渡部、埼玉県に約2年ぶり上陸!町中華で感嘆の…【#71/埼玉・南浦和】

じゃあ、ともちゃんカチンコしますか。 どうだ?お、 決まった。 どうもアンジの渡辺でございます。え、今日は第 [音楽] 36段です。6 段ロケということですさん今日もありがとうございます。 ありがとうございます。わ座さん 先日久しぶりの出張編に決まりました。 編良かったすね。 いつね、ちょっとあそこのピザが食べなかった心残りですけども、本当に気のある街で楽しいロけさせていただきました。 でもさんやっぱりちょっと今日も格好だいぶ決まってますね。 今日もともちゃんこうで今日は良かった。だいぶ暑いからだいぶ涼しいね、今日ね。 どうです?今日ポイントは
はい。 春夏って感じ。
春夏どうこと?あ、これ春 でこれ夏ちょうど今のこの 6月ぐらいの感じで。なるほどね。 もうだから渡さんもだいぶともちゃんコデが気たもう衣装教えてくれっていうだいぶこう最初ラ違うです。衣装があるかないかもだされないから自前で行かなきゃいけないのかあのあれかとかスニーカーを色どうしようかとか色々あるのよ。 で、もう1 個ちょっとクレームなんだけど結局さ、この来てさ、時間ないからこのまま電車で帰るでしょ。俺ともちゃんこで家に山積みになってんだ。どうすマジで死のう。 5セットもほぼ全部あるよ。来たやついて プライメートで来ていいの?あれ?あ、本当一応 1 にあるから。これちょいつかタイミング返しますじゃ、これ。だっていいです。もちろ、もちろ。 じゃあちょっと渡辺さんち行っていいですか? いや、1 は嫌だよ。なんかわかんないけど。うん。カメラなくても嫌だよ。嘘。 そして久しぶりに1 年半ぶりにこの件に来ました。うん。 お
ということで今日は埼玉県 はい。
埼玉県の南浦に 南浦はね、ちょっとよくわからないな。浦和なんかいっぱいあるでしょって。 いや、そうなんですよ。近のキャサリンがちょっと村久しぶりの埼玉ロケを作戦してる時に ちょっとキャセルあること気づきました。 うん。何?どうした? 浦和の名前がついた駅がですね。 うん。
浦和駅、
北浦和駅、
東浦和駅。 うん。
西浦和駅、
中浦和駅、 武蔵浦和駅、浦和駅、 そして南浦和駅 待って、待って、待って。ま、裏があって東西南北があって、さらに中浦もある。やこしいね。なぜじゃあ今日この南浦和にした。 はい。えっとですね、浦和と北浦和はめちゃめちゃはい。 あの、賑ってるゾーンでして、あま、動れてないかなっていうのと、一応各種アンケートとかネットのランキングとかを調べたところ。 はい。
あの、南浦和って大体 5位から6 位ぐらいを彷徨ってランキング内でも埋もれてるってこと 78だったら1番こと言えるんですけど。 うん。うん。 理屈通は分かったけどは落ちない。その理由も。なんで 6 位に行くのよってのもあるけどロケファンのコメントどうなの?南浦はあった?今 コメント来ておりまして。 西川口は南、南浦和などがえっとディープだけど名天、 あの有名の目に点もあれば 迷うの
店の名店も両方ありますと。 そちらも是ひ行ってみてくださいと。またじゃあ行きましょうよ。 うん。
じゃあちょっとあさん南浦でも エンジン行くんで。
よし。 浦和の駅から、え、6 番目の南浦和ということで、え、お店を元気に南浦和の町を元気に最後。 お、 この番組はアンジャシ渡部健が あ、鳥蔵ってあれじゃない?予約ないと絶対無理って言われてたよ。あ、の出てないね。 アボなしロケハいや。うまいね。 [音楽] コイコールはね、もうキャベツの日の入り方全ては 日本全国のウれぐるメ [音楽] い尽くせ。 うまい。おお、これだ。うわ、分厚い。これはこれはうまい。ニンニクとかな、クジラは。あ、うまい。うん。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] うわあ、いいじゃ、これ。いやあ、早いな。あっという間だね。 アンジャシ部がいつか地上派の番組に出ることを夢見てロケハする番組。 あ、すいません。急に申し訳ないです。すいません。お願いします。 [音楽] およそ2 年ぶりの埼玉編のロケハはお店を元気に町を元気にスまれの提供でお送りします。 じゃあさん、今日5 時半ロケスタートです。
