火力No.1ダイマックス伝説実装と明日パスを無駄にしないための注意点!最新情報まとめ【ポケモンGO】

皆さんこんにちは。タシーです。様々な新 情報が入ってきたので、それらについて まとめて解説していくのと、明日は非水 ドレディアのレイドデーもあるので、その 攻略ポイントについても解説します。 まず伊東園とタリーズのパートナーシップ の契約が終了すると発表されました。12 月31日を持ってスポンサー定携の終了が 発表され、伊東園は自販機のゲーム内 ポケストップやジムが来年の1月から消去 されます。そしてタリーズの方では今年の 12月31日にゲーム内から消去されると 記載されています。ということで自身が よく行く場所にこれらのスポンサーのジム やポケストップがあった場合はちょっと 寂しくなるかもしれません。まだ期間は ありますが頭の片隅に置いておくといいと 思います。 [音楽] ダイマックスラティオスラティアスのマックスバトル ウィークエンドの発表がありました。 イベント日程は7月26日土曜日の午前6 時から7月27日、日曜日の21時までと なり2日間開催されます。 ダイマックスラティアスと ダイマックスラティオスは初登場の ダイマックスポケモンとなり色違いも 狙えるのでこの2日間はチャンスです。 ボーナスもいつも通りマックスの1日の 上限数が1600に上がり、パワー スポットからラティアスラティオスが出現 する感覚が短縮。そしてパワースポット から得られるマックス粒子の数も8倍に なり、探索で得られるマックス粒子も 2kmから500mと1/4に短縮され ます。そして土日だけではなくその週め 21日月曜日の朝6時からマックス技の 強化と解放のコストが3/4になる ボーナスも発生します。ラピ対策に ダイマックスポケモンのマックス技を強化 しておく準備期間にもできるのでこの ボーナスも活用していきましょう。そして 同じく21日月曜から無料のタイム チャレンジも発生します。この報酬では ダイマックスゴースが入手できゴースの雨 とマックスももらえます。またこの イベントが近づいたらポイントとしてお 伝えしますがこのタイムチャレンジ のマックスはクリアしたらすぐ受け取るの ではなくイベント当日に獲得上限数を全て 使い切ったら受け取るといいです。 ダイマックスラティアスと ダイマックスラティオスは伝説系なので ステータスは高めです。ラティアスの方は 防御が高く、ラティオスの方は攻撃が高い 種族値となっています。ダイマックス ラティアスの方はタンク薬として0.5秒 のノーマルアタック龍のい吹きも覚えるの でマックスメーターのチャージが早く今後 も対策ポケモンのランキングなどにも入っ てくると思います。草、炎、水、電気の4 タイプとエスパー格闘タイプの合計6 タイプに体制があるので、敵の攻撃の多く を効果今1つで受けられる時にタンク役と して大活躍できます。何気に攻撃種族値も 228と高めなので、みんなの立役になり ながら竜のイ吹きで少しは火力も出して いけるポケモンとなります。そして ラピオスの方は攻撃出続値が268という ことで現在実装されているダイマックス ポケモンの中ではかなり高いです。巨大 Mックスポケモンでもまだドラゴンと エスパータイプの巨大マックスポケモンも 実装されていないので現状はドラゴンと エスパーアタッカーとして火力トップと なります。もちろんドラゴンかエスパー タイプの技を打てる巨大マックスポケモン や攻撃種族値の高いダイマックスポケモン が実装されたら火力が更新されて活躍期待 度は下がりますがそれらはいつ実装される のか分からないのでしばらくは活躍しそう です。ラティオスも竜の遺吹きを持って いるのでダイマックスフェイズが終わった 後通常のバトルフェイーズでも敵の攻撃が 飛んでくるまではその場に残って龍の い吹きを打ち続けることはできます。少し でも火力を出したい時にそういったことも できるので活躍期待度は高いです。2匹 ともマックスバトルですぐに活躍できる ポケモンたちなので実装が楽しみです。 [音楽] 海外情報でゲーム内に様々な動きがあった ようです。まずEVの進化系とKCと アカジのダイマックスが追加されたよう です。ということでこれらはそう遠くない うちに実装されるかもしれません。EVの 進化系は種類がたくさん存在するので実装 が楽しみですし、最近コミュニティで復刻 もあったので雨もたくさん集められたって いう方は多いと思います。Kの最終進化系 フーディンは攻撃取得値がかなり高いので さっきダイマックスラティオスの話をした ばかりですがこのフーディンが実装され たらエスパーアタッカーは更新されます。 と言っても攻撃の差はたったの3しかない のでラティオスを強化した方は、ま、無理 に育成しなくてもいいかなとは思いますが 、マックスバトルの特徴としてアタッカー はダイマックスフェイズで活用することが 多いので、耐久力の低い風はマックス バトル向きかもしれません。アカの最終系 アマージョはバトルの性能として突出した ものがないので、今のところ期待はでき ません。そしてもう1つギルガルドの進化 系統の技が変更されたようなんですが、ま 、主に最終系のギルガルドに注目です。 このギルガルドの覚えるノーマルアタック はサイコカッターと連続切りでしたが、 連続切りがなくなってエアスラッシュに 変更されたようです。ギルガルドは主に5 バトルリーグで期待できるポケモンで連続 切りがなくてもサイコカッターがあるので 、ま、そんなに問題はないのかなと思い ます。もうすぐ実装されるということで、 フォルムチェンジに関する情報なども近々 判明すると思います。何か分かり次第また 動画でお伝えしていくので、その際は是非 チェックしてみてください。 