【錯覚コーデ】この違いはなぜ起こる!?夏にダイエットが間に合わなくても体型カバーできてしまう神アイテムとは?【パリvlog第3弾】ハッシュタグ#ユニクロ #着痩せ #おしゃれ #夏コーデ

[音楽] 室はマジボックス皆さんこんにちは スタイリストの日辛しかです今日はね夏の 赤抜け3本というものをお話ししていき たいと思います夏の赤抜けというところで はまず皆さん夏にどういう雰囲気の人だと いいと思いますか涼やかに見える人とか 色々ありますけれどもまずはね痩せて見え たいという方多くないですか特にだんだん あったかくなってきて熱くなってくると1 枚1枚服を脱いでくるような感じっていう のがありますトップ物とボトブス以上って いうパターンが多かったりとかワンピース 以上っていうパターンがあったりとかする のでそういう際にいかに鈴やかかかつ痩せ て見えるアンド赤して見える人という ところをフォーカスして皆様にお話をして いきたいと思いますそして今回は最終 バージョンということでね続きましたパリ 情報パリのお話を入れております是非 楽しみに最後までご覧いただけたらと思い ます映像もありますよというわけでこの チャンネルを最後までご覧いただいて 面白かったためになったと思っていただけ たらチャンネル登録いただけると嬉しい ですそれでは行ってみよう 実はまこのチャンネルを初めて5年に間も なくなりますが本が出版されます皆様の おかげでえ本を出版することができますえ 宝島さんからなんですがユニicroGU で作る大人の高エコデという本が1月1日 に出版されるんですけれどももうすでにえ ネット予約が始まっています是非皆さん ネット予約してくださいお待ちしてます はいそれではね夏のファッションは ごまかしが効かないだからこそ体型カバー しながらも熱苦しく見えない服装はどれだ ということでご用意いたしました熱苦しく ないかどうかっていうところは難しいかも しれないんですけれども何が言いたい かって言うと真やかしごまかし目の錯覚を うまく使っていかに鈴やかつ 痩せて赤抜けた印象になるかというところ を皆さんとシェアしていきたいと思います ここに並んでいるのは結構かなりすごい 何これバブルみたいな感じのものもあり ますけれども目の錯覚にぴったりなものな ので持ってきましたまずね夏の赤抜け3 っていう風にあるんですけれども痩せて 見える3大原則っていうものをお伝えし たいと思います痩せて見える夏の3大原則 は1透けたものを切る2つ目裾が アシンメトリーのものを切る3つ目ハイ ウェストの白でございます最初に結論を 言ってしまいましたけれどもまず1つ目つ 透けているものを選ぶこういうものですね こういう透けてるものを選ぶ理由は何かと 言いますと手が入った時になんか細く 見えるなシエディングが入って細く見える なあの人の腕細いのかしらという風に思わ せてしまうところでございますしてねスケ 感のところなんですけれども付け感に プラスしてエアリーなものっていうのかな 風をはむようなお洋服それをねいることに よってなんかあの人いつも風をまとって いるような涼やかな人っていう風に思わせ てしまうところもありプラスなんか痩せて 見えるっていうようなところにも繋がっ たりとかしますこの中に入っている体が もしかしたらこんな風に曲線で細いのかも しれないよいやいやいやいやいや実はお腹 たっぷりここら辺肉があるんですぜって いうものをうまく隠してくれるものだっ たりするわけですつまり風を払んでいる ような素材のものや風を払んでいるような デザインのものを選ぶことで安て入れると いうところでございますそして先ほども ちょっとバブリーだって話をしました けれどもご覧くださいどうやったってここ が細く見えるようにサイドにこんな黒いの があったりとかしますよね後ろからもこう です俺は形置いといてもこれ教材用に購入 したピースだったんですけれどこのように デザインで細く見せてしまうようなものを うまく選ぶカーディガンなんかでもそうな んですよねロングカーディガンで黒のもの も私作ったりしたんですけどもここに前を ボタン止めずにサイドに黒いものが来る ことによって細く見えるこういうデザイン のものだけじゃなくってうまくお持ちの ものを使ってこういう状態を作 るっていうことができてしまいますという わけで是非持ってるものそれからこういう ものを見つけたら手元に置いて自分の味方 にするっていうことをやってみてはいかが でしょうかそして2つ目スカートなんです けどこれ懐かしのねユニクロさんとJW アンダーソンさんのプリーツスカートなん ですよこれどういうことになってるかって 言うとスソがこのようにギザギザしてます よねギザギザしてたりとかあと今日はない んですけども足めトリになってるタイプで 真ん中が短くて後ろが長くなった フィッシュテールとも言うかしらそういう ようなスカートがあったりとかあとはマー メードっぽい感じのシルエットで裾が前が 長くってサイドが短いなどなどいろんな タイプのものがありますなぜこれをお勧め するかと言うと足のラインをうまく隠して くれるからなんです足が綺麗に見える足が 細く見えるというところでうまくシェード を作って見えたり見えなかったりするって いうものを作ってくれるのにあのすごく 