【ルームツアー】都内3人暮らしのリビング公開🏠質問殺到してた小物・収納、家具やキッズスペースも紹介します!🤫【購入品紹介】

パあせよひんですで今回はですね久しぶり に我が家のルームツアーを行っていきたい と思います妊娠中だったと思うんですけど その時からチラほラアップデートされた ものがあったりちょっと配置が変わったり 色々あるので紹介したいと思いますつぶね 始めますかそれではスタート [音楽] 我が家のルームツアーですタランはい 我が家は3LDKになるんですけど大体は えっと今日リビングを紹介しようかなって 思っておりますで妊娠中の時に多分まだ 引っ越し立てだったと思う家具の配置だっ たり揃ってないものもあったのでそこから ちょっとまた変わってるところがあるので 楽しく最後まで見ていただけると嬉しい ですすごく私が好きなものが詰まって るっていう感じででも正直あのインテリア とかあんまり詳しくないしお家の コーディネートがあんまりうまくないので あのおしゃれかは分からないんですけど いい感じに今暮らしているので参考にして いただけたり楽しく見ていただけると 嬉しいですそれではスタートではまず リビングの窓を開けると我が家はこんな 感じの間取りになっています結構しっかり 長方形っていう感じなので使いやすいのか なって思うんですけどじゃまずはあちらの エリアから紹介しようかなまずこちらの スペースなんですけどもう隙が詰まった ところになっていてこちらの棚はイデって いうブランドのものになります収納が 1234っていう感じにあるので割と大 容量なものになるんですけどこれはね ずっと可愛いなと思っていて勇気を 振り絞って買ってみましたなんかさこう いう大型の家具っていうのかなにお金を 使うことがあまり今までなかったので やっぱりちょっと買う時にね不安になっ ちゃうんだけどこれはねすごく買って 良かったなって思うしこのお部屋とも マッチしているしそれこそ収納もしっかり 入るので本当に買って良かったなって思う チェストの1つですその上にはま色々私が 好きなものがたくさんあるんですけどまず はこちらメガネケースになりますこんな 感じでゴリ君と私結構共有して使ってる ものがこういう風に多いのでなんか1つの ところにまとめようかっていうことでこの 大きな収納を買えましたこれは Amazonとかで買ったのかななんか メガネケースの大容量っていうのがあまり 可愛いのがなくって私が多分知らないだけ なんだけどなんか色々調べてた時にまこれ が1番無難かなと思って体験買ったケース ですメガネがね全部で18個入るケースに なってます最近買ったものだとこの ジェントルモンスターの眼ガネ可愛くない ジェントルモンスターとマルゼラのコラボ 眼ガネなんだけどこれもすごくお気に入り だしよく超使ってるのはモスコットのこの グラスサングラスもすごく使っているし トムフォードのこういうメガネもとっても お気に入りです可愛いよねこれはね私は あんまりつけてないんだけど車ハーツの 伊目ですこれも可愛いよねちょっと シンプルなお洋服にこういうのつけてあげ てもとっても可愛いです感じで共同で使っ てるので今まではそれぞれのお部屋私と グリ君のお部屋それぞれあるのでそれぞれ 持っていたんだけどちょっと1つに まとめようっていうことでこれは買いまし た続きましてこちらの緑のボックスなん ですけどめっちゃ可愛くないインザ ラウンドハウスっていうところのものです でREコっていうサイトで買ったんです けどこん中にはこういう香水とかを入れて ます最近私が好きなのはフラダー ビューティのこの香りだったりさ子さんが 作ってくださったこの香水もすごくいい 香りで使ってます名前がね黒演されていて めちゃくちゃ可愛いスペシャルな香水とか を使ってますでこのRーデコっていう サイトなんだけど多分インテリアの セレクトショップみたいな感じになってい ていろんなブランドのインテリアがあるん ですけどすごく可愛いので是非見てみて くださいちょっと韓国チックっていうのか な少し形が可愛いポップなアイテムが