ロケスタート。 よし。あ、 いやあ、本当に。なんかのんびりしてるね。ちょっと涼しくなってきたから暑かったけど。お、なんかもうあるよ、いい。 [音楽] あ、ちょ、もう、出てるね。いいね。 え、一声。ああ、いいね。坂場一声だって。もう良さそうじゃん。本当だ [音楽] ね。もういきなりよ、これ。もうわ、これもうやってないか。ここやってんのかね。 経営してんのかな?してるか?半分出てるってことは駅だ。駅だ。東口ぽいですね。 南浦は東口だ。すいません。ちょっとお話ちょっといいですか? すいません。すいません。地元地元地元の方ですか?あの [笑い] これYouTube って見たことあります?
あります。あり あります。
知ってますよ。いい。 ありございます。あります。 じゃ、待ってください。
えっと、居酒屋 では
一声っていうのが、
あ、通ってきた。 スナックマリンの隣ですね。
あ、そう。 たまたまあの友達が うん。
あの、店長で。 え、そうなんだ。一声何が美味しいですか? 全部美味しい。 全部美味しい。はい。なんか、なんか魚系が得意とか串が美味しいよ。串なるほどね。あと他どっかあります? 串えっとこの線路沿いで。 ははは。あ、
青いっていう。 青い屋さん。これも居酒屋。 そうですね。これやっぱ焼き鳥系。 なるほど。これも串だ。へえ。いいすね。青い どっちもレバーが
レバーいいすね。 なるほど。わかりました。ありがとうございます。すいません。 いいす。 すいません。ありがとました。ありがござました。ありがとうござました。 すごいな。俺もなんか嗅覚出てきたな。あてこの人知ってそうだな。ロケマンだった。あれさすが。 こんにちは。
こんにちは。 ちょっといいすか?ちょっとだけお話。実際住んでる方におすすめ今伺ってもらってるんですけど。はい。 な、なんかよく食べるものとか 鳥 鳥さんこれも料理ですね。あの焼き鳥です。 へえ。鳥
しかったです。
へえ。 結構予約しないといけない。 入れない。あ、そう。そういう系ですね。 おすめです。 オッケー。あり、ありがとう。すいません。ありがとうございました。すいません。ございます。 あ、取ってる人がいる。なんか ちょっとお話いいすか?ちょっとだけいいですか?地元の方?地元の方ですか?何する?何する?仕事?仕事?仕事何系ですか?お仕事。 保育保育。
保育士。みんな そうね。 この辺美味しいご飯屋さん今ちょっと探すロケをしてるんですけど、 ラーメン屋さんが多分有名で お何ていうラーメン屋さ、それ
丸8 なんだっけ?
8 すいません。ありがとうございました。すいません。 なるほどね。すごい。今日は色々と [音楽] なんかお店ありそうだね。こっちもね。 ああ、ちょっと話通り。 うん。 こんにちは。こんにちは。ちょっとだけいいですか?お話。すいません。すいません。 ちょっとだけいいですか?
YouTube の番組なんですけど、あの、是ひ、あの、住んでる方におすすめを今伺ってるんですけど、あの はい。
寄り道っていうところが、 寄り道、これ居酒屋さんすか? そこのジンジャーポークが ジンジャーポーク大好き。ありがとうございます。すいません。迎えた。ありがとうござい、すいません。 こんにちは。こんにちは。ちょ、ちょ、ちょ、いいですか?お話いいですか?すいません。 今、今、あ、あの、美味しいご飯屋さを探すロケをちょっとやっていて、 あの、住んでる方にもおすすめ伺ってるんですけど、どっかあります? はい。すぐそこの通りの 丸っていう。
丸ラーメン屋ね。 すごい匂い。
なるほど。はい。 すごい美味しい。
なるほど。 ラーメン屋なんですけど、 ま、ラーメン
は頼む方いなくて。 お、何が人気?
チャーハンとか。
へえ。 その日の日替代わり定食とか。なるほどね。 そっちの方が楽え。そうなんだ。面白い。 なるほど。わかりました。ありがとうございます。すいません。 ありがとうございます。 ぜひ行ってください。ありが ありがとうございます。 私だいぶ結構店上がってきました。 そうね。ま、複数入ってのばよね。 ちょっと覗いてみる。こっち 行ってみますか。 せっかくいっぱいあるしね。 あ、
中華
結構お店のある
ある通りか。 おお。これ笑い焼きだったよ。あいな。 いいね。
うまそう。 あるね。あるよ。シャ料理 捜作おだ ね。串か酒場。あ、鳥蔵ってあれじゃない?これじゃない? [音楽] あ、本当だ。
これだ。 行ってみる。予約ないと絶対無理って言われてたよ。一 発しさ。イしますか。行ってみ。 [音楽] あ、やってるもう。
あ、やってますか。 うん。
おお。どうだ?ああ、もう結構 わ。匂いめっちゃいい。 あ、席は一応開いてるけど予約札立ってるね。ちょっとワンチャンダメ元効いてみる。 分かりました。ちょっと離れたとこで我々ワトルさん。すま、 こんにちは。すいません。 あ、当然すいません。失礼します。あ、すいません。あ、すいません。さん やめ。
