菜々緒、白髪を染めずに撮影 米倉監督「役作りはストイック」と絶賛 映画「キャンドルスティック」舞台あいさつ
監督から見てその安倍さんと七尾さん今回一緒にね作られていかがだったんですか? なんですかね。ま、特に七尾さんは普段やられてる役柄とかなりちょっと違うというか うん。 もう少しドレスダウンに近い役だったと思うんですけど うん。 すごいなんだろう。ま、白髪をそのまま染めずに現場に来てくださったりとか はい。 そういう意味で特に強子っていう役に対してはすごいストイックにいろんなことを考えてくださってたなと うん。
印象残ってます。 なるほど。それやっぱりもう白川ね、七尾さんもう今回染めずにナチュラルで行こう。 そうですね。あの私の友達に共感覚持ってる 人がで、その方もやっぱりすごく苦労してるっていうので、 もう髪の毛真っ白だっていうの聞いたんですよね。 だからあえてそれもなんかこうインスピレーションとしてやっぱ苦労が見えるようにちょっと白がそのままにするみたいなことを結構やったりとかしてました。 なるほど。はい。そして監督安倍さんていうのはね、その同じ仕事の先輩でもあるなんて話もありましたけども改めて今回かがだったんでしょうか?か? そうですね。もう例えば台湾の撮影の話をしてもいいですか? もちろんです。 台湾のシーンであの臨役のアリさ千さんていう方が はい。一言だけ日本語を喋るシーンがあっ たんですけど、ま、なかなか難しかったり して、特にやっぱ中国の方が日本語話すっ ていうのは英語話すよりも難しいので、で 、結構 現場でもプレッシャーもちろんあったりと かで、うまくいかなかった時に安倍さんが 一言セリフだけ日本語で言ったらいいん じゃないことを教えてくださって
でさんに それを伝えてやみたら一気にこうリ沙さん の演技がなん感情が入ったというか言葉に はい。え、 それはもうすごいさすがだなと感動しました。 ちょっとです。今ここ全員が思ってるのはそのことを安倍さん覚えているんだろうかっていう全員がえや今安倍さんもなんかうんって顔 あのうっすら覚えてます。 うっすら覚えてます。
うすら 言いましたね。はい。
はい。 そしたらやっぱ安倍さんなんかすっとやっぱり雰囲気が変わってこう そうですね。有リさんがはい。 そうでした。 日本語で行ってもまいいんじゃないかなっていうセリフだっ言ぐらいだった。 うん。
なるほど。ですよね。 そうですね。うん。
なるほど。
映画「キャンドルスティック」(米倉強太監督)の公開初日舞台あいさつが7月4日、東京都内で行われ主演の阿部寛さんや菜々緒さん、サヘル・ローズさん、津田健次郎さん、YOUNG DAISさん、米倉監督が登場した。
####
#阿部寛 #菜々緒 #キャンドルスティック