たくさんありますでその横にはこういう風 にキャンドルを置いてるんですけどこれは ポレーヌさんから頂いたキャンドルでこの 容器がとっても可愛いのでこういう風に 飾ってますっていうのとノンフィクション ですねこれも頂いたものになるんですけど この香りがめっちゃ良くってあの火をつけ なくても置いてるだけですごくいい香りが するのでお勧めですっていうのを置いてい たりあとはカ瓶めっちゃ可愛くないもう 大好き見てくださいもうこんなねプリチー なお尻お尻を向けてもこういう風に可愛い よねなんだけどこれは私のいこの お姉ちゃんが誕生日プレゼントであのくれ たものなんですけどここのブランドがここ ですなんかここのブランドマグカップとか もあってリップの形が浮き出てるマグ カップだったりなんか髭のものも確かある と思うんだけどそれがすっごく可愛くて気 になった方は是非見てみてくださいでこの 上なんだけどこの上に乗せてるのがこの レゴのバラですレゴで作ったバラをこう いう風に刺してるので私基本的に植物を 育てられない人だから家にね観葉植物が1 つもないんですけどでもなんかお花可愛い のないかなと思った時にそのいこの お姉ちゃんもこういう風にやっててそれ めっちゃ可愛いから真似していいって言っ てちょっと真似させていただいた感じです レゴのこのバラが何個ぐらい買ったかな2 個セットだったから4箱ぐらい買ってあの 自分でコツコツ作ってから飾りましたあと はこのカ瓶これはね私のおまがあの統芸を してるんだけど私がこういうデザイン 可愛いのがあってこれ可愛い作ってって 言ってちょっと作ってもらってそんな感じ でカ瓶を作ってもらいましたこちらが前に も紹介したことあるからちょっとブランド 名があれなんだけどこれもね後ろ姿になっ ている電気なの可愛くないめっちゃ可愛い でしょ女性がしっとり座ってるようなこう いう電球になるんだけどこれがね電気の ところ海外仕様だから日本で使えなくって とりあえず飾るだけ飾ってます実はねここ 届いた時に割れてたのなんだけどちょっと が修復してくれましたもうここはすごい隙 が詰まってるエリアですでこの写真なん ですけどこれは私が妊娠中にゴリ君と撮っ たマタニティフォトの写真を大きく印刷し てこのIKEAの額縁に入れてから飾って ますこんな感じでこのチェスト部分は以上 次ダイニングですダイニングテーブルは こんな感じになっておりますダイニング テーブルもとっても気に入っていて ちょっと形がなんて言うのまっこくなっ てるんですよねあるかな ダイヤモンドの形というかここもカーブに なっているし真ん中に行くにつれて ちょっと膨らんでまたしんでみたいな全体 的に丸っこい感じのテーブルになってます ですごい気に入ってるのがこの足の部分が バイカラーになってるんですよこの色と ホワイトでバイカラーになっていてそこも すごく気に入っているのとやっぱり ボンボンがいるので角がかっているものだ とちょっと不安だなと思って選びました このダイニングテーブルは多分前のルーム ツアーではなかったものなのかなって思う んですけどこれはフリッツ反線っていう ところのダイニングテーブルですなんか SMLみたいな感じでサイズがあるんです けど中のサイズです可愛いよねでテーブル の上に置いてるのがさっきも紹介した インザラウンドハウススっていうところの このプレートのピンクバージョンちょっと 大きめのサイズのを買って置いてるんだ けど私机の上にこういう細々ましたものを 置いちゃう癖じゃないけど置いちゃうから なんかすごいごちゃごちゃして見えるんだ けどもう絶対に置いちゃうからこの プレート内に置こうって思ってこういう風 にこまごましたものを置くようにしてます だったり付箋だったりお薬だったりこれは 花粉症の時のやつだったりこういう コロコロだったりこれは現像しに行か なきゃいけないデジカメすぐ拭けるように このコストコで買ったお尻拭きっていうの も置いてちょっと整理生頓されてるように 見えるように置いてますそうやっぱどうし てもここにねなんか色々置いちゃうのよで 