【虎ノ門ニュース】 武田邦彦×伊藤 貫 2025/7/4(金)
[音楽] [音楽] 皆様おはようございます。7月4日金曜日 の虎のモンニュースです。司会はあ達也 です。どうぞよろしくお願いいたします。 それではゲストのお二方ご紹介していき ましょう。 さて、まずは科学者で工学拍手の武田国彦さんです。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 さあ、そして今日は生でのご出演となります。国際政治アナリストの伊藤さんです。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 ほで今日はあさんも昨日ジャースの はい。
集計なんかしたりして
はい。
ね、 アメリカな気分で
そう。
はい。 でもね、あの、伊藤さんがね、いつもあの、こう画面越しでご出演 いただくことが多いので え、そ、そうですね。今日は生ですからね。 はい。 どうですか?こう直接やっぱお話できるというのは楽しいです。 ま、あの、今日この放送が始まる前からですね、もうお 2 人のお話が楽しい話が止まらなくてですね。 いや、僕はね、今日ね、あの、伊藤先生にね、 ええ、 とにかく日本人は今ね、ちゃんとした外伝いか外国の状態がその普通に届くっていう状態ないんですよ。 はい。 だからもちろんウクライナだって全く間違ってる。ま、今日時間がないけど今言われたグルージアなんかもね、本当は重要なんだ。 グルジアの動きなんつうのは そこにどういう風にみんなが干渉していってどういうことになったかとか しかしね、今日はそこまではもうちょっと話いかないけどせめてねウクライナとかそう話なところはね説にきちっとね真実を はい あの話していただこうつうのは今日の僕のあれです。 いや本当にだから僕あのあのは喋ってるけど今日は黙ってるまでもねあの武田さんとのこの質問ででねこのこのコンビの絡みというのがねからも人気ですのではい。 [笑い] 皆さん、今日はね、本当にその辺り、ま、歴史的な背景であったりとか、ま、それからその辺りこう民族の思いであったりとか、その根換の部分をお 2人にお話しいだき もうほとんど日本人ね、今ね、ああいう報道、あの、接してるとね、脳がね、感染して犯されちゃいますよ。判断もできなくなっちゃうから非常にまずい状態だと僕思ってますけどね。 ま、上発はされないようなね、お話をしていきますのでよろしくお願いいたします。さあ、それではタイトルコールに移ってまいりましょう。私が真層不帰りと言いますのでトラノニュースと 2番カメラに向かってお願いいたします。 それでは行きましょう。新ソフ帰り。ドラノモンニュース。 [音楽] [音楽] それでは本日のラインナンナップをご紹介しましょう。こちらです。この後はニュースの新層快入り解説を行ってきます。そして 10時50分頃からは特集です。 潜在一宮のラストチャンス。日本は独自の 核抑力構築をというテーマで中国、ロシア 、北朝鮮という3つの核保有国に囲まれた 日本の核資力をどう考えるべきか、伊藤 さん武田さんにご解説いただきます。 そして11時40分頃からは メンバーシップ限定配信です。武田先生、 そして伊藤さんにですね、視聴者の皆様 からお寄せいただいた質問に時間の許す 限りお答えいただこうと思います。今日 是非ね、あの、コメント欄の方でもその メンバーシップに向けた質問もしありまし たら皆さんね、今の段階でお寄せ いただければと思いますのでよろしくお 願いいたします。さあ、まずはニュースの 新層不快り解説から行きたいと思います。 今日のニュースはこちらです。ま、時間も 限られていますが、6つの項目用意いたし ました。え、イラン鑑定に嫌い、え、 ホルムズ封鎖準備化1つ目です。2つ目が アメリカの制裁法案。実施ならウクライナ は兵度力に影響。3つ目、トランプ氏。 日本は30%か35%完税引き上げ示唆。 4つ目トランプ政権重要鉱物調達課題を クわっと連携に反閉。5つ目3陰戦工事 事項の下半数維持焦点。6つ目 ダラマリン廻転生制度を存続 後えでえ 中国に対抗という形になっています。さ6 つのニュースですけれどもまずは武田先生 にそうですね。1番から4 番はね、どうしても今日やりたいんですけども、ま、時間の関係がありまして、 やっぱり2番のウクライナのね
はい。 ことを大体2000 年ぐらいからの状況をね、ちょっと伊藤さんにきちっと話をしていただいて はい。 え、我々、ま、ウクライナの戦争っていうのは日本の太陽戦争とすごく似てるんでね。 ま、それも含めて皆さんがこう考えながら聞いていただきたいなと思ってますけど。 はい。
え、
ではまずは2 つ目のニュースいきましょう。アメリカの 制裁法案。実施ならウクライナは兵度力に 影響。このニュースに不りをいたします。 え、概要からお届けいたしましょう。え、 ロシア大統領府はロシアに対する厳しい 制裁法案を提出している臨時グラム アメリカ上員議員の発言に留意していると し、法案の指示者はウクライナ和平合意に 向けた取り組みへの影響を考慮すべきだと 述べています。グラム氏は先月29日 ABCニュースのインタビューでロシア さん石油を購入する中国やインドなどの 国々に500%の完税を貸す制度法案を 採決にかけるべきだとトランプ大統領から 言われたと語りました。グラム氏は トランプ氏の決断を大きな進展と呼びこれ はウクライナ問題でロシアのプーチン 大統領を交渉のテーブルにつかせる 取り組みの一環でありそのための手段を トランプ氏に与えるものだと語りました。 ただトランプ市には拒否権があり、法案が議会を通過した時に署名するかどうかを決めることができると強調しています。さあ、この話題なんですけど、まずは武田先生 はい。 じゃあ僕はもう今日言わない方がいいんで、 もうじゃあいきなり
いきなり はい。ま、武田先生はもし聞きたいこともあればどんどん差し込んでいただければと思いますのでよろしくお願いいたします。 伊藤さん、このニュースなんですけれども、どのように受められましたでしょうか? これはまずグラムっていう上員議員は全く何の心憑性もない議員で 確かあの日本にあの原爆を落としたんだからあにも落とせばいいとかねそういうくだらないことを口ば走ばる人でで多分上員議員の中でイスラエルロビーから 1番お金をもらってるの がこいつだろうと言われてるぐらいのもうお調子物でね。で、あの実家はこういうこと言うと良くないのかもしんないんですけども、あのバーとかキャバレをあの経営してる家計の出身で はい。 で、やっぱ水商売のあの家で育ったのでお客さんのためだったらあの何でも言うともうそれでこいつはなんていうか 5歳か6 歳のところからお父さんのあ、あの経営してるバーのあのほらバーカウンターってあるんですよ。 あそこでダンスを踊ってみせてあ でとにかくお調子もなんですよ。で、とにかくあのまともな人間だとは思わない方がよろしいです。 で、あの、共和党の議員でもうあいつは勘弁してくれとぴょんぴょンぴょんぴょんの飛び跳ねて で、彼が出してきた制裁法案であのもしかしたら僕の記憶間違いかもしれないんですけれども、ロシアからオイルを輸入してる国に非常にあの巨大なかけるとか、処罰するとか そうすると中国とインドってことですよね。 そうです。 そうすると中国とインドを両方的に回してアメリカを得するでしょうかと。 うん。
で、現在でさえ G7よりも拡大ブリックスの方が 単に人口も多いだけではなくて実質的な経済規模も多いんですよ。 最近G7 っていうのがもうしょぼしょぼになってきて、 G7 でなんかね、あの先進国とかいうところのあのトップが集まっても何の国際選手に何の影響もないんですよ。 それでね、あの、世界の多くの国はこれは拡大ブリックスがと上海コーポレーション、あの、なんとかっていう上海協力機構ですか、あの、実際のリーダーシップを取ってると いう雰囲気になってるところで 中国とインドを怒らせるようなことをやって、そしたら彼らはインドも中国もプライドが高いですからね。 あの、アメリカがせ、拳を振り上げた ぐらいで、あの、はい、あの、言う通りに いたしますと、そうはいかないんですよ。 そうすると結局はこれリゼグラハムが パフォーマンスやね、あの、 あの、要するに例によって例のことこ 大げさなパフォーマンスをやってるだけな んではないかと。で、もう1つはあの、 トランプもなんとか何かやってるふりし なきゃいけないと。で、トランプは実は プーチンに対する、対して切るカードが ないんです。で、これはもうプーチン ベースでこの戦争、ウクライナの戦争は、 あの、進めざるを得ないんですけれども、 トランプは去年の選挙中に俺が大統領に なったら24時間以内にウクライナ戦争を やめさせて見せるって何百回も言ったもん だから、もう引っ込みがつかなくなって、 とにかくなんかやってるふりしなきゃいけ ないと。それでこれやってるね。そうする とものすごい制裁例によって霊の男本気で やるかどうかを知らないんですけど拳を 振り上げてものすごい制裁を加えるぞと プーチンと今すぐやめろと言って見せない と示しがつかない状態なんですね。では 結局プーチンが最終的に狙ってるのは ウクライナ軍のエグゾンです。 エグゾストイエグゾーストっていうのはもう疲れきって 要するにウクライナ軍の武器弾薬がもう使い切ってこれ以上使えないっていう場合かもしくは兵隊があのもう足りなくなってえはとにかくねプーチンとしてはウクライナ軍がこれ以上はもうあの戦争を続けられませんというところまで追い込まないとこの戦争は終わらない とプーチンはそう考えてるんですね。ですからプーチンは多分あのトランプのがどういう性格か見抜いてますから多分ねをシュラグしてあまたプドラプが騒いてるわとで騒がしとけとで我々はマイペースであの着々とあの占領地域を あの毎日のようにじわじわと北側に [音楽] あの進めてるわけです。 で、我々はマイペースでやるからトランプは勝手に騒いでろと いう感じです。あ あ、そういう流れなんですか。 それで、ま、あの、えっと、 1 番ね、ウナ戦争の始まりて、始まるのはずっと前から はい。 伊藤先生に是非ね、あの、きちっと解析してもらいて、これは、ま、 あの、日本ではもうほとんど初めてなんでね、ま、色々あの、え、あの、先生の、あの、 YouTube 見てる人はある程度分かってるかもしんないけど、 やっぱりあの、虎のは影響が大きいからね、ここで話していただこうと思っております。 はい。
はい。
