アラフォー以上の人が気づかずにやってしまう夏のNGコーデと初心者でも簡単にできる解決法とは!?【ユニクロ夏新作】#UNIQLO #キャミワンピ #夏コーデ #40代コーデ #50代コーデ
[音楽] 試着室はマジックボックス。皆さん、 こんにちは。スタイリストの胃辛しかです 。今日はね、こちらに並べております けれども、キャミワンピの下&上何切れば いいのということをお話しさせていただき ます。ワンピはね、ここ1つしかないん ですけれども、今着てますね、オールイン は。そして今年のね、オールインもあり ますけれども、こういうものの下にも結構 何合わせていいのかっていうご相談も頂い たりするんですね。なのでキャミワンピ だったりとかオールインスリーブ のワンピースなんかのものもうまく下に 切るとか上に着るものっていうのはどう いうものがあるのかというところも合わせ てご紹介させていただこうと思います。 とにかくね、買う時に注意しなきゃいけな というところだったりとか、コリエートと 部分であってもどんなが1番上品に見える のかなっていうところをご覧いただこうと 思います。というわけで、このチャンネル を最後までご覧いただいて面白かったため になったと思っていただけたらチャンネル 登録いただけると嬉しいです。それでは 行ってみよう。 実は、ま、このチャンネルを初めて5年に 間もなくなりますが本が出版されます。皆 様のおかげで、え、本を出版することが できます。え、宝島さんからなんですが、 ユニicロGUで作る大人の高エコデと いう本が1日に出版されるんですけれども 、もうすでに、え、ネット予約が始まって います。是非皆さんネット予約して ください。お待ちしてます。 それではどのようなものをこちらに 取り揃えたのかお話しさせていただきます 。まず1番手前のキャミワンピですね。 ユニクロさんのサテンキャミソウルワン ピース32番ベージュ。私はLサイズを 購入しました。すごく素敵だと思いません ?艶感がね、すごくぬめっとした感じと いいね。とてもいい感じなんですよ、これ 。ちょっとな、何て言うのかしらね、着物 の素材みたいな感じ。クレープ時というか 、ちょっと散り面がかかってるような感じ の素材でサラサラしてるので、夏着ても なんか体にべたつかない。しかもちょっと 凹凸感があったりとかするのでね、そう いう意味ではすごくいい素材だなと思い ます。ちなみにポリエステル100%なん ですね。リサイクルポリエステルを使用と いうことです。色がブラウンと黒と ベージュとそれからダークグリーンって いう4色展開なんですよ。私ベージュって 言うけどね、ゴールドって言ってもいい人 かね、シャンパーニュって言ってもいい ような感じの綺麗な色なんで、1番この色 がお勧めします。いや、私君似合わないの よ。こういう似合わないのよっていう方顔 から離れてますので意外とね素敵なんだ けど私似合わないのよと思ってるそういう タイミングに是非顔から離れてるという ことでトライしてみるのもいいと思います 。逆に言ってね、黒とかそれからダーク グリーンがちょっとね、濃い色がゆえに このぬメリカンが少しだけ値段通りみたい な感じに見えるので、私は1番ね、こちら がおすすめです。次がブラウンぐらいか なっていうような気がするんですけど、 とにかく私はこれ一押しでございます。 これはね、ちゃんとこの細いね、キャミの ね、ストラップのところ、細いストラップ を採用してるし、ちゃんとここで長さの 調整が効くというところもすごくいい品物 かなっていう風に思います。続きまして、 これはもうね、前購入したザラなんです けど、なんでここに入ってるのと大食い でしょう。私ね、実はね、ザラのね、この ようなキャミソルワンピを購入したことが あったんですよ。残念ながらね、ちょっと 避けてしまってさよならしてしまったん です。で、どこが避けたってこのサイドの 部分にスリットが入ってたんですけど、 スリットの上の方がビビリッてなって しまったので、お鳴らしたんですけどね。 どういうようなコーディネートしたかって 言うと、黒いキャミソウルをこのワン ピースの上に着ていたんですよ。こういう 感じで。これはね、レジュですけれど、黒 で合わせるとすごく可愛かったりとかする んですね。ですので、意外とね、ワン ピースオンピースっていうのもできると 思います。例えばこれなんだけど、これは GUのワンピースですね。全くブラック アップがついてないタイプのものです。 GUの2年ぐらい前かな購入したんです けれども、こういうね、役にいてじゃあ黒 のワンピースにこういう感じにね、重ねて いただくのも素敵なんですよ。もちろんね 、今みたいに私今、え、アトリエムさんの 警戒しのコラボの最初ライン入りオール イン着てるんですけど、これと合わせてる のはユニクロさんのシャーリング モートネックティーだったかな。それを 合わせているんですね。