【血統予想】七夕賞 2025 #血統
こんにちは。はきダめです。今週も競馬 予想やっていきます。え、先週もまた外れ てしまいましてお役に立てずで申し訳 ございませんでした。ま、人気場の中で 1番いいんじゃないかと動画で触れていた アブキールベイやったんですが、まさかの 7番人気で全然人気場ではなくて、しかも 3着だったということで、ま、夏競馬は 人気場がどれかっていうのを当てるので さえも難しいのかと実感させられましたね 。ま、かなり悔しいレースでしたし、今週 こそは反撃したいと思っております。と いうことで、え、切り替えてやっていき ますが、今週は棚夕賞ですね。花畑賞と いえば、ま、実はちょっと得意レースやっ たりもするということで楽しみですね。と いうことで、え、早速注目決統から見て いきたいと思いますが、まず1番注目して いるのはキングマンボ系ですね。そして次 にディープインパクトというのが注目で、 とにかくこの2つの地が重要かなと思って います。というのも、え、ま、手前味そ ですが、2022年の棚夕賞は本命駅トで 6番人気1着で敵中してまして、え、 2023年の棚夕賞は本命クで、え、9番 人気2着で、ま、2年連続適中したんです が、この2年とも、え、父がキングマン ボケ、母ディープインパクト、この形を 狙い打ちして敵中しました。で、2024 年の棚夕賞なんですが、残念ながらこの パターンの血統の、ま、出走していません でした。で、今年2025年の棚夕賞も 残念ながら同じパターンの血統の馬は出走 してきませんでした。なので、ま、人筋縄 ではいかないんですが、ま、やっぱりそれ に近い血闘の馬の評価を上げて、え、そう ではない馬の評価を下げるのがやっぱり いいのかなと思いますね。あとはキング マンボとディープの他にもグレイソブリン 系とかの、え、欧州型ナスルーラー。これ も、え、棚夕では昔からチラホラ構想して いて、相性がいい血統となっています。え 、グレイソブリンが昔からよく構走してい たんですが、え、さっき言ったククナも、 え、グレイソブリンではないんですが、 欧州型ナスルーラの血を持っていたりと、 ま、広い範囲でグレイソブリンとは言わず 欧州型ナスルーラが構走しているのかなと 思います。ということで、この辺りを 踏まえて、え、人気上位の評価をしていっ て、その後に本命を発表するという流れ でいきたいと思います。え、まずは1番 人気想定のデュラドーレスですが、え、父 がデュラメンテ、母がハービンジャーと いう血統で、え、父がキングマンボ系の デュラメンテで、母には近年母として大 活躍のハービンジャーですね。で、この 馬系ウインドウインハーヘアということで そのディープインパクトの要素も持って いるのかなと思います。そしてドラメンテ はエアグルーブなのでトニー瓶も持って いるということで、え、欧州型ナスルーラ グレイソブリンですね。なので血糖面は もう本当に完璧でデラドレスは言うこと ないですね。ま、向いていると思いますし 能力もちろん高いので1番人気想定なん ですが残念ながら消せる要素は、え、血糖 からは全く見当たらないかなと思います。 ま、これは買わないと仕方ないのかなと 思っていますね。次に2番人気想定が シリウスコルトですね。え、父がマクフィ 、母が全のロブロイという血闘なので、 えー、ま、大系統で言うと父、母サンデー サイレンスで、え、父キングマンボ、母 ディープという形に注目していますが、 この配合パターンと大系統だけ見たら同じ なので、ま、評価は少し下げづらいかなと は思います。ただエヒトやクナと近いかと 言うと、ま、さすがに近くはないと思い ますし、え、キングマンボディープといえ ば主流血統なんですが、マクフィー 全ロブロイっていうのは、ま、さすがに 主流からは少し離れてるかなと思うので、 え、シリウスコルト自身の適正面は福島に は向いていそうなんですが、血統から 読み取れる情報として、え、福島には向い ていると思いますが、棚夕賞というレース 単体で言うとそこまで向いているとは、ま 、思えないかなと思いますね。ま、評価と しては抑え程度かなという、ま、人気する なら抑え程度かなという印象ですね。次に 3番人気想定コスモフリーゲンですが、父 がスクリーンヒーロー、母がダンスインザ ダークという血統で、え、この馬は父、母 、父、母、母の母乳。この4つのラインが 、え、ロベルト、サンデー、サンデー ロベルトとなっていて、ほぼ2種類が メインで構成されているような血闘で、ま 、個人的にはいつもあんまり評価をしない タイプの血糖構成ですね。ま、血糖の配合 の良さっていうのはいいとは思わないん ですが、この馬の個性としましてはグラス ワンダーの血があるので、え、非感距離へ の適性が高いタイプなんだと思いますね。 で、今回2000mなので距離ではあるん ですが、福島でコーナー4つで小回りで 直線も短いということで、非換間換距離へ の適性が高いような血統が生きるような レースになることも十分考えられると思い ます。