置かないように努力しようと思っても結局 置くからだったらなんかこの枠の範囲以内 で置ければちょっと整理正頓されて見える かなって思ってこれは置くようにしてます でも本当にねこの机は汚れがすぐ落ちる そういう加工になってるか知らんけどすぐ 綺麗に落ちるからそこがねすごい気に入っ てますまあ今はさ人数が3人しかないから こんなに大きいテーブルは使わないので 1/3ぐらいしかこのテーブルは使って ないんだけどまあなので今ここに置いても 邪魔じゃないかなっていうことでおって ますまたね家族が増えたり子供たちが 大きくなったらまここ4つの席をみんなで 座れたらいいのかなって思ってる感じです シェアーたちですねまずボンボンのは ストッケです本体の部分はこういうウッド タイプで椅子のところは赤にしてテーブル は白っていう感じなんだけどすごいこの コントラストというかこの組み合わせ気に 入ってます椅子が増えましたまずはこちら のチェアなんですけどこれはワークプラ スっていうブランドの椅子でカラーは ミントグリーンですねで私的になんかここ を濡れティッシュとかでわーっと拭ける ものが良くってなぜかと言うとちょっと 潔癖なところがあるからこういうお外のお 洋服で座ってでお風呂入ってパジャマで ここに座るのがあんま好きじゃないのねだ からそのこういう外のあのお洋服で座って いいけどすぐに拭けたらお風呂入って パジャマでここに座っても綺麗じゃない ですかっていう考え方だから簡単にわっと 拭ける椅子が良くってで色々探してた時に このせやが可愛いなって思ったので買い ました元々持っているがこの黄色のこれは ヘイのものなんですけどなんか同じような 素材というかすぐにしてるようなもので色 を合わせなくてもジグハグというか いろんなカラーで合わせてもポップで 可愛いかなって思ったので色をね色々変え てるんだけどまずこれでしょもう1つは こちらですこれもめっちゃ可愛くない ちょっとねまた形が違うんだけどこれは ヘイですヘイのレートブルーっていう カラーになってるんだけどなんか全体的な 色味がパステルクミカラーっていう感じな のでこれも合わせて椅子を買いましたこの 椅子は元々合っているヘイのものですね ヘイが多いかもうちはって感じで ダイニングテーブルは以上ですあとは リビングになるんですけどここら辺は あんまり変わっていなくてもうこのラグは アクタスで買えましたサイズを測って前の 家に合わせて買ってるからちょっと ちっちゃいんですけどまちょうどいい ぐらいかなって感じでこのお家に来た時に クリーニングで出したんだけどずっと こっちのラグを上に敷いてたからま全然 汚くないかなと思ってそのまま使ってます でこのソファーはこちらもアクタズですで 私ソファーを買う時にやっぱこういう レザーじゃないと拭けないこういうお外の お洋服でこのソファーに座ることは一切 ないんだけどなんかこぼした時とかなんか 呼ばれちゃった時にすぐに拭きたいから 絶対に布じゃなくて皮にしようと思ってて 色もすごいね落ち着いたベージュでグレー ジュっぽい感じで気に入っていますでま ここら辺のテレビとか空気とか運動のこの 器具というかアイテムが入ってるのは マザラホームだしこの収納も変わってい ないのでまリビングはそんなに変わってい ないんですけど続きましてこちらの ボンボンゾーンですねここ私すごく気に 入ってるんだけどまちょっと簡単に説明し ますなんか質問も多いのでまずこのプレイ マットってほどのものじゃないんだけどで このマットは日で買ったこの厚み5cm っていう布団ですでこのカバーも日なの 専用のものなんだけどなんでこういうもの にしてるのかと言うと我が家ってこの リビングの前がこの布団なのねだからその リビングでも寝ちゃえるみたいなシステム になってるんだけどそのシステムが大好き でまボンボンもまだちっちゃかったしなん か一緒にそいとかそういう時にいいなと 思って買ったんだけどラグがある方に置く とやっぱ映えないのでどうしようってこと でまボンボンここで遊ぶしなんか朝とか