絶好だからというものなんですそして最後 3つ目でしたねハイウェストのものを選ぶ こちらですこれボコボコショコラのハイ ウェストのパンツなんですけれども確か GUさんで私がすごくお気に入りの ベルテッドワイドパンズっていうものも ありましたベルトが付いてるとハイ ウェストになるっていうところもあります のでベルトが付いてるものエラも良し元々 ハイウェストのものでこれなんかはね割と ちょっとサッシュベルトになってるみたい な雰囲気に見えるようにハイウェストに なってますけれどもここまでが足と思わ せるさっきからお伝えしてます目の錯覚 っていうものを生かしていただきたいと 思いますエビングハウスの法則とかって いうものがありましてね顔が大きい人と 一緒に写真を撮ると顔が小さくなるみたい にね退避っていうものがあるんですね皆様 から見て左側の丸がたくさんあるところの 丸と右側の丸が真ん中の丸がどっちの丸が 大きいんだっていう風にね同じ大きさなん だけれども小さいものが周りにあることで そのもの自体が大きく見えてしまう大きい ものが周りにあることで真ん中のそのもの 自体が小さく見えるという退避の効果を 歌っているものなんですねこのように目の 錯覚っていうものを味方にしない手はない というわけで是非ねお手持ちのもので結構 です例えばスカートでも足ネめ取りも持っ てないよって言ったらうまくコートなんか を使うっていうのもありだしそれから スカートの上に最近自由さなんかでも出 てるレーシーなね巻くようなものでもいい しああいうねプラスアルファーするもので 裾素が変わるようなものっていうのも最近 出てきていますので是非ねあるものを うまく使ってお手元にない場合はプらの ものを是非仕入れられてうまく作ってみて はいかがでしょうかというわけで コーディネートもご覧いただきましょうよ じゃんはいもうヘビ露手のコーではござい ますがAとずさんとイガ氏のコラボ シリーズ3点を一緒に着たものでござい ますいかがでしょうかシルクが少し入って いるんですけど光沢感があって手が透け てるんだけどどこまでが手なのかよく わからないというところがありますどう でしょうかここなのかあここなのかという ようにあそこの腕は細いに違いないという ような錯覚を与えてしまえるのが付透け感 のあるものなんですもちろんねこういう ような肌かなり近い色と黒に近い色だっ たら黒に近い色のもの濃い色のものの方が より細見えっていうのは叶いますより腕に シードがかかるというところがありますの でただでもこのようにね光沢があるものの 場合本当にどこまでが腕なるかが分から ないという真やかしもご覧いただけますの で是非返して見ていただけたらと思います このようにトータル的に同計色でアントン コーデでまとめてみましたいかがでしょう か是非真かしてみてください じゃあ本来ねふわっとしてるものとワイド パンツっていうのあんまり合わせない方が いいかなっていう風に思うんですね下側 ボリュームがある場合は上はタイトの オートムスの場合は上がふわりというのが いいと思うんですけれども大手合わせてみ ましたこれはねボンボンショコラで5月の 販売しましてかなりなれ人気商品となって いました裏側にTシャツ素材の汗取り的な 感じの部分も入っていてふんわりと袖の 部分はすかした状態さっきのねどこまでが 腕なんだろうかと思わせるような先ほどは ライトな色でしたけれども今回はこの ちょっとグレイの色なので腕も少しより 細く見えるという感じでしょうかそして風 を腹というところでこちらを選ばせて いただいてますけれどもうんと風を払んで いることによってもしかしたらこの中を ほっそりとさせている体型なのかもしれ ないというような期待を持たせてくれる ようなそういうような素材だということを お伝えしましたそして今履いております ハイウェストのパンツですねハイウェスト ということはもうここまで足なんだろうと いう風に思わせてしまうっていうこと でしょうか特にねワイトパンツの場合足が 長く見えやすいんですね特に裾が広がって いるお時間があるものそしてハイウェスト のものっていうような話が1番ワイド パンツとしていいものだよっていうのを今 まで散々で皆さんはね長くご覧いただい てる方はお正しいかもしれませんウエスト のものでお時間があるものそしてこれは インタックというと話をしてますけれども インタックだったりとかいろんなとこを こだわって作ってるんですが1番の こだわりはハイウェストにすることによっ て足場の効果が期待できるというところで ございます確か前こちらのこのようなね ハイウェストのものにスケカンブラウス みたいなものを合わせて入力したことが ありましたするようにね短いものじゃ なくって長いものを合わせてハイウェスト のものをよりアイラインをつけて強調 するっていうこともできたりしますので 是非ね短いものだけではなく長い羽織り物 と合わせていただいて足長効果をより明白 に見せるようなそんな感じで コーディネートしてみてはいかがでしょう かはい じゃんはいいかがでしょうか1つ飛ばし ましたので2つ目の足めトリーの裾の話で ございますいかがでしょうかあえて長さを 作るためにハイヒールを履いてきました どうでしょうかこの外側のところにいや もちろんねこれこうやってま回したりとか