え、先週の福島2000mでは ロベルトがかなり抗走していたというのも ありますし、少し怖いんですが、え、 人気場の中で順番をつけるとすれば、ま、 今回は、ま、1番評価は低いのかなという 感じですね。ま、ただ、ま、そんなに決し というほどでは思えないというのもあり ますね。ま、人気の中では、え、 デュラドレスがもう圧倒的に1番いいと 思っていて、2番人気のシリウスコルトと 3番人気のコスモフリーは、ま、そこまで 悪くはないんですが、人気するなら ちょっと、ま、抑えか消したいよりかなと いうぐらいの評価という感じです。という ことで、え、人気場の評価でした。最後に 本を発表して終わりにします。本メバーも さっきまで悩んでたんですが、えー、悩ん だ末本命は9番西のレブナントにしました 。え、父がネロ、母がコンデュイット、父 の母乳がサンデーサイレンス、母の母が アグネスタキオンという血闘で、ま、この 動画の流れ的にキングマンボ系を買うべき かと本命に選ぶべきかと悩んだんですが、 今回は西のレブナントを買おうかなと思い ます。え、キングマンボケのダンテス ビューも少し悩んだんですが、ま、 やっぱりダンテスビューは母形に3デを 持たないので注目血統のイメージとは違う のかなと思ってしまいましたね。でも、 3デを持たないのが、ま、逆に小回りで 向いてそうだなとも思ったりもするので、 本命を売っても良かったなと思うんですが 、今回は西のレブランドにしましたね。で 、西のレブラン、レブナントにした理由な んですが、え、これ3つありますね、 大きく。ま、細かいところは持ってあり ますが、大きく3つですね。まず1つは昔 から棚夕に続いている構層血統である欧州 型ナスルーラ系の血を母に持つという ところですね。そこに期待しています。え 、過去の高層場で言うとほとんどグレイ ソブリンとかトニービンなんですが、え、 ま、レッドゴッド系のククナが構想してい ますし、ネバーベンド系の西のレブナント も、え、ま、やれるんじゃないかと思った 次第ですね。グレイソブリンに限らず、え 、幅広い、え、形で欧州型ナスルーラが 構想できるんじゃないかと思ったという ところですね。あともう2つ理由があり ますね。次の理由はネロですね。西の レブナントはネロサンクなんですが、ネ ロっていうのは芝距離で活躍した馬です けれどもで、血統的にも芝短距離でやれる 血統なんですが、え、ネロの父は ヨハネスブルグでストームバード系なん ですよね。なので母方が米国血統やと芝で 走るには欧州要素が足りなくなるような 守母バ場バかなと思ってるんですが、えー 、母が欧州型やと配合として逆に言うと うまくいくというのがあると思っています 。で、西のレブナントは欧州型ナスルーラ のレッドゴッド系を、え、母に持つので、 え、あ、レッドゴッドじゃない。え、 欧州型ナスルーラの、え、ネバーベンド系 を持ちますので、えっと、 え、芝で成功してるのかなと思います。で 、この馬は2500mとか、ま、2400 とか2600とか長い距離で勝利したり 活躍していますが、え、これネロサンクと してはかなり異質な存在かなと思っていて 、ま、本来もっと短い距離で走っても おかしくないような、え、守場ではあると 思います。なので距離短縮がかなりうまく いく可能性もあるのかなと思っていますね 。ま、最初の方に、え、キャリアの最初の 方にちょっと長い距離には、長い距離に 変えてちょっと成功したので長い距離を 主に走っていましたが、え、まあ 2000mでも十分、え、走れるんじゃ ないかと思います。さらにいい パフォーマンスが出てもおかしくないと 思っていますね。で、最後の1番僕にとっ て大きいなと思ってる理由なんですが、 えー、この馬のネロの、え、ネロの品系と この西のレブナントの品系がかぶってると いうところですね。で、デプリシトという 牝馬が3×4でクロスしてるんですが、ま 、これがいいとか悪いとかではなくて、 このデプリトが団地なんですよね。さあ、 僕が大好きな団地費なんですよね。費は もういつも言っていますが、争後の期待値 がとんでもなく高い血統だといつも言って いますが、この馬の、え、西野レブラント の過去の成績、これ見て欲しいんです けれども、未勝利戦の頃から高層と本走を 繰り返しています。で、かなり、ま、団地 費の特徴が色濃く出た馬かなと思ってい ますね。で、今回は 5後で人気ということで、もう是非狙い たいなと思ったということでございますね 。団地の団地費の牝馬が3×4でクロスし ているということですね。え、もうこれが 僕の1番本命に選んだ大きい理由です。と いうことで棚夕賞の予想でした。今週こそ はもう大きく当てれたらなと企んでおり ます。ということで皆様今週も競馬楽しみ ましょう。終わります。では
血統予想の人です。
馬柱を出来るだけ考慮せずに血統のみで予想しています。
皆様元気ですか?
