菅さん、赤ちゃん死なす国に未来なんて無いよ【自宅療養中の妊婦、搬送先見つからず自宅で早産、赤ちゃん死亡】【医療崩壊】【緊急事態宣言】【新型コロナ】

はい、どうも皆さんこんにちは。という ことでちょっとね、ま、こういった ニュースがあったんで、今急いで撮ってる んですけど、え、自宅療用中の妊婦の方が 、え、なんとですね、え、受け入れ先が 見つからず自宅で出産した結果、ま、相山 になって赤ちゃんが死亡するという事件が あったようでして、いや、もう本当ね、 こういった状況ですよ、本当に。皆さん、 あの、僕今やっぱ必要なのはね、政治と 国民が一致断結して1刻も早くこの コロナ禍ってものを収束に向かわせ るっていうのが何より大事だと思うんです よ。だ、今茶番をやってるわけじゃない ですか。さっさとこういった茶番は 終わらした方が本当にね、全ての人のため になるわけなんですよ。1刻も早くね。だ から誰のせいにもできないわけ、今は。 やっぱりこれ医療関係の人たちも必死に やってるからなかなかさ、対応できない。 これはもうどうしようもないことですから 。個人のせいにはできないんだけど、ただ 政治はこれを変える力を持ってるわけです よ。だからこそ個人としてね、政治に声を あげるってことはやっていかないといけ ない。それで政治が動いてくれたらやっぱ 国民はそこは文句を言わずみんなで協力 するべきだと思いますね。じゃないと、ま 、いつまで経たってもこの状況終わらない ですよ。え、新型コロナに感染した妊婦の 出産は感染対策で収数時間を短縮するため 、低開を行う準備が必要だったり、生まれ た赤ちゃんをすぐに隔離することが必要 だったりして対応できる病院が限られてい て、入院調整に時間がかかるケースが見 られていますということなんですが、え、 今ですね、妊婦の方とは限らず、え、自宅 療用中の方はですね、中東症や重賞化して しまうと6割の人が搬送先見つからないと いうことなんで、ま、特特にですね、え、 妊婦の方というのは、え、保険所だったり ね、あと地域の病院と、え、連絡を 取り合ってすぐに対応できる準備っていう のは絶対必要ですね。関係者によりますと 、17日新型コロナに感染し、千葉県内で 自宅療用をしていた妊娠8ヶ月の30代の 女性が出血があったため、係り付けの産婦 人会や保険所などで入院調整が行われまし たが、対応できる医療機関が見つから なかったということです。そしてその後 そのまま自宅で出産し、赤ちゃんは相山の ため緊急の処置が必要で病院に搬送され ましたが亡くなったということです。え、 女性に命は別なかったということです。 こうしたことから千葉県内の3婦人会の グループは緊急のオンライン介護議を開き 、感染した妊婦の急な出産に備え、事前に 受け入れ先を決めておくことなどを確認し ましたということです。いや、僕はね、 正直今が安心安全な状況だとは全く思え ないんですよ。やっぱ医療機関はこのよう に引迫してるわけじゃないですか。で、 結果としてですよ、赤ちゃんがなくな るっていうもう最悪な事態が起きているの で、菅さんにはね、一刻も早く本当に コロナ禍を収束に向かわす政策を取って いただきたい。これはさ、結局医療崩壊し てしまってるわけなんですから、じゃあさ 、政治の責任はない。菅さんは頑張って るって言いますか。これはね、結果が全て だと僕は思うわけですよ。だ結果良ければ 全て良しという風に、ま、そういった認識 でね、ま、あらゆる思想の人たちはいます よ、日本に。だけど今はやっぱね、協力し てね、なんか歪み合うんじゃなくて、その 解決策を政治が示してくれたならみんなが 一致断結して協力するべき時期だと思うん ですよね。例えばさ、今はもう利権とかに 走っちゃってね、お金流すことしか考えて ないけど、例えば菅さんがどちらにしても ですよ、え、ごにしますとか、もしくは ですね、ロックダウンを敷くために法整備 も速攻で取りかかりますとか、なんとかし て今のコロナ禍を収束に向かわそうという 動きをし始めたらやっぱみんなでね、1回 そこは支持するべきだと僕は思うんですよ 。で、その結果としてどうなるかっていう ところで、もし悪くなってしまったら、 じゃあその方法はダメだから次っていう ことになるわけじゃないですか。僕は一刻 も早くこのコロナ禍を終わらす方法って いうのは、あの、トライアンドエラーだと 思ってるわけですよ。で、今何もやって ないからどんどん状況が悪化してってる わけでしょ。で、今後さらにですね、ま、 こういった痛ましい事件みたいなことがね 、起きてしまう可能性っていうのが、ま、 非常に高いわけですよ。その状況のまま 放っておくのが1番の枠だなって思うので ね、どうにかして直していかないとって いうその姿勢でね、その姿勢があれば僕は 政治で例えちょっとしたミスが起こったと してもあの国民は許容してくれると思うん ですよ。しょうがないってやることを やろうとしてそれで結果がちょっとね違っ た方向に行ってしまった。だけど政治は すぐそれを理解して修正して国民の命と 健康を守るために頑張ってるっていう風に なったらね、これはね、例え政策に対して ね、失敗してしまったとしても国民はつい てきますから、また次、じゃあ次はこう いう方法でやっていきますってね。そし たら菅さんにみんなついてくんですよ。今 の状況を本当に分かってほしい。国民が 一体何を望んでるのかっていうのを本当に 分かって欲しいですよね。じゃないとさ、 これ見て見ぬふりするわけでしょ。政治家 がね。でさ、なんかパラリンピック見て 感動したとか言われたらもう本当さ、 ぶっ飛ばしたくなりますよね。そうなら ないようにして欲しい。そうなると協力し てくれる人がいなくなるわけですよ。目 向けてるのどこに向けてるんだっていうね 。で、結局オリパラかよっていうことに なるわけですよ。菅さんのTwitter だって。そう、オリンピックね、金メダル おめでとうございます。おめでとうござい ます。コロナ禍はどうなったんだっていう ね。で、結局その間にさ、有効的な手段を 打てずにこうなっちゃってるわけでしょ。 そこの現実をまず見て欲しい。本当に、え 、お願いします。ということで、ま、あの ね、今からだと結局だ、今週何かをやって 来週結果が出ますなんてありえないんです よ。だからもうこういった事態が起きて しまうと次も起きる可能性がある。だから こそ早くやって欲しいんですよ。結果が 出るのっていうのはしばらく時間が必要だ から。ただ方向性さえ示してくれれば国民 はその間は耐えると思うんですよね。一定 の結果が出るまではね。だからこそ早い 決断をして欲しいなと思いました。という ことで今回は以上です。ありがとうござい ました。