【アンティークコイン】金の価格が上がっている今、値上がりした金貨5選
こうコイン見てるとどうしても金価格って気になるからずっと見てきてすごいスピードで上がってったんですよね。僕最近思うのはもうアンティークコインやるってもうライフハックみたいに思ってて。こんにちは。ま田です。今日はアンティークコインのスクールのサポート交渉 [音楽] 2 人にも来ていただきました。森沢さんとカ澤さんです。よろしくお願いします。 お願いします。 もう早速なんですけど値上がり金貨 5000
はい。
やってきます。 値上がり金貨って何なのっていうのはもう ちょっとなんとなく分かると思うんです けど、一応説明を差し上げると、え、近年 の金価格の右肩上がりが続いてるような 状況、あ、金の価格がずっと上がってます よと。それに伴って特に金貨ね、金です から金貨もずっと値上がりしてるんです けど、ま、あの時も買っときゃよかったな とか強そういう気分になるかもしれない。 実感していただけると思うんです。金貨が どれぐらい値上がりしてるかね。で、そこ ら辺を見ていただくとおそらくこの ほとんどの人投資に興味あるんじゃないか なと思うんですけど、投資に興味ある人は アンティークコイン買っとくとすごくいい よ、良かったよって思っていただけるかと 思うんで、興味持っていただけるんじゃ ないかなと思います。具体的にこのコイン はこの期間でこんなに値上がりしまし たっていうのをいくつか見ていただきたい と思ってますんで、え、是非楽しみに見て いただければと思ってます。金価格の動き 、金価格の同すね、金価格の上昇について お話ししていきたいと思います。先生方も ちょっと詳しいので色々教えてください。 ちょっと見てください。グラフじゃなくて 申し訳ないんですけど、1番上に書いて ありますけど、これはね、6500円って ことですね。1g6500円。じゃあ ちょっと上から見ていきますと、2020 年9月、2020年って何かと言うと、 コロナ始まりましたから半年ぐらい経っ てる感じですかね。2020年がそういう 感じですよね。21年コロナ始まって約 1年経って6000 円なんかこれ下がってますね。 ちょっと下がったんですかね。 下がったって記憶全然ないす。 で、ま、ずっとこう6500円、7000 円、9000 円でどんどん上がってきて僕ね覚えてんのがコロナ禍で 6500円になった時なん5000 円を大きく超えてきたっていう時ってな結構興奮したんですよ。で、もう 1 万円になっちゃうじゃんみたいな時って結構勉強会の中でもちょっとそワそワしましたよね。 あ、そうですね。 今じゃ普通なのかもしれないけど、やっぱ 5000 円ぐらいの時からね、こうコイン見てるとどうしても金価格って気になるからずっと見てきてすごいスピードで上がってったんですよね。 だから当時倍になるって言ったらやっそれはないでしょうっていうリアクションの方が大きかったですからね。 うん。ただいまね、今6月17日、今は1 万7000円を超えてるんですね。 超えてるんですよね。1万7000 円ってすごい2 万円行って欲しいって期待もあると思うんだけど行くとしか思えないんですよね。 うん。そうですね。理由っていっぱいある けど、トランプが生きてたらなんか安定し なそう。不安に感じると金って上がるから 思うんですけどね。今2020年9月から 、え、最近までちょっと見ていただきまし たけど、5年前って、ま、2020年6月 6148円でした。6148円で183% に増えたていうのかな。ま、アップして、 ま、今1万7000678円
うん1.8 倍すごくないですか?なんか恐ろしいです よね。1万7000 円のものをちょっとなんか探そうと思ったんだけど、ま、それなりのものになると思うんですよ。で、それが 1g の金と同等って本当すごいんですよなって思うんですね。なんか最近買おうと思ってやめたスニーカー [音楽] 1万7000ぐらい。 なるほどなるほど。いいですね。 金なんて買ったことない人ってもっとハードル高いかもしれないですけどすごいですよね。スニーカー買えるって人によって分かりにくいかもしれないけど、ま、そんな例がありますと。うん。 [音楽] 金貨のメリット。メリットとしてはね、 目聞きが必要ない。それからどんな人でも できる。感が簡単、一点物、価格が上昇し 続ける。ま、大きく分けるとこかなとは 思います。