するとまた違う表情になってくると思うん ですけれども外側のところに足のね外の ラインのところに長いところが来るから すごく足が細く見えたりとかするわけなん ですよもちろんさっきやったみたいにこれ を真ん中にするんでも今度は内側の部分が 細く見えたりとかするのでもこう自身が気 になってるところをうまく感していただ くっていうのもありだし先ほどお伝えした ようにスカラップになって後ろが長くなっ て前が短いとか最近だとね右から左に脇 から脇に長さが違うっていうものも出てき ていますのでうまくね真やかしの竹という ものを使って美しい足のラインを強調して みるっていうのはいかがでしょうでしょう かというわけで是非夏のスカートの裾特に ねサンダルを測れたりとかする場合結構 増えてくるじゃないですかペッタコのもの はもちろん多いと思うんですけれども ヒールでねちょっとつ先が見えるような ものを履いたりとかする場合サンダルも 素敵で足のネイルも素敵だけど足が ちょっと汚かったりとかラインが綺麗に 見せられないっていうようなねお悩みが あったら是非今度取り入れてみるとあら 不思議足が綺麗だわ約線日みたいなそんな 話になってきますので是非とも捉えしてみ ていただけたら嬉しく思いますはい はいいかがでしたでしょうかある意味でね 錯覚って話をしましたけれども錯覚させて 何ぼのもんだと思ってください前からお 伝えしてるように顔を小さく見せるために は顔の周りに大きいものがあるそして写真 で小さい顔に見せたい場合は周りに大きい 顔の人を寄せてくるっていうようなね そんなことも言ったりいたします是非ね皆 様がどうやったら細く見えるのかどういう お洋服を選んだら痩せて赤抜けして見える のか涼しけに見えるのかっていう今回の 動画を参考にしていただけたら嬉しく思い ますそれでは今日の私のコーディネートな んですけれどもアトリムズさんと胃辛しの コラボのパソコンショートブラウス白い方 を着ておりますそしてボトブスなんです けれどもこれはもうだいぶ前ですね チャンネルが始まった時ぐらいに購入した ザラの黄色い目に唇しびるような黄色の パンツでございますそして星に巻いている のがセオリーの本当に巻きになってしまっ ているセーターでございますサンダルは ナロストラップサンダル GUでございましたゴールドです パリ情報を是非 そうですね理術館巡りやっぱり歴史博物館えっとミュゼカナバレーって言うんですけどもマレーにあるのですごく行きやすいですで中庭がねとても素敵なのでそこのテラスで白ワインですとかあの天気のいいところであの飲まれたらまた素敵だと思います [音楽] とにかくねすっごい観光客特にあのバスティはね落ち着いてるんだけれどあの中心部はオペラの辺りだったりとかシャンゼリナゼラのあたりだったりとかもう人ばっかり彼がやっぱり 1番世界で1 番観光客が来てるっていうね第 1位だって
すいません不勉強でした やっぱりあの歴史を大切にする国なので今的なあの街づりっていうのをあのあのヒル子さんがそういう感じであのパリを作っていってますなので川沿いをお散歩するっていうのももうおすめです [音楽] 喉乾いたらちょっとビールとか飲めたり するのででパリプラージュっていうのも これから入ってくるのであの砂場があっ たりとかあの聖川沿いで本当にあのここは どこみたいな感じであのお休みしながら あのちょっとサンドイッチ食べたりとか そういったことができるので楽しんで くださいあと夜の専ヌ川沿いもお散歩もお すすめです 昨日ね私あの教えてもらったあのルルートエンブルー ルートルトガンブル ルトガンブルーというレストラン はい駅のねあの上にあってすごく素敵なんだけど日本駅です ギャドリオン ギャドリオンはいあそこの上でご飯食べてそしたらえ 8時に予約したんだけど9 時過ぎたらえっとあ昨日はね サッカーのね試合で優勝しちゃったんですよ まあ50 でねそしたらまあみんな車で箱のりでとかってやって もうすごいあのもうフランス中がお祭り騒ぎでした そうで帰れなくてなかなかホテルにもうずっと歩いて途中から そう昨日だからどうし大丈夫だったかなって心配してました 3人だてヘロヘロになってであのこれから パリに来る人はUbももちろん使える けれどボルトBLBLTっていうアプリを ダウンロードして使うとちょっと安めか なってはいがでしたでしょうか今回はパリ 情報についてお話ししましたまユニクロ 最強なんて話もしましたけれどもパリもね すごくやっぱり古気を温めるみたいな ところがあるじゃないですかそういう意味 ではまアンティークのものだったりとかを 見たりするのも楽しいし本当にね物を見る 文化を見るるっていうのがすごく楽しめる 場所だと思いますさあそういうわけで散婦 作いかがでしたでしょうか面白かったと いう声が多かったらこれからも本編の中で はお話しきれない情報もお届けしようか なって考えています是非感想をコメントで 教えてくださいね最後までご覧いただき ありがとうございますそれでは試着室は マジックボックススタイリストの胃辛し カオロでした最後までご覧いただきまして ありがとうございましたどうぞチャンネル 登録ポチッとアンドイネボタンで高評価を いただけるとすっごく嬉しいですそれでは また次のコーディネートでお会いし ましょうバイバイ

