【参院選2025】支持率爆上がり!? 参政党の政策と戦略を神谷代表に直撃インタビュー!どこを目指すのか?【神谷宗幣-参政党・代表】|選挙ドットコム
賛成党さんの施術がこう爆上がりしてる。 びっくりしたでしょ?びっくりしました。 私もびっくりします。持ってないですかと私思ってるぐらいです。 今回戦とか見ていて はい。外してましたね。最初調査ね。 それはそれ私もですね。当初ゼロっていうをしてまして 1 は取れると思ってました。背は最後取れないってなったらもう全ての遠に背に固めてるんで反って部類されたりするじゃないですか。 Mnaとかレプリコンっていうのはもう 新しい遺伝子を組み替えるような役だから 知見とかも終わってない中で子供にせると かないよと。色々守らない人とか低所得者 の方々とか入れると絶対問題になってくる しと数ですよね。チェックをするだけの 人員と法整備と揃えておかないと法務省の 入間の方とか警察官とかもう現場が対応 できなくなる。もうすでに学校の先生が 対応できなくなったでしょ。外国人の子供 たちが多すぎて。 皆さんこんにちは。com 編集部の中山智きです。本日は賛成党の神平代表をお迎えして、え、お送りしていきます。神代表よろしくお願いします。 はい、お願いします。 今日は鈴木さんじゃなかったんですね。 私がはい。務めさせていただきます。 ちょっと大変緊張する場面なんですけど。 はい。初めてですね、対談させていたことね。 そうですね。はい。 本日はですね、よいよ始まり 3 位戦に向けて、こう今回は神代表に戦略などお伺いしていきたいんですが はい。まず戦の行方を占う上ではい。 先日行われた東京当会議選挙 うん。賛成党さんは4 名候補者を立てられて 3名当選されるということで はい。1 名落されたんですがその方も大変惜しい 結果でした。うん。 今回戦を振り返って、え、上さんどういった思いでしょうか? はい。あの、ま、北以上の成果を皆さん出していただけたなという風に思います。 で、ま、特に良かったなと思うのはやっぱり持月さんと江崎さんがですね、やっぱりもう衆議の時はずっと同じ選挙で頑張ってやっていただいてたので、やっぱりあの積み上げがしっかりと表に繋がったの嬉しかったですし、またモ神さんはあの選挙変えての挑戦だったんですけど、ま、思さんもその前対東区で頑張っていただいてたと思うんですよね。 その方も通っていただいてやっぱり皆さん そのポットでいうことではなくてやっぱり コツコツを積み上げたことがあの形になっ たということであのすごく嬉しかったなと いう風に思いますしあとはまあ全国のね皆 さんもやっぱり東京のそれぞれ練り間だっ たり大田だったりに知り合いないかって いうことで一生懸命声がけしてくれて最後 我々ま直前に何回か調査もかけたんです けどまなかなかちょっと背谷がギリ 引っかかるかなぐらい の情勢で選挙中にグっと伸びたのはこれはやっぱりね、ま、メディアの報道もちょっとあったと思うんですけど伸び太から報道されたんで うん。 その前はやっぱり党員さんだったと思いますね。改めて私は今回の闘技の飛躍を見てですね、賛成党員すごいなと。 はい。ま、代表なんですけどでもあの私をの意思だけでは動かないっていうか私でもいいかんともしがたい党員のポアってのありましてですね。 それがすごく記実したなという風に思って喜びもするしなんかこうすごい共端してるというかもう他の党からあの評価受けて私ありがたいんですけど別に私がなんかやったわけではないというのが本音なんですよ。うん。 むしろ候補者の積み上げとあとあの党さんたちの頑張りであそこを伸びたということですね。 で、それはもう当然ですけど、あの、私は 6月22日の東海表の日を 3 戦前のピークにしようという風に設計して 3 月ぐらいから色々とプロジェクト打ってきていたので、ま、そういう点では私の計画もですね、え、まあ 9 割型うまくいったという風には考えてはいます。 私今回は都戦を見てて、特に賛成党さん、あの、すごいポイントたくさんあるんですけど、そん中で 3つあったなと思うのが 1 つ目がやっぱり補射力の高さだと思ってまして うん。 まさに瀬田谷の望月さんはもっと検察 間でその当選された後にネット番組出られてたんですけど、その際のやり取りも すごくしっかりされてる方ではい。 この候補者の方のリクルートってどういうされてるんかなっていうのがすごい気になってまして はい。はい。やっぱり候補者み元も党員なので うん。 党員さんたちが見つけてくるんですよね。 ああ。はい。 もうそれは党員さんたちがこの人どうですかって。 そうです。そうです。 で、あの自分が出たいっていう人もいるんですけどそういう人あんまり選ばれなくてですね。 うん。うん。 やっぱり党員が若くていい人がいると是非押し上げたいんだっていう形でこう交に上がってくるんですよね。 で、我々その中で見せていただいて、で、 さらに当の方でも色々こう課題を貸したり 、演説大会を開いたりして、ま、 トレーニングしてくわけですよ。政治塾も やってるし。で、月さんとか 江崎さんとかも本当に真面目で我々が出した課題は全部クリアしてきた人たちなので。そう。 だから、ま、党員のメガネに叶う、党の課題をこなす、そしてやっぱり長期間コツコツやるということなので、ま、伊崎さんにして、森さんにしても今回ト技で当選されましたけど、ま、次の衆議院選挙とかあったらある程度当選さあれば十分衆議院になれるぐらいの、ま、勉強もされてる方々だったんで はい。あの、校舎はすごくう力ある方だったと思いますね。 あ、すいません。で、2 つ目が先ほど神代表もおっしゃったんですが、こう支援者の方、党員の方の熱量もすごかったなと思ってまして、 ま、選挙.com がこう調べ切ったわけじゃないんですが、おそらく今回こ都戦に校舎立した勢力の中で党員や、ま、議員の方が多分動画の切り抜きとか そういったものを発信してる量って賛成党さんが 1番多かったなとかて あ、そうですか。うん。 うん。そういうのはこう党として呼びかけてるのか、それとも党の方々、議員の方が自発的にやってるのかのか仕掛けとかあったりするんですか? ま、党は党でありますよね。あのし [音楽] からあとはもう本当にボランティアで党員さんたちが やってるんだと思いますね。 