で、利きが必要ないっていうの はね、箱入りの新品も別にこう状態なんか は見なくていいですよね。はい。だけ たくさんあるものやったことある人だと 分かりやすいと思うんすけど値段が下がる 可能性あるんですよね。みんな使えるから 。うん。 あと同じだけこう売れたらまたそれさら作るとかそういうことができるんで低下がねきちんと決められてるものとか以外は多くの人が参入できる転売商品なんかは値段がそうい変わっちゃう可能性はあるんですよね。安売りの勝負になっちゃう可能性がある。 そこが安定コインのいいところかなとは思う。あのその代わりまそんなにめちゃくちゃ発酵数があるわけでもないんですよね。 うん。 安定してるものっていうのはもしくは値段が上がり続けてるようなものっていうのは発酵数が少ないって特徴があるかなと思います。 で、2 番目にどんな人でもできるって書きましたけど、これはま、どんな人でもできるそれだけコインの種類があるっていうことですかね。安いコインも高いコインもあるっていう感じだ。例えば、ま、不動産なんかに投資されてるすごいお金持ちの方がやるべきコインもあるし、これから初めて海外から仕入れたものを売ってみようと考えるような初心者が参入できる 1ぐらいのもの、3ぐらいのもの、5 ぐらいのもの色々ね価もくさんある。 ま、20 万種類あるって言われてますから選べるんですよね。戦略的にもいろんなことできたりします。保管が簡単なんすよね。ちょっとここではお 2 人にも聞いてみたいなと思いますけど、どう保管されてますかってなんか何回も聞いたことあるけど。じゃあ森沢さんはどう保管されてますか? 使い始めた初期の頃は うん。
本棚ですね。本棚に うん。うん。100
均の
物入れみたいな。 うん。小物入れみたいな。 そう、そう、そう、そう、そう。 逃げてまして、今はさすがにあの額なものを使うので天の均衡を持ってますけど、あのそれ特に必要ないというですね。あのそな感じですね。 [音楽] はい。ありがとうございます。神田さんは えっとね、僕も最初の頃は本当にダンボールみたいななんか箱に入れてたんですけどうん。うん。 今は一応ね、ちょっと高めのものは金庫に、ま、銀貨のちょっと、ま、安めなその辺にポンポンポンって感じで置いてますね。 な、ポンポンポンって ドキコの前になんかこう重なってるみたいな感じで 置いてますね。なるほど。なんかちょっと想像しにくいかもしれないからね。順番が前後しちゃうけど、あの補足するとなんかこういうスマホよりちょっと人小さいぐらいのなんかま、こうこう形はこういう感じすよね。なんかこれのちっちゃいみたいなもうちょっとちっちゃいぐらいの薄さもなんか似てる厚みとかもう そういうケースに入ってるんですよ。我々が扱うものっていうのはね。だからま、保管が非常に楽かないケースに入ってる感じ。 それをどう保管するかってことです。簡単 ですよね。これがもしじゃ、クラシック カーだったら金庫に保管とかできないし、 あの本棚に置いとくとかできないだから それ専用のスペースが必要なんですよね。 多くがそれ専用のスペース必要なぐらい サイズが大きいものが多いんですけど、 アンティコインはちっちゃいとで一点物 です。点物っていうのは、ま、同じ価値の 別個体は存在する場合もあります。存在し ない場合もありまていう感じですかね。ま 、数が少ないと価値が上昇し続ける。これ は、ま、長い目で見たら先ほどの金価格の ようにアンティークコインも形はすごい似 てるんですよ。上昇の仕方がね、ずっと 値段は上がり続けているから、ま、下がっ てはいないんですよ。価格がちっちゃく 上下することはあるんですけど、ずっと 右肩がに上がってるってそういう感じです ね。この5つ実際にこの価値が上がったん だっていうのを、ま、皆さんに感じて いただきたいから具体的にコインを ちょっと見ていただきたいと思うんですね 。 ここはちょっと先生たちのお力ちょっと借りたいなと思ってて、森沢さん、このコインに関して色々教えてください。ま、かさんもコメントください。 じゃあちょっと見てもらいます。 [音楽] 名金貨合成ということで冗談が以前に落殺されたね、 2021年の7 月っていう風になってますけど、 これが2020 年の、ま、イギリスの金貨ですね。 [音楽] メインフラワーっていうですね、船を持ちくした金貨なんですけど、ま、これが当時 29万9000円ね。で、落ちね、 2025年があれば良かったんですけど、 2024年が直近だったので1 番ね、落としてはね。うん。ていうことあんま出てきてないってことはね、あれから そんなにたくさんは出てきない。 2021 年当時これめっちゃいっぱいあったじゃないですか。正直生徒みんなやってたっていうか売れてたんですよ。それでもう [音楽] うん。うん。