じゃあ行きます。はい。 はい。あの、ウグライナに関して説明し ますと、あの、約9世紀か紀元9世紀か 10世紀にできて、その時はロシアと一緒 に一緒な国だったんです。キフルースとか いう国だったんですね。だけど13世紀に モンゴルに占領されてしまって約240 年間モンゴルの首きもしくはタのきとで それから逃れたと思ったら あのリトアニアの職民地になっそうかった からですねえ。 リトアの職民地になって、リトアの職民地から解放されたと思ったら今度はポーランドの職民地になってしまって、で、ポーランドの職民地から解放されたと思ったら今度はロシアとオーストラリアのハプス家の あの職民地になってしまって結局彼らはモンゴルにあの占領された時から 1917年まで1ただの1 度も自分たちの国というのを持たなかった人たちなんですね。 で、1917 年にロシア革命が起きた時、たった 23 年だけあの独立国であるかのようなふりをしたんですけれども、これもロシアのソ連の共産党にあっという間に潰されてしまって、で、やっと本当の国立、あの国家っていうのを作ったのは 1991年です。ですから13世紀から 1991 年まであの本当の国じゃなかった国と いうだからね自分たちの国をどうどういう風に統治するかとそれから自分たちの国の外交政策と あの国防政策をどういう風に運営するかっていう経験をあのモンゴルにやられた時から選挙ないんですよ。 だから考えられないんですよ。それで最初から負けるに決まってるのにロシアに喧嘩吹っかけてと。 だから相当ね、あの言っちゃ悪いんですけども思考力のかけた国でで、しかもあのよ色々な統計を見てもやっぱりヨーロッパで 1番腐敗してるんですね。 1番ワ路が あのね、東側がロシア人が住んでるってのは今度のことで随分言ってるんだけど はい。
西側ね。
はい。 あの、僕なんか感じだとね、 え、ハフスプルグが占領してたから宗教的にも社会的にもね、 ほとんどオーストリーと同じぐらいの感じなんですよ。 そうですか。 だからものすごくね、西側とね、東側の分が違いますよね。 はい。 あの、そもそも、あの、このウクライナっていう国の教会戦を引いてしまったのが 1922 年で、で、この教会戦を引いたのは霊とトロツキーでありまして、 2人ともユダヤ大人なんですね。それで 1945 年に西ウクライナを元々はハプスブルグの職民地だって西ウクライナをウクライナにくつい、くっつけてしまったのはあのスターリンというグルジア人なんですよ。 だからウクライナの国境自体がウクライナ人が決めたわけでもなく、ロシア人が決めたわけでもなく、よそ者のユダヤ人とグルアジア人があそこに国境引いたわけですから、こんなの揉めるに決まってるんです。 で、とにかく西側の西ウクライナの連中は自分たちのことをヨーロッパ人だと思ってるんですよ。 あ、そうでしょうね。文化がそうですもんね。 あれ、あの教会なんかもそうでしょ? そう。 で、カトリック、カトリックのヨーロッパで、東ウクライナの 1200 万人、あの、東南の方はロシアを喋ってロシア教徒都で、 で、彼の自識はもう私はロシア人だと。 はい。 そうす、そうするとで、要するに中間の連中が あのロシアを喋ったり、ウクライナも喋ったり、それからウクライナ教会とか言うんで一応オーソドックスチャーチに属してて、それで真ん中の地はどっちつかずで、 あの、その場の雰囲気によって西側にくっついたり、東側にくっついたりと。 で、僕は、あの、基本的には、あの、ウクライナ 3分割しちゃう方が話が早いだろうと。 で、そもそもね、国境線を引いたのがユダヤ人とグルジア人ですから、あんな連中の書いて国境にこだわる必要は全然ないと いうのが個人的な認識で、それで話を 21世紀に持ってきますと、 21世紀になってアメリカは このウクライナを利用してロシアを崩壊させようということを始めまして、で、最初にやったのが 2004年のオレンジ革 名っていうやつで、そん時にあの対抗 2 人の候補者が出てぬ子ビッていう人ともう 1つは野生肉かな、湯せ肉かなもう 1人でそれがぬこがロシアでで、もう 1人の先かなんとかっていうのが あのヨーロッパ側なんですけれどもそこに物資のお父さんとかキシンジャーとかブレジンスキーとかジョンマッケインとかアメリカの政治官がどんどんどんど 2004年にFに乗り込んできて西側の 陣営にお金を送って西側陣営を助けてそれ であのロシアはヤニコビッチが勝つと思っ てたら西側の陣衛を勝たせてしまったと。 それであの プーチンはそこまでやるつもりかと。 で、次にあの 2008 年になったらブッシュの息子の方があの那のトップ会議で、あ、ウクライナとルジアをナに入れることにしたと。ということは米軍を ロシアの国境まで 全部持ってくとで、あそこに核ミサイルを ね
配置するぞと。
はい。そうするとロシア としてはものすごいすぐ隣に核ミサイルが アメリカの核ミサイルがぶわっと並ぶわけ ですから、これは溜まったもんじゃないと 。で、その時に中路大使をやってたのが ウィリアムバーンズと。 で、この人は非常に優秀な人で、ロシア語とアラブ語がペラペラなんですけれども、 彼があのモスクワであの this isザブライテestオブザレラインと、あのレッドライン赤信号ね。で、ブライテストもう真っ赤かピカピカのこんなに光ってる。あの要するにブライテストピカピカの赤信号だから絶対超えないでくれと。 そのウクライナをあのアメリカにナに入れるようなことしたら絶対戦争になるからやめてくれとコンデリサライスに報告書を送ったんですけれどもライスはコンデリスタライスはイスラエルロビーとべったりだから その時の国務長官ですね。 そそうそうそうそうそう人潰しちゃったと。 ええ。 であのそん時にアンジェラメルケルも 2008年に反対したんです。 で、アンジェラメルケルは東イツ出身でロシアを喋りますからロシア人の考えてることがわ、分かるわけですよ。 で、彼女が、あの、多分どで言ったんだろうけど、僕はあの、英語でしか読んでないので、英語で言いますと、彼女はそんなことをやったら thatwouldbeverルク cラションofwarと
うん、 もうせ回線こね、あの、回線を告げるようなと同じようなもんだわと。要するに戦争始めるぞと言ってるのと同じだわとか言ってやめてちょうだいと。 で、そういう風に地獄のロシア大使とそれからアンジェラメルケルともう 1 人サルコジだフランスのも行ったんです。彼も反対したんですけれどもアメリカを押し切っちゃったと。 だからこの2008 年の時点でアメリカは戦争やるつもりだねという ことが明らかになってきてで 2014年になったら あの2003 年のイラク侵略戦争あの大量破壊も兵器を持ってないのに持ってるはずだって言ってあの攻め行ったんですけどもあん時にリーダーシップを取ったのがチェイニー副大統領だったんです。 [音楽] で、テ副大統領の安全保障補佐官がビクトリアヌーランドとね、 あの国際法違反のイラク戦争をあ、起こしたビクトリアヌーランドが 2014 年になるとなぜか不思議なとこにね。 うん。
チェニーの補佐官ですよ。 共和党でしょ。
うん。 ところがオバマ政権になった。 ええ。
ロシア担当の 国務省時間法になってるんですよ。 ロシア、東ヨーロッパ、担対当の で何これと で、あんなひどい戦争を起こした人間をオバマはあのウクライナとロシア担当官にしてそれで 2014 年に彼女は恵にあの入り込んでって、それでエフのあの反ロシア派をに確かね彼女が入り込む前にビクトリアヌーグランドはあのウブレディスペン えっと、5ビリオンダラと
うん。5 ビリオンダ 50いくつ本
うん。ビリオンだから え、
えっと500億ドルですね。
500 億ドルに145 かけてくださいみんな。僕頭悪いから計算できないです。もうドルと円のね。 いやいや、もう英語聞きながらドルと円の換算はできないんです。 そう。ごめんなさいね。後で145 かけてなお金 でとにかくそれであのあのアメリカにくっつくウクライナ人を 5 ビリオンダラーのばらまいて集めてたんですね。で、その連中に あのデモをやらせて で当時のヤぬこビッチ政権を空デタでぶっ倒して そうなんですよ。で、あの、その後、その 次の年からは米軍とあのイギリス軍の兵隊 がもう何千人もウクライナに入り込んで、 で、どんどんあのウクライナの兵隊を毎年 1万数千人ずつアメリカ兵とアメリカと イギリスの商校がウクラ、あの、ナ東並の 訓練を与えて、それでアメリカ製の武器を 使えるようにして、それで、2015 年から2021 年にかけて、あの、ロシアと実際に戦争できるウクライナ軍と いうものを作ってったわけです。 それが2011年ですか?20
だから 2014年から2021 年にかけて、あのね、14 年まではね、ウクライナ兵ってのはいたことはいたけど、ま、逃げ回るぐらいの兵隊しかいなかった。 はい。はい。 あの、だからちょっとクミアの問題が起きたような時はもうウクライナ軍はみんな逃げちゃうと。 はい。 そのくらいの軍隊で、あの、その、その後に 2014年から2022年までに10 年間ぐらいで、 ま、ちゃんとした近代的な兵隊を作ったということですね。それ そのビクトリアヌーラ女の方なんだけど、ビクトリアって名前だからね。 はい。 あのね、あの工作が面白いんですよ。女の人だから。 兵士をずらっと並べてね、あの当時 ビスケットを兵士にこうあげてんの。 うん。 だからお金の額は大きいけど決めも細かくて 兵士にビスケット持ってったりして頑張ってね、あなた方なんてやってるしね本当にあのもう進出するだけどこれはあの言ってますね。あれアメリカの国務省もしくは軍産の関係者とですねやっぱり僕はあのヨーロッパの軍産共同体なんかも協力してたんじゃないかと思いますけど、 特にイギリスがひどかったです。 かった。
イギリスが1番ひどかったです。 ドイツフランスはそれじゃなかった。 ドイツとフランスにはちょっとやりすぎじゃないかっていう人もまだ残ってたんですけれども、もうイギリスがお調子物ですね。 ああ、なるほど。 で、あの、ちょっと、あの、エピソードで話がずれちゃうんですけども、 2022年にあの、戦争が始まったら 2022年の秋と2023 年にボリスジョンソン 元総理大臣が来て それで共和党の政治資金あの提供者を相手に アメリカジ話を動き回って、 そん時の
