【映画『国宝』】観た感想

あ今週のメンバーシップはえっと原家の変色についてちょっと いやいやいやそそのタイトルを言うんやったらメンバーシップで喋ってる意味があんまりなくなってあまりにもの編集色 いやいやいやいやいやそうそういやに関する話題 関する話題をちょっと喋ってるんでもしよかったらメンバーシップのチェックしてみてくださいお願いします さあ今回ね僕あの国報 うん
映画の告報
してますか 映画あの話題になってるっていうのは かなり話題になってるじゃないですか うんあの菅さんが うん ま共演者の方とかと喋ってるも聞きましたしうんうん 同じ日に全然別の現場で他の人が喋ってるのも あそっかそっかそそっかま簡単に言うとはそのま歌舞伎のお話なんですけどその株代々歌舞伎の家じゃないところからそのこの家に入られた方 がどうなっていくかみたいなま会員に言ったらね話なんですけどもま 3時間あるんですよ でなかなかの長さなんですけど 非常に面白かったです本当に ああでも本当に僕が聞いた他の人も うんいやすごかったなあ あの見ながら呼吸してなかったんちゃうかな自分が ああそれぐらいで見てて集中してる ほんで歌舞伎をね僕そこまで見に行ったことがないからそのま歌舞伎をその吉田涼さんとかが横浜さんとか踊られてるんですけども そこがあのどれぐらいの すごいなと思うけどどれぐらいのレベルかがちょっとよくわからないま うんああ本物を見るとよく見てる人はよくわかるという そうでよく見てる人にご質問したらあれどどうなんですか?てすごすぎるって言っ うん なるほど
うんそうやね で結局これ何に感動したんやろなって思った時に話自体がすごくもうもちろん面白いんやけどやっぱりその時間やと思います [音楽] うん
要は3時間あるこの3 時間の時間ということじゃなくてこの 3時間の中である1分2分3 分ぐらいの歌舞伎のシーンがあるわけ ここにかけてる時間に多分感動したないのなと そんなに映画の中で歌舞伎時代のシーンがすごく長いということではない あでもあるよかなりかなりあるんやけどかなりあるんやけどこれにこれを うんうん マスターする稽古の時間ってすごいやろな うんうんうんうん で要はね年単位なんやろなって感じたんだよねどこどこまでか知らんねやけど うん 相当な稽古とか準備をしないとできないようなものが演じられてい そうやね
うん
でそこに感動したのよね うんうんすごいなと これをこれできますかみたいな うん 感じ
ふん うんだから結構僕芝居とか見に行ったりするんですけど はいはいはい やっぱり感動するんのってま中身ももちろんなやけど やっぱ稽古量が見えたりするとお す やっぱ感動するのよねでこれま捉え方があってあんまり傾量がを見えたらあかんみたいなもあるんかもしれへんけど でもやっぱり今回はすごいやろなあっていうのは感じてね ま普通は舞台とかまあ映画でもまそうそういう映画っていうかさ ものって
稽古量って感じられ ていいもんじゃないですか うんうんうんうん
おらくね でそれでいいと思うんですうんな んていうか僕らの仕事って うんああなるほどね
稽古量があんまりと あかん仕事でもあるからね 稽古してるなってなったらあかん ま稽古してるやろなっていうネタもあたりはするけどあるけどもね もちろでもまあんまり望ましくないという そう確かに確かに確かに 触じゃないです触るね でも一般的にはああいう演じられるものっていうのはやっぱり非常に稽古されてるという方がやっぱ感動するもんなんじゃないですか?お うんいやそこがねすごいなというのはあったかな あでで元々さあの映画がえ基本的日本の流やってでテレビに移り変わってでテレビから今ちょっとネットかなみたいな感じなってるとこもあるんやけどでテレビのこれからま復活たらちょっと言い方難しいけどヒントになることなんかなとは感じた ほう 要は映画からテレビに映った時にでまたでも映画またまた来てるやんか今はいはい これなんでかって言ったらやっぱ時間かけれてるんやと思うね ああなるほど いろんなことに関してはですごくいい作品が うん
世の中に今出てきてるんやろうね うん
でなんて言うので AI が出てきたりとかさがあってそことどう戦っていくかってなった場合に人間が持ってるやっぱり時間をかけるっていうことの感動には勝てないんやなと思った [音楽] うんうんなるほどなるほどうん だからAIとかでなんかねすごい映像は 作れるね
作れるわけやんかでも それよりもやっぱり人間生の人間がここまでできるんだっ ていうことの感動って やっぱりうんうん
他に ない感動なのかなとは思ったけどね これがねだから今後ね AI ネイティブ世代が生まれて育ってくるわけじゃないですか うん で僕らが持っているそういうものをねみんな持って育つのかどうかっていうのが うん持たへんやろ 持たへんのかいなあそれそこや 持たへんやろな いや持たへんいやいや僕は持つんじゃないかって希望を持ってるんですけど 人間
うんうん
あうん持ったも 結局そういうものAIが生まれた頃から AIの映像生まれた頃から見てても 生身の人間がどこまでできるかっていうね うん ものを見る方がというのはえっともうもう生み身かどうか映像で判別できないレベルになってきている今ね なってきてるんちゃうかな うんそうするとすごい演技とか あもしくはまスポーツうん とかもねうんあ