オッケー。
え、マジで?7 時までならいい。
マジですか?
でも即7 時から満卓だって。それまでいいよって。 来た。すいません。久します。すいません。しませ。 すいません。すいません。急にありがとうございました。ありがとうございます。 ありがとうござすいません。じゃあ、えっとね、生中だっていいですか?入ってます。 焼き鳥だね。ああ、揚げ物もあるね。 いや、うまそう。手羽だ。手羽先もある。タレカつもある。 ひろさん、
ちなみに何がおすすめですか? [音楽] 僕におすめな。
分かりました。 じゃあ、えっと、 白レバ醤油漬けと、 えっと、取り煮込みください。 これもいくか。手羽先揚げもね。 手羽先揚げ
いいね。
でかい。
オ、 ひろさん、手羽揚げあ辛いの 4本もらっていいですか?あります。 ありす。 渡さん、もう仲良しお名前でもうあり合う中札ダがあるから。ほら、これ逆にほら大将店長っていうよりもほらお名前呼でくださいよってことだから。そうでしょうね。逆に立たっちゃ名前呼ばないとあいうね。そうそう。いやあ、いいな。でもこの南浦でこの規模でこの時間から空いてて 今日全予約でいっぱいってやっぱいい店だよね。絶対ね。すごい。 ありござす。 しかも今日が水曜日っていう中火です。おう。ありがとうございます。 じゃ、いただきます。いい 皮で 1本と
皮1塩。 うん。1
本1 今日はもうあったかいしね。 雨も急に降ってきてよくわかんないけどうまい。 最高だ。 あ、来た。お、
まずは うお、すごい。
ああ、 ありがとうございます。いやあ、いいね。 生姜ですか? これ生姜だね。ネギ生姜であのお味噌自体でじゃないやつだね。 なんか色々入ってるよ、これ。内臓が。あ、作れな、これ。うん。 [音楽] 少ない。 あ、すごいさっぱり。塩味なんだけど、鳥の綺麗な内臓の旨味が出てるね。んだうまさだ。んだ美味しさ。 [音楽] うん。美味しい。やっぱ味噌立てにしない意味が分かるよね。これだけ鮮度が焼くと美味しいから。お味噌で味をつけなくてもこのまま食べた方が美味しいんだよね。だからね。うん。あ、やっぱ豚のいわゆる [音楽] 我々が慣れしんだもつりとまた全然違う。すっごい綺麗な味な。うん。煮込み。美味しい。 で、これが取りぞれバー。 うわあ。行くよ。 いい。行くよ。ます。
あの、うん。 [音楽] うん。
鶏皿。
鶏皿もな。 うん。 もちろん臭みはないんだけど、旨味がすっごい強え。 へえ。
ご存じ火の入り方も完璧。 うん。 レバー嫌いな人もこのレバーは臭みがないから食べれますよってもんがあると思うんだけど、これはイコール旨味がないんだよね。臭みもないけど旨味がない。これは臭みもないけど旨みがあるんだよね。 ああ、
この違いがあるんだ。だから これは癖がないんだけどレバー嫌は食べない方がいいと思う。めしっかりやるんで。 だからレバー好きは最高。
へえ。
うん。 すげえ。
うまい。
さ、と梅だ。 梅だ。ありがとうございます。すいません。さ、 これ黒玉てのはね、 米黒玉。
うん。
え、
そうです。 いやあ、もうこれヒレ見事。うん。 ささミイコール良くない鶏焼きだとパサつくけど すごいスーブのがばっちりいい感じ。 うん。美味しい。
今みたいにさ、うわ、 ポーションが4 つで全然サイズが違うわけじゃん。これを同じように火を入れるっていうのは すごい難しいし、炭の組み方なんだよね。多分上の方に熱い炭置いて手前を熱くない炭置いてるからこの焼きができるんでね。 ささミの木の入り方でこの店が人気点だっての分かりました。 素晴らしい。 これがハラミ。牛ハミ。牛もあるんだ。 確かに。
いただきます。
トリアさんで牛 ね。おすすめで入ってきたからね。 [音楽] 美味しい。
うん。 なんか見た目より全然柔らかいね。うん。おろしにポン酢だね、これね。 [音楽] ああ、うまい。うん。 俺もおすすめの理由分かるね。 うん。夕
ハビ美味しい。 今もう渡辺さんの食べる前の佐がめちゃくちゃ美しかったんですよ。 うん。うん。 このボケハンラジオで荒くマ君は言及してたちょっと食べる前止めてくれる。 いや、まあ、まあ、それはちょっとで俺も逆に言うとオエアを見て、この親を見てこれ呼吸やっぱちょっとこのコンビネーション高めていかなきゃいけない。俺が早い場合がすごいあったんだ。前半ね。 俺が持って口に入れるまでアラク君が追いかけられないト具があったんで、これはちょっとコンビネーション高めてかな。はい。 牛もあるんだ。