この値段では
うん。 これがめちゃめちゃ高いとかっていう感じじゃなくて はい。
結構頻繁に取引されてたレベルで うん。 ものすごい数あった。当時新しいコインだったからね。 ま、今も新しいけどでも当時ほどヤフに出てないってことですよね。 うん。これ45万000 円でね、え、落差されてますから。 すごで今はもうヤフであんま取引されてない。これは出てこないっていうんですよね。 ちょっと見たら今ね64 万とかで出てたと思うので出てば出てる。 だ、それでも買う人いるかもしれない。ですよね。ま、だいぶ高いってことですね。 2024 年より金が上がってるもんね。そう。うん。うん。 持ってるだけで15万2000円。 ま、利益としてね。 ね、これなんても本当持ってる可能性あったけど、なんかもうみんな出してるからさとか溢れてるコインだったんですよ。 うん。そう。 柄もね、僕結構好きなんです。このでっかい船のね、柄で めちゃめちゃ値段上がりましたねってことですね。 そうですね。で、次行きますよ。 はい。お願いします。こちらもね、 2021 年の、え、落んですけど、ちょっと小さめの 金貨なんですね。1/4の金貨で、 ま、これも2020年のイギリスのね、 デビッドボーイっていうミュージシャンの、 え、モチーフにした金貨ですね。で、これが当時 11万4137円で、え、落サされたのが 18万9000円ですね。
うん。うん。 で、落サされたっていうことですから、去年ですけど、これもね、値上がり率としてはすごく高い。いや、でもなんかもうあっという間に、ま、これもうさらに 1年経ってるけど、 ちょいちょいちょいと待ってれば 10 万円ぐらいのアップにはなっちゃってんじゃないですかね。あっという間になるんじゃないですかね。 そうです。 あ、それって当時想像できないですね。全然我々想像できてんだったら買ってるじゃないですか、多分。 うん。 耐えられるんだったら買った方がいいって話だと思うんですよ、これ。 うん。
でも僕買ってないんですよ。 掃除いっぱい売理解されてんのは見てるんだけど、待ったらこうなるってことは想像できずに僕は買わなかったんですけど、ま、難しいタイミングではあるよね。もっとコロナになるじゃないですか、この頃ってずっと上がり続けてることは事実ですね。今も上がり続けてますから持ってりゃ良かったねっていう。うんうん。 この頃って2021年ってiPhoneが 12とかじゃない。12とか12
で安い iPhoneって11 万ぐらいで買えませんでした。当時 なんか買えましたよね。 その、そのままのiPhoneを3 年持ってても値上がんないですもん、絶対ね。 あ、ま、そうだね。 こういう資産して対象的ですよね。うん。あ、そうですね。 こちらもですね、2021年の8月の、 え、落があった金貨なんですけど、アメリカのね、金貨でウルトラハイレリーフっていう分厚い金貨です。 2009年の、ま、1個代表する金貨の1 つなんですけど、ま、これが当時 28万1000円だった。で、これは 2024年54万8000円。すごい。 けど、ま、そうだろうなと思いますよね、これね。 まあね、金、金がね、やがりしてるからね。 28万1000 円ぐらいのイメージも強いし うん。 当時買わなかったんですよ、僕はね。結果として買わなかったんだけど 28万1000円のイメージが強いから 54万8000 円で買わない人っていると思うんだけど、まだ伸びてはいくはずなんですよ。 いや、これまだ伸びてくでしょ。 ですよね。だから今買うのが 1番安いんですよ。 やっぱり28万1000 円してるとね、ちょっと高いなって僕は言っちゃうけど。 うん。 でも今からだって遅くはないですよね。 うん。持ってるだけで26万7000 円の利益が含み利益と出て 195% アップですからね。ただ銀行に置いてくんだったら買っといて。もしこれから 10% しか上がらなかったとしても銀行に置いといたら上がんないじゃないですか。 使わなくていいお金がある人はなんかこれとか買ったらいいんじゃないって思うんですよね。 [音楽] うん。 なんか結構確実なコインというか、手に入らないわけではないし、アメリカ人がめちゃめちゃ本気で作ったコイン だから 上がらない理由があんまないっていうかね。 うん。
