【ベスコス2025】買って損なし!おすすめデパコス8選【上半期ベストコスメ】
皆さん、こんにちは。今日は2025年 ベストコスメのデパコス編をご紹介して いきたいと思います。まず1つ目 はザブラックデイ クリーム。これは以前新作デパコスの 日焼け止め比較でバランスがいいデイ クリームっていう風に紹介したんですが、 本当に手に取る回数がかなり多かったです 。とにかく軽くてジェルみたいな テクスチャーなのにパス独自の発酵由来 成分で夜用美容用クリームを元に設計され ているのでしっとりとした保湿感が続いて くれます。普段からいろんなタイプの ファンデーションを試すんですけど、艶系 でもマット系でもかなり相性がいいですし 、季節問わず、肌質問わず安定して使える と思うので、誰にでも使ってみて欲しいな と思うアイテムです。続いてはローラ メルシーのピュアキャンバスプライマー ブラリング。最近本当ね、毛穴が気になっ てきておりまして、色々試すようになった んですけど、デパコスの中ではこれがね、 とっても良かったです。シリコンが強めで 重ための下地っていうのは個人的に結構 苦手だったんですけど、これはノン シリコンでウォーターベースなので、 ブラングとソフトフォーカス効果で毛穴を ふんふんわりとぼかして目立ちにくくして くれるなと感じました。質感は最初は ジェルみたいなすごく水みしい感じなん ですけど、肌に伸ばしていくとある1点で サラサラっとした質感に変化していきます 。でも内側はしっとり保湿感をキープして くれるような仕様感になっていて、 サラサラすぎて感想が気になるってことも ないのも優秀なポイントです。私は小花 頬ほおでことか毛花が気になる部分あと 手かりやすい部分に使うだけなのでこの 小さいトラベルサイズを選んだんですが 大きいサイズも欲しくなってしまうくらい です。肌の負担も感じなかったですし敏感 肌さんでも使えるみたいなのでこれは かなり押せる下地です。続いてファンデは ジバンシーのプリズムリーブル グローセラムファンデーション美容液 ファンデ比較の動画を作った後に購入した ので動画ではまだ紹介していなかった気が するんですが使うたびにこのファンで すっごいいいって実感していきました。 テクスチャーはとろっと滑らかで手から 垂れてくるぐらいの緩さ。カバー力は ミディアムカバーよりは薄好きくらい。 美容液ファンデの中ではカバー力がある方 で薄いシみとかはやや透ける程度です。 仕上がりはほんのり艶のあるナチュアル肌 でとっても綺麗な仕上がりになります。で 、特に驚いたのが時間が経ってからの肌の 綺麗さで1日使い終えた後の肌がすごく 綺麗で今日何使ったっけなって思い返すと このファンデだったっていう日が多かった です。付けたてもちろん綺麗なんですけど 、時間が経つごとに肌と馴染むというか、 素肌感をキープしたまま綺麗な状態が続い てくれて、軽くパウダーを重ねるだけで夜 まで崩れにくいっていうのが本当に驚き でした。まだ真夏の暑さでは試してはい ないんですけど、美容液ファンでの 仕上がりが好きだけど、崩りやすさだけが 悩みだったっていう方には是非試してみて 欲しいなと思います。もう1つファンデで 良かったのがナナーズのライト リフレクティングスラムクッション ファンデーション。これは使っていて やっぱこれいいなっていう風に思えるよう な安心感のあるアイテムです。カバー力は ミディアムカバーくらいで厚乗り感って いうのは全く出なくて質感は艶があってで も素肌感もきちんと残るような絶妙な 仕上がりになります。崩れに関しては、 寒い時期に使っていた時は乾燥崩れし なかったですし、最近の汗ばむ季節でも ドロっと崩れることはなくて、カバー力と 素肌みたいなナチュラルさ、それに崩れ にくさが全部合格っていうバランスの取れ た万人受けするようなクッションだなと 思いました。パウダーはカボの クリスタルイズドフィックスパウダー。 このパウダーの1番の魅力は使用した ファンでの良さを全く邪魔しないっていう ところです。 とっても繊細なので、艶ヤを足すわけでも、バー力を加えるわけでも、デ の艶を消しすぎることもなく、くまでデ作ったや質感をそのままに粉で抑えて整えていうが近いかなと思います。 粉が半透面のジェルでコーティングされて いて、密着性がとっても高いので、毛穴と か肌の凹凸を均一に見せてくれつつ、いい 意味で存在感がないのにベースが崩れ にくくなるっていうのが本当感動します。 薄いコンパクトなパッケージなので、 手カりが気になってもディッシュオフして からこのパフで押さえるように乗せるだけ で油のような感覚で綺麗に仕上がるので 本当に優秀でした。