試着室はマジックボックス😉♪
今回は目の錯覚をうまく使うことで身体のラインを綺麗に見せるコツをお話ししました👗✨
「夏でも長袖」派の方にもお召いただけますので毎日のコーデの参考になりましたら嬉しいです😊💓
まだ本日で最後となりますが【パリvlog第3弾】おすすめパリ情報もありますので是非最後までご覧ください!✨

📢おかげさまで本を出版いたします!📢
↓ ↓ ↓ すでに予約販売が始まっています!↓ ↓ ↓
■Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4299069714
■楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18250904/

題名は『ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ』(宝島社)です👗✨
コーデの写真もたっぷり掲載しています😉💛

【目次】
0:00 オープニング
1:17 出版のお知らせ
1:47 やせて見える3原則
7:12 透け感があるもの
8:18 ハイウエスト
10:31 アシンメトリーの裾
12:04 今日のコーデ
13:10 パリおすすめ情報【パリvlog第3弾】

【✨この動画内でご紹介したアイテムはこちら✨】
👗Atelier N’s×Kaoru Igarashi シルク混シアーブラウス
シルク混シアーブラウス NS-322
👗Atelier N’s×Kaoru Igarashi フリルキャミソール
フリルキャミソール NS-323
👗Atelier N’s×Kaoru Igarash フリルストラップワイドパンツ
フリルストラップワイドパンツ NS-320
👗Bon bon et Chocolat ワイドシルエット ハイウエストパンツ
https://www.shopch.jp/pc/product/proddetail?reqprno=789710&prdil=prd_browsehistory
👗Bon bon et Chocolat チュールブルゾン
https://www.shopch.jp/pc/product/proddetail?reqprno=792379&il=Program_past&ic=item_shokai_pas
👗UNIQLO 3Dメリノリブクルーネックセーター5分袖
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E480188-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
👗Atelier N’s 麻混ショートブラウス
麻混ショートブラウス NS-318