ま、ここまでの竹 なんだけれども、こういう感じで裾がね、 少しAラインになったりとかするので、 もちろんここまでのものを着てもいいん ですけれども、逆にここに線ができたりと かしてあんまり綺麗じゃなかったりするの で、このようにワンピースを重ねて いただくコットンだと吸収してくれるじゃ ないですか。汗貝とかね。それで上にこう やって試しいただくっていうのも1つ手だ と思うんですよ。ですので旅って意外と いろんな着方があるよっていうことをお 伝えしたいなと思います。そして最後 こちらですね。今年のね、春夏の アトリエルさんという暮らしのコラボの オールインなんですけれども、色がね、黒 とこちらのトフグランプ2色ありまして、 しかも前をVにしてもいいし、ちょっと ボートネック風な広いラウンドネックを前 にしていただいてもいいんですね。私これ をどういう風に着るかって言うと、同じ ぐらいの色の裏髪があったので、それをね 、中に来て確か前のマイナス5歳とか8歳 とかっていう赤のお洋服の選び方みたいな ところでお見せしてたんですけれども、 この中にね、増殖のキャビソウルを着る ことによって背がすごく開いてても いやらしくない。そういうような着方をし てたりとか、今みたいなものを中に着るの もちろんいいですし、逆にこう白いをね、 出して切るのもいいし、あとはもう何でも 同色で合わせるも良し、このオールインも そうですけど、同色で黒を中に着てって いうのもいいし、動色以外でもね、 シンプルなベーシックなカラーなので何で も実は合うんですよ。コーディネートの前 にさん何を買ったらいいのっていうところ をお伝えしたいと思います。さっきもね、 ちょっと言いましたけれども、素材が すごくいいじゃないですか。私ね、この ユニクロさんのキャミワンピはお勧めし てるんですね。なぜかって言うと、上質な 素材であること、それから組み合わせをね 、事前に頭の中で4色あるって言った中で 次はブラウンだって話をしました。ご自身 がコーディネートする時にどんなものが あるかな、どんなものが合わせやすいのか なっていうものをイメージしながら購入し ていただきたいと思います。そして3つ目 。これもね、そうですけれども、全体的に ベーシックカラーであり、ちょっと大人の 色っていうのかしらね。例えば季節的にね 、ブルーを選ぼうとかね。さっきのダーク グリーンって大人っぽく見えるかもしれ ないけれども、グリーンって意外と 難しかったりするんですよ。なので本当に シックな大人の色っていうのも、そして ベーシックでありシックな大人の色を選ん でいただけたらと思います。というわけで 、いざコデを進めていきたいと思うんです けれども、コデの中には無人なものも 合わせてみたいと思います。それでは行っ てみよう。 じゃん。はい。いかがでしょうか皆さん? このね、ワンピースには黒は多分普通に 合わせられると思うんですよ。先ほどのね 、GUのこのワンピースと合わせた イメージもお伝えしました。こで覚え てらっしゃるかしら?これユニクロさんと 豆さんのコラボのワンピースです。裾ご覧 いただけますでしょうか?こんな感じの ワンピースございました。意外とね、皆 さん買ったはいいけどうまく消えてないな なんていう方もいらっしゃるかもしれませ ん。なんて言って全体的にこのレーシーな 感じですからね。これの上に重ねてみて ください。いかがでしょうか?あら、 不思議。いい感じになるかと思いますよ。 この時に買ってないっていう方ももしかし たらいらっしゃるかもしれませんので、 ちょっとね、レーシーなものを中にお飯 いただいて、その上にポンっとキャビを着 ていただくということをやっていただき たいと思います。普通に黒とベージュって やっぱり永遠に相性がいいので、黒と ベージュの高級感を思ったもの、こちらの ようなワンピースでも結構ですけれども、 ちょっとだけこちらのね、ワンピースに 対してこちらのキャミワンピースの方が キャシャな感じがありますので、キャシャ をうまく合わせていただけるといいなって いう風に思います。してね、もちろんこれ を着ない状態でもいいんですけれども、 レーシーなものとキャシなものをうまく 合わせましょうなんて話をしましたけれど も、逆に言ってこれボンボンショコラの ジレなんですけれども、このように ちょっとマニッシュな感じのものをこう いう女ぽいものとうまく合わせられ るっていうのも素敵です。もちろんこの ようにね、1つなり前止めていただくとは それでね、1つのスカートとして成り立っ たりもするんですが、このようにもう さらりと本当に細見えする感じでジレを 合わせていただいて、私のね、これ ボンボンショコラのジレですけれども、 すでにね、ジレお持ちの方いらっしゃる じゃないですか。黒いジレとかもGUさん で発売されてたりとかユニクロでもあった と思うので、そういう持ってらっしゃる ものをうまく羽織っていただいて、 ちょっと化粧な雰囲気と面づいをうまく 組み合わせてみていただけたらなと思い ます。