続いてベスコスの チークはアディクションのザリキッド ブラッシュフギーです。これはもうね、 リキッドチークの概念を覆返すって言って も過言んじゃないぐらい活期的なアイテム でした。従来のリキッドチークって ファンデの上に乗せると色になったりとか 密着力がいまいだったりとかあと艶が しっかり出るタイプだとどうしても良く なかったりってことがあると思うんです けどこのチークは全く違います。 テクスチャーはさらっと軽くて、最初は まるでセラムとかオイルのような質感なん ですけど、パンデの後パウダーの前にける と艶っぽく広がるのに伸ばすとピタッと肌 に密着して肌に同化していきます。 リキッドなのにふわっとしたソフトマット みたいな質感に落ち着いて内側から滲む ような結色感が本当に綺麗です。村になら ず均一に伸びるしも良くて寄れにくいって いうのもすごいと思います。ほに範囲に ふわっと乗せてもいいですし、丸く ピンポイントでけてもとっても可愛いです 。夏のライトなベースにけたらヘルシーな 印象にもできるし、色持ちが良くなるので パウダーチークのベースとして使うのもお すめです。ハイライトはイブサンローラー のメイクmeーブラシュパウダーの69番 。これは色質感ともに感動したので最近 購入したものではあるんですけどブスト コスメになりました。限定色のラベンダー カラーでけた瞬間に買わずにはいられな いっていうくらい可愛くて透明感がすごい です。ピンクにも見えるような絶妙な ラベンダーでしっかり色は出るんですけど 紫が視張しすぎることはなくて肌に自然に 溶け込むような透明感をプラスしてくれ ます。何より個人的な好みなんですが ギラ付きだったりラメ感が一切ない ハイライトでパールの艶だけがふわっと 出るような極上な上品な艶なんです。派手 にならずにでも光をちゃんと集めてくれる から本当に綺麗でなんかけるたびに新しい アクセサリーをつけた時みたいな紅用感を 感じられます。今までいろんなハイライト 使ってきましたが質感と色味上品さがここ まで揃っているのはこれだけかもっていう ぐらい肌の透明感をグッと引き上げてくれ たので特にブルベの方は迷わず手に取って 使ってみて欲しいです。リップはデコルテ のルージュデコルテクリームです。この リップの濃密で滑らかな質感っていうのは 他のどのリップでも出せないような魅力が ありました。最初にお気に入りだったのは 14番だったんですが、後から2番も購入 していて、今ではこの2色をよく使ってい ます。2番はローズっぽさのある大人 っぽいピンクで肌馴染みも良くて落ち着い た印象にしてくれて、14番はほんのり コーラルがかったナチュラルピンクで 明るい印象になります。クリーミーで しっかり唇にフィットして上な艶ヤを演出 してくれるこの仕上がりっていうのはこの リップにしか足せないものだと思います。 持続力っていうのはどうしても難しいん ですが仕上がりの美しさと塗った時の 心地よさっていうのは確別でした。この 動画お楽しみいただけたら高評価 チャンネル登録をよろしくお願いします。 それではまた次の動画でお会いしましょう 。バイバイ。 ます。
いつもご視聴いただきありがとうございます✨
今日は2025年ベストコスメのデパコス編です!
この動画を編集中になんとローラメルシエが10月31日に日本撤退とのニュースが。。。
この下地もトランスルーセントパウダーもハイライトもチークも大好きなアイテムが多いから本当悲しすぎます・・・・・
気になる方はお早めに試してみてくださいね🥹
チャンネル登録&いいねでぜひ応援をよろしくお願いします!
コメントもいただけるととっても励みになります。
▷ https://www.youtube.com/@tsumikibeauty
|TIMELINE
00:00 日焼け止め
00:43 下地
01:47 リキッドファンデーション
02:56 クッションファンデーション
03:40 パウダー
04:24 チーク
05:29 ハイライト
06:34 リップ
|SNS
Instagram https://www.instagram.com/tsumiki_beauty/
threads https://www.threads.net/@tsumiki_beauty
|EMAIL
tsumikibeauty@gmail.com
#コスメ #美容 #メイク #スキンケア #コスメレビュー #プチプラコスメ #デパコス #韓国コスメ #秋メイク #春メイク #夏メイク #冬メイク #新色
#新作コスメ #イエベ春 #ブルベ夏 #イエベ秋 #ブルベ冬