✨チャンネル登録もよろしくお願い致します✨😉
https://www.youtube.com/channel/UC_nLKMTPUmvICdghQJHlyGw/featured?sub_confirmation=1

公式LINEも特典満載!是非ともご登録ください😉
■五十嵐かほる公式LINEアカウント■
https://pstylist.net/line/
⬇︎今ならお友達登録でもらえる無料特典が豊富✨⬇︎

🎁バランスの良いコーデって何?
🎁今すぐできるコーデのコツとは?
🎁買った後に後悔しないための、服の選び方
🎁パーソナイルスタイリストによるファッショニスタ診断
🎁ダメファッションになりがちな3つの理由

LINEでプレゼントやご案内をしているので、逃さないようフォローしておいてくださいね☺️
フォローできない場合は「@kaoru_igarashi」で友達ID検索してみてください「@」を忘れずに!

お仕事の依頼はこちらから^^
igarashi@personalstylist-kaoru.com

Twitterやブログもやっているので、そちらも遊びに来てね👀

👗Twitter

👗TikTok

@stylist_igarashi

👗Facebook
https://www.facebook.com/kaoru.igarashi.35

👗Instagram
https://www.instagram.com/kaoruigarashi/

👗Blog
https://profile.ameba.jp/ameba/igarashi-kaoru

👗一般社団法人パーソナルスタイリスト®協会
https://psij.jp/index.html

👘五十嵐 かほる (いがらしかおる) プロフィール🤓

㈱スタイルファクトリー 代表取締役
㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー校長 
(社)パーソナルスタイリスト®協会 代表理事 ファッションプロデューサー

「衣・食・住・美」のブランディング・プロデュース

企業のブランド作りと店舗プロデュース及び社員研修を含めたコンサルティングを中心に
エグゼクティブや文化人などの個人に向けてブランディングを取り入れた
イメージコンサルティングを行って18年。

「ファッションは、あなたの履歴書」をモットーに一般の方を含め、
延べ2万人超のスタイリングを行う。

海外でのファッションプロデュース、ホテル・百貨店・アパレル企業をはじめとする企業研修の他に執筆、講演・トークショーなどを行う。

2010年にi-padアプリケーションシステム「ファッショニスタ診断®」を開発、
大丸松坂屋百貨店主要都市6店舗内で「ファッションナビ」のサービス及び教育ツールとして採用。
2013年 特許取得(第5411092号) 

現在、パーソナルスタイリスト協会の代表理事として神戸松蔭女子学院大学での非常勤講師を務める。
パーソナルスタイリストのパイオニアとして大手企業を始め、多数顧客を持つ。

武蔵野美術大学短期大学部 空間デザイン科卒。
全日本空輸株式会社に国際線客室乗務員として勤務し、主にファーストクラス、VIPフライト、外資航空会社との共同運航を担当、モデルやPR、MD、国内外セレクトショッププロデュース
ファッションディレクターなどを経て、現在に至る。

2008年10月 パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン協会(現・パーソナルスタイリスト協会)設立
2014年4月 ㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー開校
2015年11月 東久邇宮文化褒賞・記念賞受賞
2017年3月~ ユーキャン通信講座「パーソナルスタイリスト®講座」監修及び制作~開講
2017年4月~ Ginza six VIPラウンジ パーソナルスタイリングサービスプロデュース
2018年3月~ 松屋銀座ファッションコンサルティングサービス年間契約開始・内製スタイリスト育成

著書:「桁外れの結果を導く 一流の男の演出力 日本能率協会マネジメントセンター
   「あなたの魅力を限界まで引き出す技術」明日香出版社
   「新入社員に贈る一冊」日本経団連出版編

🎥自己紹介動画

——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
当チャンネルはオーディオストックの定額制エンタープライズプランにて定額制会員であり、ライセンス証明書を所持しております。
——————————————-
#ファッション #コーデ #夏服