確かに。 いただきます。屋さんで牛 ね。おすすめで入ってきたからね。これ [音楽] 部さんもおや配信見てくれてるんですよね。やっぱり。 いや、それ見るでしょ。コメントコメントしてんだから。 見ても私さんチャット欄登場してますね。 になり
卵に絡めて 絡めていいぞ。こうこうかな?どうしたらいい?こうか。 じゃあいただきます。つくねたっぷりつけて。よいしゃ。だきます。うん。オーソドックスで美味しい。ふわふわ。 [音楽] 少ねにちょっとしたこうん。 歯ごたあって 全部のアベレージが高いこのうん。 うまい。 これ人気。あ、人気目。白レバー醤油漬系。 これが広さんおすすめの
ね。 これうまいんだ。 白レバーで貴重だよね。うん。中のメ [音楽] 上品。う。うん。 うん。なんかワインとか飲みたくなっちゃうね。うん。すごい上品。上品。 うん。 ま、いいや醤油なんだけど、ほとんど味はもう素材のものだね。これね、醤油漬けなんだけど、そんながっつりじゃないね。 ちょっと名物料理というか、大きなメニューの半分を閉めていた。 さあ、ど、どう行こうか?これガブ行こうか?ここ。ここ行くよ。ガブ。 お、 すまて。すっごいいい匂い。いただきます。 うま。美味しい。これ最高。うん。 ああ、もうね、ちょかのタにこの更辛量、スパイス。 これはうまい。これはちょっと反則的だな。めっちゃうまい。 反則。
うん。 うん。うわ、うまい。パリッと周りが上がってて中をこうね、もう本当にジューシーな手間で うん。 味付けがずるい。これはめちゃくちゃうまい。 うん。
うお、全部。うお。入った。 しゃぶりすぎた。
うん。めっちゃうまい。 うん。 ああ、これ美味しい。うん。 なんだろう、これ。スパイス。 スパイスごと食堂で。あの、 ただんだ、 スパイセをかけただけじゃこの味になんないんでね。甘い。このタレの中にバンってスパイスかすから。 めちゃうまい。うん。 おさ、こういう揚げ物ってちょっとこの今 6 時代ですけど早い時間の方がいいとかあったりするんですか? まあ、それお店によるけど油を入れ替然早い方がいいよね。 うん。でも天ぷら屋も唐揚げ屋も 1
番繁盛する季節があって え、
夏なの?
あ、そうなんです。 なぜならなんでだと思う?なんで夏が揚げ物屋さん夏が 1 番流行る理由ある?え?夏早い流行るのはなんでだろう? [音楽] 家でみんな揚げ物やりたくないから。 家でやると暑いじゃない。だから外で食べたいから揚げ物屋は夏流行るって昔から。 うん。
へえ。そうです。 我々もちょっと3人残り3 人いるで食べたいんですけど、 ちょっと私さんちょっと外しといてもらってもいいですか? これま全然いいんだけど、こういうこういう日はね、節から外すか外さないか論争があるじゃない? ありますね。はい。 なぜ外しちゃいけないかって理由がいまいち明確じゃないでしょ。いいじゃんって別に分けるんだしっていう 2個理由はあって大きく 1
個は
串打ってるわけだ。
はい。 で、焼き鳥って熱によって中に肉汁を食べ込んでる料理だけ。なるほど。 外すとやっぱ1 番美味しいものが漏れてしまう。 これが1点でもう1点は1
個1 個のこのピースがかくっつき合って整理してるじゃん。 これ1個外すだけで 一気に温度が下がる。冷めやすい。 温度が
こう1個1 個唱れ合うことで温度をキープしてるわけよ。 なので外しちゃうと 温度が冷める。肉汁を溢れ出す。なおかそが冷める。 うん。
この2 つの理由で外しちゃいけないっていう。 うわあ。なるほど。 あ、すいません。ありがとうございます。 白、
白お豚だ。 すごい。牛、豚、鳥、全部だ。 豚白行きましょうよ。よし。ハラで思ってもいい。 美味しいじゃん、これも。うー。うん。とろけるね。だ、溶けでなくなる。 うん。美味しい。いい白だ、これ。うん。 白もあんまよろしくない個体のものだとどっかやっぱ残っちゃう。噛んでも噛んでもね。 これもうスるスるスって殴る感じ。 いい。うまい。あの前おった。 うまい。めっちゃうまい。これうま。 もうちょっと近く [音楽] なんかちょっとちょっと聞こえてくる会話からすっごい常連だし、まさかのこの記録の一生品をしてるって相当常連さんだなと思ってちょっとこうご縁なんでちょっとあの名前あの 逆に南浦和の他におすっての 南浦
