「ちはやふる」 2話あらすじ、クラスメイト風希の秘密を知っためぐるは…1話ドラマ感想、レビュー
あの青春を再び 千早や振る巡り 競技カルタに青春を捧げる高校生たちを 描いた3部作のあの大ヒット映画から10 年後の世界がオリジナルストーリーとして 描かれ水曜22時ニッテレ系新ドラマとし てスタート。 次回第2話のあすじは 梅園高校競技カルタ部の幽霊部員相合相座 巡る。 彼女は青春の熱よりも自分の将来にとって 有益かどうかを重視する現実派だ。 文化祭では偶然にもカルタの楽しさに 触れることになったもののタブの意思は 変わらなかった。 そんなおり の風がカルタブに入りたいと名乗りを あげる。 顧モの大江金辺と部員の世代野蒼太言葉に 大喜び。 風気は初心者だったが金デと蒼太早速 手ほきを始める。 として風気にカルタの魅力や試合の空気を 体験してもらうため、次の土曜日に行わ れる相太の個人戦をみんなで見に行くこと に。 だが巡るだけはその誘いを断り、静かに 金辺にタブ届けを提出してしまう。 一方、かつて野球部に所属していた村立も 最近カルタに興味を抱き始めていた。 彼女は同じく野球部を辞めた奥山と共に こっそりと競技カルタブの様子を偵察し 始める。 放課後の体育館に響く札の音に2人の心は 少しずつ引き寄せられていく。 その夜塾の帰り道 めぐは八沢高校カルタブのエース堀江健身 とばったり出会う。 健身は以前めぐが3年生の引退時合で戦っ た相手。 あの後彼は全国大会へ進出し、団体戦と 個人戦の両方で優勝し、高校生日本一の座 を手にしていた。 そんな剣心が改めてめぐに声をかける。 やろうよ、一緒に。 突然の誘いに巡の心は揺れる。 迷いの中歩と現れたのはロードワーク中の 風気だった。 空気はアマチュアボクサーでボクシング ジムを営む父正斗の元幼い頃から厳しい トレーニングを受けて育ってきた。 しかし現在は怪我の療用中で練習ができ ない。 その期間を生かして反射神経を鍛えたいと 父に頼み、ようやくカルタブへの入部を 認めてもらったのだ。 だが、風気には父にはどうしても言えない 秘密があった。 そして迎えた土曜日、蒼太は念願だったB 級昇格を目指し、強敵に挑む試合に望む。 部員たちが見守る中、試合の緊張感が 高まる。 そんな中、風気の抱える秘密を偶然知った 巡る。 彼の真っすぐなし、苦悩、そして静かに 燃える情熱。 それに触れた瞬間、めぐの中で何かが 動き出す。 第1話 映画でもお馴染みの千早。 今作はその世界観を引き継ぎつつ物語の 舞台を10年後に移して描かれています。 主人公は相座は巡る。 物語の冒頭ではいきなり試合の様子が描か れますが、彼女は星座の姿勢のまま全く 動きません。 幽霊部員であるという巡がなんと試合の 最中に対戦相手にルールを尋ねるという 前代未問の行動を取るのです。 幸にも相手選手が心優しく観葉な方だった からこそ成立した展開ではありますが 実際には真剣勝負の最中に相手がは果てと いう表情を浮かべていたらやはりいい気分 にはならないですよね。 まためぐの顧問であり古文教師として登場 するのが上白石さん演じる大江金 古分を教える彼女の姿からは誰が見ても 古分が好きそして彼が好きという思いが 伝わってきてとても丁寧に指導しているの が印象的でした。 しかし巡るから彼が好きかどうかと問われ た際には自信を持って答えることができず もかしさを抱えている様子が見て取れまし た。 かつて偉大な綾瀬千早を間近で見てきた 金辺にとっては自分も好きという気持ちを 持っているはずなのに 彼女には勝てないというある種の謙遜の ような感情があるのかもしれません。 物語が10年後という時代設定ということ もあり、かつて彼に青春をかけた金と令和 を生きる巡では部活動に対する姿勢や青春 という概念そのものに対する考え方が 大きく異なっている点が今回特に印象に 残りました。 どちらの考え方が正しい、間違っていると いうことではなく、それぞれに正当性が あり、どちらの気持ちも理解できるから こそ簡単には結論が出せないテーマだと 感じます。 時代の流れがそうさせたのかもしれません 。 タパを重視する巡の考え方はまさに令和的 な価値観だと思いました。 