そうですね。 2020年の6月に落殺されてるね。 これもアメリカの、 え、有名な金貨なんですけど、 当時25 万円ちほどですねに落殺されてた。 2024年の11月に45万1000 円でね、落されてると いうことで、これも180% アップなんですけど、
すごいですよね。 コインやってる人にとっては結構ポピュラーなコインだと思うんです。 うん。 これちょっと説明を加くださいんですけど、ま、 2024 年の落でね、これが上がったって示してますけど、出品者がね、象徴的な出品者が、あの、ちょっと下に赤線引いてるんですけど、あの、銀座コインって有名なね、新世の日本のコインショップが Yahooのアカウント持ってて、そこで出品して落されたやつなんですけどね。うん。 202 年の落を持ってきてますけど、これタイミングよくね、同じコインが 2025年にも落があったんですね。 4月です。 同じ声ってことはあのグレードも一緒てはい。なるほど。じゃ、別個体だけど同じ種類っていうのかな?そうです。 はい。
それが、え、51万1000 円でやっぱり落差されてこ戻りますよ。 うん。
45万1000 円だったのが今年になって 51万1000 円とまそうですよね。去年から今年向けて金額もさっきね、最初にお見せしたように上がってるわけですから。 うん。 ま、そうするともじわじわ上がってくるっていう同じ例として、え、面白いんじゃないかなと思ってしたんですけど。 そう、えっと、ぐらい経ったら 200%2倍になった。
2 倍ってすごくないですか?なんかそんなもの聞いたことない。 お米ぐらいですね。 あ、このコインなんてやっぱこう 1899 に古いしね。あのコレクティブな溶接強いと思うんですよ。アメリカンロマン患者がも持ってたら うん。
倍になった。
勝手にね。 このコインでなんかそんな可能性とかもありますよね。かっこいいじゃないですか。なんか うん。うん。うん。 ストーリーがあるっていうか。 そうですね。分かりやすい例えかなと思いますね。次が最後なんですけど、これ [音楽] 2021年の9 月に落されたまたイギリスのね金貨なんですけど 新しめのね、コインですよね。 はい。はい。22万11円1 円っていうね。ちょっとね、半端な数字だけどそれで落されたものが、ま、これも昨年ですね。 55万、5万
うん。33万999 やね250% アップってことでね、この短期間で 250%アップってすごいですよね。 すごいですね。
うん。 今多分もっと高いよね。 55万ぐらいの多分今算になる。 なりますよね。 金の素材そのものの値段だけでもう上がってきてる。それにこの気少性とプレミアがつくので含み利益がさらに加わってね、え、深価値として、え、乗ってくるので もっと価値はね、上がってくね。 おさん持ってなかった?これ 持ってましたけど もう少し前に売れちゃってますね。 あ、そうなんですね。いや、すごい。すごい。なんかこうわざとこう長期的に持ってたんですか?これは違う。 これはね、当時やっぱりたくさん仕入れ、みんな仕入れできてすごい売れてたんでそんなにね、いい値段なんで売れなくなったんですよ。うん。 うん。うん。うん。うん。 だから安いものから売れてく売りたいから そんなに急いで売る必要もないし、ま、なんか自然と思ってたみたいな。うん。 僕はこれこのコインに関してだけですよ。 このコインは柄でこうあんまり扱ってなかったんです。柄が原因で 柄の好みの話ですね。
そうですね。 あんまりっていうか、1 回も使ってないんですよ、実は。だからこんな上がってる、上がるって知ってたらこの柄もう好きだし僕。 うん。
で、今ちょっと思ってる。あの うん。
上がってんのは知ってた。