私もちょっと全体の量の調査してないですけど、賛成とは元々ね、山さんように DIYdoゼルフと自分たちやるんだよと いうなので、だから他の党がお金をかけてやってることを我が党はみんなボランティアで、しかもそのうちのプロとかもいらっしゃるんで員で すごいですね。 はい。同編士のプロとかデザイナーとかアニメーターとかもいらっしゃるんで、それたちがもうバンバン作って勝手にやってくださってで、私なんかがあのこのバナー使わせてもらっていいですかとか大丈夫ですから。 そうでくといやもうぜひって言ってわさんが使ってくれたって言って逆にこっちもありがたいけど向こも喜んでくださるみたいな そういうこう関係ですね。 期間中だったかな。多分SNS で神やさんがあのこのバ横長より正方形の方がいいですみたいなコメントがされててで分かりましたみたいな感じでその こうやってみんな力つけていくんだっていうそうですね。 もう見てて本当にうん。みんなでコミュニケーション取りながらやってる塔なので はい。 最後3つ目がですね、やっぱ立戦略 で、これはあの選挙ブランナーの松田さんが まさにネット番組出られてる時にこう入念に調査をしたりとか、ま、例えばそこに地方議員の方がいらっしゃるとか、ま、そういったことを含めて るところしか選んだっていうような話をされてたんですけど、実際もうそういった風にすごく時間かけて、 え、要立狙えたりしてたいんですか? そうですね。 あの、もそもそも前回衆議院選挙ある時からあの校舎を配置する時に都戦やる気ありますかと ほういう風に聞いてはい。 ま、今回は衆議院の小戦距離で勝つすごい難しいんで、ま、なかなか難しいということです。で、比例復活はあるけど小戦局で勝つことは難しいですよと。 ってなると、あの、その次の都戦が、え、来年あるからそこに照準絞って継続してやれますかっていうことも意思確認した上で配置をしてますね。 [音楽] はい。プランでやられてるから、 ま、そうに無駄がないということでありますから、あとおっしゃった地方議員がいるかどうか、それと衆議員の時の特票率を全部勘案してやっていて、ま、ちょっと誤さんは今回私の計算にも評価取れたので、 あと2000 局ぐらい立てとかないといけなかったなというのある反面、 あの国の選挙は 3 セットは当全部費用を出してあげるんですけど、闘技戦はもう地腹で皆さん自分のお金でやってる からやっぱり1 年間仕事をね、ある程度休んでとか うん。 やるのって本当に大変なので、ま、そういった点で江崎さんも月さんも神さんも、ま、洋倉さんもですね、やっぱりもう本当人生かけて自分たちでお金出されてやられているからですね。 なんかあんまりこうとうとしてここ立てろ、ここ立てろっていうことじゃなくて、ま、こことこことここは勝てそうだけれどもどうしますかという風中で、あの、私たち行きますって言って自分でお金出してるから、ま、うん。そういうこう余剰なとこは立てられなかったっていうのはありますよね。 うん。い、本当に覚悟を持って取り組める方 4人がこう選ばれて自分でやってきたと。 そうです。はい。 はあ。今回ト木戦とか見ていて、あの、選挙. comの、え、 意識調査をした時に うん。なんか外してましたね、最初調査ね。さんがなんかすいませんとかいうのか見ましたけど。 それ私もですね、あの、当初 0 っていうしてまして、本当に申し訳ないなと思って 1ぐらい言っていてくれたよかったね。 ちょっと引っかからないじゃない。私は1 話取れると思ってましたよ。瀬田谷は瀬田谷はもう絶対取りに行くつもりだった。 もう最後取れないってなったらもう全ての党員背に固めてたんで すごいやってやるぞ 勢いでましたからゼロはちょっとないなと思ってました。 失礼しました。ま、ま、冗談いやいや冗談 本当にあの5 月末にですね予想の動画を撮影したわけですよ。 で、撮影終わった後にですね、たまたま近くに松田さんがいらしてて、 自分の予想を見せて3生徒さん0 って書いてあって、俺1 取ると思うけどなっておっしゃって、やばい松田さんが言うんだったなみたいな。 そうだよ。そのや、やる前に松田さんに聞いとかないと。 いや、本当に 答え合わせとかないと思って反省し いありがとうございます。 その他の調査結果の 1個に今回の都戦で注目する想定の 1つに外国人とか 観光問題とかっていうの考え方がこう 2割近くいらっしゃったんですよ。 賛成党さん、今回日本人ファースト、 日本人ファーストっていうのも、ま、ポスターで出されていて、そういったのもこう、こう 深いところにある何かに刺さったのかなってような印象も持ってるんですけど、神さん、どう見てらっしゃ? はい。あ、刺さったと思いますね。はい。 あの、ま、外交人の問題に関しては我々はもうそもそもグローバリズムっていうものが問題でグローバリズムの元の、ま、こういう経済資本主義みたいなっていくと格差社会、国際的な格差社会ですね。 だから他コのグロバル企業は儲かる。でも各国の中間層が没落して貧困層が増えるというのはこれも世界中に見えてる傾向でアメリカでもヨーロッパでもやっぱりそれがあの問題になってるでしょ。でそれに対してのあのアンチテを出す生徒が伸びていくっていうのはもう 3年以上前から私言っていたのでうん。 日本にもずれそういう波が来ると これからもっと強くなると思います。 です。で、よくね、それを言うとじゃあ外主義だとか曲だってなるけど、生とはそうならないようにするために早めに対応しときましょうと言って、で、今案の上そういうので関心が上がってきたら曲だって言われるからいやいやいやと前から言ってましたかなという風に 思うんですけどやっぱりあの我々言い続けてきたことがやっぱり少しずつ はい。 ま、私のね、あの、国会の質問なんかも見ていただいてるかと思うんですけど、やっぱそういう外国人の問題とか外国の問題とてずっと言い続けてきてるので、 はい。 別に今回参議院選挙だからとか都戦だから浮を狙ってあのポピリズム的にやってるんじゃないっていうのは、ま、停然的に見ていただいてる方には分かってもらえるとは思うんですけど、これはも今まで潜在的にあった問題がだんだん表明化してきていて、多分これからもっと大きな問題になってくると思います。 そうですね。 