うん。 ボリスジョンソンの言ったことがすごくて はあ。 今度の戦争は儲かりますよ、皆さんと。 で、weexpectベリンベストメトと でもビジネスマンじゃないですか? そう。要するにこボリスジョンソンは我々の最終目的はロシアをバラバラにして ロシアの自然資源を取っちゃうことだとで儲かるぞと。 だから今あなたお金を出すチャンスですよと。だから今投資してくださいと。 そういう風にて金集みしてんの?あいつもう勘弁して。 あのね、日本ではね、ブリスジョンソンってイギリスのね、首相もうやめてますけど はい。 あの、ま、比較的ちょっと変わりもんでいいを離脱した、ま、我々といい人みたいに見えるけど、ま、 そういうことされて、 あのね、ウクライナとかね、グルジアに対するね、態度ってのは非常にひどかった。あ あ、これ1 番ひどかったかもしれませんね。 いや、もうだけど、あの、もうイギリス人はあの、トラスもひどいし、 それからトニーブレアもひどいし、 あ、ブレアもひどい。 あの、あのエリゼベスメイですか?あの、女の人結構美人の彼女は控えてましたね。そういうことはやらないと。だから彼女良かったんですけども、ブレアにしても、あの、トラスにしても、で、こいつら全員オクスフォードでしょ。 6になるんですよ。出たした。 やっぱりあの大学のね、あの 2 人のね、腐ってる話に繋がるんだと思うんですが。 いや、高学歴のずるっていうね。 そう、そう、そう。
全くその通りな。 はい。
で、先ほどの話だったその2014 年、21 年に、ま、そういったところのシも受けながら、 それで、あの、もう 2020年21 年になると、あの、アメリカの偵察衛生から直接司令を受け取って動くウクライナ軍というのができてきて、だからペンタゴンでこっちに動け、あっちに動け。 あの命令するとすぐあの訂正衛生かだ全てだからあのロシア軍の動きとかそういうの全部米軍が観察してそれでウクライナの兵隊に直接で次はこの武器を使えあそこを攻めろうと全部ね司令はもうアメリカ来てるんですよ。だから傭兵ですよね。 ウクライナ人体ウクライナの軍隊じゃなくて、あのペンタゴンの手先になって動く。 で、その連中が 2021 年のバイデンが大統領になった途端に東ウクライナのロシア語を喋ってて、あのロシアせ、自分のことをロシア人だって思ってる連中に、あの、猛烈にドローンとミサイルを打ち込んで、 あの、2021年の春から秋にかけて 1万6000人殺したんです。
はい。 それでプーチンもこれはダめだと。 はい。 もうこれはこのアメリカ軍化されたウクライナ軍を今のうちに潰しておかないと来年も再来年ももますますから武器をもらってますウクライナ軍が強い軍隊になるわけでしょ。 そうするとこれはもうあの今までは戦争やりたくなかったんですよ。 だけどこれで23年24 年ますますが入り込んできてますのあの武器弾薬を与えるようになったら実際に戦争が始まった時のロシア軍のダメージがひどくなってしまうと これはもうダメだから 2021 年の末にあの戦争始めざるを得ないとそれで 2021年の12 月にホワイトハウスに所管を送って書面でウクライナ軍を絶 絶対に入れないと約束してくれと。そういうあの紙に書いた約束を我々に欲しいと。 そしたらあのバイデン政権はノーと そんな書類にサインする必要はないということは入れるってことですよ、 でもう プーチンはそれじゃあ軍隊をあそこの国境にあの集めて入っていくしかないと。 それで東のと南の 1/3約1200 万人のロシア人が住んでたのはロシアにね、元々人が決めた国境地なんだから、元々ロシア人が住んでたとこだから、あのロシア人が住んでたところはもうもう 1 回ロシアに返すしかないというんで、今回のあの戦争が始まったわけです。 だから少なくとも主観的にはプーチンはこの戦争をやらざるを得なを得ないところに追い詰められたと彼はそう思ってるんです。 はい。あのね、
そこの1 番重要なとこですよ。 だってね、戦争まで始まってない時に はい。 え、アメリカ軍の兵器を使ってウクライナ軍がロシア人が住んでる東のドネスクからなんか 4州のとこに住んでるのを1人1 人殺していくんですよ。
うん。はい。 で、こんなことがあってね。 うん。 それでだったら日本だったら例えば北海道とか沖縄に住んでる人がね、ポチポチポチポチどっかの国で殺されていくと はい。 それで立ち上がらない国ってあるかと言って。 そうですね。
そうだから あのあのロシアのみんながね、日本の人がみんなが言うのはえっとロシアとウクライナの国境戦をロシアの戦車が超えたから悪いっつってるけど はい。 じゃあね、あなたね、ロシアの大統領になったつもりで、え、その 1年2、1万6000人もね、 あの、自分たちの民族がアメリカのドローンで殺されていくと はい。
そうする時どうすんのって。
はい。 これがね、僕、あの、これをもう言ってもね、ちょっと僕は中途半端にしか言わないから今みたいに二藤先生みたいちっと言わなきゃいけないんだけど、やっぱり僕はね、民族として耐えられなかったと思うんですよ。 うん。 だからそういうそのね、あの、ちょうど太平洋戦争初めてハワイに行った時もみんなそういうハワイの奇襲なんて奇襲じゃなくてもうアメリカ側はね、あらゆる手段を使って、ま、ハロノートもそうだし、ま、あの、ソ連のコミ、コミュもそうだけどね、そういうのを使っても日本をとにかく戦争に追い込む。日本を戦争に追い込んだアメリカの意図は別に日本をやつけようと思ってんじゃなくて はい。 ナチスをやっつけるためにそのアメリカが戦争やだやだ言ってるからセロンが日本を日本の戦争でカットさせて あのヨーロッパに閉っていうそういうねやつだから はい
ま日本なんかとばっちりなんですよ そうですか だけど今でもねあのなんか変な東大の先生とかそういうのがね うん あのなんか文化みたいなのがね今でもねハワイ種とかなんか言ってる第 1ねハワイ機州襲の前の日 もうあのシンガポールにたねグレルスとレパルスっていうね、戦艦はね、 日本軍が来たっていうんでもう出撃してんですから。 だからもう戦争始まってんですよ。ハワイよりかもうかなり早い。ま、ちょっと自差があるから色々あるんだけど、ま、いずれにしてもね、もうイギリスは戦争が始まったと思って日本軍が来たつって、バレーハントに来たつって出撃してんですよ。 出撃してることをアメリカ知らなかったんてことないんだから。 うん。だからね、全部がトリックだった。うん。 だけど、ま、あの、今ね、あの、伊藤さんが言われたように国際政治ってのある意味ではそういうもあの意味だから日本人もそこね、はっきりと今度のこて分かる必要があると思いますね。 ま、でもこの国内でのそのウクライナの、ま、いわゆる起きてた出来事っていうのが、ま、わゆるその報道レベルで聞こえてこないていう ここがまた1 つ問題になってくるんですかね。やっぱ そうなんですよ。民主だってね、民主立王様の代わりに国民が王様になったわけだけど、それ選挙があるわけだよ、今度も。 だけども国民が王様と同じ情報を持ってなかったらいくら王様になれたって失敗するでしょ。それと同じ状態。 伊藤さん、やっぱりあのアメリカの方でもこのそのウクライナの中で起きてた出来事というのはあまり報道がされなかったんですか?ていうか、あのごく一部のあのアメリカで本当のことを言うのは YouTubeに結構あの元 CIAの交換があの 何人かあ、自分たちの番組を持ってましてでやっぱりアメリカでも両親のある人がいてあの今回 の戦争はアメリカが仕掛けたもであると、 例えば名前を言い出すとレイマ幕慢マンと かいう人がいて、彼は1980年代に レ大統領に直接ロシア情勢を説明する CIAのロシア担当官のトップなんだった んですね。で、彼はもうあの 、ちゃんとこれはアメリカが仕掛けてる 戦争ですと。で、もう1 人ジラルディっていう人がいて、彼はジミカータとも一緒に仕事してた、あの、ペンタゴンと CIA のスパイだった人ですけれども、そういう高い地位にいた人が今回はもうアメリカが仕組んだ戦争ですと。 YouTube 見れば、あの、そういう人が出てきて言ってるんですね。 で、あの、その 武田先生がおっしゃったように、今回の あのプーチンの置かれた立場はパパール ハーバーと同じだという風におっしゃい ましたけれども、実は大学にジョン ミヤシャイマという非常に多分アメリカで 1番優秀なあの国際政治学者が彼が今回の あの戦争が2022年の2月に始まった時 2022年の3月に評論を書いていてでな 、何て書いたかって言うと、今回のあの ロシアによるウクライナ進行はアメリカ、 あの日本が 大米戦争せざを得ないように追い込まれて いったとそっくりであると分かってるん ですよね。 先ほどの話と繋がりなんですけど。 そう、そう、そう、そう。でね、その日本がどういう風にあのせざを得ない情に追い詰めてったかって言うと 1941 年の5月と6 月にすでにルーズベルト政権は日本をアメリカと戦争せざるを得ないように追い詰めていくと。で、そん時に 5月と6 月の時点で実はもう春ノートを突きつける、あの春ノートの内容は決まってたんですよ。 この条件を春の突きつければもう日本人は戦争やむなしと 思ってファイトバックしてくれるくるだろうと。だから春の突きつけた半年前にね もうあれできてたわけ。 ええ、
それでね、1941年の8 月の末になると、 カナダの沖にあるニューファウンドラウンド諸島っていう島があって、その島の沖合いでオブウェールズゴーという大きなイギリスの戦艦の上でルーズベルト大統領とチェチャーチル大統領が あのあ、チャーチル師匠が あの1対1であの会議をしてその時に何 が話し合われたかって言うと、もうすぐ日本が戦争に参加するけれども、もし日本が戦争に参加したらその後叩きのめした後の日本は 2 度と防衛国防の力を持てない国にしようと。 うん。 それだから新中軍が乗り込んでくる。 もう5年前というか日本の運命はね 1941年の8 月にも決まってたんですよ。 憲法球場は いや、それがね、ま、僕はこの虎のもんでどうしても伊藤先生話してもらおうと思ったのはい。 うん。 ウクライナのことだったらまだ日本の裏側ですよ。 はい。
だけど まだ日本の新湾攻撃とか日本の攻撃、ま、オレンジ、オレンジ計画なんかもあるんだけど はい。
もうアメリカは東に計画して そして大米日戦争に向かったわけですよ。 はい。 そのね、もう歴史的にくいくらでも資料があって、 絶対に日本人が知らない。 なきゃいけないこと。
はい。 これも日本の文化人は絶対苦しないんだ。うん。 なんで苦ちしないかつうと、口すると東の教授追われたりね、僕みたいに地上派に出れなくなったり。 何でしょう?今の日本って本当のことを日本人が知らなきゃない本当のことを言うてもね、 もう首切られちゃうんですよ。 はい。やっぱりそれはそのアメリカとか、 ま、国の上から外圧がやっぱかかるってことですか? いや、違う。僕はね、日本人のずるさだと思う。 ずるさです。 今ね、あの先生が言われたようにね。 はい。 あの、だんだんね、この頃ね、同日通訳ができてきて はい。 今まで英語じゃなくちゃ聞けなかったアメリカの YouTubeをね、結構ね、 どんどん日本語はね、今も変な日本語も入ってんだけど はい。 だけど入ってきたのでね、是非ね、あの、アメリカのそのね、アメリカとかね、そういうのはね、我々のね、あの人事の交流が多いから、 え、こんな人が喋るのっていうな人がね、 出てくるんですよ。はい。 日本だったらなんかの時間がね、どっかの時間やっててその日本だったら時間やっても甘れなんかあって歯になんか挟んだみたいなことしか言わないけどアメリカ人はね正義感があるのかそれともその立場がフリーなのか知らないけどズわっとくるからね 私がねこういう役職の時にはこうですって本当そんなこと言っていいのなんつうのもね言いますからあそうです だから非常にあの 全部ねアメリカのやつがねそのうちあの同時通訳で聞けるようになったらね AIの発達で