すごいものをね 映像で作れてしまう ん わけもうもうすでにでしかもこの技術おそらく上がるからこれほんまの人間がやってる スポーツの試合なのか映像で作った試合なのかがもう区別できなくなるおそらくねでそうした場合にどっちが見たい うんうんうんうん すんごいプレー
うん を映像で作ってそれの応 を見たいのかうんうん そこまで到達するのは難しいけど生の人間のプレイが見たいのか ああ
どっちが見たいのかってなって なんかだからAI が出てきたことによって多分ストーリーが面白い話かどうかっていうの うん なんていうの価値は下がっていくと思うね うんほあつまり映像のすごさがあるからってこと 映像のすごさもあったりとか話自体のすごさって作れ作れてしまうから 作れるからそれも
うん でそうそうじゃなくてその普通の話があってえっとどう人間が表現するかっていうことに重きが置かれる時代なんかなと思って 要はミュージカルみたいな うんうんうんうん 感じかなと思う今回はだからあのここってどっちかミュージカル日本版のミュージカルなのかなっていう捉え方教るわけでミュージカルってやっぱり人が歌ったり踊ったりするところを見せたいから話って平坦やねん うんなるほど あの複雑じゃないね複雑にするとやっぱりあご上がっちゃうから話自体は結構ストレートの話が多い なるほど
うんやけど それになっていくのかなって感じた うんなるほど
うん
うん でその方がやっぱり何回も見るしとかなるんかな うんああ
うん でも落ちすごいっすよみたいになって もうスタレティあれやけどまそれもまたねどっか回ると思うけどもそのセブンじゃないけどとか なるほどうん うんうんうんシックスセンスみたいなさ みたいなことってもしかしたら うん あの今後はちょっと流行っていくということは今の時代はなくなっていっていてっていう感じなんかなと感じだけどね てなるとテレビとかもやっぱりコンビニエンス的なことじゃなくてもうちょっと時間をかけるようなものが うんうん もしかしたら望まれるんじゃないかなって感じた うん
うん密着みたいなことであるとか でもその映像ってね
うんうん 作れるわけやんか今後 うんうんうんうん
密着した映像だ例えばね 今町村とか
うんうん 結構流行ってるっていうかさ 旅みたいなとこさ
うんうん なんかどっか行って
うん うんまそのアポなしでこうてなんか食べたりとかいうのっていう なんか流行ってるじゃないですか 流行ってるよね あれって言いなってなんかどんどんどんどんバラエティの技術が発達していってぐわっとなってきたところでなんとなく今でしかもう タパだとなってで SNS の映像は短い方がいいとかなっていった上でテレビではやっぱこっちの方がええなって言ってるよね てある流れあるじゃとがあの映像すら 作れるわけじゃないですか
うんうん
AI で技術で
うんうん 人間が関わらなくてでおそらく人間がやってると見分がつかない うんうんうんうんうん あこの喉から風景いいなったらめちゃめちゃ喉から風景で うんうんうん でそこにタレントと見分がつかないレベルの映像をおそらく今後作れるよ うんうんうんうんうんうんうん それってどうどうどうなんてなってくるよ どうなんやろね うん
ああの映像が見たい うん
やったらその映像でもええよね うんが生の人間と人間が合っているっていうのみたいんやったら映像ではあかんわけうんいや要は時間をかけてこんなことするんだっていうのを見たいんやと思うんだよ うんうん そうすると生みの人間がやってることに意味がある そうそうそうそうそうそうそうでこれがだからそれを AI でやったりとかこれここがこうできるやないかっていうことにみんな感動忘せれへんやんか うんうんうんうん うんだから少々荒くても人間がやってるやの方が 感動するしうんうんうん うマネタイズとかそういう面に関しても何回か見ようということになってくるような気はするけどね まなんか言合ってるかわからんけど うん
それが健全な感じはするけど うんなんかねそのそのヒントになるじゃないけどあやっぱりだから こういうことに人間は感動するんだな だから元々やっぱ歌舞伎っていうのが あのそんなに見たことはないけど知ってるやん うんうんうんうん
うん でどれぐらいのものでどれぐらいすごいものかもある程度は分かるやんそこまで詳しくはないけど うんっ
ていうことの感動なんやろんな うんそうやな
うん 全く知らないものだったら難しいやろよねそのレベルがわか そうはいはいはいはいはいはいだ野球感動するのに近いように気するんだけどね野球ってある程度ね男の人特にやったりもしてたから感動するのに近いんかなと感じましたけど是非まだ見てない方は見てみてくださいありがとうございた

ロザン菅noteはこちら!:https://note.com/rozansuga

メンバーシップはこちら!:https://www.youtube.com/channel/UCeELG84k5r4j1w6uCbOiBdA/join

ロザン菅広文 最新刊『京大中年』(幻冬舎)はこちら!

お仕事のご依頼はこちら!
企業PRタイアップ/講演会/学校・教育イベント/企業コンサルetc.
⇒rozan.staff@gmail.com

このチャンネルをより応援したい!と思っていただいた方は、メンバーシップの登録よろしくお願いいたします!

メンバー限定の動画で、みなさんのコメントを元により深い話をお届けします!

#ロザン#ロザンの楽屋#映画 #国宝