27日の東証4万円 「買われすぎ」指数加熱【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年6月30日)
先週月曜日の終わり値から1800円近く 上昇し半年ぶりに終わり値で4万円を回復 した先週金曜日の日経平均株価 株価の加熱感を示すテクニカルな指標を rsiは買われすぎの目安となる 70%を上回り 74%に登りました 先週の上昇値はかなり早かったっていうこともありましてま少しですねま加熱感みたいなもので理食いが発生する可能性はあるという風に思います で一個でですねま株へのその投資欲っては 引き継強いかなという風に思いますしま アメリカの方の相場も健に推移するという 風に考えてますのでま引き続き相場として は健水が続くんじゃないかなという風に 期待しています 市場関係者は明日発表される日銀に注目し ています 自動産業などは25%の感じがあの化さ れるということでまそこの影響がこの懸念 されてるわけですねただあと新車の投稿と か結構強いんでそこまで悪化しないんじゃ ないかっていう風に見てる人たちも多い
23日の終値から1800円近く上昇し、半年ぶりに終値で4万円台を回復した27日の日経平均株価。
株価の過熱感を示すテクニカルな指標「RSI」=相対力指数は、「買われすぎ」の目安となる70%を上回り74%に上りました。
根津アジアキャピタルリミテッド 河北博光氏
「先週の上昇ピッチはかなり早かったこともあり、少し過熱感みたいなもので、利食いが発生する可能性はあると思う。一方で、株への投資欲は引き続き強いかなと思う。アメリカの相場も堅調に推移すると考えているので、引き続き相場としては堅調な推移が続くのではないか」
市場関係者は、来月1日に発表される日銀短観に注目しています。
河北氏
「自動車産業などは25%の関税が課されるということで、そこの影響は懸念されている。ただ、新車の動向が結構強いので、そこまで悪化しないのではないかと見ている人たちも多いと思う」
(「グッド!モーニング」2025年6月30日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp