激レアな色違いペラップゲットチャンス!キョダイラプラスと格闘最強テラキオン復刻!週間イベントまとめ【ポケモンGO】

[音楽] こんにちは。こうです。今回はワクワク するイベント情報以外に嬉しい情報と 悲しい情報もお伝えしていきます。どこ よりも分かりやすく解説するので是非最後 までご覧ください。 [音楽] 7月14日月曜日の10時から22日 火曜日の10時伝説レイドにデラキオンが 登場。何回も出てるポケモンではあるん ですけど格闘の手持ちが弱い方はガチった 方がいいです。テラキオンは攻撃260、 防御192、HP209、最大CP 4181の岩格闘タイプレジギガスレイド で使うとメガ進化を覗いて最強です。 ただしこれは限定の聖なる剣があればの話 。7月8日までレイドに出ていた コバルオンは聖なる剣を覚えていなかった ので、今回のテラキオンも覚えてないと 思います。格闘の手持ちが弱くてすごい技 マシンスペシャルが10個以上あるなら聖 なる剣を覚えさせるのもありですね。 そんなテラキオンさんの弱点は格闘、地面 、鋼、水、草、エスパー、フェアリーの7 つごつい見た目に反して結構弱点が多いん です。特に強い対策ポケモンはこちら。 ざマゼンタ、黄昏れネクロズマ、ザシアの 3強が競い合ってますね。この3体の強さ は大体同じなので好きな子を使いましょう 。そしてシャドウが入るとランキングは こうなりますがシャドウμ2より鋼の3体 の方が強化できてる方が多そうですね。 特に強いメガ進化はメガフーディン、原子 海王画、メガルカリオ。しかし鋼の3体や シャドウミュー2がいればわざわざメガ 進化は使わなくていいですね。今紹介した ポケモンたちをレベル40くらいまで強化 できていればテラキオンは2人で楽に倒せ ます。人数に余裕があってテラキオンの アメクセルを増やしたければ岩か格闘の メガ進化を使いましょう。メガプテラメガ バンギラスメガディアンシーメガ ヘラクロスメガバシャーモメガチャーレム メガミミロップメガルカリオメガ エルレイドですね。メガ進化のボーナスに ついて詳しく知りたい方は概要欄のメガ 進化解説動画をどうぞ。またテラキオンは 色違いも出ますが色違いのレイドボスは 基本的にボールを1回当てれば確定ゲット 。運銀パイルでゲットしましょう。 7月15日火曜日の10時から20日曜日 の20時ウォーターフェスティバル イベント開催。このイベントでシリが初 登場。3種類のシ理は地域によって出る姿 が違うんですが、まず沿った姿が出るのは 欧州、中東アフリカ。垂れた姿が出るのは 南北アメリカ。伸びた姿が出るのは日本を 含むアジア太平洋。レイド限定で出る みたいなので3種類揃えたい方は海外の フレンドに招待してもらいましょう。 ちなみに3種類とも種族値は同じで攻撃 226、防御166、HP169、最大 CP3105。タイプも同じ水ドラゴン です。レイドでは弱いですし、バトル リーグでもあまり強くなさそうですね。 さて、このイベント機間に痩せで出やすく なるのは銭ガメ、ヤドンクラブ人デマン コイキングマリルドジョッチパールル Vイゼル蛍光をコソムシ出ア枠として ランターンヒンバスガマガルプロトガこの 中で人手満は砂を750もらえるので 金釣りが余ってたらどんどん使いましょう 。そしてこの期間の星1と星3レイドに 出るのはこちら。星1がシェルダ、 コアルヒ、シャリ達3種類、星3が キングラ、ギャラドス、スカーフラプラス 、マリルリ。シャリはさっき話したように 地域によって出る姿が違うんですが、個人 的には寿司発症の国である日本だけはシリ を3種類出してもいいんじゃないかと思い ました。また、スカーフラプラスは運が 良ければ背景がついてます。もし色違いの 背景付きをゲットできたらかなりの激レア 。レアポケモンと交換してもらえる可能性 が高いので興味がない方も残しておき ましょう。そしてこの期間のボーナスは レイニールアの効果が2時間持続。ナイス スロー以上のスローでゲットすると雨を 多くもらえる。人デマンとプロトーガの 色違い率アップ。プロトガは今回野生で出 にくいんですが色違い率は高いので欲しい 方は探し回ってください。図鑑で プロトガンのお知らせをオンにして ポケストの多い場所に行くと見つけやす そうです。またスローのアメボーナスは この期間に開催されるテラキオンレイドと 19日に出る巨大マックスラプラスにも 適用されるはず。できるだけナイススロー 以上投げるように狙っていきましょう。 そして700円のチケットを買うとタイム チャレンジも来ます。クリアでもらえるの はレイニールア、ギャラドス、 スカーフラプラス、それとこちらのアイス を食べてるポーズ。食べてる顔があまり 美味しそうに見えないのは僕だけでしょう か。チケットはフレンドにプレゼントも できるので、ポーズやアイスが大好きな方 にあげれば喜ばれると思います。それと イベント開始後にこちらのバックパック3 種類も販売。シリツが大好きでたまらない 方や海外フレンドたちに日本の寿司魂を 見せつけたい方は是非買ってみてください 。ということでウォーターフェスティバル でした。色違い背景スカーフラプラスを 狙う方、色違いのプロ等ガや人手マンを 狙う方、シ輪が大好きな方はこの期間 頑張りましょう。 7月20日、日曜日の14時から17時、 クスのコミレが開催。このイベントで クワスと進化系ウェルカモウェイニバルの 色違いが初登場。またイベント開始から1 週間後の7月27日22時までに ウェイニバルに進化すると限定のハイドロ カノンを覚えます。ハイドロカノンは水 タイプでバトル全般で強いゲージ技ですね 。またこのイベント以降ウェニバルには もう1つアクアステップという水のゲージ 技も追加。アクアステップは限定ではなく いつでも覚えられる技で対戦では威力55 で攻撃を1段階アップ。ジムレイドでは 威力55ということだけ分かっています。 消費ゲージなどが分からないのでどれ くらい強いかは不明ですね。で、この日の 14時から17時は野生のクワスが大量 発生。色違い率も大幅にアップするんです けど、いつものコミレと同じであれば 色違い率は約4%ですね。またこの3時間 はフィールドリサーチからもクワスが出る んですが、リサーチから出た場合CP 460なら個体値100%いい合わせが ないかなと検索したりATGPTに聞い たりしましたが微妙なのしか出てきません でした。自分で覚えやすいのを考えて 460を覚えておくといいでしょう。また 一部のリサーチからは背景付きクアスが 出ることもあります。そしてこの日の14 時から17時はこれらのボーナスも発生。 ポケモンゲット時の砂3倍&雨2倍。おコ とルアーが3時間持続。トレーナーレベル 31以上ならポケモンゲット時にアXLを もらえる確率2倍。写真を撮ると5回まで クワスが出る。3時間砂が3倍なので星の かけらを使えば4.5倍。クス自体に興味 がない方も砂をがっつり稼ぎたいなら参加 した方がいいイベントですね。また写真で クワスが出るのは手持ちポケモンの写真を 撮った場合です。ARをウフにして相棒 写真を撮るのが早くておすすめ。設定の ARの中にある相棒画面のARをオフにし ておきましょう。それと14時から22時 には交換に関するボーナスも発生。 ポケモン交換の砂が半分。特別な交換が3 回まで可能。こちらの2点ですね。色違い や伝説などをフレンドから複数もらう チャンスなので、交換できそうなフレンド と事前に相談しておきましょう。そして 280円のチケットを買うとスペシャル リサーチも追加。クリアすると背景付きク 3体、プレミアムバトルパス1個、不思議 なアメXL1個、その他のアイテムなどを もらえます。またイベント時間にログイン することで継続型タイムチャレンジも来 ます。これはイベント開始から1週間続く タイムチャレンジで、このタイム チャレンジでも背景付きクスなどがもらえ ます。まともに参加できないとしても できる限りログインはしておきたいですね 。それとクワスの雨を少しでも増やし たければ水のメガ進化も忘れずに。メガ カメックス、メガヤドラン、メガ ギャラドス、メガラグラージ原子海王ガ ですね。メガレベルがマックスならゲット 時の雨は2つ増えるので当日までに上げ られそうならメガレベルを上げておき ましょう。ということでクワスのコミでし た。色違いをゲットしないと1週間寝込ん でしまう方、老語に備えて砂を稼ぎまくり たい方、クわすと進化系が大好きな方は このコミ出を頑張りましょう。 7月19日土曜日の14時から17時に 開催されるのは巨大マックスラプラスの マックスバトルでラプラスはHPがかなり 高く氷を大幅に軽減できるのでフリーザー 対策のタンク役としては最強です。前回の 登場時にゲットできなかった方はここで1 体はゲットしておきたいですね。また運が 良ければ色違いも出るので高古体地や 色違いが欲しい方は数をこなしましょう。 さて、イベントの概要ですけども、この日 の14時から17時に全てのパワー スポットでラプラスが出現と公式に書いて ますが、不具合で一部のパワースポットに は出ないこともあるかもしれません。 ちなみにラプラスは30分ごとに登場する ので、1つのパワースポットで最大6回 出ることになります。で、今回は 巨大マックスなので1度のバトルに参加 できるのは最大40人。消費するマックス 粒子は800。しかし粒子はバトルに勝た なければ減らないので挑戦するだけなら何 回でも無料です。開始する時に800の 粒子を持っておく必要はありますけどね。 ちなみにリモートで参加する場合は勝った タイミングで消費されますがリモートパス はバトル開始後に消費されます。ここは 注意ですね。そしてこの日のボーナス はマックス粒子の獲得上限が1600に 増加。探索でもらえる粒子が通常の2km から500mに短縮し、通常の2倍の 600をもらえる。パワースポットから もらえる粒子は普段の8倍、特別交換が4 回、リモート上限が20回に増加となって ます。特別な交換が4回できるのはこの3 時間だけだと思うので、フレンドと交換 する時間を話し合って約束しておき ましょう。また探索距離のボーナスは19 日土曜日の0時から17時に有効ですが、 2km歩いて300粒子を一旦受け取ら ないと500歩いて600粒子のカウント が始まりません。それとリモート上限が 20回になるのは7月19日土曜日午前9 時から20日曜日昼12時。ガチりたい方 はメインの3時間はがっつり現地参加して 土曜と日曜にそれぞれ20回ずつ海外 フレンドのところに参加することもでき ますね。そして7月14日月曜日6時から は無料のタイムチャレンジもあってクリア で投げ付け猿る、投げ付け猿の雨マックス 粒子をもらえます。マックス粒子はできる だけ使わずに取っておいてラプラスに使う ようにしましょう。それと700円の チケットを買うとタイムチャレンジと ボーナスが追加。タイムチャレンジで もらえるのは大キノコとXP2万5000 。そして追加されるボーナスはマックス バトル勝利時のXP2倍。ma子獲得上限 が5600増加の2つとなってます。 巨大マックスは勝利時のXPが 2万5000なのでボーナスがあれば1回 で5万。さらに幸せ卵も使うと1回で 10万ものXPをもらえます。トレーナー レベルを早く上げたい方はチケットを買っ て数をこなせばかなりのXPを稼げますね 。またこのチケットはフレンドに プレゼントもできますが自分で買う場合は weストアで買うとMAッ子パックが1つ ついてきてお得です。 さて、次はラプラス対策行きましょう。 まずラプラスの弱点となるのは格闘、岩、 電気、草の4つ。アタッカーとして特に 強いのはこちら。先日登場した巨大 ゴリランダーが1位、巨大力が2位。この 2体はそんなに差がありません。どっちも 限定がいらないので準備しやすいですね。 そしてタンク薬で特に強いのはこちら。 ハピナスを使う場合、通常技のだけ使って ゲージ技を使わない方がマックスメーター が早く溜まります。ちなみにハピナス、 ラプラス、ザシアンの3体はラプラスの 攻撃に対して同じくらい耐えられるよう です。ザシアンは他の2体より攻撃力が 高いので少し早く倒せそうですね。また 巨大マックスはかなりゲットしにくいので フリーズボルトが使えるなら使ってゲット 率を上げておくのがおすすめ。時短にも なるのでブラックキュレムを持ってる方は 忘れずに [音楽] 7月19日土曜日の10時から22日 火曜日の20時サマーコンサートイベント が開催。音楽がテーマのイベントですね。 野生で出るポケモンは変わらずルアを使う とこのポケモンたちが出現。プリン ハスボー転帽子ペラップタブンネオン 足まり。は砂を2100もらえるポケモン ですが、捕獲率が低いので金釣りを使って ゲットしましょう。またペラップは普段 日本に出ないんですが、今回は色違い率が アップ。この期間はルアーが1時間続く ようになるので、色違いハンターの皆さん はこの機会にゲットしておきたいですね。 そしてフィールドリサーチからは パッチールが登場。ハート模様は出ない みたいですけど、それ以外の全部の模様が 出そうです。それとイベント期間の毎日 17時から20時にポケモンの神様増田 純一さんが手掛けたアレンジBGMが 流れるそうです。毎日同じBGMなのか 日替代わりなのか不明ですが普段BGMを オフにしている方も是非聞いてみて ください。砂を集めたい方、色違い ペラップが欲しい方、ポケモンのBGMが 好きな方には素敵なイベントですね。僕は 色違いペラップを持ってないのでなんとか ゲットしたいです。 今週のイベントスケジュールはこんな感じ です。このスケジュール画像は動画公開の タイミングでTwitterにもアップし てます。欲しい方は概要欄から僕の Twitterを見てください。 嬉しいニュースと悲しいニュース1つをお 届けします。まずはこちらですが、今まで ポケ蓋がなかった茨城県に5つのポケ蓋が 登場します。水ト市に設置されるのは ジャローダ、ナットレイ、ハーデリア。 日立市に設置されるのはボーマンダと ルチャブル。つばに設置されるのは レックーザ。地精士に設置されるのは グレックルと腹張り。紙寿司に設置される のはマラカッチと落とし取りとなってます 。ナットレイは水戸の納豆とかけていて 納豆レイっていうダジャレみたいな感じ。 また、は宇宙関連の研究機関などがあって 、レックーザは宇宙ステーションからの ライブ映像にゲスト出演したことがあり ます。そして日立市にある竜神大橋という 橋。このポケ蓋に描かれてる橋ですね。 ここは有名なバンジのスポットらしく、竜 にまつわるということで棒マンだ。それと バンジージャンプっぽいポーズの ルチャブルが選ばれたんじゃないでしょう か。他のポケモンたちが選ばれた理由は よく分かりませんでした。何か分かる方は コメントで教えてください。これらのポケ は7月から8月にかけて設置されて設置後 12週間ほどでポケストになるはず。 詳しい設置場所は公式サイトポケ蓋をご覧 ください。そしてもう1つの嬉しいお 知らせは香川県にポケモンセンターが オープンします。2025年秋に香川県 高松市の丸ガ町グリーンにオープン予定で ヤドンとピカチュウが出迎えてくれるよう です。オープン記念のグッズ販売や キャンペーンも開催予定ということですし 、ポケットやジムが設置されてギフトとし て送ることもできるはず。行けそうな方は オープンBをチェックしておきましょう。 次は悲しいお知らせです。2025年12 月31日を持って伊東園がポケ号との パートナーシップ契約を終了するです。 伊東園は2017年の2月からなんと8年 以上もポケ号を支えてくれてました。自宅 や会社に伊東園の自販機を設置して ポケストにした人もいたとかいないとか。 ポケストとジムは2026年1月以降に 亡くなってしまうそうです。また伊東園の 子会社であるタリーズも同じく今年1杯で 契約終了。タリーズのポケストとジムは 12月31日に消えるということですが 伊東園さん、タリーズさんコケ号を長年 支えてくださってありがとうございました 。 チャンネル登録してくれてる皆さん、いつも高評価やコメントしてくれる皆さん、ありがとうございます。とても励みになっています。 [音楽] おまけのしシュ丸じゃんけんです。では行きます。じゃんけんポン。今回はパーでした。ご視聴ありがとうございました。 [音楽]

普段日本で出ないペラップが期間限定で出る上に色違い率がアップ!
これは狙っていくしかないですね!
さらに格闘最強クラスのテラキオンと、マックスバトルでタンク役最強クラスのキョダイマックスラプラスも復刻!
シャリタツが初登場し、スカーフラプラスも復刻。
クワッスのコミュデイも開催されるのでアツい週となってます。

※イベントの内容は開催前の告知をもとに解説しているため、開催されてから変わる場合もあります。
文章と音声はほぼ同じなので、音有りでも無しでも大丈夫です。

✅色々な特典があるチャンネルのメンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCaNuNHwJdJD3GPuXehlhZQQ/join

✅人気の動画
初心者向け解説動画01 ボールの投げ方、強化と進化、効率よいTL上げ

14日連続ログインで5000円ゲット!ポケGOに課金できるTikTok Lite解説

ポケモンGOプラス+の使い方

マックスバトル、キョダイマックスバトルの戦い方解説

絶対強化すべきシャドウポケモン16選 2023年版

ポケモンGO 2016年~2022年 6年の歴史

イーブイの進化方法まとめ

メガシンカの詳しい解説

エクセレントスローの出し方講座 初心者向け

ガチ勢が使っている超高速ゲット法の解説

Androidアプリが超軽くなる裏技設定

初心者向け個体値の解説はこちら

#ポケGO
#ポケモンGO
#概要欄もみてね

✅コーのTwitter(X)

※動画に関する質問はDMではなく動画にコメントしてください
※新規のフレンド追加はメンバーシップ参加者のみとしてます

✅チャプター
00:00 冒頭あいさつ
00:11 テラキオンレイド
02:18 ウォーターフェスティバル
05:27 クワッスのコミュデイ
08:53 キョダイマックスラプラスのマックスバトルデイ
12:57 サマーコンサート
14:14 スケジュールまとめ
14:28 その他の新着情報

✅画像・情報参照元
ポケモンずかん
ポケマピ
みんポケ
ポケふた
ポケモンGO攻略大百科

✅BGM
Stream by Kyaai(DOVA-SYNDROME)
心の中の小さな宇宙 written by Yuyake Monster (DOVA-SYNDROME)
潮風のカーニバル【楽曲提供 株式会社光サプライズ様】

✅VOICEVOX
ずんだもん
四国めたん
青山龍星
玄野武宏

7/12(土)19:00公開
S6