そう南浦なんです。8ねみ聞いたな はやっぱり みんななんかなんかラーメンじゃなくてチャーハンとか狙えた。ハ、混ぜそば。混ぜ。 混ぜそば。 ま、マジそば美味しいのとあとま、やっぱランチが安くてうまいボね。 ありがとうございます。すいません。失礼します。すいすまおさしました。 いやいさ最高でした。 もうめちゃくちゃ美味しかったです。ありがとうございます。はい。 まず串も全部もうレバーを刺さびれ完璧でござ ばっちりであと なんと言ってもテのあの揚げ あれちょっとすっごい中毒性ありますね。 美味しいでしょ? あれやっぱ辛いだけじゃないのがいいっすよね。 そうなんです。甘辛でちょっとねが ちなみにスパイス何ですか?ヒントだけ。 極意。極
何種類ぐらい?
教えてください。 え、9
種類。
9種類やっぱそっか。 いや、見事でした。すいません。急に来て感。 ありがとうございました。ます。そんな 10
種類スパイス。
スパイス。 いや、いや、聞きたいなことだね。ま、いいや。是非資料置いとくんで。 あの、 超前向き検討します。あ、すいません。お願いします。 はい、
ありがとうございます。 すいません。ありがとうございます。 ありがとうございます。 アクティブ店舗がついに 5 万店舗突破。スマジは業種、業体、規模を問わず幅広い店舗に導入されている [音楽] iPadレジの会社です。 [音楽] 東京、大阪、福岡、名古屋、沖縄など全国 7 箇所のショールームでは実機の体験導入のご相談が可能。概要欄からお気軽にお問い合わせくださいませ。 [音楽] おやんだね。
お、
どうも、 どうもです。ありがうございました。 ご丁寧に。ありがとうございました。気をつけて。 いや、まずここまで名前の上がった丸行きましょうか。 丸確かに名前上がって 丸のおすすめメニューもなんか なんかラーメンもいいしあの混ぜそばもいいしチャーハン餃子全部美味しいってたんで 行きましょうか。じゃあ ちょっと今待ってる間に はい。
ともちゃんが ちょっとここら辺の近をリサーチしてくれてお。ありがとう。ありがとう。うん。 え、な、何?なんか
うん。 うん。このお店がママが誕生日らしてこです。と カマが誕生日らしい。 どうする?行けってこと?言わえってこと?どういこと? あ、ママ誕生日会満席となってますね。 あ、
盛り上がってる。すっごい。
そう。 おめでとうだけどうします?わ、行きますか? [笑い] どうですか?渡辺さんのあのスナックで身につけたあの音を聞くだけで何人かわかるっていう やりましょう。久しぶり。
うん。 あ、あるよ。これはあ、やってる。歌ってないすね。多分 3、4 人俺多分こういう特殊能力どんどんついてきました。マジで大体人数と男品も分かってきました。 [笑い] いや、多分女性1人で男2人。 これ地上戻った時使えますね。 使えないでしょ。スナックが入って人数当て。 ブラインド人数当て。スナックの [音楽] まずね、車ります。 ママの過小力えげ。すっごいうまくない。画然気になってましたね。だってまだ言うても 6時、6 時代でこんな歌い上げてるからね。うん。 これはすごいわ。 プロじゃねえか。もしかしたら元すげえ。 うわ、マジで すいません。急にあります。え、 マジで? うわ、うわ。今日なんでなんでここありまし さっきコメントも残しました。 ありがとうございます。すいません。わざわざ あのコント掛けのスペシャリス。 あ、もう
エンダルの神様のキャッチで今日 1軒目も取りぞきたんですよ。 めちゃくちゃ良かったです。 え、入りました?
はい。だから7 時までならいいって言って無理やり 1時間で いや、ここあの僕毎回行くんですけど絶対入れない。 入れない。そうだった。ちなみにどっか他おすすめあったりします。 えっと、すぐそこを回ったところに原の字っていう屋があって はい。
そこはあの何度も言って美味しくて 何がおすすめとかありますか? えっとですね。今日回線とか日本酒が ああ、日本酒がいいんだ。量あ ええ、いいすね。今から丸 8に行こうとしてんですけど。8、丸8 美味しいです。
美味しい。なるほどね。 いや、良かった。ありがとうござ、 ありがとうございます。 ありがとうござい、 ありがとうございす。ありがありがとうございます。 今日の取造の素晴らしさが伝わってるといいな。本当に美味しかった。 なるほど。あ、
うん。 相当、渡さんが言う。
いい店。両点だわ。 いやあ、なんか嬉しいね。 うん。 家帰って着替えて雨の中ね。これじゃない。 それこそ丸8って
