トランプ関税発動 25%の威力 日経平均株価が上昇反応 本当に上昇するのか? トヨタ、日本製鉄は。日銀利上げはできない。銀行株ピンチ。
ちの友です。一般論になってます。投資 混乱お願いします。日経平均は完税発動を 受けて上方向で今日は反応ということに なりました。え、朝一速報でもお伝えし ましたけれども、今朝型、え、に完税発動 ということで新しいニュースが入ってきた わけですけれども、ま、先物含めて少しし た方向どうなんだ、大丈夫か?そしてX、 いろんな情報を見てもさすがにこの完税 はっていうような報道、ヘッドライン、 それから、ま、皆さんの反応だったんです けども、ま、相場というものは分からない ものですね。皆さんが悲観論が出ている中 で結果的にはね、上方向で反応していった ということになっています。え、 テクニカルで見るとまだ移動平均線からの 距離がある中で、ま、今回の材料を受けて の上方向。ただ個人的には出来高もそんな にない中で相場としては、ま、どっちに 反応したらいいか正直分からない。これが プラス要因なのか、むしろ材料が出尽くし てるのか、またちて本当に悪材料なのか、 この辺り判断が迷っているという見方も できなくもないかなと。ま、前回暴落。 そして、ま、去年の夏の暴落と 、ま、数日経って、ま、要はマーケットが 咀嚼してですよ、情報をよく理解してその 上で下落をしていきましたんで、ま、 ちょっとこのまま行くのかどうか上に行く のかうん、なんとも分からないところは 現状あるのかなということで、私自身も 様子見ムードを続けています。え、今回、 ま、25%ということになりましたけれど も、4月発表時よりも、ま、1%上乗せを されているというところのようです。で、 え、実際もう既でにね、10%の完税 かかっている中でさらにこれ8月の1日 からということで、ただ実はね、8月の1 日ということになるとまだ数週間残って いるわけですよね。ということで、ま、 今後どういった交渉をしていくか、 まだまだこれマーケットにとっては不透明 感、え、どうするんだっていうところは、 え、残っているのかなと思っています。ま 、つまりなかなか霧が晴れてこない状況な のかなと。ま、こういう世界的なね、え、 エリアで見ていくと確かに日本たったの 25%っていうような表現もされてる通り 、ま、他に比べたらっていうような言い方 もできるのかもしれませんけれどもとは いえやはり輸出国ね、輸出を産業として いる日本にとっては非常に大きなダメージ が私はあると個人的には考えていますので 、え、株価として今日プラスで反応はし ましたけれども、ま、なんともね、難しく 判しがいところだなと。で、当然ね、これ 発言が出てきてますよ。石葉さんの方から 国益を守る合意へ交渉を続けるように指示 ということが出てきています。ま、誠に 遺憾であるといういつものコメントをした 上でね、え、ま、今まで交渉何やってきた んだっていうようなコメント論長も多い ですよ。ま、私自身もね、率直に、率直に 考えると何やってたんだっていう風に思い ますけれども、とはいえやはりね、え、ま 、え、赤澤さん、え、この辺りを派遣して 、え、しっかりとね、交渉やってきたと いうのは事実だと思いますし、ま、うまく ね、人間関係含めて作れているのかこの 辺りが気になるとやっぱり交渉ごと、お 願い事になりますので、皆さんもやっぱり お願い事って誰からお願いをされるか大事 ですよね。それまでの人間関係、ま、歌詞 があったとか色々ありますけれども、そう いったことなんですよ。対人ですよ。そう いう意味でうまく交渉できているのか何と もね、え、分かりにくいところではあり ますけれども、ま、引き続きこれ8月1日 の発動に向け交渉を続けるということです ので、うん、ま、この辺り果たしてプラス の材料が出てくるのか、ま、何とも言え ないところですけれども、え、交渉自体は やっていくとで、ま、いろんな閣僚からも コメントが出てきていますけれども、ま、 万全をキスといういつもの言 そしてこちらも万全をキス。そしてこちら も万全をキスと、ま、何をやってくるか ちょっと私も分かりませんけれども、まあ 何かね、ちゃんと対応して欲しいなという 風な思いはあります。ま、万全をキスって ね。うん。ま、誰でも言えるような感じの コメントにも考えられますので、まあなん とかね、え、難しい判断になってるとは 思いますけれども、ま、マーケット云々と いうよりも我々の生活に直結するところも 出てくると思ってますんで、しっかりとね 、政府としては対応していただきたいと。 で、その上でポイントとしては、ま、今回 25%の完全になりましたけれども、自動 車鉄は別ということですので、ここがね、 非常にこう、まだまだ重苦しいところかな と思います。今日経平均全体試合含めて上 方向で反応しましたので、ま、自動車株、 そして鉄株、こちらトヨタになってます けれども、ま、プラス券ということで、ま 、そんなに大きな反応は示していないん ですけれども、ま、もしかしたらこれ鉄候 自動車に関しては30%40%とかいうね 、ま、ま、さらに重たい完税が重せられる 可能性も、ま、十分にありますので、あー 、ちょっとこの辺りはまだまだ先行きが不 透明だなとというような印象は私は率直に 受けています。ま、次回の決算発表、 そして8月から並みね、これトヨタそして これ日本性ということで、ま、プラス反応 してますけども、決算が出てきます。で、 実際にこの決算発表に向けて今ね、資料を ね、各者作っている段階ですけども、当然 今回のトランプ関税の材料っていうのは 業績への影響っていうのは出てくると思っ てます。まあ、もう安川なんか過法修正し てきましたけれども、もしかしたらね、 これ並過法修正って言ったところも視野に 入れておかなければいけない。そうなると 日経平均としてはね、ま、EPSの 押し下げ効果含めてかなり厳しいわけです よ。