そんな巡る文化祭での実演にはあまり 乗り気ではありませんでしたが、相手を見 た瞬間表情が変わります。 月浦ナトの因縁が彼女の心をほんの少し だけ動かしたようでした。 は沢高校の生徒でカルタクイーンを目指し ていることから今後も物語に深く関わって くる存在となりそうです。 その後仮面をつけて参加したカルタの実演 では大江先生の配慮もあり試合と同じ形式 で巡にとって最も思い入れのある巡り相手 の札を取ることができました。 この瞬間めぐは初めて青春というものに 触れたのではないでしょうか。 試合後1人でハイタッチの感触を思い出し てしまうほど巡にとってそれは悪くない 体験だったに違いありません。 やはり令和の感性よりも昭和や平成に近い 価値観を持つ視聴者にとってはこうした 青春や体験も人生の経験値としてとても 大切なものに思えるのではないでしょうか 。 巡るのように将来を見据えて時間を投資し たり空いた時間をアルバイトに費やしたり する生き方も立派で尊いものだと思います 。 高校生の放課後という限られた時間をどう 活用するかによってその人の人生の豊かさ にも影響を与える。 そう気づかされるような内容であり巡ると 同世代の視聴者だけでなく上の世代にも 響く第1話でした。 次回のお話では巡る以外の新たな登場人物 たちがどのようにカルタに向き合っていく のか、またそれぞれのカルタとの関係性も 描かれていきそうです。 めぐは1度体部届けを提出したものの親の サインを忘れたという理由で最終的には 提出を取りやめました。 今後はタパや将来を重視する彼女の心に どのような変化が生まれていくのか。 そして映画で活躍したあの方たちの登場も 予感されます期待が高まります。 図では金のかつての仲間であり、彼女が 憧れを抱くカルタクイーン綾瀬千早が八沢 高校のカルタ部門を務めていると紹介され ています。 異なる学校で同じ部活動の顧問という立場 となった金辺と千早が今後どのように 関わっていくのかにも注目です。 それぞれの世代がそれぞれの思いで 楽しめる今作。 次回のタイトルは白つに。 放送は7月16日です。是非お見逃しなく 。 ではまた次の動画でお会いしましょう。 ご視聴ありがとうございました。
風希の抱える「秘密」を偶然知っためぐるは
彼のまっすぐな眼差し、苦悩、静かに燃える情熱に触れた瞬間、胸の中で、何かが動き出す…。
【キャスト】
當真あみ、齋藤潤、山時聡真、
嵐莉菜、高村佳偉人、坂元愛登、
上白石萌音
【番組公式ホームページ】【参考】
https://www.ntv.co.jp/chihayafuru-meguri/
【番組公式Instagram】【参考】
https://www.instagram.com/chihaya_koshiki
【主題歌】
Perfume「巡ループ」
チャンネル登録をしていただけたら「登録チャンネル」を
クリックするだけで、チャンネルの最新動画を見る事ができます☆
登録はコチラ⇨http://bit.ly/2ijU5VF
チャンネル登録の隣にあるベルマークをONにすることで
最新のアップロードを見逃しません♪。
動画の紹介
「初恋DOGs」 3話あらすじ 愛子は快に幼い日に出会っていたことを…2話ドラマ感想
https://youtu.be/vy2QlgG7viE
「DOCTOR PRICE」2話 鳴木は目的達成のために全てを利用して…ドラマ感想、あらすじ
https://youtu.be/nHR-b0DkmQ0
「DOPE」ドラマ2話 陣内とジウは才木の不可解な謎を話し始めて…1話ドラマ感想、あらすじ、キャスト紹介
https://youtu.be/jbPJA-ccLWQ
「DOCTOR PRICE」1話 岩田剛典と蒔田彩珠が医療業界の闇を暴く…ドラマあらすじ、キャスト紹介
https://youtu.be/PsgbGc23JV4
《挿入動画》
MotionElements
この動画はドラマを見た感想を発信しドラマ好きな人達と
コミュニケーションがとれたらと思い作成しています。
#ちはやふる #ドラマ感想 #あらすじ
#當真あみ #上白石萌音 #広瀬すず