実際本当に、ま、神やさんの動画とか、え、先ドメント撮らしていただいた時に例えば、ま、ドイツであったり、またアメリカではトランプ大統領がね、 メイクアゲ、メイクアメリカグレートアゲインっていうので、ま、これも日本語訳すると言ったら国民の生活が第一と一緒じゃないかみたいな話があって、で、全然世界でそういう調流がある中で日本だけまだその流れ作れてないっていうのが課題だというか必要だって話をされ。 ま、だからそれはね、幸せなことだったんですよ。 うん。日本には国民がそれなりに生活でき てきた。それがグローバリズムがだんだん 発達していくとさっき言ったような格差 社会が生まれてしんどくなってくるので今 もうだんだん国民やっぱそれに気づき始め てるくらいにしんどいってことなんですよ ね。でほっとくともっと過激な感情に 変わってくるのでそうなる早く手を打つ べきだという風に警告してるんですけど それをなんか差別だとか曲だって言うから 本当が見てない人多いなと思って私は 悲しく感じてるんです。ね、 実際こう月さん動画の中であのルールを守って日本で生活してる外国人の方は全く問題ないって話をされていてじゃなくて不法にっていう話もされてました。 そうです。だからルール守らない人とかあとはやっぱりこうお金がない本当に低所得者の方々とかそういうのはやっぱり入れると絶対問題になってくるしと数ですよね。 で、数増やそうと思うとどうしてもそうが混じってきしまうからそこのチェックをするだけの人員と法整備とをちゃんと揃えておかないといけないのにそれがないんですよ。ないこと分かっているから法制備もね、人も揃ってないから今のままやったら本当にね、法務省の入間の方とか警察官とかもう現場が対応できなくなる。もうすでに学校の先生が対応できなくなっでしょ。外国人の子供たちが多すぎてもう日本人の子供たちの教育がまならないみたいなことが現場で起きてるのに それを無視してね。 なんかどれかロードレ足りないからっていや、それ分かるけど現場見てっていう話なんですよ。だから現場を見ないでこうなんて言うかな人にも優しくなきゃいけないんだみたいなもっと受けれた方がいいんだっていう、ま、こう、ま、なんていうかな、大きな企業側の要望と、 ま、そういうなんか変なリベラルなうん。 人権主義みたいな、人権市場主義みたいな、そういうものが相まってなんかこう外国人問題触れちゃいけないという風な空気があったところに賛成とか今うやって出てきていや、これ問題あります。 よと。うん。 うん。て言って問題をし始めたので、 それはすごく国性でも都制性でも育ってる人は多いなと思います。 確かに。いや、晴れ物みたいなものだってのがやっとアジェンダとして設定されるよう。 そうです。でも私予言してきますよ。もっと大きくなるからこれで。 はい。だって自民党の今の政策で言ったら拡大してくので はい。 賛成とが与党になればね、あのブレーキを踏めるかもしれないけれど。うん。 けどもっともっとで本当に私はね、日本人だ外人がなん感情的にぶつかり合うような そんなことが日本で起きるのは、ま、まずそれは日本らしくないしね。 うん。うん。 日本人はやっぱりそういうね、和を持ってしただから はい。はい。 本来ね、いろんな私これまた叩かれたけども日本人ってやっぱりトライジオン実の時代も受けれ入れながら うまくこう日本に統合してきた民族なのですごく統合力が高いんですよね。 ただ急激に入れた時は過去にもやっぱり急 にね、あのクラが滅亡してくだラが いっぱい来た時とかやっぱあの時も ちょっと混乱起きてたりするんですよね。 あとが一気にね、ま、あのやたりとかです ね。そういう時やっぱりね、その摩擦は 起きてるんだけど、ま、今回もだから ほっとくと摩擦がちょっと大きくなるから それをま、しっかり見ていきたいな、あの 、防いでいきたいなと思ってます。 なんかすごい災害主義だとか言われますけど、実際上神さんってこう大学時代留学とか行かれていろんな人と接してきたからこそう うん。 今の日本がやばいんじゃないかっていう風な風に感じられたっておっしゃってたなってのがあるので、 ま、ま、そういったなんか誰かを排除するわけじゃなくて、今この将来が危険だよっていうのをしっかり提示してるっていうだけであってっていう話ですよね。 はい。私ね、29 から政治やってて、その時から言ってる問題定期とほぼ変わってないですよ。 てないです。 はい。配金主義とか経済合法律主義って言ったのがグローバリズムに変わったりとか私教育のこともずっと言ってたしあとはもうそういう日本の社会制度がもう老朽化してるからやっぱりこう新しい経済システムとかに変えていかないといけないんだと なこともずっと言ってま中身はねやっぱアレンジして遅延も増えてるんで買いますけど基本的に言ってることは何も変わらないからなんか私をらまえてポリズムっていうのはすごく解釈違いでじゃなくて私の問 定期が時代に追いついてるとか 先を行きすぎてたんですよね。 20年前では20年前では何言ってんのと 神はただ期間を煽ってねみんなの注目集めたいだけだろうみたいなこと言われてたんだけれども今になってやっとね時代にマッチしてきたからまこうやって国会にやらしてもらってるってことだと思うんですけど 時代にマッチしてきたと言いますとまさにこの週末に行われた各者の世論調査で 賛成党さんの施術がこう爆上がりしてるというか びっくりしたでしょう。 びっくりしました。あの1 週間でこんな上がるんだみたいな。 昔もびっくりしてます。 指示率で国民主党さん抜いたみたいな。 はね。いや、持ってないですかと私思ってるぐらいですから。 はい。そのままさにこの背景で指示で言うと 3番手4 番手ですけど比例投票先では国民主さんについて 4番手.5.8% となってる共同のによるとはい。はい。 まさにこの勢いの背景ってもうまさに先ほど言ってきたこう世論が追いついてきたかなっていうのがあるんです。 もうありますしやっぱり私 3 年前国生制生制生徒になってから特にですね、ま、 5年前賛成作って3 年前国生制生徒になったじゃないですか。 はい。それ以降とにかく組織だと 組織と人材のスカウティングと育成だと いうことをずっと言ってきて で、まあ287今脂肪を作って長金も 150人排出してるわけですよね。 はい。 だからね、やっと今までこう作ってきた組織が今機能し出して うん。で、そこに、ま、私が3 月ぐらいから色々とちょっと賛成と致名度が上がるように色々と、ま、プロジェクト打ってきたので、そこが絡み合い、さらにこないだのトリプルト同線と都木戦で勢いついてメディアに出てうん。