渋いね。丸 ああ。よし。ここはもういいね。行こうね。行くよね。 ここは行きたい。お願いします。お、いい外観だ。あ、 ちょっとなかなか渋いかな。ちょっと行ってみね。ちょっと離れてます。これ、 こんにちは。 すいません。すいません。こんにちは。あ、すいません。ちょっとお話ですか?すいません。ごめんなさい。 急に いや、帰ってこない。厳しいか。お、 オケー。
マジで?こ。うん。 すごいよ。もう うまそうだよ。すごい。ほい。ホい。だ、今日。もう行こう。すいません。失礼します。ごめんなさい。すいません。うわあ。ちょっとこれ前見て。 [音楽] これ手書きのメニューと半付きなんで安。半ラーメンついて [音楽] 900円とか いや、ちょっと待って待って。どうどうしよう。何頼もうかおかず単品できるじゃおかず単品できながら麺物かご飯物行く。うん。 [音楽] ご主2代目ですか?2
代目。2 代目何がおすすめというか何食ったらいいですか?はい。 お得い。お得意料理おすすめ料理というか なんかいつもあの今日のホイコールみたいにサービスやってる。 おいほいはい。 うまたのホイコールなんではあは じゃ保と単品でもらってもいいですか?ピで チャーハン
チャーハン
混ぜそば でお願いします。 あたさん何気に結構チャーハンとかも久しぶりの街中か。 そうだっけ?
はい。 なんかいいね。やっぱり このなんか番組の原点だもんね。 ガチ中か。うわ、来た。あらす。う、やった。うわあ。次。最高。うわ。 [音楽] [音楽] 番組初ほ。本当? そうか。意外と 意外と初ホイコ。初郎です。いや、いいね。初 よし。
いただきます。 [音楽] うわあ、やばい。米めくり。うん。 野菜がこう炒めた後にタッとなんですキシャキ。これが大事。うん。 ホイコールはね、もう、もうこのキャベツの日の入り方全ては あ、そうなんだ。
うま。 うわあ。進むっすね。渡さんのがうまそう。 うん。 ちょっと濃い感じでもあるんですか? うん。ノーマル。
そうなんだ。 バカみたいに感じぽくない。
うわ。 うん。うまい。 いや、もうちょ進むさんの端が。 [音楽] [音楽] [拍手] お、来た。やった。うそう。 でかい。
あらす。よっしゃ。うわ。 スープのでかさ最高。このさ、俺このついてくる中華スープ大好きなのよ。いいね、この量。もう最高だよね。 こういう中華スープって めっちゃ大きいっすね。 大きい。嬉しい。あ、ごめ予想通りの味し。あ、 うわ。で、じゃあ行こうか。久しぶり。きます。あ、 [音楽] もう説明要。 皆さんが今思い出た感じ。うまい。余計な こと一切してない。うまいね。うん。でも やっぱり目の前で見れてけどあげる スピードあげるよ。 あの、炒めのスピードなんで油が回ったり米がついたりっていうかもうやっぱりやっぱ技術が感じる。 うまい。ります。 うん。大丈夫食べな。これみんな。 いや、これはそう食べたいですね。チーハンといえばちょっとうちの あの男投入してもいいすか? もちもちろん食ってない時を 呼んできます。
お待たせしました。 ここでちょっと
うん。
森田今日本日1色目 いや、めちゃくちゃうまいよ。しい。 めちゃくちゃうまい。この見た目の味想像してドくちゃにそこにしてくれるから。 あ、本当そう。う いや、もう本当め。マジで [音楽] 味バえてる。大丈夫? まずいてます。うん。 うわ、似合う。やっぱりめっちゃうまい。 なんか最近さ、お腹いっぱいでくるじゃん、あなた。いや、 今日はもうも 食ってないんで、もう めちゃめちゃ美味しいですね。 うお。 やばい。
早い。
めっちゃうまい。 これもしかしてノーカットで送りできんじゃない?これ 早い。うわよしょ。う うま。い、 さん、森田の仕事とりあえず今日終わりました。 終わりかい?これで 森た。オ、いいよ。食べ、食べ。最高。最高。 あ、すま、そんなこと言ってた。 うわあ、すごい。 [音楽] いいでて。じゃ、行くよ。じゃあ行くぞ。よいしょ。 [音楽] うう。うわ。うまそうだな、これ。きつ。よいしゃ。うわあ。行くよ。じゃあ。はい。 [音楽] おすめしてたね、さっきの。う。 [音楽] しっかり見て。背ブ系だ。 ほら、これ分かる。うわ。う。こういうほら、千油しっかりでしょ。うわ。 うん。
これはうまい。 もた満腹なった。次ちょっとグルちゃん投化したんです。 いやいや、グルちゃんはだってこれダメでしょ。これ 1番
まさん
うん。
もう実は6 月に入ってます。
XでXで来れました。 え、くるちゃん終わったの?
はい。 よし。ダめだ。ダめだ。最高だよ。じゃあこれ最高。最高。 いただきます。 あくマカメラマンセッターズの後輩亀足さんが来てくれてます。 ちょっと待って。お名前聞いてもいいですか? 村上メイネ。