ま、今ね、もしかしたら円安という ところを鬼軸に株価としては今日反転上昇 を遂げている部分あるかもしれないんです けども、とはいえやはりこの業績へのおし 、これは中長期的には効いてくるダメージ がどんどんどんどんやってくると思ってい ますので、私としてはね、え、この ダメージがどこまで出てくるかっていうの はしっかりと注止をしておくべきだと思っ てますし、ま、特にトヨタなんかはね、え 、しっかりと下方向に下がってくる可能性 もあるのかなと思って警戒を強めている ところでありますと。うん。ま、今日の マーケットの反応を見るとちょっと私とし てはね、正直意外というかね、率直に 考えるとんうん。上に行くんだっていう ような思いはありましたけども、ま、ただ これがね、マーケットの答えですよね。 株価こそが全てのね、え、姿ですよ。なの で、ま、上方向予想していた方はね、お めでとうございます。ということでね、私 は素直に、ま、下方向へ予想してましたん で、ま、配ブ勝ち負けではないんですけど も、私の予想はね、外れました。大変 申し訳ございませんということですけれど も、まあ、一方で今後もね、まだまだ 分からない展開は続いていくんじゃないか ということで、ま、私の方ではね、え、 しっかりと準備を進めていきたいと思って ます。で、トランプ関税の影響化という ことで、これ静岡県内ですけども、 やっぱり軽教判断が悪化しているというの が出てきています。ま、先ほど言ったね、 これ静岡だけの話になりますけれども、ま 、どうやらこれがね、日本経済全体感に 与える影響ってのも出てきそうですし、 実際に今回の発表を受けて8月、それから 夏以降秋と、ま、単含めてね、非常に悪い 数字が出てくるような、ま、気兆しという か、そういう雰囲気が出てきていますので 、ま、業績の過法修正っていったところに は非常に警戒をしておきたいとことで、 銀行株、こちらも今日はね、もう、 マーケットの反応と同じです。もう迷って ます。どっちに行ったらいいんだとこと ですけども、基本的には単含めて景気感軽 全体感が押しがっていく環境化では銀行株 としては苦しさが出てくるのかなと加えて 日銀ですよ。利上げがやっぱりできないと いうことがもしかしたら年内出てくる可能 性も十分にあるかと思ってます。ま、そう いった意味でも株価うん。ちょっとね、え 、下火を浴びそうですし、今のところ上 方向に行く材料はないのかなと思っていた 方がいいかもしれません。ま、こちらもね 、8月に、え、決算、え、かこ控えてい ますけれども、おそらく今回のトランプ 関税の影響っていったところを決算に 入れ込んでくる、折り込んでくると思って ます。で、特にこの三菱UFJに関しては そこまでこの通称政策がもつれない、 あんまり完税の影響が出ないだろうという 風に前回の決算では、え、そういった前提 の上で予想をしてますと、業績予想をして ますという話でしたので、今回完税が実際 にもれています。しかも25%実際に発動 ということになればこの三菱UFJが思っ ているよりも利益が上げられない環境って いうのが、ま、今年以降、ま、今年含めて 出てくるかもしれませんので、少しこの 過法修正といったところには警戒感を高め ておく必要があるのかなと今考えている ところになります。で、ま、最後という わけではないですけども、ま、今日ね、え 、某倍省さんね、銃撃からも早3年という ことですごいね、時間軸を感じますけれど も、ま、こういったね行動に関しては許さ れるものでありませんので、ま、実際喧嘩 に行かれたということでこういった行動 自体はね、ま、正しいことかなと思います 。ま、ただ一方で今日はね、本当に トランプ関税の一食の1日になってしまっ ていると思ってますので、まあどうなるか 今後ね、え、しっかりと中所していきたい ですし、私自身は今日の日経平均の上昇は いまい信じきれないというか、まだまだね 、今日買いに行ったら明日行こう。上昇 一気に行くんだっていうような火力は感じ ないように思うんですけども、ま、 果たしてどうなるかということで引き続き ね、ウォッチをしていきたいと思ってい ます。で、株サークルやってます。こう いったね、株の情報交換、それからリアル タイムの情報交換もバ中やっていますので 、よかったら概要欄の方チェックしてみて ください。え、本日もご視聴ありがとう ございました。失礼いたします。
サブチャンネル(初心者向け)↓↓
https://www.youtube.com/@chinotama_dream
—————————————————————————————————————————
【ちのたま株サークル】
https://yoor.jp/door/chinotama
【公式ライン】
公式ラインは廃止しております
【公式エックス】
https://x.com/chinotama_fire
【公式note】
https://note.com/chinotama
【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw/join
—————————————————————————————————————————
ちのたまです。
みなさんとともに相場で戦って、みなさんとともに相場で勝って、利益をあげていきたいと思っています。「ともに」はキーワードです。株式投資で勝てるチャンネルにしていきます。ともに👍
【モッピーの招待コード】↓
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ar67e1df
※招待コードは「Ar67e1df」です。
個人的見解を含んでいます。
投資は自己判断自己責任でお願いいたします。
チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw
#株式投資
#ちのたま
#FIRE
#個別株
#高配当
#配当金
#一般論
#自己責任
#エンタメ