うん。 はい。 で、あの、今日記者会見しましたけど、あの、梅村みさんの加入でこれに生徒になってということで、党員だからもうね、党員の今までのこう組織を作ったコツコツした活動でネットでのいろんな PR ね。で、さらにここにこうあの、地上波や新聞の、ま、マスメディアのあの取り上げというのが噛み合ったんですね。 やっと何かこれを1 個やったから上がったわけじゃなくて、 それぞれ積み上げがやっとこう繋がったと いう感覚は持ってます。 いや、ま、確か噛み合ったのもあると思いつですよ。やっぱここまでの戦略を神さんがこう寝って来られてたというか、先ほど 2年間のって話がありましたけど、 その戦略化たるやというか、その力もすごいなと思ってまして はい。 これを示し続けて員の方々がちゃんとその着実に 1個1 個こなしていってっていった組織として 強くなってきてるのかなっていうと。 そうですね。ま、私政党作ろうと思ったのは 2010年ですからね。 プロジェクトの作って で、ま、全然うまくできなかったわけですよ。で、その後 2012 年に自民党出してもらって衆議院にでもそれでダメでで 2015 年の時にね、あのフ線やったじゃないですか。あれも色々裏があって本当はフ線に出る予定じゃなかったんだけど、ま、色々とあのあって、ま、フ線に出たんですよね。 あの、支援者の思いもあったので、で、それで、ま、破れて、で、ま、もうそれじゃやめようと思って、その後もう全然やってなかったじゃないですか。 ただ見てたんですよ、国はずっと。安倍政権でしたけど。 はい。 私はね、あ、私だったらあと維新も見てたんですよ。 うん。大阪でしたしね。と ね、あとはみんなの父さんとかね。うん。うん。 だから私この2010 年から、ま、自分で作ろうと思って失敗していろんな塔のこう動きを見てて、あのあ、こうやるとこうなるんだとか実は自分の中でシミュレーションしながらケースタディやってたんですよね。 うん。へえ。はい。のでなんで 2010 年うまくいかなかったのかとか、ま、 10年か12年やったけどね。 で、他の党はせっかくある程度まで行ったのになんでそこで崩壊しちゃうのかとか、 そういうものはね、こう一応頭に入れてきたんですよ。 だから私は結構2020 年に立ち上げてで、 22 年で国になってでもう本格的にスタートしたの 22年からですよね。 で、その参議ア系から もうずっとあの、ま、大薬心したのでね、 3年前に。 だからそっからどういう組織を作って、どうマネージメントしてで、私は今回の参議院選挙実は主義選挙っていうのはいつあるかわからないから、 あの、ロードマップに入れてなくてお 2022年の参議院選挙からこの25 年の参議院選挙までにここまでは持っていかないといけないと いう青は実はずっと書いていたんですよ。 だからそれを今本当に着実にやってきたのが、あの積み上がって、ま、本当に歯車が噛み合ってるっていう状況ですから、 ま、逆に言うと15年越しぐらいにうん。 あの、やっと思ってたものが形にできたっていうことなんで、ま、昨日今日やろうと思って思いつきでやってるわけではないんだと。 うん。いろんな戦略も相まってっていうのもあるし、こうい調査のこう噛み砕いて見ていった時に はい。 賛成党の指示者の方々の特徴として当時の安倍政権を強く指示し、え、同時に民主党政権を強く否定するというか、ま、そういった方々が、 え、多いと。で、これって国民主党の指示者ともかぶってたりしていて、こう、まあ、今留入してるとかって話とかもありますけど うん。 ま、今後賛成党とかを大きくしていこうと思ったらそれ以外の層にもアプローチしていかないといけないなと思ってて、 ま、この他党との差別化であったり、え、賛成党を、ま、戦も含めこう大きくするために、より神さんはどんなビジョンを描いてるのかな? 元々私たちはあの、その安倍さんを指示してたような人たちを指示に取り込もうとはしていなかったということはあるので、ま、そこ来ていただいてるのありがたいことなんですけど、 でもそこは、ま、ま、そもそも狙 そうではないと元々狙ってたのは 30代から50代の教育小子育世代 で で、ま、政治には関心があるけれど結局どこのても変わんないでしょともう政治なんか誰がやっても一緒だよって言って諦めそうですね。 [音楽] 諦めそうにあのちょっと目覚めてくださいと一緒にね、あのこの日本まずいんで一緒にやってくれませんかっていう呼びかけをまずっとしてきただと思います。 で、それたちがコアになってくれてるので、あんまりこうイデオロギー的なものとかですね、ないし、私は、ま、そんなにこう、安倍さんが安倍さんがと、ま、もちろん進行りましたし、あのね、経緯持ってる部分もありますけど、でも安倍さんがやられたことそのままやろうとは全く思ってないから うん。うん。 そこあまりこうつ随しようと思ってないので、それは、ま、今話聞いてちょっと違うのかなとは思いました。 はい。はい。 で、私がどういう人たをやっぱりこれから取り込んでいきたいかいうと、ま、元々自民党にこう期待はしてたけれども、でもやっぱ自民党の悩め方じゃダめだよねとやり方じゃダめだよねという層もこれから取り込んでいかないといけないなと思うし、あとは、ま、元々狙ってた、ま、あの、世代ですね、まだまだ全然十分に取れていないということと、あとは高齢車層 うん。 若者層に今までリーチができてなかったので、ま、若者層には SNS でで高齢層にはもうあのなんて言うかな、対話で はい。あ、組織をだからそのための組織作ったので 組織地方のやっぱお年寄りにはね、テレビとかメールとかネットじゃなくてやっぱり会いに行ったりし読んでもらったりっていうところでやっぱ会って話して持ってもらうっていうのやらないといけないわけでしょ。 はい。 それにやっぱ組織が絶対必要なんですよね。 確かにこ その組織をもっと万弱にしていくということとあとはま党員さんのボランティアだけに移動するなきゃいかないからやっぱり今あいる地議員を早く 500人とかあの規模にしてですね。 で、そこにさっき言ってくれたみたいにスカウティングをきちってやって、ただ増やせばいいってなると、あの、増えたら銀が問題起こしてですね、逮捕者出ちゃうみたいなことになったると、あの、増やさない方がいいんで、そういう人は。 確かに ちゃんと人選んで、え、中央銀を増やして、で、そういった方々がやっぱり 1 人何千人かずつですね、ちゃんと強固る支援者を固めてもらう ということですよね。 あの、例えば3000人の方々がね、 1000人いればそれだけでもすごいね、 30 万人の数とかになるじゃないですか。うん。 はい。だからそれをやっぱりきちっと積み上げていくことがこれからの大事な戦略だと思います。 [音楽] で、そういうきちっとした指示基盤を持っ てた上で、もう動かないあの指示基盤を 持った上でやっぱりもっとSNSだったり とかやっていくということとあとま、国会 議員も増えてくるので今まで私とああ、今 国会議員これまで4人でした。今は5人に なりましたけど、まだちょっとこう看板が 足りないですよね。もっと5人、10人、 20人となってる中で、あ、賛成党は、ま 、代表神が、ま、頑張ってやってるけど、 あの、梅村さんもいいよねとか、鈴木さん もいいよね。 さん、吉川さんかもね、ってるしで、北さんもこないだ BSとか出てやっぱり こうキャラをキャラというか看板をうん。アイコンというかね、そういうのをどんどん増やしていって、 ま、俺は神は嫌いだけど吉川さん好きだって結構いるんで。 で、それ私もありがたい話なんですよ。みんながみんなね、神がいいって。それおかしいし。 確かに 神は嫌いだけど吉川さんはいいとか神は違うけどさんはいいよねとか そういう形でこう人の心をちゃんとこう引きつけていけるあの国会議あのまま長でもいいんですけどそういう人をこう増やしていくということをやっていくと草のが広がりますよね うんうん だから私はなんかバッと伸びて急になんか急にダメなっちゃったみたいなのいっぱい見てるから そういうなんかブームみたいなのではなく 意外と現実でうんうんう コツコツコツコツみ上げていってで時にま、ちょっとバズるみたいな。でも、ま、それに溺れることなく、またコツコツコツみ上げていって、またバズるみたいな。うん。 それを繰り返したと思うんですよね。バズり続けることはないし。うん。どち上がれば下がることもあるわけだから株価株価じゃないけど上がったり下がったりしながらちょっとずつ成長していけばそれでいいのでうん。 そういう政党作りを私はしたいなと思いますけどね。 先日代表戦やられたじゃないですか。 僕の神さんがすごく、ま、力を持ってるというか、皆さんこう神さんすごいみたいな組織において うん。代表に神様含め 3 人立候補されたっていうのはすごいことだなと思ってて でかつ 開表結果も神さんにめちゃくちゃ固まされましたけどちゃんとそれぞれも表を取ってらっしゃってないかんやって皆さん意思表明をしっかりできる政党なんだなっていうのを感じたのが こうどんどん強くなっていくのかな。 そうですよ。 だって、あの、よく本当言うんですけど、 3世党は党員の党ですから、 私がいくら、あの、人事件産権持ってると言え、党員の一向行にそうたらみんな党員やめちゃうんで。 うん。 問員やめたらもう選挙できませんから。 はい。 だからず党員さんとのキャッチボールしながら、 1つ測りながら やっぱり党員さんたちこう持ってるよね、こうだよね。放射呼ぶ時も大変で、 あの、党員さんいそない人とかだと党員からすごいクレームが来るんですよ。 へえ。はい。 だからね、そういったこともやっぱり聞きながら、ま、でも神さんが選ぶんだから任せるけどねと俺たちは反対だみたいなものを会うたびに言われるんで、いろんな人に。私全国もあるでしょ、該当で。したらね、どうボ意見を おっしゃってくるから いや、そうですよねって聞いならすいませんっていうのもちゃんと聞きながら判断しているので、私はだから元々事務局長でしょ。 ただ国会議員とか代表は私じゃない人がやった方がいいってずっと言ってたのは私は実は こういう党の仕組みである以上事務局長が全国回ってみんなの意見を集約しながらこ長に来て国会議員とかにいや党員こうだからと うん。だこの方針でやってと うん。でもちろん皆さんの考えも尊重するけどでも賛成党は国会議員の党じゃないからねと うん。 国会議員が報告じゃなくて党さんたちが決めてそれを元に国会議員が動くだからと いう設計にしてあるので それのま、分になるというか抑えをするのが事務局長ですね。で、国会議員の代表で、ま、テレビとか出たり話するのが代表の役割で、これ役割だと。 [音楽] 設計だけ見るとなん公明党産んや共さんとその組織 政党というかすごく似てる似てる。そう。そう。 それ言うと叩かれるんだよ。 それ言うとアンチに気取られて賛成党は公明党を評価してんだとかもう散られてますから。いや、最近回ってますよ 私。だから自民党が公明党がどっちかっていうとその組織的な公明党に近いんですよみたいな話を該当でしたのその公明党に近いんだみたいな聞い取られて ほら賛成党は学介人狼なんだとか言って今叩かれてますもん。 組織上のあり方の話だ。 そうなんですよ。だから全ね。 まあまあね、言っても切り取 うん。 でもなんかね、組織としてあるべきことを着実に積んでるなっていう そうでしょ。だからそれをやってないとなんから私も本当に何回も叩かれてきたし分担しあったけど私その時本当に当員さんた言ったのはまさんねこと信用できないとか嫌い人もいるかもしれないけどちょっと見といてって言ったんですよ。 うん。はい。1年2 年経ったら私ちゃんとやるから ちゃんと組織できるんでその時に評価してもらわないとまだ今作りかけてる途中でごちゃごちゃしてる総世紀にああだこうだ言われてもそうの誰もできないわとやっぱりスク 23 年かかるのでその時になったらあ神はちゃんとやってたねって分かるから それまで真地でついてきてくださいというようなことを言ったことあって でそれでやっぱりねぐらいの人やめたけど 1/3 人は残ってやってくれてであのその時の人とかねあ 揉めた時のこと知ってる人といやあ、亀さんに信じてついてきてよかったわつって。 で、でもね、最近あのやめた方とか戻ってきてるんで。 え、そうなんです。お、すごい。 うん。だって賛成党のね、やっぱりこうやって組織がちゃんとできて当拡大してるのは、ま、自分ではあれですけど、私がちゃんと組織運営をそね設計してやらないと絶対大きくならないじゃないですか。 はい。 ただただただね、国会活動してるだけとかじゃなくて、私が 1番やってるのは組織作りですからね。 