メイナちゃん。 今俺が映ってたメニューでこれ食べたいってある。 どうした?
今ちょっとグルテンフリー だめだよ。そんな人の番組来ちゃダメだ。グルテンフリーの人 1番不気だよ。この番組 グルテンと背油だからもう最高だよ。ああ、これもういやあ。 [音楽] え、グルちゃんそもそも麺類はどんぐらいぶりですか?これは でも半年ぶり。 まめた。 え、一応じゃあこのロケまで我慢してくれてたってこと? ま、ちょ、ちょっとだよ。 ちょっとさすに。 いや、これはもう多分1 番我慢してた味だと思う。 夢ので見た。
うわ、
行け お。いいね。まそう。いいね。やばい。やばい。やばい。倒れちゃう。倒ちゃ。 大丈夫、大丈夫。もう血糖値上がりすぎて大丈夫。 うー、うまい。結構こうがっつりだね。味もね。 良かったね。 あくまさんやった。くまさんやった。 どうすか?くまさん、このぐるちゃんがグルテンと ねえ、
背油食べてるとこ 取れるという幸せは うん。
嬉しそうでよかったです。 はい。美味しい。い、すいません。ありがとうございました。します。 [音楽] ごしました。おしかったです。すいません。 3110円です。 おさんありがとうね。すいません。 いやいや、これはさすが埼特票だね。 すごいね。 うまかったね。なんかシンプルにめちゃうまかったね。 ああ、いい店だ。3 メニュー駆け込みましたね。 いや、駆け込んだしなんかほらもう見てよ。仕事終わりの方、 あの女性の1人客もいたし。う
ん。 ま、街にやっぱ寝付いてるね。めっちゃ美味しかった。 よく晴れ。タイミングが良かった。 来るタイミングが今だったらもう入れないもんね、絶対ね。 ロテさんロケ開始2時間半で2件
はいはい 行けたっす。 いや、なんか満たされちゃった今の店で。うん。 次回のロケハは これだ。うわ、分厚い。これは [音楽] これはうまい。うまいけど、もうこれもんだろ。味 [音楽] つぶのカラー。 これ誰か頼んだんだっけ? あ、ちょっとハペコキャサリンがどうしても食わせろと びっくりした。 ちょっと待って。俺頼んでないって言いかけとく。何?めっちゃうまそうじゃん。これ入れカもき何番?なんかマグロカツだよね。うまい。うん。 おお。すいません。
出バちです。 あ、出待ちすま。 あ、探しにきました。探しに。 あ、探きました。ありがとうござすいません。 探しました。 探しました。あり、あ、アラくマファン。 いや、本当にこのまま飲み行きたいよね。全員でスナックとかね、まだ開いてるとことす。 じゃ、すいません。急に失礼します。すいません。あり、 ございます。じゃ、 もし僕困ったらその蕎麦屋で働かしてください。いいですか? いや、今日もなんか割れながらいい 2剣なったね。いや、 すごい。あ、いい店だわ。本当に チャーハンもうかったしな。 アンジャッシュワ渡辺部のロケハはご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 [音楽] 今週のおまけ さすがにもう満牌になりました。満なりました。 全まだピクリともブールも はい。
すごい やっとエンジンかかったぐらいです。これで このチャーハンがだったら何杯ぐらい食べれます? 俺100はいきます。 それ多すぎんだよ。それ多すぎ。こないだ俺ちょっとこないだ説叫ったけどリアルいらないって言ったけど。 いや、
うまそう。 [音楽] うん。うま。 肉しい。
うん。
肉しいよね。
うん。 食べてや人何本?こんばんは。はい、こんばんは。 30 え、本当にマックス朝から何も食べてなくて 本当に一番もうコンディション以上だ。何もいけるなれます。 30 マジで聞いてるわけじゃないんだから。 100と100 とかでいいのよ。クエルカでいいの。このぐらいはね。 もしかしたら今リアルが正だったかもしれない。あと 1杯半はけますね。 いや、リアルいらないのよがお笑い的正解だったかもしれになっちゃうとやっぱ俺らめちゃうんだね。冷めちゃうの 難しいすね。 お笑いムードが冷めちゃうね。難しいです。 まロキはちょっと総合力上げてください。 で、もう本当にただれるだけのもう役割もうもうマットできてネクストステージで 2人で笑いを生むっていうことにな ここに目指さなきゃいけないからちょっとちょっと説教っぽくなっちゃうけど難しいんでこれ難しい。え、これ次回また難しい。 これもしかして正解のわからない迷路に迷い込んだ。