もう1つご覧いただきましょう。 それならこれもできるよねっていうことな んですね。こちらはコトニエさんですね。 ユニクロさんとこえのコラボのものです けれども、とっても大きいサイズを私これ 頼んでというか映えてきているんですね。 こういう感じでちょっとメンズづらくな もの確か今年のことさんの記念ブレード ジャケットかな。割ともっとコンパクト だったかと思うんですけれども、こういう 感じでメンズくにお飯いただくことによっ てより女らしさっていうものが逆に前に出 てきていい感じの天日種甘さとマ日種を 金備えたア日感っていうのが出てくると 思うのでいかがでしょうか。こないだ運ね 、出版するよって話をさせていただいてる と思うんですけれども、その中でもこの キャミソウル登場してるんですよ。どう いう風に登場させてるかというと、メンズ のね、シャツ、GUのドライなんちゃら シャツツっていうものを来てね、Lサイズ ぐらいなんですけど、前をこうやって結ん で、ていうような着方をしたりとかしたん ですね。だから面ライクなものとこういう キャチャなものっていうもの合わせると女 らしさが前に出るし、こういうね2つを 組み合わせるインナーにするものは逆に ついではなくって少しキャギャな感じの もの、投資を組み合わせるっていうのも よろしいかと思います。はい。 じゃんって出てきたけどNGでございます 。どこがNGって?ほらほらほらほらほら 。もうもたついてますよね。いくらね、 それぞれのものが良くたって、このものは 良くてもお互いを悪くし合ってるっていう 感じがしますよね。こんな感じでシワも 寄ってるし、アームホールよりも大きい アームホールのTシャツを着てしまって るっていうこと。それからさっきキャシャ の合わせてって話をしましたけど、 ちょっと暑いですよね。こちらのキャシャ 雰囲気のものにはね。ですので、その辺り 少しだけ袖が細い、そしてラウンホールが 小さめのもの、そしてもう少し薄れのT シャツを合わせるんだったらいいし、白と 、え、合わなくはないんだけどできれば黒 とかの方が素敵なんじゃないかなと思い ます。より良さが減るんじゃないかと思い ます。はい。 じゃ、いかがでしょう?ちょっと新しい 生き方を提案でございます。合わせている のは島村さんのね、ニットなんですね。 ここまで襟りがあるタイプで襟りがうまく 二の腕を隠してくれているような状態です 。そして合わせてるはユニクロさんの フリーズパンツなんです。艶や感がね、 ちょっと似てるんですよ。パーティー仕様 なんかでもちょっとね、できそうな雰囲気 の艶や感がある黒のパンツを合わせて上と 下が同じものなんじゃないかなっていう風 に思わせてしまう感じでいかがでしょうか 。ゴールインの上にワンピースを着てる ようなそんな印象になりはしません でしょうか。黒とね、ベージュ、 シャンパーニュ、ゴールド 高級感がありますよね。是非トライしてみ てはいかがでしょうか。 じゃん。いかがでしょうか?あんまり コントラストのない色を選んでみました。 ちょうどね、このキャミソルワンピーって 胸がすごく開いてるのが気になりますよね 。背中はね、結構思いっきりセクシーな 感じではあるんですけれども、前をね、 うまくこうやって隠せてるだけでまた印象 が変わってくると思うんですね。ちょっと こういうのは夜のね、パーティーシーン だったりっていうのにお勧めしたいし、 なるようでしたら、ま、こういう感じで 合わせていただくのもありだと思います。 とにかくね、キャミソルワンピをいろんな 形でご自身色に染め替えて楽しんで いただきたいと思います。というわけで、 ご自身の色にこのキャミソウルワンピを 染めていただいて、いろんな楽しみをして いただけたらと思います。はい。 じゃん。いかがでしょうか?いつもね、 こちらを背中開けてきてるものをこのよう にしてインナーにユニクロさんの ホロニットカーディガンを合わせてみまし た。今の時期でも割と視野感があって涼し なのでちょっと寒い時とか上に着るんじゃ なくて中に来てしまうっていうのも よろしいかと思います。熱い時には1枚で 同じような色のこれ2色ありますから黒 だったりとかポークブラウンのようなね グリーンのようなブラキを中に着て いただいてそしてちょっとだけ涼しくなっ たらこのように中に仮ガや星みたいなもの 合わせていただいてもよろしいんじゃない でしょうか。その際に気をつけなければ いけないのは形なんですね。V位になって いるのであえて直線のものを中にきました 。こちらをね、前にしている時はやはり ラウンドのものだったりとかを合わせて いただきたいと思いますし、1番最初に私 が着ていたオールインはちょっとだけね、 胸元がVになってたりとかするんですね。 ですので合わせていたTシャツもオート ネックに近いものを合わせていただきまし た。