ゴロゴロしてる時いいかなと思って とりあえずここに置いててプレイマットに 変えようかどうかはちょっと今悩み中で プレイマットに変えないとこの布トンがさ 暑いからんか走った時とかちょっと不安定 なんですよねそこだけちょっとネックだな と思ってどうしようかなって考えてる途中 ですでもこれ結構質問いただくこれは日践 です3輪者ボーネルンドの3輪者になるん ですけど1歳のお誕生日の時何にしようか なと思ってなんか色々見てた時にすごい これを気に入ってたので買いましたけど あんまり遊んでないま最近ちょっと遊び 始めたなぐらいなので1歳の時はちょっと 早かったなって思ってますこちらの チェアーとデスクなんですけどこちらは コロコロデスクアチェっていう感じでこう なんかいろんな形で使えるんだよねこう いう風にしたら普通に壁に向けて机にも できるしなんかいろんな使い道があって 椅子とかもまこういう風に座ることも できるしこっちに座ることもできるしあと はなんかこういう風にして座ることも できるしっていう感じでいろんな使い方が できるのでこれいいなと思って買いました 私あとこれも角も丸いので当たっても 大丈夫かなっていうので買ってますで壁に はボンボンが描いたスクールで作ってきた こういう作品というかなを何個か飾ってい てでこちらのキッチンはモナチュラルって いうところのピエニキッチンですでこれも ねあの色が色々あって私はこの白とウッド のバイカラーにしたんですけどすごく ナチュラルな感じだし作りも可愛いしで ここにこういう風な置いていたり食材これ は100均とかで買ってますでこの中に こういうお鍋とかも収納できるのですごく 可愛いなと思ってこちらは買いました とっても多いこの本棚なんですけどどっちも Amazonが楽天で買っているもので なんかやっぱこういう風に表紙が見えてる 方が子供もなんか手に取りやすいっていう ことでこの表紙が見えるタイプで背が低い ので最初にこれを買ったんだけどちょっと これじゃ足りなくなったのでこの回転式の ものを解たしましたなんでまだここは全然 入っていないんだけどこんな感じあんまり いつも手に取らないなって思うものをここ に入れてますえっとボンボンの絵本に関し ては毎月3冊届くっていうサブスクに入っ ているので別で買うこともあるんだけど 基本的には届けられる毎月届けられるもの をえっとこうやって増やしていって るっていう感じ何歳の時生まれた時から 多分やってるからもうすっごいたくさん 集まってるんだけどやっぱりねいろんな本 に出会えるし分からないからさあの勝手に 届くのはすごく母としてありがたいなって 思ってますこれはキャシリーで買ったあの ボックスなんだけどこん中におムつを入れ ていてでお尻拭きでしょでまここはあまり 変わってないんですけど韓国で買った絵と 時計があってでこっちにおもちゃがあり ますしっかり片付けられてないんだけど あります布のボックスはキャセリーで買っ たやつすごいふにゃふにゃなのであの一応 こういう蓋チャックもできるんですけど これは基本的にもう開けっぱなしでこっち にはぬいぐるみ系を入れていてでこっちは 無印で買ったものなんですけどここに なんかおもちゃとかを入れてますぐチと いっつも入れちゃってるこんな感じで ボンボンのスペースが出来上がってます イエイはいって感じで今回は我が家の ルームツアリビングをしてみたんですけど いかがでしたかあの前紹介したものから またちょっと色々変わったので見応えが あったのかなって思うんですけど楽しんで 見ていただけたら嬉しいですあとね電球 電気は私が初めて1人暮らしした時2回目 に引越した時かなから使ってるものなので なんか買いたいなって思ってるんだけど これどっちもフランフランで買ったんだ けどなんか可愛いのをね今見つけられて ないのでこれをまたなんか増えたりしたら インスタのストーリーとかで紹介しようと 思うので楽しみにしててください感じで この動画が楽しかったりまたルームツ見 たいなと思ってくれた方は是非いいねと チャンネル登録をお願いしますグランあん にゃん