#アンジャッシュ #渡部  #飯テロ #渡部ロケハン #スマレジ #埼玉 #南浦和駅

▼NEW!📻「渡部ロケハンラジオ※渡部抜き」始めました!
渡部ロケハンの裏側や、本編だけでは語れない魅力などをスタッフが語ります。
<<【#01】2年前、渡部ロケハンを立ち上げた3人が誕生秘話を語ってみた。>>

〜〜〜〜〜
▼🍚渡部ロケハンに協賛した“スマレジ”ってどんな会社?🍙
スマレジはiPadなどを用いた低価格かつ高機能なPOSレジのことで、、、
飲食店、小売店など様々な業種に応える機能を有し、どなたでも簡単に操作できます。
また、リアルタイムでの売上分析に加えて、拡張アプリや決済システムとの連携も可能です。

<<🤝渡部も全力営業中!スマレジさんのHPものぞいてくれると嬉しいです👀>>
https://smaregi.jp/showroom/?utm_source=locahunt_58&utm_medium=youtube&utm_campaign=20250704

恵比寿/大阪/福岡・天神ショールームは土・日・祝日も受付OKとなりました!
※いつまでやるかは時期未定とのことでぜひ問い合わせしてみてくださいね。
〜〜〜〜〜

▼素敵なエンディングテーマありがとうございます!🌈✨
<<🎵メルティースマイル – おったまげ!生の喜び!平和と虹のゴッドソング〜LOVEの調べ〜>>

▼渡部ロケハンが産経新聞の取材を受けました!👏

「人と触れ合っていいのかな」 アンジャッシュ渡部建さん〝街の美食〟ユーチューブ好調
「渡部ロケハン」の裏側(上)
https://www.sankei.com/article/20250131-C3ZOK5N5ERAFBKIBOKUS6YVYFI/

アンジャッシュ渡部建さん、ユーチューブから目指す地上波 「こんな立場だからこそ」 
「渡部ロケハン」の裏側(下)
https://www.sankei.com/article/20250201-RLACILMRENHMNFEOXBCZ5IVQ5E/

<<「失敗に寛容であってほしい」 映像ディレクターが語る「渡部ロケハン」と再起への葛藤>>
https://www.sankei.com/article/20250206-VFRKNFUCP5AJVFV74IV322D5GY/

▼20000DL突破!取材地を網羅した無料の“追食アプリ”
【渡部ロケハン アプリ】<<🦣 無料ダウンロードはこちらから🐘>>
・iOS版
https://apps.apple.com/app/id/6504905779
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aplika.watabelocahunt
ぜひみなさんアプリで街を訪れて、食べて飲んで笑ってお店を元気に街を元気に!

▼✍️渡部ロケハン フォロー2万人突破感謝! 
<<公式Instagram 📸 管理:石坂AD🍥>>
https://www.instagram.com/watabe.loca.hunt?igsh=MWxzbm42bTE0dWJ6dw%3D%3D&utm_source=qr

▼奥様・佐々木希様もYouTube始められたそうです🤫
<<佐々木希です!YouTubeはじめました✨>>

NEW!
🍚アンジャッシュ渡部のくいしんぼ広場🍙
https://park.jp/service_menu/1416

✍️アンジャッシュ渡部 Twitter

✍️アンジャッシュ渡部 Instagram
https://www.instagram.com/watabeken/?hl=ja

〜〜〜〜〜

▼📺この番組ついて…
渡部はかつて、まだ売れていない頃、アド街ック天国に出るために、収録前、事前にそのテーマとなる街に1人で出向き、“街の情報や街のグルメ”を何時間もロケハン&情報収集し、収録に臨んでいたという“努力の過去”があった。そんな“初心”に立ち返り、この番組では、毎回、ある駅をテーマに、グルメ未開拓のお店をアポ無しロケハンし、実は美味しいのにあまり知られていない“ウモレ店のウモレ美食グルメ”を発掘します。もちろん取材許可は渡部が自ら取り、取材は終電まで行います。

▼🎉渡部への結婚式のお祝いコメントをご要望の方はこちらへご連絡ください。
<<所属事務所のスタッフさんが対応いたします>>
info@p-jinriki.com

▼📧番組制作/映像制作のご相談も大歓迎です!お気軽にご相談ください!
<<株式会社バリサン >>
https://barisan-inc.com/

<<製作者Twitter:演出/プロデューサー:ソマシュンスケ>>