うん。 でも昔の値段もちょっと僕扱ったことないから忘れてたけどめっちゃ出てたじゃないですか、これって。あの市場にっていうか、ヤフォ内にも 仕入の方にももういっぱいあった。 うん。くらでも買えるぐらいのイメージの時があって、もちろんだんだん減ってく。それはもうそうなってくっていうのはもうよくわかりましたよね。こういうのとか見てるとね。 うん。うん。 だ、これからどんどん年数が経っていって、その気象性っていう観点でも 主価値が出てきたら もっともっと上がってね。だから当時より気象ですし、現状でも うん。 ヤフにもそんなにだから出てくる数はやっぱ減ってるしね。明らかに うん。うん。 こんなに違うなって震えますね。 [音楽] 金価格もすごいと思うけど、やっぱコインの値上がりの方が僕はやっぱ身近にすげえと思いますね。 うん。うん。 どうですか?これ見ていただいて。あの、先生方からこうど、どう思いますか?すごいですよね。 もちろんね、あの、個こ々のこ、その落殺と細かく見てけばね、もうちょい安く落されちゃった時とかね、売り方失敗したとかね、もっともうちょっと高く売れたとかもあると思うんですけど、 平均してやっぱりこれぐらいの上がり幅ってのはあるし、 必ずしもその金の価格が上がったから濃上がるっていうわけではないんだけど、あんまりにも金が今上がってるので、 それにつ随してるっていう感じ。 だ、金と関係ない銀かなんかも、 あの、上がってるやつはもちろんありますしね。うん。 金もね、 全くイコールないんだけど、金の上がりと同じように安定コとこうじわじわ上がってくっていうね、安全資産っていう意味では、 あの、分かりやすい例だったらそうすね。 思いますね。 神沢さんはなんかこの値上がりとか見てなんか思いますか? あの実は過去北億でいくらで売れてるで今いくらっていうのあんまり見てないので実はその日々のその価格さみたいなのは本当に毎日のように見てるんですけどただでも自分がこう扱ってるものが 3 年とかね上がっちゃうっていうのはやっぱすごいいいものはね扱ってるんだなっていうのをこう見ると改めて本当思いますよね。 [音楽] うん。そうですよね。 僕もやったことないけど、過去に自分が売った履歴とか見て、これが今いくらだって見たら自然に涙が出てくるかもしれない。 それぐらい上がりしてますよね。何億円持ってるはずじゃみたいになるかもしんないから多分そのレベルで値上がりしてますよね。今扱ってる商材まというか皆さんがこれから扱うかもしれないアンティックコインとかって、ま、こういうポテンシャルがあるっていうかね。で、この状態続いてますから、状況続いてますから、買う人も増えてますから、非常におすめですねって、そういう話ですね。 [音楽] うん。 皆さん見ていただいていかがでしたか? めちゃめちゃいい商材だなって改めて僕も 思ったんですけど、え、アンティーク コインに関しては今日のね、この動画で めちゃめちゃ詳しく話したってわけでは ないんですよ。今回はもう金の価格、それ からアンティークコイン、特に金貨がどう いう風に短期間で値上がりしたかっていう のをお話だったと思うんですけど、え、 アンティコイン全般に関してそもそもこの コインやるかどうか、どういう風にやるの かとかそういったこと考えていただくのに 最適なセミナーを我々やってるんですよ。 3時間ぐらいのね、時間だから、ま、結構 ボリュームあるんですけど、無料です。 ただで見ていただけます。僕最近思うのは もうアンティークコインやるってもう ライフハックみたいに思ってて、みんなお から増やしたいじゃないですか。で、 真面目に働いてる方がほとんどでプラス どうするかっていうのをみんな探してるん だと思うんですよね。他にも流用できる 考え方だから、もう誰もがやって欲しいな と僕は思ってるんですよね。きっかけに なるんじゃないかなと思って。 アンティークコインについて、それから アンティクコインビジネスについて僕が 一生懸命お話しするセミナー、Web セミナーになりますね。無料でやってます からお申し込みいただければと思います。 え、タイトルをタップしてください。 YouTubeのタイトルをタップして いただいて。そうするとページが開きます 。青いURLですね。アンティークコイン 転売の無料セミナー開催中ですってとこ。 そこをクリックしていただく。タップして いただく。そうすると開くページがあって 、ここでこのセミナーの設計を確保して いただく、申し込みしていただく形になり ます。え、希望の参加日をこう選んで いただいて、これどれか選ぶ。それから 苗字名前入れていただいて、メール アドレス入力してここWebブセミナーに 参加するってボタンを押していただく感じ になります。これで予約していただくこと ができます。で、こうスクロールして いただくとね、プレゼントのことなんか 書いてあります。