そのようにね、オールインの襟りの形 が顔の形との相関関係にありますので、 是非直線のものなのか、曲線のものなのか 、中に切るものを考えていただきたいと 思います。というわけで、最後もう1度 まとめたいと思います。オール1の事項は 襟りの形を考えて選ぐいことでした。はい 、 いかがでしたでしょうか?闇ワンピ1回は 着てみたいなと思ってる方意外と多いと 思います。いやあ、でも難しいなとか、あ 、全然こんなのもうちょいのちょいよって 思ってる方もいらっしゃる中で、この値段 だったらちょっとトライしてみようかなっ ていう方是非捉えなさってみてください。 今私がご注意したこの買う時に注意する3 点ね。上質な素材を選ぶだったりとか インナーアウターのイメージをどんなご 自身のお持ちのものとうまく合わせられる のかなっていうイメージをするっていう こと。そして3つ目は大人の色。そして ベーシックカラーと大人しくな色を選ぶっ ていうところの3つをまず買う時にご注意 いただきたいと思います。そしてね、 コーディネートをする時はまず同色でそれ からベーシックカラーなのでベーシック カラー同士でコーディネートをしてみる白 と黒だったりとかこちらのねカキみたいな 色だったりとかコンだったりとか全部を ベーシックカラーで揃えてみるということ もやっていただけたらと思います。NGに 関してはね、ご注意いただきながら是非 トライしていただいて新しいご自身に 出会われてみてはいかがでしょうか。と いうわけで試着室はマジックボックス スタイリストの胃嵐しカオルでした。最後 までご覧いただきましてありがとうござい ました。どうぞチャンネル登録ポチっと アメボタンで高評価をいただけると すっごく嬉しいです。それではまた次の コーディネートでお会いしましょう。バイ バイ。
試着室はマジックボックス😉♪
今回はキャミワンピの合わせ方をお話ししました♪
夏だからこそ着たいけど…難しい…そんなお悩みを聞くことも多かったので
この動画が夏コーデの参考になりましたら嬉しいです😊💓
📢おかげさまで本を出版いたします!📢
↓ ↓ ↓ すでに予約販売が始まっています!↓ ↓ ↓
■Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4299069714
■楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18250904/
題名は『ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ』(宝島社)です👗✨
コーデの写真もたっぷり掲載しています😉💛
【目次】
0:00 オープニング
1:11 お知らせ
1:41 アイテム紹介
7:14 レースに合わせる
10:36 NGコーデ
11:32 形で遊ぶ
12:20 フリルと合わせる
13:08 オールインワンのインナー
14:38 今日のポイント
【✨この動画内でご紹介したアイテムはこちら✨】
👗UNIQLO サテンキャミソールワンピース
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E481469-000/00?colorDisplayCode=32&sizeDisplayCode=004
👗Bon bon et Chocolat ジレトップス
https://www.shopch.jp/pc/product/proddetail?reqprno=792383&fromProdList=true&il=Search_ItemTile&ic=item_S
👗Atelier N’s×Kaoru Igarashi フリルキャミソール スモーキーピンク
フリルキャミソール NS-323
👗Atelier N’s×Kaoru Igarashi シルク混シアーブラウス
シルク混シアーブラウス NS-322
👗Atelier N’s オールインワン トープブラウン
オールインワン NS-319
👗Atelier N’s×Kaoru Igarashi 配色ライン入りオールインワン NS-150 ブラック
配色ライン入りオールインワン NS-150
【✨動画内でご紹介した過去動画はこちら✨】
🎦【老け見え防止】夏コーデの色・柄の取り入れ方をアップデート!「イマドキ感」を出すだけで時代遅れファッション卒業です!【パリ旅vlog第2弾】
✨チャンネル登録もよろしくお願い致します✨😉
https://www.youtube.com/channel/UC_nLKMTPUmvICdghQJHlyGw/featured?sub_confirmation=1
公式LINEも特典満載!是非ともご登録ください😉
■五十嵐かほる公式LINEアカウント■
https://pstylist.net/line/
⬇︎今ならお友達登録でもらえる無料特典が豊富✨⬇︎
🎁バランスの良いコーデって何?