はい。はい。 あ、も是非聞いた方がいいと思ですね。 だけど、だからその太平洋戦争が起こった時に そのプリンスオブウェルスの上でチャージルとね、ルースベルトが話したなんてことも 日本人が知らないって一体何だとこれは。 あなたも知らなかったですよ。 そうです。はい。 ほとんど知らないですよ。
はい。 だから知らないわけだからそれで色々なこと判断したってそれは間違いますわね。 ということですかね。
はい。 ちょっともう少しせっかくの機会だから、 え、その後のこともね、話していただいて はい。伊藤さんでもやっぱりこう、こういう歴史的な情報というのはその今じゃウクライナで起こってることというのは実はもう日本で 1 度起きたことを私たちは見てるっていう大変だなと思って 同じ方法でアメリカやってんだからいうことなんです。 で、ついでついでに付け加えましてね。 だから2041年の8 月末にアメリカ政府はイギリス政府と日本を叩きの延のめして 2 度と軍事力持てないようにしようねと言って次の年の 4月には ソ連のモトフがワシントンに来てそれでモトフルーズベルト怪談いのやったんですよ。 で、ルーズベルトはしつこいやつだから、そん時もソ連政府ともうすぐ日本を叩きつすから、あの、戦争が終わったら日本には絶対軍事力持てない日本にしようとロシアとも約束もうしつこいやつでね。 ああ、 だからもう戦後の日本の運命はもうそ決まってたんですよ。 大体ルースベルトだったかな。あの、え、中国出身ですよね。 そう。あのね、お母さんが 上海か上海生まれか生まれでルーズベルトのおじいちゃんは麻薬ディーラーであ、そ う。 あの、中国人にアを売って何百億円も現在の価値でね、何百億も儲設 それでもだからルーズベルトのおじいちゃんもお母さんもあの香港と販で中国人にア変売りつけていっぱい殺して大金持になってから中国が好きで好きでしょうがないんですよ。 あ、 で、自分たがあれほど金儲けできたチャイナを日本が占領したっていうんでカーっとなって 復讐してやると ね。
はい。 俺ら俺たちこあそこであんなにお金儲設けてきたのにそれを日本に取られたっていうんで絶対潰してやるとは もうルーズベル系のルーズベルト系の怨念。 はい。 そうなんですよ。だからルールズベルトの見てね、金がいいなとか思ってもめちゃくちゃ違いますから。 はい。まあ、そうですね。 なんかこうやっぱ教科書とか見てるとね、今の教育ってあの年合覚えさせたりあのできたなんかその名前覚えたりしますけどやっぱこういう裏のでどういう人の思惑でいやこれ裏じゃないんですよ。 [音楽] あの本当に表なんです。表なんですよ。その表が裏も含めた表で日本がやられちゃったわけだから。 それは別にそれ知ったからどうとこないんで 日本人になんで教えないのか僕全然わかんないけどね。 はい。ですね。 だけど相当ね、僕なんかもあの外国のアメリカのやつとかヨーロッパのやつ見ないとね。あ、それんで。それで伊藤先生のまとめ聞くとなるほど。この野郎と ですかね。 はい。さあ、というわけでアメリカ制裁法案の実施ならウクライナ和兵力に影響というところ。え、このニュースから稀歴史背景の流れというのをね、りしていただきました。ありがとうございます。 もう終わり。 もうい、これまだ中間。中間。
はい。
もう 1つ。
え、いや、今どこまで来たかな? はい。 えっと、ルーズベルトで。そう、そう。これでいいんですかね?あ、 はい。あ、いい、いいと思います。はい。 どうでしょう?あの、次のニュースにもう 1 つはい、映れればと思うんですけれども、 伊藤さん、この中からだといかがでしょうか?イランをやりますか?イランと戦争に巻き込んでいいのかと。 はい。じゃあ1 つ目のニュースいきますね。 はい。はい。イラン鑑定に嫌いということでホルムズ海峡封鎖準備か。このニュースに帰りをいたします。 でしたっけ? えっと、この後の特集がですね、一応 10時50 分からになってますので、ちょっと10分 15 分ぐらいで行ければと思っております。 え、イラン軍が先月ペルシャワンで鑑定に嫌いを積み込んだ模様でアメリカ政府内ではイランがホルムズ海峡封鎖に向けた動きを強めているのではないかとの懸念が広がっています。アメリカ政府の交換 2人が明らかにしました。 米国の情報機関が探り出したこの嫌い 積み込み作業はイスラエルがイラン攻撃を 開始した6月13日の後に行われたと言い ます。え、まだキ雷がホルムズ海峡に不設 されたわけではありませんが、イランが ホルムズ海峡封鎖を真剣に検討している 可能性が伺えると言います。ボルムズ海峡 は世界全体の石油ガス需要の約2割に相当 する量が通過するだけに封鎖が実行されれ ば中東地域の紛争が1段と拡大し世界の エネルギー価格高等もたらしかねません。 え、米国が米軍がイランの主要核施設参加 を空爆した6月22日の直後イラン国会は ホルムズ海峡封鎖を承知したと伝えられ ました。 イラン国営テレビによると国会の議決に法的拘速力はなく最終決定は最高安全保障会議に委ねられるということです。はい。伊藤さん、この嫌いま実際に設置するのかどうかというところではあるんですけれども、これどうなんでしょうか? 僕はあのイランが本気でやるだろうとは思ってないんですけど、今のところ。 多色脅しではないけども。そ、 おしをかけてるんだろうと。 で、先ほどあの、あのアメリカ議会がロシアに対する制裁法案を出してきたと。そうするとロシアとしてはイランがあのホルムズ海峡を封鎖するっていう手段もありますよと。 で、我々はイランがそうするようにエンカレジメントを与えることだってできるんですと。 そうすると、あの、ロシアのせ、石油を買ってるから、あの、中国とインドがあの、消しからんて騒いでる最中にあそこが油が通らなくなったらあなた世界の石油史どうなりますかと。 ま、世界はどうでもいいかもしれないけど、あの日本の 97% 今ここだからそうなんですよ。だからあの要するにロシアとしてはイランを使ってあんたがそうするんだったら我々はこうするからねと。 うん。 そうするとトランプはお、ちょっとまずいなこれはと。 そう、そう、そう、そう。 世界、世界中でもう責任の値段が 2倍3 倍になっちゃって、それでもうアメリカがチャイナとインドに制裁をかけてるどころの話じゃなくなると。 はい。 そうするとこれはちょっとそう異性よくロシアによりの裁をとか言わない方がいいかもしれないと いうんで、だから僕は本当に封鎖されるっていうよりもあのイランとロシアを敵に回すと怖いですよと。あなたたちアメリカ人ものすごくダメージ受けますよ。それでもいいんですかっていうね。 シグナルでやってる 気がします。はい。
で、もう1 つは僕はイランのあの各施設にバンカーバスターズという大きな爆弾をぶち込んだのは 今から3 年経てばアメリカは後悔することになると思います。 はい。 で、今はあのトランプをやったやったと、あんなでかい爆弾を落としたんだと、あの、言って喜んでますけれども、 僕は、僕がロシア人、僕がチャイニーズだったらこれはもうイランの軍備力を本格的に強化することに応援しなきゃいけないと。 で、あれをやった次の日か次の次の日に イランに核弾を与えたいと思ってる国はこのようにいっぱいあるんだよと。 はい。 メドベージェフ。そう。うん。あれはね、多分ね、プーチンがお前そこら辺言っといてると。 で、核弾党を与えるとは思いませんけれども、 イランが核弾を作るのに必要な技術と部品の共与っていうのはロシアと、あの、チャイナはやろうと思えばいくらでもできるんですよ。 はい。 そうするとイランが核を時刻で生産するあのプロセスをアクセラレト加速化する能力は確実に中国とロシアは持ってます。だからあのアメリカはあそこに爆弾を落としてから勝った勝ったって喜んでますけれども今から 3年後にイランが突然ね我々もう 10発作りましたよと。
そうそう。 そういうことを言いかねないんですよ。 で、もう本当に中国とロシアが本気で応援したらそうなります。 はい。 時のね、メド政府ね、元大統領のね、言い方はね。 うん。 いは、いんだは別にイランの核施設爆撃したって俺たちが核民出すからてこういう感じでしたよ。 うん。あ、 で、そうなんですよ。だからね、こ僕は今だ、今度のあのイラン空ー爆っていうのはトランプは随分軽めなことやったもんだと。 ああ、 これでもう中国とあのロシアが本気になったらトランプはもう止められませんよと。 はい。 だから僕は僕は愚かだと思ってます。 や、あ、あれをやったのは この流れで最悪のケースというのはどういった流れになって、 そうするとイランが核を持ってしまうともう中、あの中近東のあの中東地域のバランスオブパワーが今まではアメリカがドミネート圧倒的に抑えつけたのにもうドミネートできないですよ。アメリカは核弾を持ってる国とは絶対に戦争しないです。 だ、北朝鮮見れば分かるから持ってしまった途端にもあの軍事的な威嚇できなくなったでしょ。 で、今度のクラ内争でもね はい。
あの、あのロシアがね、 ちょっと買ってきた時にね、 じゃあ、あの、ちょっとポーランドかなんかにぞって言ったんですよ。 嘘っていう論文がなんか書いた誰かが。そしたらもうアメリカも態度バッと変わった。え、 ああ。
うん。
そうですか。 だからもうあのアメリカのやり方すごく下手です。 ああ。今回の立ち回り。 あの、逆に中における各アクセレト加速化する動きとなってしまいますからすごく下手です。 あのね、もう1個だけちょっとね。
はい。 えっと、ね、こういう話あるんですよ。国際的にね、ヒットラーがもしなかったら はい。
第2 次大戦は起こらなかったんじゃないか。 はい。
つまり よく言うじゃないですか。ヒットラーが出てきて独裁になってそれでどんどんどんどん占領したから 結局第2世界大戦になった。 それで悲惨なことになった。
はい。1
人が 1人の問題じゃないかと。 じゃあ人らがだんだん成長してね、国会議員なる時に殺してしまったらあの戦争はなかったかっていう話があって はい。 このあの論理は結構一般的なんですよ。 それで今度今度のイスラエルからイランへの最初の最初のアタックはね はい。
