こういうこリバーシブルになってるんですよね。 これあのそうそうリバーシで 俺ずっとそうや思ってあちゃうかった。 たださに裏がこんなんですよ。 ああ、そうですか。ええ、 これをですね、50名の皆さんに、 え、締め切りは2月の8日、2月の8 日のまで有効ですんで、なんで書いておってか ジャンバー欲しいと、え、お願いします。て、 今日何回目?これ 今日回3 回目です。3 回。3 回目。7 回。 え、マジ? ええな。この回 どんな説あんな?これは 29回や。 なんか何がよ、 この浜田芸能茶が。芸能 浜田いた。 はい。 落ち着いてゆっくり神砕くように喋れ。 お前もや。 あれ? これは今3倍は受ける。 これ的な。 ちょっと気づり。 いや、でも僕頑張ってるんでしょ? 僕自分ではちょっと頑張ってるなと思ってますよ。 あ、今のは頑張ってますよね。 僕ね、毎回そのを塗って最初やり出すんですけど、 で、これがね、かなり取れてるとあ、今日も頑張ったなっていう 突っ込んでもらう。 頭突っ込んでもらえばもらうほどディップが取れていって。 今日ぐらいもう爆発してるともうだいぶ突っ込まれた。 いや、でもまだまだやね。それぐらいで。 これぐらいだよ。まだ もっと浜田に思いっきり殴られるようにならな。 1人前のポケとは言われてな。 これなんてお前昔の記憶なくなって言ってんじゃ。それあよ。 これは嫌や。あり方の決めらなあかん。 止めてやらな。ま、そうな みんな本当にね、 わあいと 楽しく番組やっていきましょう。 さ、ありがとうございました。今日はもうこの辺あのスタッフジャンバどんどんこちらのせください。お待ちしてます。 間まで。

番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』は、1991年12月8日から1997年11月2日まで、フジテレビ系列で放送されていた日本のお笑いバラエティ番組です。通称『ごっつ』と呼ばれ、ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)を中心に、今田耕司、東野幸治、130R(板尾創路・蔵野孝洋)、YOU、西端弥生、松雪泰子、篠原涼子、伊藤美奈子、山田花子などのレギュラー出演者が活躍しました。番組はコントとロケ企画を中心に構成され、ダウンタウンの漫才コンビとしての魅力を全国に広めました。

番組の特徴的なコントには、「アホアホマン」や「ピヒョリレーナリ・ボリリレン」などがあり、特に「ピヒョリレーナリ・ボリリレン」の国歌斉唱コントは、意味不明な歌詞と擬音で構成され、視聴者に強烈な印象を残しました。このようなシュールでユーモラスなスタイルは、ダウンタウンの独自の笑いのスタイルを象徴しています。

番組はその過激な内容で視聴者からの反響もあり、最盛期には視聴率争いを繰り広げましたが、内容の過激さが問題視され、最終的には終了しました。しかし、現在でもそのコントは多くの人々に愛され、再放送やDVD化が行われています

出演者:ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)、今田耕司、東野幸治、130R(板尾創路・蔵野孝洋)、YOU、西端弥生、松雪泰子、篠原涼子、伊藤美奈子、山田花子 など

内容:コント、ロケ企画、ゲスト出演など

#ダウンタウンのごっつええ感じ

#ごっつええ感じ

#ダウンタウン

#お笑いバラエティ

#日本のコント

#シュールコント

#ピヒョリレーナリボリリレン

#アホアホマン

#松本人志

#浜田雅功