🎁今すぐできるコーデのコツとは?
🎁買った後に後悔しないための、服の選び方
🎁パーソナイルスタイリストによるファッショニスタ診断
🎁ダメファッションになりがちな3つの理由
LINEでプレゼントやご案内をしているので、逃さないようフォローしておいてくださいね☺️
フォローできない場合は「@kaoru_igarashi」で友達ID検索してみてください「@」を忘れずに!
お仕事の依頼はこちらから^^
igarashi@personalstylist-kaoru.com
Twitterやブログもやっているので、そちらも遊びに来てね👀
👗Twitter
Tweets by fashionmeister
👗TikTok
@stylist_igarashi
👗Facebook
https://www.facebook.com/kaoru.igarashi.35
👗Instagram
https://www.instagram.com/kaoruigarashi/
👗Blog
https://profile.ameba.jp/ameba/igarashi-kaoru
👗一般社団法人パーソナルスタイリスト®協会
https://psij.jp/index.html
👘五十嵐 かほる (いがらしかおる) プロフィール🤓
㈱スタイルファクトリー 代表取締役
㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー校長
(社)パーソナルスタイリスト®協会 代表理事 ファッションプロデューサー
「衣・食・住・美」のブランディング・プロデュース
企業のブランド作りと店舗プロデュース及び社員研修を含めたコンサルティングを中心に
エグゼクティブや文化人などの個人に向けてブランディングを取り入れた
イメージコンサルティングを行って18年。
「ファッションは、あなたの履歴書」をモットーに一般の方を含め、
延べ2万人超のスタイリングを行う。
海外でのファッションプロデュース、ホテル・百貨店・アパレル企業をはじめとする企業研修の他に執筆、講演・トークショーなどを行う。
2010年にi-padアプリケーションシステム「ファッショニスタ診断®」を開発、
大丸松坂屋百貨店主要都市6店舗内で「ファッションナビ」のサービス及び教育ツールとして採用。
2013年 特許取得(第5411092号)
現在、パーソナルスタイリスト協会の代表理事として神戸松蔭女子学院大学での非常勤講師を務める。
パーソナルスタイリストのパイオニアとして大手企業を始め、多数顧客を持つ。
武蔵野美術大学短期大学部 空間デザイン科卒。
全日本空輸株式会社に国際線客室乗務員として勤務し、主にファーストクラス、VIPフライト、外資航空会社との共同運航を担当、モデルやPR、MD、国内外セレクトショッププロデュース
ファッションディレクターなどを経て、現在に至る。
2008年10月 パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン協会(現・パーソナルスタイリスト協会)設立
2014年4月 ㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー開校
2015年11月 東久邇宮文化褒賞・記念賞受賞
2017年3月~ ユーキャン通信講座「パーソナルスタイリスト®講座」監修及び制作~開講
2017年4月~ Ginza six VIPラウンジ パーソナルスタイリングサービスプロデュース
2018年3月~ 松屋銀座ファッションコンサルティングサービス年間契約開始・内製スタイリスト育成
著書:「桁外れの結果を導く 一流の男の演出力 日本能率協会マネジメントセンター
「あなたの魅力を限界まで引き出す技術」明日香出版社
「新入社員に贈る一冊」日本経団連出版編
🎥自己紹介動画
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
当チャンネルはオーディオストックの定額制エンタープライズプランにて定額制会員であり、ライセンス証明書を所持しております。
——————————————-
#ファッション #コーデ #キャミワンピ