人だけ狙ってるわけですよ。 とか それからなんか国民なんとか軍司令官とかほでそこら辺を全部やって殺しちゃうと イランのには元々反政府的雰囲気があるから だから空でタかなんか起こってラエルはただ人を殺しただけでイランを体制を変更できるんじゃないかっていう狙いもあったわけですよ。ほで、え、あれ成功して 56人殺しましたかね。 78
人殺したと思いますよ。 殺して3 本早朝とかトップの方を全部死んだんですよ。バサっと。 それは成功したんだけど思いの他イランは帰ってみんなは政府立ち上がるところからイランイスラエル憎なっちゃって全然ダメになっちゃったと。 でね殺人って結構多いんです。 あの丸秀CIAなんかね、アメリカの 今あのま、あれもそうですよ。 あの、アルカイダのね、あの、ビンランディンもそうだけど、そういう用人を殺せば物事態が起こらないじゃないかっていう考えもあるってことをちょっと皆さんね、伝えようだと思って今度のイランのイスラエルの第 1はね、 普通の攻撃と少し違うんです。人間だけだから日本だったら首相とかなんかそういう人だけ狙ってることなんですね。そうですね。 ま、というわけでね、ちょっとお話いったです。 またちょっとこう村さん話少しずれるんですけども、最後にこれ日本としては、ま、そのエネルギーから日本は今もう 10% ぐらいで、ま、アメリカとか他の国と比べても少ない状況で、これを日本政府はこうどう対策をしてくのか、対応してくのか、どう見ていくべきなのか、 お2人はどう考えられますか? いや、僕なんかもう全然ね、石油のもう少し問題があってもベネズラでもいいし、アラスカでもいいし できるだけあの数を増やしとくってことと はい。 あと石炭と石油のこ、あの、あれをね、石炭は、ま、オーストラリアにあって非常にだから はい。
やっぱ石炭と石油を交互使うと いうことの方にシフトしていくっていうのが 1 番あの、えっと、エネルギーのセキュリュリティとしていいと僕は思ってますね。うん。 だけど一般的な考えではない。僕の考え。うん。 伊藤さんはいかがでしょうか? えっとですね、なんかあの個人的なことを喋って恐縮なんですけども、僕より 2つ年下のやつで、 あの東大の工学部出て で、東京電力に入って東京電力の安全保障関係のトップまで行った姉川君という男がいるんですけれども はい。彼とあの先週一緒に飯食ったら 今企業を立ち上げて 幼情原発と あ、幼場原発 うん。海の上にあの原発を置いといてでもし事故起きたら海に置いてるからずっと引きずって向こうの方に出しちゃえばいいと。 で、あの、今その幼情原を実現するためにお金を集めてるんだけど、 ほ、 あの、アメリカとイスラエルには出し、お金出してもいいっていう人がいるのに日本ではなかなか見つからないってね。はい。 で、僕はそれ武尊先生も原子力の専門家ですから、あの、で、僕の友達は 2 つと下の友達は絶対に実現可能だって言うんですよ。 あ、実現は可能でしょ。それからいい点はね。 うん。
あの、今地上にあると震度 6以上はダメなんですよ。原発 とか情にあればね、
全然平気だから。 だからむしろ情で良くてで、ま、廃棄物さんが大しくないから、 あ、日本だったら幼情に置いて発電しててね。 それでなんか壊れたらと爆発したら、 あ、日本校のとこまで行って落としたらいいんですよ。 あそこ1万もあるから 全然出てこないですね。 確かにそのアイデアいいかもしんない。 僕あの原発に今も反対してんのは、 え、震度6 以上でも壊れないようになったらやったらいいっつってる。その間までは石炭と石油でいいから。 あ、原子力悪くないですよ。あれは効率はいいから。ただ事故だけが危ないから。 それはもうイカ乗せとったらいいね。 あ、そうですか。
うん。 あの、それがね、日本から僕の時代の友達が頑張ってますから。 あ、もう東京電力退職して新しい会 そう。そう。解職して、あ、もうあの 69 かなんかになって解説作るぞってこってね。 ああ、そうか。 そういう日本がいるんです。はありますよね。 3000億とか5000 億とかかかるだろうからな。そりますか? あの、とにかくあのなるべくったら日本人からお金出してほしいのにやっぱアメリカとイスラエルにはその話に乗ってくる人がいると。 で、日本人はなかなか話に乗ってきてくれないから寂しいと。はい。 はい。ありがとうございました。さというわけであっという間の 50分でですね、数2 つ。ま、もう是非ね、もう虎のも聞いてる方がね、はい。 世界というのはどういう風に動いてんのかってのを是非ね、分かってもらいたいと私ですね。 はい。ありがとうございます。さあ、それではこっからは特集のテーマに移っていきたいと思います。特殊のテーマはこちらです。え、潜在一宮のラストチャンス。 日本は独自の核抑力構築をということで、 え、ウクライナ戦争やイラン、イスラエル 戦争、ま、今も色々お話いただきました。 国際情勢が今を極める中で中国、ロシア、 北朝鮮という3つの核保有国に囲まれた 日本、核資力についてどう考えていくべき なのかというお話していきたいと思います 。え、本日は潜在一宮のラストチャンス。 日本は独自の核思力構築法というテーマで 、え、伊藤さん、そして武田先生にお話 いただきたいと思います。最初のトピック はこちらです。 核の傘など存在しないということで、 ま、あの、穴の間傘あるけどね。そうですか。 あの、雨はあの、防げないようなボロさがある。 はい。ですかね。 ま、伊藤さんにはね、あの、アメリカによるこの核の傘は幻想に過ぎないというね、お話ずっといてますけど。 そう。 あの、歴史的に説明しますと、まず最初に書の傘なんかないんだと言ったのは アイゼンハー政権の、えっと、え、なんだ、クリスチャンハター国務時間で彼はあのアメリカは他の国に核の傘を提供するという風に言ってるけれども実際にはアメリカが核戦争するとしたらそれはアメリカ自身が攻撃された時のみであると他 の国のために核戦争するつもりはないという風に言っちゃったんですね、本当のことを。 で、次のジョンソン、え、のごめんなさい。ケネディジョンソン政権になると非常に有名な 2人の人物が1 人はク上バンディという人で、この人はハーバードの元学長だった国際政治学者です。で、もう 1人有名なったのがロバートマクマラと はい。はい。いうあの国防長官で彼はあの フォードの社長をやったりそれから ハーバードビジネススクールの教事をやっ たりやめた後は世界銀行の 人なんですけれどもこの時バンディとあの ロバートマクナマラというもう2人 ともアメリカを代表する大ة裁ですよね。 この大催 僕もなんかもうハーバーとかなんか卒業しちゃった状況かな。 もうとにかくね。そうそうそうそう。もうスーパーマックって言われてもうね、単なる原じゃなくてスーパーマックいうね。はい。 すごい主催やった。 で、2人ともあの安全大統領の安全保障 補佐官と国防大臣を務めていた時は アメリカの核の傘は有効であるとなぜなら ばアメリカは他の国とあの徐々に エスカレートしていく各の打ち合いをやる 能力を持っていると。で、これを カウンターフォースストラテジーって言う んですけどもカウンターフォース戦力を 持ってるから大丈夫だと。だから同盟国の ために核兵器を使う要因があると言ったん ですけれども、howeverね、2人 とも1996年か97年に安全保障補佐官 とそれからあの国防長官から引退したら その1年2年後にはああ、あれ全部そう でしたと。そんなことしませんよと。だっ て、あの、核ミサイルの打ち合いなんか 本気でやったら少なくともアメリカ人も 2000万か3000万か4000万死ぬ と。で、もちろんこっち側としては アメリカ側としては向こうの国民を 6000万、6000万か1億殺せるか からと。しかしあなた現実的に考えてご覧 なさいと。 アメリカの政治家で時刻の国民を 1000万殺されても敵の国入の国民を 1 億人殺してそれで満足する政治家がいると思いますかと。 で、あの、アメリカの政治家は本音ではこのカウンターフォースセオリーによる核ミサイルの打ち合いどころかどっかの敵国から一発核断が飛んでくるというだけでもう死みして戦争から絶対に逃げ出してしまうとだからそんなね数十発数百発の核ミサイルを打ち合ってアメリカの方が核ミサイルを打ち合った結果ね有利な立場にな あるから、あの、アメリカは、あの、保証 、総保する核の傘は、あ、有効なんだん 議論は実際の政治家にしてみれば一発飛ん でくるだけで逃げるんだから、そんな カウンターフォースセオリーなんてこんな 絵に書いた持ちでね、誰も事実するわけ ないだろうと2人とも、あの、言い出して 、で、当時のアメリカっていうのは カウンターフォースセオリーを実行する ために3万発の拡段と思ってたんですね。 だけど幕上バンディもあの幕原も 本当のこと言っちゃうと 200発でいいんですと、もしくは 300発でいいんですと。 なん、なぜならばアメリカは自分の国が攻撃された時報復の手段として相手にも相手の国の大都市にぶち込むと。で、そのために必要なのはせぜ 200発ですと。
だから3 万発もいらないんですよと。 100倍も そうそうそうそうそうそうであ、あのカウンターフォースセオリーは 嘘話ですと 言い出したんですね。だ 1967年8年9 年あたりにで実はその後に孫政権が来て政権の安全保障補射官になったのがヘンリシンジャーででその後あのその時のニソン政権と次のフォード政権で国務長官にもなったわけですね。 で、信者も1960年代の初めから カウンターフォースセオリーのあの理論家 としてハーバードで有名になってCIAの 顧問になったりペンタゴンの顧問になっ たりそれでついに肉村政権に入り込んで 安全保障補射官とあの国務長官をやってて で彼が国務長官をやめたのが1900 77年の1月です。で、彼は1977年の 1 月までカウンターフォースセオリーは正しいとアメリカは核のね、ミサイル、核ミサイルを打ち合う要用意がありますと、ロシアと。だから核の傘は保証されてますと。 はい。
ハウエバー。
ハウエバー。
はい。2 年経って
1979 年になったらヨーロッパ行って書かんなことやるわけねえだろと。お前いい加減にしろよと。 お前たちのためにアメリカがあの核戦争に巻き込まれてそんなのアメリカ文面の自殺行為じゃねえかといい加減にしろそんなの絶対やらないからねと 本音をばらしてしまって はい で要するにだからあの幕ジョージバンディとかロバあのマクナルと同じようにやめてあんなの嘘話だよと それでそ最後にももう 2人付け加えますとあのね有 名な、えっと、ハーバードの、えっとね、ハンティントン教授。 うん。ハンティントン。 ハンティントン教授はケネディとジミカーター政権で うん。あの、ホワイトハウスのナショナル セキュリティカウンセルのあの上級 スタッフだったんですけれども、その時は もちろん核の傘があるんだと言ってて、 それで彼も1980年代の後半になったら 本当のこと言い出して、あのヨーロッパに 対する核の傘なんていうのはないんだと。 で、アジアに対してはそんなもん最初から 何決まってんだろうとこう本当のこと 言っちゃうわけね。はい。で、もう1 人、最後にもう1 人、あの、本当のこと言った人がジミカーの CIA 長官だった。スタンスフィールドナー CIA長官で、彼は CIAの長官になる前はアメリカ海軍の第 2艦隊第3艦隊の艦隊長なんですよ。 そうするともう艦隊ってのはもう潜水艦も ね、空母もありますからでいっぱい潜水艦 も空母も格段灯つ積んでるわけですよ。だ から格闘を実際に使う立場の艦隊庁をやっ てたんですね。それでCIA彼がか米海軍 のトップとCIAの長官やってた時は核の 傘はあの有効であると言ってたんです けれども確か記憶によりば1986年に なんと日本の読売り新聞の