これ参加するともらって いただけるプレゼントがあって、これ結構 ね、使っていただけるんじゃないかなと 思います。これテレビで見てくださってる 方もいらっしゃるんですよ、最近ってね。 そういう方って画面の右上になんのかな、 QRコードっていうのがね、出るんです。 それをね、スマホで撮影いただくと セミナー申し込みページが見ることでき ます。ここで申し込みすることできます から、ま、スマホは使います。テレビで見 ていただいてても大丈夫です。ま、この 通りやっていただければ申し込みできます 。では僕今日ゲストのお2人に来て いただいてね、サポート講師でもある森沢 さんと患田さんにも来ていただいてお話し させていただいたんですけど、ま、やっぱ 1人で話すよりなんかあれですね、楽なの と自分と違う内容自分ではやっぱ言わない こと2人が話してくれるからやっぱお届け できるものの質はいいすね。 僕ともちず君でやってる時はなんかちょっと早く帰りたいなって気持ちは出ちゃうんですけど、今日はなんかやっぱこう友達って言ったら失礼ですけどなんか、ま、楽しく僕もお話することできました。 ま、一緒にね、勉強できたらいいなと思ってますし、というか、ま、お時間是非作っていただいて、ま、長いですけどセミナーただなんで見ていただければと思います。じゃあそんな感じで終わりますかね。まナでした。どうもありがとうございました。 ありがとうございました。 お 。
アンティークコイン転売の無料WEBセミナー開催中です→ https://bit.ly/44sX994
LINE登録で物販マニュアルを無料でプレゼント! → https://tinyurl.com/line-manda
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
副業&本業物販で稼ぐための完全無料マニュアル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆LINE登録ですぐにお届け☆★
→ https://tinyurl.com/line-manda
★☆個別にダウンロード☆★
【メルカリスタートアップマニュアル】
http://bit.ly/mercari-start
【海外輸入で稼ぐ転売マニュアル】
https://bit.ly/2EKrJj9
【海外輸出で稼ぐ転売マニュアル】
http://bit.ly/ebay-start
【国内転売で稼ぐ転売マニュアル】
https://bit.ly/2PQ0r0Y
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
萬田直和 [物販総合研究所]の情報を受け取る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
物販総合研究所公式メルマガ : https://bit.ly/funamag2
萬田直和のeBay輸入メール講座:https://content.busoken.com/manda-ebay
LINE : https://tinyurl.com/line-manda
ブログ : https://www.busoken.com/blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
萬田直和(まんだなおかず)のプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤフオク歴20年、中学生の頃にFAXを使った個人輸入を開始し、2000年にネット物販に参入。趣味であったヴィンテージ、アンティーク商材を取扱い、初月で利益20万円、 3ヶ月後に売り上げ100万円、利益70万円を達成する。
その後、ebayで知り合ったセラーや、現地アンティークフェスティバルなどで知り合ったディーラーなどからBtoB取引も開始。
ライバルが真似出来ない独自の手法で、リスクが殆ど無い、安定した販売手法を確立。
自分が働かなくても稼げる仕組みを作ったことで、現在は月収200万円以上を稼ぎ、悠々自適な生活を送っている。また現在ではコンサル生にノウハウを提供し、メンバーの圧倒的な成果が業界に話題を呼んでいる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#概要欄で無料教材配布中
#副業
#萬田の動画一覧