もうそうや 組織作りの合間に地方行ったり組織作合間に該当たり組織の合間に国家行ってるんですからね。いや、行ってる。確かにもうといつ休んでるんだってぐらい全国なんなとこ行かれたりして だから誰か変わってくれないかなっていう気持ちがあるっていうことですよ。 確かでもあの支援者支示者の皆さんは代表に神さんを選んだ。 そうだ。だからやっぱ選ばれたったらやるけどちゃんついてきてねって。時速 400kmよって言ってる。時速 300km、400km上げるよつって。 グッとブーム着てる中でまさにこの 3陰戦っていくわけですけど はい。 この陰戦って上さんとして、ま、日本として何が問われる選挙っていう風にらっしゃいますか? うん。 ま、政権選択選挙みたいな話もあると思うんですけど、私はあの、今トランプ政権が誕生したり、ヨーロッパで FDとかリフォームUK とかですね、コミ連とかあいう、ま、あの、反グローバリズム政党が伸びてきてるじゃないですか。 で、日本では私その立ち位は参戦党しかないと思ってるんですね。 うん。 で、あの、そういうハングローバリズムの流れを日本の正解の中にも作れるかどうか。 ま、これ私たち中心に見た見方です。 ですよ。今回の参議選挙で一定の指示を得られて、ま、議席とかもし取れることができれば、 あの、法案もできるし出せるし、賛成党が今まで言ってきた問題意識がより国会で貸化されるじゃないですか。 そうするとあ、そういうことねってみんな分かると思うんですよ。 うん。メディアにも出るし。 で、我々も、ま、あんまり今までは小さかったんで、ちょっとエッチ聞かせて言ってたけど、もうちょっとこう、ま、マイルドにしてこういうことなんですよっていうことをちゃんと伝えていけば、おそらく次の衆議院選挙で、あの、我々の流れ、ま、世界の流れで調流ですからその流れはもっと広がってくるだろうしで賛成党がそうやって指示を集めていくと、おそらく自民党も公明党も国民主とかもスタンスちょっと賛成とに合わせてくると思うんですよね。 確かに。はい。そうですよね。 はい。実際ちょっとそうなってる気もするんですよ。 外国人政策とか自民党の骨太方法見たら我々言ってたことにちょっと寄ってるのでうん。ま、それは偶然かもしれないけどでも結局どこの生徒も国民の指示が欲しいから あ、賛成政党がこれを言って指示を得てるんだって分かるとみんな寄せてできますからね。 うん。うん。はい。 だからもう確かにその共産党とか社民党さんはもうね、あの雇用の問題、戦争反対とかもう明確のビジョンがあるところはもうそんなの関係ないって言って我が道を行かれる。それはそれでいいと思うんですよ。そういう生徒も素晴らしいとぶれないからね。 けど一方でやっぱり大衆の指示を得たいと思う政党はやっぱり人気があるように寄せてくるからですね。 だから3 党がこういうグローバリズム反グローバリズムの流れをちゃんと国会の中に入れてくると 10年後20 年後日本にもそういう流れが定着して日本の方性変わるだろうと それの単となるような選挙だと私は捉えてるってことですね。 今ったことを言ってたこともあるっておっしゃってましたけど、意外にやっぱ賛成党さんの政策とかって丸い言葉というか、ま、なんか職を守るってあったり、教育を守るってあったり、ま、国を守るって話で伝わりやすい表現をすごく意識していてあんまり尖ってる印象はなかっ日本舐めるのは尖がってるか ね。 党員さんもこう人に伝えやすい 表現がたくさん散りばめられてるなと思ってて、だからこそこうなんか熱電しやすいのかなとはすごく思ってみて はい。そうなんですよね。だから、ま、3 年前の選挙の時はもう今やめられた方々も結構皆さん個人の思いで、ただあの時はもう統一政策とかもあまりなかったので、とりあえず食、あ、教育職都健康国守り、 この枠の中で話しましょうねっていうようなぐらいで、 あとはもう細かいマニフェストとか制作とかも作れてなかったので、 結構みんな好きか言ってたんですよね。 はい。 でも私はこれで行かんと思って、その参議選挙終わった後にいやもうこういう言論はなくしましょうとか、この辺はちょっとエビデンスが乏しいんでしましょうとか言ってだいぶ鳴らそうとしたんだけど、ま、それに対して反発される方も結構いらっしゃったりとか、あとコロナの政策とかも賛成党の弱越干しだとか、だから我々 あの反枠って部類されたりするじゃないですか。 でも私たちが明確に言ってたのは MRN とかレプリコンっていうのはもう新しい遺伝子を組み換えるような薬剤だからこれをワクチンでこと自体がおかしいんであって知とかも終わってない中で子供にたせるとかないよと。 うん。 うん。なんから大人はね、リスク分かった上で効果があると思うんだったらやればいいけど、 その判断ができない子供には絶対打つべきじゃないし、で、大人でもやだって言ってる人がいたんだったら、それは強制しちゃいけないと いうところをLINE にしようということでやってたんだけど、でもやっぱりもっともっと突っ込んでいう人もいるわけですよね。 うん。 だからそういう人たちには私はもうそれ以上このまえた党が決めたガイドラインを超えていくんだったらそれはもう出てって外でやってくださいと言っていっぱい出てかれましたよね。 そうですね。 そうすると神のガイドラインの聞き方がダなんだと あいつは嘘つきだみたいな。 うん。ま、時に私もきついこと言ってたこともありますからね。あの、感情にちょっと任せてというか。それは私の反省なんですけど、冷静な時になって立ち帰ってね、普段考えればここまでは言っていいけど、これ以上言っちゃだめとかっていうガ員ってあるじゃないですか。 それをやっぱりね、超えると国政生徒としてはやっぱり不確になるんだと私は考えていて、確かに そのLINE引きはこの3 年間でだいぶきちっとやって 周知徹底和してきたつもりなんですよね。 だいぶ賛成党の訴えはマイルドになってるし、そういうこうエビデンスに基づかないものとかであとね、これは答えたんだけど、私も国会議員になったから国会図書館で調べたりとかあと厚生労働省にデータもらったりとか今までネットで調べるしかないから ネットに転がってるような情報も精査ができなかった部分であるんですよ、 3年前までは。 うん。それから私は国議になってからは情報は精査できるんで、ちゃんとスタッフもいるからちょっとこれ調べてとか言うと結構間違ってること とかあるわけですよね。