最新我が家のルームツアー✨
前回は妊娠中に撮影したのだけど、
そこからちょこちょこ増えたアイテムもあるので紹介してみたよ💓
可愛い照明、どこかおすすめあるー?🥺✨

*ー*ー*ー*ー*ー*

ひよん顔/肌データ🐣💓
肌タイプ:乾燥肌よりの混合肌
肌のコンプレックス:鼻の毛穴開き
顔タイプ:キュート
パーソナルカラー:イエベ春

*ー*ー*ー*ー*ー*

00:00 オープニング
00:28 3LDKのリビングを紹介します!
01:11 まずは収納&小物たちを紹介♡
01:30 棚
IDEE|イデー
02:10 メガネケース
Amazon|アマゾン
02:48 お気に入りのメガネ紹介!
03:31 ボックス
In The Roundhouse|イン ザ ラウンドハウス
04:23 キャンドル
Polène|ポレーヌ
NONFICTION|ノンフィクション
04:45 おしりの花瓶
Anissa Kermiche|アニッサ ケルミッシュ
05:16 LEGOのバラをさしてるよ!
06:04 ライト
natalia|ナタリア
06:54 ダイニング部分を徹底紹介!
06:55 ダイニングテーブル
Fritz Hansen|フリッツ・ハンセン
07:50 プレート
In The Roundhouse|イン ザ ラウンドハウス
09:25 子供椅子
STOKKE|ストッケ
09:40 ダイニングチェア
Work Plus・HAY|ワークプラス・ヘイ
11:14 リラックスできるリビング部分のご紹介!
11:16 ラグ
ACTUS|アクタス
11:37 ソファ
ACTUS|アクタス
12:07 収納ボックス
Zara Home|ザラホーム
12:19 子供の遊びゾーン
12:28 プレイマット
ニッセン
13:32 三輪車
ボーネルンド
13:50 チェアとデスク
HOPPL|ホップル
14:35 子供用キッチン
MOMO NATURAL|モモ ナチュラル
15:06 本棚
Amazon・Rakuten|アマゾン・楽天
16:07 収納ボックス
Casselini|キャセリーニ
16:27 おもちゃ入れ
Casselini・無印良品|キャセリーニ
16:54 エンディング
17:09 ライトのおすすめがあったら教えてください♡

*ー*ー*ー*ー*ー*

👶🏻撮影時のボンボンについて
旦那さんがリモートワークで基本的に自宅にいるため、
バトンタッチしながらまた、ボンボンの体調を見つつ撮影をしています。

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

日本生まれ日本育ちの韓国人🇰🇷
1児の女の子のママ”ひよん”です❣️

「3歳でも85歳でもかわいくいたい!」をスローガンに、
外見はもちろん、内面も素敵な女性でいられるよう日々努力あるのみ。

そんな私のメイク・ファッション・ダイエット・ライフスタイルなど、
みんなの為になるような情報を共有していきたいと思います❤️

日常の一部に「ひよんちゃんねる」が存在してくれて、
みんなの日常がハッピーになってくれると嬉しいな〜☺️🩷

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

毎週、木金土の18:30-に配信してるよ💖
shortsも配信してるのでチェックしてね☺️✨

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
ひよん2冊目の書籍、発売決定!!!

2021年9月24日(金)発売🥰❣️
『もっとかわいくなれる ひよんTips my sweet plan』

💡楽天ブックス予約ページ
https://books.rakuten.co.jp/rb/16845037/

💡Amazon予約ページ

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

サブチャンネル開設したよ😳❤️
こちらからチャンネル登録してくれると嬉しいな✨!

気ままにひよん
https://www.youtube.com/channel/UCUUYmJ_vg6hcGzSMN23eJpw

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

良かったらSNSも見てみてね♡♡♡

♡サブチャンネル 気ままにひよん
→https://www.youtube.com/channel/UCUUYmJ_vg6hcGzSMN23eJpw

♡Instagram @cchan_fee4
→https://www.instagram.com/cchan_fee4/

♡Twitter @@hiyon_3
→https://twitter.com/hiyon_3

♡Tiktok @feeyong34
→https://www.tiktok.com/@feeyong34

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

▶︎お仕事依頼はこちらにお願いします🙆‍♀️
hiyon.info@gmail.com
ひよん担当者 宛
(※2021年2月1日より窓口が変更になっています!)

▶︎住所について
〒107-0062
東京都港区南青山3-17-14 中山ビルディング 4階
ひよん宛

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

#ルームツアー
#リビング
#インテリア