はい
質問に答え てやるわけねえだろうとそんなアメリカが それと日本を守るために核ミサイルの そんなうち合なんかするわけないだ はい。 だからね、皆さんね、アメリカ政府の人っていうのはそういう CIA 長官とか国防長官とか国務長官とか大統領安全保障補作かったか偉い時に偉い立場にある時はだね アメリカに任してけ大丈夫だと我々の核の傘はこんなにすごいんだと言ってて やめて23 年するとそんなもあるわけねえだろうと はい
これがほ本当のことなんです。 それがその発言があってもうすでにもう 50 年近く経ってるわけですよね。これでも日本政府は、ま、そのいわゆるそういう指摘をしないというか い、ま、指摘したいのはいいかもしれないですけどね。要するにその役職にある時に 核の価さあるつってんのはそれが若干の抑力になる可能性があるからね。 で、今ね、あの、伊藤先生があの細かく言ったんですけど、僕はちょっと別のね、言い方をしてもし疑問に思ってる方おられるかもしれないけど はい。えっとね、今あの中国は、ま、 500発ぐらいもっと今1500 とかいう話もあるんだけど、500 発の拡段度持ってる。それで日本の都市を狙ってるわけですよ。 はい。 それでもしなんか、え、日本が消しからんてことになって中国が日本に革路 1発打ったと。名古屋に打ったと。 はい。
したらそれで大体 500万人とか300 万人とか死ぬわけですね。
はい。 で、死んでそのどのくらい死ぬかっては広島のあれがま、え、 15kt相当で1 番小さな原爆なんですね。で、 1 番でかいやつはあの、あ、ロシアがソレンがやった目は 50mtとあるんですけど、ま、大体1 メガトクラスですと大体まあ何百万人って死ぬんですよ。 はい。 で、もしも中国が日本に核ミサイルを打つでしょ。 はい。
打ったと。 そしたらアメリカが報復してくれると仮代わりに傘の核の傘で そアメリカの原子力潜水艦から同じぐらいの規模のものを上海かなんかに売って 上海で500万人死んだとはい そうすると中国はどうするかっていうともうこれも当然報復しなきゃね はい 報復する原発はあのアメリカの原子力潜水艦から発射されてるから日本じゃなくて はい。はい。 そうすると報復する相手はアメリカじゃないですか。 とアメリカ本土にICBMを売って、 で、今度はもう1 メガトンとかなんかでかいやつ売って、で、アメリカの人たちを 2000万人殺すと
はい。 こうなるわけですよ。
はい。 そうするとアメリカはどういうことになるかっていうと日本にあのちっちゃな原爆が落ちたから核の傘で仕返しをしたと。アメリカ日本の代わりに あの報復したのがアメリカが報復した。 そうすると中国はアメリカに報復しなきゃないってことになって、 それで結局傘の傘、あの、核の傘ってのはね、打てないんですよ。つまり はい。 あの、自分の国が攻撃さればまだ報復ってことがあり得るけど はい。 あの、それでアメリカはね、確か今、えっと、安全保障条約みたいな軍事同盟を結んでるのがね、 66カ国ぐらいあるんですよ、世界で。 はい。
じゃ、66 のうちどれかに爆弾が落ち、現が落ちたらうアメリカそれ傘の傘でやってたらもうアメリカもう全世界にどっかで核落ちたら全部自分のに帰ってくってわけでしょ。 はい。 だからあのその意味ではあの核の傘のは現実的には打てない。 だけど原爆とかね核爆弾なんてね打てない状態で平和を保ってるって意味があるわけですよ。 はい。 だからあいつが打つかもしれないから、あの、俺何もやらないとこあるんで。 はい。 えっと、その核の傘を全面的に否定するのも何かなってことで黙ってるってことあるわけ。 はい。 それと今日議題にしてる日本が核爆弾を持つべきは全然別で はい。 え、日本が核爆弾を持てば中国は打ってこないから今度は。 はい。 だからこう打ってこう打ってこうならないからね。 うん。だから日本今ね、僕はそれはあの伊藤先生がちゃんと言ってくれるんだけど、今ね世界の常識はね、世界の常識ですよ。 はい。 核爆弾を核してなかったら攻められると いうのはね、一応の常識なんですよ。 はい。
で、核核核爆弾を持てば、 あの、侵略されないと。 だから日本の議論は各ことをちょっと外して覚悟を持つとか外して核爆弾を持ったら攻められない核爆弾持たなかったら攻められるどっちを選ぶっていう議論からスタートしたがな気がする。 ああ、そうなん。 核になるとね、みんなね、ピリピリて広島中長崎とこうなるから はい。はい。 だから今日本が攻められないようにする、 日本の子供たちが死なないようにするっていうのは 核持たなきゃいけない。これは世界の常識だから はい。 あの日本が書くが嫌いかどうかとは違うと。 はい。 この議論を最初にやったら日本どうなるかね、日本人は。 そうですね。なかなか今議論の場にもね、伊藤さんか日本は今らないですよ。 プーチンが確か 2006年か7 年にあのスピーチした時にものすごく面白い言い方をして [音楽] はい。 それは何かって言うと、アメリカがあのその時点で確か 2002年にABM トリティですか、アンタバレスティックミサイルのあ、あの条約を チャラにしたんですよ。 あの、物政権がで、なんでチャラにし たかって言うと、あの、それミサイルを 飛んでくるミサイルをいくらでも 打ち落とせるようなシステムが欲しいと。 で、なんでそいシステムが欲しいかって 言うと、アメリカはあの、一時冷戦が 終わったとかからあのクリントン政権時代 まではもうあの各核核ミサイルの開発を なるべくやめようというんで、各核兵器の あの開発予算をちょこ減らしたんです。 はい。ところが物時代になってまた増やき たと。で、なんでかって色々調べてみたら 、まず核ミサイルの精度をすごく、ま、 あの、高めて今までよりもはるかに ピンポイント攻撃できるようにしたと。で 、あの、それでアメリカに有名な核戦略 理論家が2人いまして、で、1人は ジョージタウン大学のキアリーバーって いう人で、もう1人はダートマス大学の、 えっとね、ダリルプレスとで、この2人は 、あの、最近20年間の20数年間の フォリンアフェアズという雑誌に、あの、 論文を4つぐらい載せてますから、興味の ある方はお読みになっていただきたいん ですけれど も今のアメリカの核戦略体制は先制核攻撃できる能力を持とうとしてると。 あ、そうなんですね。え
ええ。 あのさ、でどういう意味かって言うとあの非常に精度の高いピンポイントで攻撃できるあのミサイルをたくさん作ってるし、それから原子力の攻撃潜水艦ですか ね。潜水艦にもこうICBMもなくて SLBM もんでる潜水艦とそれから相手側の潜水艦を壊すためのでこのね攻撃潜水艦の能力がものすごく うん。発達してるそうで、 で、要するにロシアの持ってる地上に置いてある核ミサイルとそれから潜水艦に置いてあるあの核ミサイルを両方とも同時にある日同時に 9割以上 破壊してしまう能力を目指していると でその9 割以上破壊してもまだ数残ってるミサイルがロシアから飛んできたらそれはミサイルディフェンスシ そう、そう、そうちろすんだと。それでなんでこれこれをね、あのね、ニュークリアスーペリオリティとか呼ぶんですけども、あ、もしくはニュークリアビクトリー で、なんでニュークリアスーペリオリティのあの、あの能力を確保してるしたいかと言うとアメリカ人はやっぱりね、ロシアが憎いんですよ。 うん。うん。で、いつかあの我々ロシアに ガタガタ抜かすと我々 ニュークリアスーペリオリティを確立し てるんだからお前たちの核あ核ミサイルを 95% 破壊するぞとで残りの5%で飛んできたら ミサイルディフェンスシステムであの 打ち落としてしまうとでこれはこの2人が 言ってるだけじゃなくて確か2003年に アメリカにランドココーポレーションと いうアメリカで、1番質の高いあの軍事 政策シンクタンクがあるんですけれども、 このランドコーポレーションもやっぱり 現在のアメリカのあの 核生政策は ニュークアスーペリオリティニュークレアビクトリー を目指してるとしか思えないとでそこで プーチンが出てきて
うん
アメリカがそれを やろうとして我々知ってますよとで、OK パーシナね、個人的な感情の問題で言って んじゃないんだからね。とアム エモショナルとね、バウ ロシアンね、我々ロシア人はあの自分たち にあの必要な抑視力というものは リテランスね。リテランスは確なければ いけないと。 で、デシズラーザマセマティカルプログラムと で我々占力のことをマセマティカルイクエージョンを をするためにやってるだけで Thisisnothingpass andthisisnothingemナ とか言ってねプーチンらしい貧肉っぽい言い方をして それでアメリカがそういう先制閣攻撃をかけてきてもそれに対抗できるロシアの核兵 を6種類開発しましたと 2個と笑ってその 6 種類のね核兵器のね説明をするんですよ。 それで結局アメリカが一生懸命ニュクリアスペリオリティのあれをしたら例えばね、あの 2万以上飛ぶ ICBMを作ってで、その2 万マイルでだから ロシアから核ミサイルを売ったら北極拳を ええ、 通る、通ると思うんでしょ?ハウエ。 そう、そう。
ロシアは
そうそう。南 極から。 そうするとアメリカのミサイルディフェンスシステムってのは全部北から来ることを 想定して北の方に置いてあるわけそ距離来ると思って そうそうそう殺から来るとは思ってないんですよ。だから南部あの南側には置いてないんですよ。そうすると ロシアは南極ってやるからねと。 それからあと面白いのはマッハ 27というかマッハ30の 核ミサイルをでこれも打ちせないマッハ 30だと