例えば外国人の生活いくらもらってんだとかな。どれぐらいあの社会保険料対応能されてるかとかそれもネットは結構大きな数字が出てるんだけど実際調べてみると全然そんなことなかったりとか それわけですよ。はい。 だから、ま、やっぱり持って数、数字っていうのは正直なんで、 その数字ないこととかを勝手にね、ネットに転がってるからとかなんかネットの情報って結構加工されたりもするので。 そうですね。そういったものを信じてね、 結構言ってたりすると私はそれ党員さん、党員さんまで言わないけど候補者とか員がそれ言ってた時は訂正してって言って、 こう、本部から通達するようなことはしてましたね。 あ、ちゃんとそこは丁寧にやってらっしゃる。 うん。 で、私自身も気をつけてるということなのでうん。はい。 はい。だから最近メディアの方からも賛成党の主張もだいぶマイルとなりましたねとか言われていやまあまあそういう風な形でうん。 ガイドライン作ってやってきたからですし、ま、そういうのを嫌だっていう人はもうやめていかれたんで。 た、それでもいいと思うんですよ。あの政治なんて自分たちでやっぱり好きなことをね、主聴できるのがやっぱり民主いいとこだからうん。 私はあの国生党になってやっぱ賛成党今日話してるの方針で持ってきたいからあの事務局としてガイドラインは引くそれに従えないっていう人はやめて自分たちで自分たちをガイドラインを作ってやればいいけど、ま、やると分かると思うんですよね。なんでガイドラインが必要か。 なるほど。いろんな人が集まるから。 はいはいはい。もう 選挙の時とかほど松祭り詐欺のようにわーっと人が集まったりもするしね。過激な言論の方がやっぱり炎上歩じゃないけど自目を集めるんですよね。うん。 けど継続してずっとコツコツ積み上げてこうと思うとやっぱりちゃんと地に足ついたこと言ってないと 人はやっぱりね、あの、つかないというか、定着しないので はい。 そこのバランスをうん。かと言ってね、真面目にコツコツやるだけだとちょっと目立たなかったりもするので、時にちょっとカフル剤を打ちながらうん。うん。 [音楽] はい。あの、じわじわみ上げてきたっていうのがこの 3でしたね。 サイン戦についてですね、ラスト 1 つお答えいさせていただきたいんですが、ま、この勢いを待つ賛成党が今回の 3 員戦で、ま、どれぐらいの季節を目指してるのかとか、こう達成したいラインっていうのがあったら教えていただいますか? はい。はい。最低目標は6 だという風にずっと言ってます。前は 6議跡っていうのを、ま、抽象的にね、 6議席出てたんですよ。 とにかくあの比例で 5が選挙1 ということだったんですけど最近はですね 9取りたいなとお9はいいう風に あのだから目標最低6にしたんですよ じゃあ上限はって上限はないんだけどまでもちょっとじゃ希望的に言うと 9みたいななんでいうと私が1いるでしょ うんけど10人になるから10 人になると代表質問とか トアの提出とか物によってできるので はいそこまで行きたいな 9これははい。 これは選挙もう何個か取って比例でもっていうことですよね。 だから比例はまあ 500万票まってうん。 500 万秒取れればすごいことなんですけどご議席でしょ? 500万で で東京は取りたいんですよ。東京は絶対取りたいと思って取れると思ってさやさんをやっぱりもうね、さんやっぱ致名度もあるから はい。 大型の候補なんでさんはもう東京絶対取れると私信じて東京に配置してますから。あとはですね、 4 人区ですよね。大阪、神奈川、愛知で今日埼玉も重点区に入れて おはい。なるほど。 この辺あとはもうワンチャンさんのところも来ないかなっていうあの件によってはワンチャンと書いてたちょっと軽いかもしれないけど となると東京入れて6 あるわけじゃないですか。はい。うん。 だからその中で 3つぐらいいや てなってプラスワンチャンさんの点数のとこもどっか誰かね魅力的な候補が こうやり遂けだから本当に選挙期間になるとあの半部冗談ですけどあの党員さんたち言ったのは選挙期間まではコツコツ今まで積み上げだと で本気出すのは選挙期間だから訴えていっぱい入れてくれって言えるのは その時はもうみんなスーパーサイヤ人だろうあ うん。ああて髪を黄色に逆て行こうぜみたいな。でもう宇さんそれぐらいにかってなるので すごい熱量ですか? そう。熱量が違うからですね。 で、私もね、スーパーサイジになるので そうすると奇跡が起きるんですよね。 いや、3、3 のとこ取りに行ったとしたら本当に大生を崩しに行くっていうことですもんね。 はい。 なので、まあ3 はワンチャンですけどでもあの今回八王子のね、ト木戦あそこももう非常に厳しいと 5しかないから でもワンチャンあるよって言ってたらもうね、 2択したでしょ。 あいうことはだから八長でできるっていうことはですね、八長じゃもかなり鉄板のところって言われていたのが そうですね、 ダークホースでね、よくさんあそこまで行くわけだから はい。 だからないことはないですよね。うん。 それぐらいやっぱ国民の政治体数不満とか新しい勢力への期待ってのはあると思ってるので比例を 56とか狙ってで、え、東京含めて選挙で 3ぐらい行ってうん。 ていうので、ま、あとはワンチャン行って奇跡の旧席とかですね。 いやあ、すごい。 はい。ていうちょっとよく、ま、これはちょっと欲ですけど。はい。 でもなんでかっていうとやっぱり議員あの国会活動をちゃんとしたいので それにやっぱ数がないとね、皆さん国会活動できないから うん。 そういう意味でですよ。別になんかね、再がどうことかそういう話じゃないから国会活動をもっと寄り広くするためには あと9人ぐらいいてくださるとうん。 いいなと。ま、本当はね、もう全国比例の方々なんて全員通って欲しいと思ってますけどね。 うん。ですね。ま、選挙でも通ってきてほしいしはい。 では本当に今後の展開がすごく楽しみです。 そうですね。何が起こるか分かりません。そうですね。 はい。場のクソじみんな出してください。 私がビりますから。 本当にすごいな。党員さんみたいな。 いやあ、もう22年の最終日のね、演説会 1500人。1500人。いや、1 万人でしょ。あ、1 万人か。間違えました。公演で最後の方は 1万人集めたいんですって言って、まあ、 1万人って言ってたら5000 人ぐらい集まるかなって言ってたら本当に 1 人ぐらい集まってはね、そういう奇跡が起こる。 