ボサボサになってしまった猫の悲しい理由#fip
 
 硬直してるように見えるかもしれません。 皆さん見てください。痩せ細干っちゃっ てるんですよね。獣ボサボサしてるような 状態。この猫ちゃんは非常に弱っており ます。この猫ちゃんが何なのかと言います と、FIPというウイルスの病気で猫 ちゃんがかかってしまうと100% なくなってしまうウイルスの病気なんです よね。この猫ちゃんだと見た目20歳 ぐらいの猫ちゃんに見えるかもしれないん ですけど3歳以下の猫ちゃんでも起こり得 ます。赤くてもよぼよぼしたような状態に なっちゃうっていうのがFIPっていう ウイルスの病気の怖いところ。この猫 ちゃんは神経タイプのFPと言いまして、 FIPの中でも1番悪いタイプに固まっ ちゃってるんじゃなくて動きづらい状態の 方が表現としては正しいかもしれません。 FYPの神経タイプになってしまうと 後ろ足がもつれて歩けないことが多いん ですよね。まずはこの歩き方だったり手並 の悪さしているような猫ちゃんの様子見て いただくとフラフラ歩いてると思うんです けど、5Pのこの神経タイプの猫ちゃんで 特徴的な歩き方になるんですよね。他の 病気も疑われるかもしれないんですけども 、若い猫ちゃんで急にこの歩き方になった プラついてるということでしたら、まずは FYP病気を疑ってる料理の方に連れてき てください。
 
 犬や猫の病気や体調不良に関するご質問・ご相談はYouTubeコメント欄、LINE、お問い合わせフォームよりお待ちしております。
🟧腫瘍・ガンについてのお問い合わせはこちら
 (HP・LINE)https://reiwa-animal-hospital.com/oncology_lp/
🟧FIPの無料相談・予約はこちらまで
 (FIP解説サイト・LINE)https://reiwa-animal-hospital.com/fip/
🟧海外のFIP猫ちゃんのオンライン診療・治療も行っています‼️
 🐕腫瘍に関しての無料相談・予約はこちらまで
 (LINE)https://reiwa-animal-hospital.com/oncology_lp/
 🐈⬛ 深夜でも大丈夫!24時間受付中のWEB予約はこちら
 (HP)https://3.mfmb.jp/mobile/index.php?guid=ON&clinic_number=900379
🟧【FIP治療を全国に‼️】上池台動物病院グループ
 🔷東京大田本院
 https://g.co/kgs/PPFu2Bd
 電話:03-5754-1122
 住所:〒145-0064 東京都大田区上池台5-38-2
 電車:浅草線『西馬込駅』より徒歩15分
 バス:『上池上』より徒歩1分
 駐車場:4台有(3~7番)
 ‼️大田区口コミNo.1|飼い主様から多くの喜びの声をいただいております‼️
🔷名古屋大須院
 https://g.co/kgs/zd7PZV4
 電話:052-228-9685
 住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須1丁目35−42
 電車:名古屋市営地下鉄鶴舞線『大須観音駅』より徒歩3分
 駐車場:2台有
🔷静岡沼津院
 https://g.co/kgs/VpYKzNY
 電話:055-957-9888
 住所:〒410-0022 静岡県沼津市大岡900−3
 バス:『沼平町』より徒歩1分
 駐車場:3台有
🔷大阪弁天町院
 https://reiwa-animal-hospital.com/clinic_list/%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%88%86%e9%99%a2/
 電話:06-6571-7972
 住所:〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天1丁目4−9 第3柴田ビル 104
 電車:大阪市営中央線「弁天町駅」から徒歩5分
 駐車場:近隣にコインパーキング有
🟧上池台動物病院についてもっと知りたい方へ
 \症例ぞくぞく紹介中/
 公式HP:https://reiwa-animal-hospital.com/
 公式Instagram:https://www.instagram.com/fip_kamiike/
 公式ブログ:https://reiwa-animal-hospital.com/blog_staff/
#猫 #動物 #動物病院
 