それからもう1つおかしいな。 普通はね普通のね空パトリオットとかあいた防空は大体マハ 5から9ぐらいなると難しいんです。 ま、その全発当たるんじゃなくて 5発来たら4発は落とせるけど1 発は逃すってね。そのぐらいになっちゃう。だからマハがね 20 ぐらいになるとね、もうほとんど落ちない。 はい。 さすがに全て落とすことができなくなってくるということですか? うん。で、あと2 種類はなんか僕はそんなこと可能だって知らなかったんだけどですけれども原子力で飛ぶ 巡口ミサイルっていうのがあってあと原子力で あの動き回る魚来 海の中のね そうそうで海だから原子核弾道をつけたあのでそれほとんど永遠に飛べるそうですね。 そう、だから原子力のはね、今度ね、スピードが早いんじゃなくて、もうずっと泳いでると 30 年泳いでてなんか起こったのよってそうそれなってしまうで うちはだから永遠に飛んだり永遠に動き回る魚来も核魚来もあるからね。 で、だ、で、プーチンが言いたかったのは、あんたちニュークリアスーロールって無理だよと。我々は対抗しますよと。こですか? あのね、今度のね、あの、イスラエルイランセンスの時ね、 僕わかんないですよ。まだ映像を見ただけだから。 はい。 こう今までのね、基本的には、ま、見てる方はね、今までのミサイルがこう来るでしょ。そうするのミサイルの起動計算をして はい。 それであのこっちから容撃するんですよ。 で、だから起動計算してこうもう落ちてくるギリギリの時にこっちからバーン出してこれ辺でバーンと沸かさす ところがね、この頃はね、 起動計算したなという時にタイミングで こっちにずらすんですよ。ここが爆撃値なんで。 はい。 こっちずらして全然違う方向に行くの。 またここでバレたなと思ったらこっち行くの。 はい。 これだからどこに落ちるかわかんない。どこを狙ってるかわかんないような動きして。 あ、じゃあ最終目的地は決まってるけれどもその間うねうね動いて、 うね動いて、そうねうね動くもんだから また起動計算ってここに落ちるんだっていやこちこうなっつってねボンと行っちゃう。 そういうのがねあった気がする。僕ね、あのやビデオあれ見てるだけだ。外のビデオ見てるだけでわかんないけど こっち来るなと思ったやつがね、こっちヒュッと変わったやつがあると思うんだよ。 マジ台の深海止まって平ねしてると思。 そう。1 番いいのはね、ちょっと一部、あの、今研究してるけど、打った途端に落ちるとこに。 あ、そういうのもあるわけですか? これが今研究中ですよ。あの、漁子学とか使って、今までの電子、電子制御じゃなくてね、全部電子制御だ、今。 はい。はい。 だから電子制御だから、今までの電磁企画でやるんだけど、子使うともっと確率的になっちゃって場所が分かんなくなっちゃうからね。 だ、それはあるからまあね、なんかわかんないですね。 ま、そしてね、このアメリカの核戦略みたいなところも伊藤さんから今お話いただきましたけども、伊藤さん、これでも日本がその核を持つことに対してアメリカはどう思っているんですかね? ま、あの、まずちょっとだけタクティカルニュークのことで説明してそれからアメリカがどう思うかということに行きますけれども、 今回のウクライナ戦争で少なくとも僕にとって画期的だったのはロシアがタクティカルニュークーリアウェポンを使うぞという寸前まで行ったんで はい。 で、アメリカもそれをやっぱり本気にしてで、 2022年の2月に戦争が始まって、 2022年の4 月には先ほど申し上げましたランドコーポレーションが うん、 あの、ロシアを本気で追い詰めると彼らはタクティカルニュークレアウェポンを使う準備をしてるから、あの、徹底的に追い詰められるようなことやらない方がいいという秘密のレポートをあ こう政府の中に出してきて、で、7月には それをもうちょっとマイルドにしたあの 論文を公開してそれでね、確かね 2022年の10月頃に一時がかなり負け てこれはもうあのタクティカルニューク をうん。そう打ち返されない。 同規模の現でタクティカルニュークっていうのは戦略のそれこそ 1/100、1/2 までの本当にね、冗談抜きでもちろん武田先生の方が詳しいんですけど、なんかバグパックにね、そうでほいって背中にね、担いであの運べるあの拡弾とかもあれどまであるそうでとにかくねであのその [笑い] 2022年の秋 にこれはもうロシアは本気で使う直前で行ったから、あの、注意しなきゃいけないと。 で、その時のアメリカ軍の態度が、あのホワイトハウスで安全保障補佐官やってたジェイクサリマンというおバカさんがたった 1回だけロシアが あのタクティカルニュークを使うんだったら我々はナのオーバーフェルミング圧倒的な通常戦力で反撃するって言ったんですね。 でもそれたった1 回だけなんでかって言ったらサリバンがそう言ったらロシアは我々何千発もかあのタクティカルニューク持ってんだよと。でネトが出てきたんだったらそこに何十発でも何百発でもタクティカルニュークち打ち込みますよと。 で、サリバンさん、それでもいいんですかと言ったらサリバンふって感じでもう 2 度ともうオーバー公開されてるだけであのロシア 5600とかその
そう。 もうね、もう、もう 2 度とあの東の圧倒的な戦力でで結局そうで今度のウクライナ戦争で学べ学べたことは何かって言うと政常戦力で不利な立場に置かれた国がいざとなったらタクティカルニュークを使いますよと言うとナみたいな巨大な戦力を持ってる国も はい。手を出せなくなると それでそれを見た北朝鮮は 2023 年にそれじゃあ我々も同じことやりますと言い出して韓国もしくはアメリカの通常戦力が攻めてきて当然のことなら北朝鮮の通常戦力は叶わないわけですよ。 で、北朝鮮のが不利な立場に立たされたら 我々もロシアが考えると同様に我々の持っ ているタクティカルニュークをあの先制 使用しますと。これ正式の国家のあの戦略 案に入れてでそれを見て中国も俺たちも そうしようと言うんで結局ね今度のバカ なあ 全く不必要なウクライナ戦争を始めてし あのしまったおかげ でタクティカルニューク戦ちっちゃな 戦術は実際に使える兵器なんだとあ
いう メッセージを世界中に送ってしまったん ですよはい。 それで今北朝鮮と中国はものすごい勢いで戦術をあの増産してるんです。で、繰り返しになりますけど戦略を一発作るあの核燃料の 1/100で
今ほら なんかあれ写真が出てきたけど はい。
ちょっともう1 回出して。今集近さんってまだいるの?え、 もちろん。
はい。もちろんです。はい。 え、もうないんじゃないの? い、いますよ。 だって中国の情報見るともうないよ。 そうなんですか?
あ、する いないと思いますよ。 いないってどういうことですか? 出客してるから。 そうなんですか? いや、僕はそう思ってますけど。 あ、随分情報ね。 すいません。遅くれていて。え藤さんどうなんですか? いや、僕も聞いてないです。 僕は集近平もういないと思いますよ。 あるんですか?
はい。 女名なんかしてるけどね。家族の女とか。 ちょっとごめんなさい。で、あの、先、 いや、そう、そう。僕言ったのは はい。はい。
写真注意して出してって。 あ、
あの、絶対にね。 はい。
嘘出しちゃいけないんだよ。
はい。 それでこれは集近平が今いるかいないかって非常に難しい問題で はい。 え、ちょっとこうちっちゃく出すとかなんかした方がいいんじゃなか。 国家主席じゃない可能性がね、今 国席はもう終わってると思うんだけど、ま、決めるのが正式に決めるのが 10月だけど、 もう実際上実もやってないですよ。そ、 ここも半年全く出てこないでしょ。 ああ。
うん。
そういうことなんですね。 すいません。ご指摘いただきましたけど。 だからその別にね、いいけど日本のあのテレビっていつもそうで分かってることをそのまま出すことあるから はい。
だからとまそれじゃない。 はい。気をつけます。 ありがとうございます。 で、で、ちょっと元に戻して恐縮なんですけれども 2022年23年24 年のウクライナ戦争によってやはり世界諸国のあの戦争のやり方が変わりました。 で、それは単にドローンを使うというだけではなくて、え、 ロシアが戦術を本気で使うと いうところまで、
ええ、
追い詰められたら はい。
アメリカがビったと。
そう、そう。 ビビって それも即ビビりましたね。そう。後ろに下がったと。 ということは我々日本人北朝鮮と中国の核ミサイルに狙われてる。 我々日本人ももし北朝鮮と中国が通常戦力レベルで不利になったら我々も過去を使いますよと うん。 言い出したらアメリカはビるんです。 そう。
アメリカは日本を守らないと。 そう。
こういう状態になります。そう。 皆さんこのことは真剣に考えてください。 今んところ世界の情勢は今度のウクライナとか あ、そのイランイスラエル戦争もあって はい。 あ、僕のあれじゃ世界のコンセンサスはね、 もう各の持ってる国は攻めれ、攻めることができないと うん。 いうような常識になったんじゃないかと思うんですけど。 ですね。その上で最後のトピック行ってみましょう。こちらです。 はい。 出ますでしょうか?トランプ時代の核武装ということで、ま、アメリカでは今年トランプ市 4年ぶりに大統領に復帰という中で、 ま、本当にあの日本が核を掴む、ま、持つ、ま、チャンスだということを伊藤さんのね、お話としてありますけれども、その辺り伺い先生は前から日本が核物をしなきゃ攻められるよって滅びちゃうよっていうご意見なんだけど はい。 私全然まだ移動で何も話してけど私の考えね。 はい。どうぞ。 私の考えはね、日本だけが核攻撃を受けた唯一の国なんですよ。 はい。
唯一の国。 だから核兵器を使える権利を持ってんのは世界で日本だけなんだ。僕の理屈では むしろはい。 ていうのはね、新規あの兵器なんていうのはね、報復する時に報復の権利ってのは常に攻撃された国は持ってる。 はい。 だからこうイランが攻撃さればイランは報復できるで日本だけが核の戦用ができるだから僕は他の国はできませんよ。 うん。 日本だけしか核攻撃はできないんですよ。 はい。
で、日本が今度中国に核攻撃したら 2 番目に核が使えるようになるのは中国ですよと。だから核のあの豊富っていうのをね、日本は大きな声で言って はい。 で、復があるから日本は核を持てるんだと実は今までちょっと遠慮してたけど はい。 実はあの世界で核兵器を持てるのは実は日本だけだったんですよ。で、日本が使ったら今度アメリカとか中国が使えるかもしんないけどっていう理屈は取らないですか? はい。もちろん。はい。