なぜかと言うと、みんなが能動的にやってるからですよ。やらされてるとか、 なんか利見があるとか、これ入れてくれたらこう見えられるよとかじゃなくて、本当に濃的に皆さん考えた中でこれからは日本どうするのかでモとかそういう抗議するんじゃなくて、やっぱり民主義のプロセスの中で議員を国会、あの、議会の中送り込んで多数結に加わってそこの中でこう自分権を通していくっていう 本当に全倒な民主義のプロセスを経てやっていこうとしてるところに魅欲を感じる方がいらっしゃるんですよね。 今後のサのびにすごく期待をしております。本日はですね、あの上やさんに 3 位戦の展望と戦略を伺えてなめでしたね。 私は結構あの笑いを入れたつもりですけど 緊張しちゃって 緊張しないでください。あの慣れていただいて はい。もっとフレンドりにはい。 ま、あんまりね、選挙期間中に多分流れるかなと思うので、私ふざけてるわけではないんですけど、でもやっぱりこうん、なんか記に皆さんに色々話をして成に監視持ってもらいたいなと思いますし、是非あの、京. com さんのなんかフラットなあの報道とか配信我々もすごく共感持っていますので是非あのでもはい。はい。あの、忙しくなってもちゃんと出ますんで。 はい。それは今日確約しますんでよろしくお願いします。 はい。よろしくお伝えください。はい。 それでは、あの、本日は以上となります。え、チャンネル、高評価、登録などよろしくお願いします。本日もありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 [音楽] 選挙だけに配信するバナー広告と YouTube広告。 よろしくお願いします。よろしくお願いします。なんだか最近の人ってスマホばかり見て全然受け取ってくんない。 お、なんだこれ? スマホ世代の有権者に思いを伝えるなら、こネクタのバナー広告と YouTube広告。ゴネクタの Web広告は政治家専用で 1000 件を超える実績があります。公職選挙法のチェックも万全ですので安全安心。配信する地域が選べるので抜群のコストフォーマンスで有権者に届きます。 [音楽] 累計以上政治家のネット広告を運用して違反ゼ。政治家専門チームによるバナーの作成、動画の撮影や編集もお任せください。 [音楽] 政治家専用のWeb広告始めてみませんか [音楽]
今回は参政党・神谷代表に、参院選の戦略についてお話を伺いました。
各社の世論調査で支持率を伸ばしている参政党。都議選で初めて議席を獲得し、支持が広がる背景には何があるのか。そして参院選ではどのような訴えを掲げ、どの程度の勢力を目指すのか。神谷代表にじっくりとお話をお聞きしました。
ぜひ、最後までご覧のください!
※選挙ドットコムでは、国政政党と比例代表に候補者を擁立するすべての団体にインタビュー企画を依頼しております
※その際には、党本部ツアーと聖地ツアーを任意でお願いしております
※撮影順に順次各党や団体の動画を公開いたします
◆「参院選2025 投票マッチング」はコチラ◆
20の質問に答えるだけであなたの考えに最も近い政党をマッチング。
https://votematches.go2senkyo.com/sangiin_2025
◆切り抜きやまとめ動画、大歓迎です!◆
選挙ドットコムの動画は自由に切り抜きやまとめ動画としてご活用ください!ただし、以下の点だけ守っていただけると幸いです。
・動画の内容を意図的に改変しない
・事実の基づく情報発信
・人格などを傷つける表現を加えない
<ゲスト>
神谷 宗幣|参政党・代表、参議院議員
関西大学法科大学院卒業。「日本の若者の意識を変える」ことを目指し、2007年吹田市議会議員に初当選。2期6年務める。2013年ネットチャンネル「CGS」を開設し、政治や歴史、経済をテーマに毎日番組を配信し、若者の意識改革に努める。
<MC>
中山 智貴|選挙ドットコム編集部
1996年生まれ。関西大学政策創造学部卒。2019年 選挙コンサルティング会社「株式会社ダイアログ」に入社。選挙プランナー・松田馨の指導のもと、数多くの選挙を経験。2022年より現職。趣味は選挙めぐり。
◆政治家・候補者限定 LINE公式アカウント◆
ネット選挙・公選法・情勢調査など情報配信中!下記からご登録ください!
https://lin.ee/us3KFGF
◆視聴者アンケート実施中◆
https://forms.gle/h8xZnLgryPn5F8BE8
#おすすめ #日本 #政治 #選挙 #参院選2025 #参政党 #参政 #神谷宗幣 #戦略 #政策 #解説 #選挙ドットコム
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
\政治家の皆様を強力サポート/
選挙ドットコムが提供する
ネット選挙必勝ツール 「ボネクタ」
https://vonnector.jp/vonnector/
首長・現職ベテラン議員にもご愛用者多数!
国政・地方選挙で日本最大級の実績。
ネット広告で有権者からの知名度が上がる!
「選挙区ターゲティング広告」
https://vonnector.jp/targeting/
×
選挙ドットコムがあなたをインタビューして有権者にPR
「政治家PR記事」
https://vonnector.jp/pr/
選挙区ターゲティング広告×政治家PR記事の最強コンビがネット選挙の勝利の方程式です!
選挙ドットコムは、全ての政党、全ての政治家、全ての立候補者を全力で応援し、有権者がもっと政治に参加したくなるよう努めています。ぜひご協力ください。
選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
日本最大級の選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」衆参議員の国会議員から、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員のすべての選挙情報を掲載。また、政治家自身が発信している政策やプロフィールもあり政治家選びに最適です。
facebook:https://www.facebook.com/thesenkyo/
X:https://x.com/go2senkyo