明日12日の土曜日は非水ドレディアの レイドデイが開催されます。14時から 17時までの3時間となるのでなるべく 参加しましょう。この翡水イドレディオは 初登場のポケモンで、このイベントで 色違いも同時に実装されます。ま、 イベントボーナスとして色違い確率も アップするのでできればこのイベント中に 狙っておきましょう。イベントボーナスで は無料のレイドパスが5枚受け取ることが でき、リモートレイドの上限数が20回に アップします。このリモート上限アップは 明日土曜の午前9時から次の日の日曜日の 昼12時まで続きます。なのでイベントが 終わっても海外からの正体で遠隔で入る際 に嬉しい仕様と言えます。そして有料の チケットも販売され、こちらはいつも通り の内容となります。無料のレイドパスが さらに8枚追加されるので全て消化できる ようにしましょう。有料チケットの ボーナスはその日の17時まで有効となる ので、この時間を過ぎるとボーナスは終了 してしまうにご注意ください。で、 レイドデアのイベントで気をつけた方が いいのは、よくアプリする人は特にボス ポケモンの出現時間終了ギリギリに入るの は注意しましょう。やっぱり使用する端末 によってはすぐアプリ落ちしてしまうなど はあります。僕の端末も最近ちょくちょく アプリするようになってきたので気を つけようと思います。で、終了時間 ギリギリのレイドはもし入る場合直前に アプリを立ち上げ直すと討伐中または討伐 後にアプリを知するリスクを軽減できます 。例えば終了時間が残り1分となった時に 再起動画間に合えそうならばアプリを 立ち上げ直して入ると少しは軽減できると 思います。かと言って必ずしもアプリを なくせるわけではないと思うのでそちらは お気をつけください。レイドに挑戦し、 バトルの途中でアプリをして再度入れなく なった場合は問い合わせをすることでパス が返ってくることはありますが、討伐後に ゲットチャレンジへ移行する前やゲット チャレンジ中にアプリが落ちても補填はさ れないのでその点もご注意ください。運営 的には報酬のアイテムやXPなどを 受け取っている場合は正常に完了している と見なされます。ゲットチャレンジでの 捕獲はおまけみたいなものと運営は認識し ていると思うので、それは今後も覚えて おくといいと思います。非水レディアは 弱点が多いですが草格闘ということで飛行 タイプが20弱点のポケモンとなります。 なので基本的には飛行技を持ったポケモン たちで挑みましょう。特に火力を出せるの はレックーザでその特別技の画量転生は 特殊アイテムである隕石を使用しなければ 覚えさせることができないのでもし今持っ ていない方は別のポケモンで挑戦するか 火力は落ちますがレックーザにつばメ返し を覚えさせて挑戦するといいです。 シャドウを含めた火力順だと1位 レックーザ2位シャドウムクホーク3位 シャドウファイヤー4位シャドウ鳳凰5位 シャドウドンカラスとなります。奇水 ドレディアのアXLはそこまで集めてい ないという方は最も火力を出すことが できるメガレックーザを活用するのもいい と思います。逆にアセルボーナスを活用し たいという方は草か格闘タイプのメガ進化 ポケモンを活用しましょう。その場合効果 力は出せないのでパーティーに入れなくて もいいと思います。タイプの効果力の ポケモンたちでなかなかパーティーを揃え られないという方は炎の渦とブラストバン を持ったメガバシャーモをパーティーに 入れてある程度の火力を出しつつ捕獲に アメXLボーナスもかけるというのも手 です。非水ドレディアの100%CPは 1435となり天候ブースト時だと 1794 となるのでこちらの数字も覚えてゲット チャレンジに挑んでみましょう。それでは 以上となります。本日も最後までご視聴 いただきありがとうございます。この動画 の情報が少しでも役立ったと思って いただけたら是非チャンネル登録やいいね ボタンしてコメントも残してくださると 嬉しいです。それではまた次回の動画でお 会いしましょう。タシーでした。じゃあね 。 [音楽]

最新情報や攻略情報をわかりやすく解説!
※追加、訂正があった場合はコメント欄のトップに追記します。

自身で運営している攻略サイト【GOファクトリー】
https://gofactory.gamewiki.jp/

*▽おすすめ動画▽*

_キョダイマックスバトルの戦い方_

_高速で捕まえる裏ワザ_

_個体値の全てを徹底解説!_

*▽「タシぴか部」メンバーになる▽*
https://www.youtube.com/channel/UCJesfICnwkElZOPAg34FTqQ/join

【エックス(twitter)】
ターシー➡︎http://twitter.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://twitter.com/saopicachu

【Instagram】
ターシー➡︎http://instagram.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://instagram.com/saopica

【さおぴかTikTok】

@saopica

情報参照元

みんポケさん
https://9db.jp/pokemongo/

ポケマピさん
https://pokemongo-get.com/ 

Game Withさん
https://pokemongo.gamewith.jp/ 

PokeMinersさん
https://pokeminers.com/

#ポケモンGO #ターシーさおぴか