取らない。 いや、通りますよ。もちろん。あ、富県だから強いじゃないですか。 だからこの際ね、日本の中で日本だけが広島で亡くなった人のことを考えれば日本だけが広島で死んだ人の宝物はね はい。 日本が核影を持って日本の子供たちが死なないようにできるっていうのがね、最大のあの被害の あのま、なんちゅうかあの力だと はい。 いうことで行きたいと思ってる。伊藤さん ええてですね。 あのまずアメリカの事情を説明しますと、国務省のキャリア官僚の日本担当官はほとんど全員反対すると思います。 それから民主党はもうほとんど全員反対します。それからあのジャパノロジストと日本専門家と言われるてる人たちもほとんど反対します。 で、彼らは例え、例えばアメリカが日本を守るために核ミサイルの打ち合いなんかやるつもりはないとで、核の傘なんか嘘だということが分かってても それでも日本人にだけは持たしたくないと。 それがま、当初の戦後のアメリカの基本性。 あ、そ、それがで、で、特に民主党はそうです。民主党っていうのはもう過去 110年間、120年間 いつも日本人に対して意地悪なんですよ。 でね、リベラルでなんかね、意識が高くてプログレスブでとかそういう連中に限って日本人をものすごく肉下してんのね。 だからね、アメリカのリベラルなやつってやなやつが多いんですよ。 うん。
で、逆に共和党っていうのは 暴れ物が多くて野人が多いんだけど、 そう、体系だからだけど日本人に対して寝深い恨みとか最心とかそういうのはないんですよ。大育パーだからまだカラっとしてるんですよ。 で、だからね、あの、共和統計のあの大統領で今まで日本に核持たしたっていいじゃないかといった人間が 3人いまして、 で、その最初がアイゼンハワン でアイゼンハーは 1967 年に当時大統領選挙に出る準備してたリチャードニクソンにそろそろあの日本に核持たして 独立させたらどうだと でリチャードニクソンもあのそれに賛成 はい。 1969年1月から1971年の7月まで 2 年半にわって佐藤坂のおバ者もあ、おバカさんの佐藤作に何回も過去を持って独立国になれと 言ったんですけども 佐藤パーだから 全然わからない。 言ってることがなんで日本に核嘘なんて言うんですかと。その日本はもうその過去せ世界から配するために努力してるんです。核兵器の悲惨さを世界に伝えるために日本は頑張ってそれが日本の平和外交です。なんで核なんていう恐ろしいものをね日本に持たせたがるんですかと言ってもう理解できないんです。でクソンは世界を多局化したわけ化したかったわけですね。 で、ベロ対立っていうものからまず中国を抱き込んでそれでヨーロッパはフランスにもっと確保を持たせてで東アジアでは日本に確保を持たせて世界を 5 構造から六局構造にしたいというのがニクソンの戦略あったあんだったんですよ。 で、それを佐藤英作のバカに説明しても佐藤英本当ほだから 何のこと言ってんですか?作るぐらいもう全然だからせっかくのチャンスを無してしまったのが佐藤なんですね。で、 3 人目に時々日本も核持ちたいんだったら持てばいいじゃないかと口走ってんのがトランプで、 だから日本がもし過去を持とうとしたら うん。 あの、トランプ政権の懐に飛び込んで、 で、あの、特にバンス副大統領とかそれからあの国防省のエルブリッジコルビーナンバー 3なんですね。 国防時間とかもしかしたらルビオも説得できるかもしれないけどえ、 そういう連中に直接掛け合って はい。 それでまず最初にやるべきことはアメリカの核をアメリカの核ミサイルを数十発日本に持ち込むことです。 で、あの、日本のあの潜水艦にアメリカの核ミサイルを数年間レンタルで 置いておいて、そうすると中国もロシアも北朝鮮も日本攻撃できないですから。 だからあの借りておいて 45 年以内に今度自性のミサイルを作るとそういうトランジッションピリオードを経てあのきちんとした独立国になるとだからあの今のトランプとにかくもう 1 度言いますけど共和党は根本的に日本に対して意地わるじゃないんです。 全部今出た大統領全部共和党ですもね。 そうそうそう。 だからとにかく共和党があの政権を行ってる間にチャンスがないです。 民主党になったらもうだめです。 もしかしたらこの先なかなかチャンスがもう訪れないかもしれない。 そう、そう、そう。だからもしかしたら今が最後のチャンス になる可能性がありますから共和党政権の最中に日本人からあのお願いです。やらせてくださいと言ってあの大統領副大統領に話を持ちかけるしかないです。 [音楽] なるほど。 その意味じゃ、あの、今の日本の政権はポンコだからいいかもしれないね。 逆に
向こうも
そうです。 このぐらいだったら、ま、やらせてもいいかと。 本当ですよ。 ま、検討りのこと言ってるからね。ちゅ なんかね、なかなか石葉さんもそしてさんもね、現地行ってますけれども、会えない電話階段みたいな話もあるんでね。 まさというわけでも いやだけどね、やっぱり日本としてはね、僕は思うんだけど、今の時点で 1 番大切なまずはね、えっと、核武装しないと戦争あの負けちゃう世界勢にあるという事実 はい。 それが次の段階でそれじゃどうするか以外にね、やっぱりウクライナとかそういう情勢見て世界全然変わってるでしょ。 今ヨーロッパなんかこの前なんかトランプ大統領が行ってね、 もうヨーロッパの首脳なんかもうあ、ペコペコしてもうとにかくやさん逃げないでくださいよって。そういう時代でもヨーロッパもものものすごく自慢して でブリックスはブリックスで拡大ブリックスなんですも G7のよりかずっとでかい GDP 持ってるわけだから変わってるわけですよ。 まずそういう世界的情勢、軍事的情勢をやっぱり理解してそれから伊藤説に言うようにあと民主党とか共和とかチャンスをね考えるとそういうこととにかく始めないとね うん。 あのとにかく今みたいに硬直しちゃってさ、もう原爆のことはとかってもう言ってたらね話になりません。 そう。そうですね。議論できる土をまだまず作っていかなきゃ前もねお 2 人にお話を伺いましたそういった状況なのかなと思います。 1時間半でした。 え、独自の核浴力構築をこの特集をお送りいたしました。 さあ、それではここでト門ニュースからのお知らせです。え、番組では週 2 回の配信を安定して行うためにメンバーシップ会の募集をしています。え、プランはこちらの 3つご用意しております。 590円のプランは、え、金曜の限定配信のみ、この後の限定配信のみとなっております。火曜の限定配信をご覧になりたい方は 990円以上のへご入変更いたします。 またスマホでの登録は手数料がベッド発生 いたしますので、パソコンでの登録を推奨 しております。メンバーシップへの新規 加入、プラン変更の方法はご覧のように なっておりますので画面を一時停止してご 確認ください。皆様どうぞご理解、ご協力 そして応援のほどよろしくお願いいたし ます。さあといの1 時間半でしたが武先生いかがでした。 いや、あのね、この放送局みたいな貧乏放送局がよくこんなね、みんなの反カ買うようなテーマあげ取り上げたね。 いや、でもそれはもう2人の力強やった。 いや、今ね、もう日本のね、報道が本当にダメなのはその報道局がちょっとでも勝率減るんじゃないかとか寄付金が来なくなるんじゃないかつって全部嘘を言ってるんでしょ。 だから、まあ、日本の核武装を検討しようっていうニュース流すだけで、これも大変ですよ。 そうですね。 なかなかこの社長は太っぱらですね。本当に ありがとうございます。 ま、でもね、いろんな情報があって、いろんな情報を知って自分で消化していくというのがやっぱりやっぱあの、あ、あの人がこんなこと言ったから俺嫌い。あとあそこはこんなこと言ったから嫌いなんつってやってるからだんだん自分が真実の情報から遠ざがっていくってことですからね。 そう。はい。 伊藤さんいかがでしたでしょうか? あ、面白かったです。もうあの武田先生とおしりするだけでいうかですよ。本当に本当にそうですね。も お2人の会話が何よりも楽しいね。この 2人の 結構あのコメント欄でもやっぱりこのコンビ最高というね、 こういうのも来ていましたね。また是ひお 2 人で配していただければと思いますのでよろしくお願いいたします。 さあ、この後のメンバーシップ限定配信 ですが、え、この後はですね、武田先生、 そして伊藤さんにですね、視聴さんの皆 さんからお寄せいただいた質問に時間の 許す限りお答えいただきますので、皆さん どうぞお楽しみにいただければと思います 。さあ、そしてですね、さらにその後13 時からはですね、え、緊急ライブ配信と いうことで、え、MC菅田慎一郎さん、 そして日本島の事務の有本香さん呼びまし て、え、3戦スペシャル対談というものが 急遽実現したということですので、そちら ご覧いただければと思います。これも 激しい番組ですね。しい 番組ま、別になりますので、また皆さんでご覧いただければと思います。え、ノモンニュースは毎週火曜日夜 8時からと金曜日朝8時からの週2 回の配信を行っています。 7月8日火曜日の夜8 時からは石橋ふさん、そして草げ原太郎 さんに越しいただいてMC は砂一次郎さんです。そして来週は 7月11日金曜日朝8時は、え、浜田哲 さん、さん、そしてMC あ達也で届けしてまいりますので、どうぞご覧だければと思います。それではこの後のバシップもお 2人どうぞよろしくお願いいたします。 さあ、ご視聴いただきましてありがとう ございました。またご視聴ください。この 辺りで失礼いたします。 [音楽]
<出演>
武田邦彦(科学者)
伊藤 貫(国際政治アナリスト)
<MC>
生明辰也
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
00:00:00 準備画面
00:04:17 番組開始
00:08:43 米制裁法案 実施ならウクライナ和平努力に影響
00:45:22 イラン艦艇に機雷 ホルムズ封鎖準備か
00:57:37 特集「千載一遇のラストチャンス! 日本は独自の核抑止力構築を!!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
配信時間:金曜日 朝10時〜
———————————————————————————————————
★メンバーシップ会員 大募集中!★
金額:①590円/月
②990円/月
特典:・メンバー限定のライブ配信
プラン①:金曜日
プラン②:火曜日/金曜日
・メンバー限定のアンケート
下記チャンネルページより加入できますので、
応援のほど、よろしくお願いいたします!
@真相深入り! 虎ノ門ニュース
注)iPhoneやiPadなどのiOS版からは
メンバー登録が行えない、また手数料が別途発生し
価格が通常より高くなる可能性がございます。
その場合はPCからYouTubeの「真相深入り! 虎ノ門ニュース チャンネル」に
アクセスし「メンバーになる」ボタンをクリックしてください。
その後、画面の指示に沿ってお支払い情報を入力し完了となります。
———————————————————————————————————
★ホームページ
https://tora8.co.jp
★公式X
https://x.com/toranomon8
#虎ノ門ニュース #虎8
#武田邦彦 #伊藤貫
