松雪泰子コメント/音楽劇『エノケン』2025年10月上演 #又吉直樹 #シライケイタ #市村正親 #松雪泰子 #本田響矢 #豊原功補

皆さんこんにちは松子ですえ音楽劇の件に 出演させていただくことになりましたえ 今回私のお役は絵の検査を支える2人のえ 妻全5歳花島清子さんと江本義えさんをえ 演じさせていただきますあの1人の男性を 見つめる女性2人を1人で演じ るっていうのは今回まで経験したことない お役でしてどのようなことが舞台で 立ち上がっていくのかなというのは非常に 楽しみにしておりますそれから脚本が気に なるまたさんの文学この作品にどんな 色取りをそしてどんな命を与えてくれるの かというのも非常に楽しみにしております しあと演出の白井さん今回初めてです しっかりと務めさせていただければと思っ ております 一村さんとえ共演させていただきますのが 映像作品のみだったので今回初めてあの 演劇の方でご一緒させていただきます本当 に楽しみにしております先輩の胸を仮 ながらそして毎演室の白井さんと共にどの ようにこの絵のけさんの世界をえ舞台状で 立ち上げられるのかというのはえ楽しみに しております 資料を読み時代のうん背景ですとかあとは 絵の検算を取り巻く人物像ですとかその 辺りからお勉強中でして私が演じる奥様が どのような視点で江の健算という偉大な 人物を支えたのかというのを多格的にこう 知りを見ながら分析しているところですで あと2人の女性の性質が全く違いますしえ 検査をの人生を見つめながらま同じ時間軸 で支え続けていくという女性ですそれぞれ の女性がどのような視点を持って見ていた のかっていうのはちょっと今まだ想像が ついてないんですけれども非常に面白い 演劇的な表現になるのではないかという風 に想像しております 奇そうですねあまり奇跡には縁がないよう にも思うのですがある劇団さんのお芝居の 時にある先輩がおっしゃってたのが笑いと いうものが1番エネルギーを使うんだと いうことをおっしゃっていて実際その劇団 さんに出演させていただいた時に笑いを 表現する演劇もやらせていただいたことは あるんですけれども周合いですとか呼吸 ですとか瞬発力ですとかエネルギーを使う ものだなっていうような印象があります 劇人という絵の検算を通して劇人の苦悩も 生きる力も感じていただけるような作品に なるのかなという風には思っております もうシンプルに愛ですやはり家族の愛が 1番かなと思いますあの今回もそうです けどきっとNの検査もその多くの愛に支え られていたんじゃないかと思っております え音楽劇へのえいよいよこれから 立ち上がっていきますえ一村さんと共にえ 皆様に楽しんでいただける作品に乗ります ようにえ懸命に務めたいと思っております 皆様是非劇場でご覧ください 音楽劇への件でお待ちしております

エノケンの波乱の人生を又吉直樹が新作戯曲として書下ろし、市村正親が主演する新作舞台!
2025年10月にシアタークリエにて上演!

▮音楽劇『エノケン』

音楽劇『エノケン』

喜劇こそ、わが人生
人を笑わせることに命をかけた、喜劇俳優・榎本健一の物語。

=====

🎫ホリプロステージチケット販売スケジュール🎫

【抽選先行】
7月8日(火)11:00~7月12日(土)23:59

【先着先行】
ゴールド会員:7月20日(日)11:00~7月24日(木)23:59
レギュラー会員:7月20日(日)12:00~7月24日(木)23:59

【一般発売】
7月26日(土)11:00~

【Yシート】
7月28日(月)17:00~8月3日(日)23:59

詳細は下記をご確認ください。

音楽劇『エノケン』チケット販売詳細

=====

<東京公演>
期間:2025年10月7日(火)~10月26日(日)[24回公演]
会場:シアタークリエ
※大阪・佐賀・愛知・川越公演あり

<スタッフ>
作:又吉直樹
演出:シライケイタ
音楽監督:和田俊輔
美術:伊藤雅子
照明:佐々木真喜子
音響:戸田雄樹
衣裳:中原幸子
ヘアメイク:宮内宏明
稽古ピアノ:久田菜美
演出助手:斎藤歩
舞台監督:幸光順平/鈴木拓

題材監修:原 健太郎
製作:ホリプロ/東宝

<キャスト>
市村正親:榎本健一 (エノケン)
松雪泰子:花島喜世子・榎本よしゑ (妻2役)
本田響矢:榎本鍈一 (息子)
小松利昌
斉藤 淳
三上市朗
豊原功補:菊谷榮(劇作家)

#音楽劇エノケン