今年暑すぎるほんまに!(毎年言ってる)
皆様元気でいてください!ほんまに大事!
Xのアカウント↓
@hakidame_blood
https://x.com/hakidame_blood
時間がある時に
動画以外のレースの予想をポストしますので
良ければフォローお願いします。
2025年 予想動画本命馬成績
1:京都金杯◎1ロジリオン2人気3着 複勝210円
2:中山金杯◎2アルナシーム4人気1着 単勝840円 複勝300円
3:フェアリーS◎13ティラトーレ4人気2着 複勝240円
4:シンザン記念◎5ジーティーマン5人気6着
5:日経新春杯◎11サンライズアース6人気16着
6:京成杯◎4インターポーザー10人気12着
7:プロキオンS◎11ディープリボーン9人気8着
8:AJCC◎1ライラック9人気5着
9:シルクロードS◎4スリーアイランド8人気8着
10:根岸S◎15ショウナンライシン13人気8着
11:きさらぎ賞◎4ミニトランザット6人気8着
12:東京新聞杯◎14マテンロウスカイ10人気5着
13:クイーンC◎14ギフテッド13人気13着
14:京都記念◎3リビアングラス6人気2着 複勝610円
15:共同通信杯◎3ワンモアスマイル7人気9着
16:フェブラリーS◎2タガノビューティー10人気8着
17:チューリップ賞◎ラウルベア12人気14着
18:中山記念◎パラレルヴィジョン10人気16着
19:フィリーズR◎5ボンヌソワレ7人気3着 複勝330円
20:中山牝馬S◎7ホーエリート8人気2着 複勝320円
21:弥生賞◎7アロヒアリイ5人気3着 複勝270円
22:金鯱賞◎7ディープモンスター9人気5着
23:スプリングS◎6ジェットマグナム6人気8着
24:ファルコンS◎5モズナナスター10人気12着
25:フラワーC◎11レーゼドラマ5人気1着 単勝1440円 複勝250円
26:愛知杯◎6シングザットソング3人気2着 複勝270円
27:阪神大賞典◎9サンライズアース4人気1着 単勝570円 複勝240円
28:高松宮記念◎3ビッグシーザー7人気9着
29:チャーチルダウンズC◎4スリールミニョン5人気4着
30:ダービー卿CT◎10タシット4人気7着
31:大阪杯◎11デシエルト7人気14着
32:阪神牝馬◎5ドゥアイズ7人気8着
33:NZT◎9ジェットマグナム9人気8着
34:桜花賞◎12リンクスティップ4人気3着複勝200円
35:アンタレスS◎6マーブルロック6人気10着
36:福島牝馬S◎2ライラック3人気8着
37:皐月賞◎6マスカレードボール4人気3着複勝280円
38:青葉賞◎1マテンロウバローズ5人気13着
39:マイラーズC◎5エアファンディタ7人気7着
40:フローラS◎16ロジャリーマイン10人気17着
41:ユニコーンS◎12ヴィリアリート5人気7着
42:京王杯SC◎7オオバンブルマイ8人気12着
43:天皇賞春◎9シュヴァリエローズ9人気7着
44:京都新聞杯◎2コーチェラバレー8人気7着
45:エプソムC◎17ダノンエアズロック2人気6着
46:NHKマイルC◎3チェルビアット12人気3着 複勝1560円
47:ヴィクトリアマイル◎15ソーダズリング12人気17着
48:平安S◎7アウトレンジ4人気1着 単勝600円 複勝240円
49:オークス◎6ビップデイジー12人気13着
50:葵S◎1カワキタマナレア12人気9着
51:日本ダービー◎16ファイアンクランツ14人気9着
52:目黒記念◎3ヴェルミセル11人気6着
53:安田記念◎17ジュンブロッサム6人気11着
54:宝塚記念◎3ローシャムパーク9人気15着
55:しらさぎS◎10デビットバローズ3人気5着
56:府中牝馬S◎10ウインエーデル8人気7着
57:函館記念◎4キミノナハマリア11人気9着
58:ラジオNIKKEI賞◎6ビーオンザカバー6人気4着
59:北九州記念◎11ドロップオブライト9人気6着
2025年 予想動画本命馬成績
(4.4.6.45)計59レース
単勝3450円/複勝5320円
単勝回収率58%/複勝回収率90%
2024年 予想動画本命馬成績
(9.6.9.84)計108レース
単勝16230円/複勝10400円
単勝回収率150%/複勝回収率96%
2023年 予想動画本命馬成績
(3.4.6.77)計90レース
単勝4000円/複勝5590円
単勝回収率44%/複勝回収率62%
2022年 予想動画本命馬成績
(10.7.7.68)計92レース
単勝27280円/複勝12010円
単勝回収率296%/複勝回収率130%
———————————
2022〜2024年 予想動画本命馬成績
(22.17.22.229)計290レース
単勝47510円/複勝28000円
単勝回収率163%/複勝回収率96%
#血統