教えて!壁紙のこと。 2025年6月20日(金)放送分 第129回
やよい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと この番組はインテリア用接着剤の 総合メーカーやよい科学の提供でお送りし ますこんにちは八田みさ子ですえ今週も 俳優の中田子さん迎えしていますよろしく お願いしますよろしくお願いしますえ先週 はですね中田さんが育ったご実家のお話を 伺いしましたえ中田さんは芸能界で指折り のリフォームDIYの達人として知られて いて女優中義子のDIY手作り模様替え 工房というご本もえ出版されています お聞きしましたがドイツに行った時に DIY の魅力にお気づきになったそうですがどんな経験をされたんですか えっとですね同時ハンブルグでえ若夫婦が ご自身で2人だけで 全てのえ間取りっていうんですかあのお風呂場 からキッチンで2人で あの全部作ったという 作ったというかなんて言うですかあのリノベーションしたというか はい 別にその工事のプロとかいうわけではない普通の方がいえ で私はそれで驚いたのはその頃日本ではあの素人の人がそういうものを買えなかったんですねそういうパーツをキッチンえお風呂とかねあのバシタブと買えなかったんですけどドイツではあの階段がもうすでに作られて 完成系の階段も 買えるんですよ へえあの階段が売ってるんですか そうなんですであとキッチンも変えるんですね あキッチンもできてる もうというかのが売ってるわけです はいであの蛇口もね自分たちにつけられるように売ってまして でそれから随分立ってから日本でも そうやって買えるようになりまして じゃあ私もあの 壁塗りをしてみようって塗るってのはペイントじゃなくて あのしっくり壁風に塗ってみようと思って すごいですね
はい でドイツのものをねやってあの塗り替えたんですけれども その前にですねデパートに アメリカ製の壁紙が売ってたんです あもう壁紙
その時もうまだ20 代ですね壁紙がローフで売ってたんです でその時のノりっていうのはシンクの中にその壁紙のことをドボっとつけて はい 中に乾いているあののりをその水分で蘇らせて貼っていく [音楽] だから壁紙の幅が はい50cmと思いますね あ だからとっても貼りやすい壁がで大きな鼻柄で うん
それが20代24 歳ぐらいの時に初めて壁紙塗った作業です あへえどうでしたか すごくね柄なんですけど はい
柄合わせも難しくなく うん でチャコールグレーとブルー系と白の花柄だったんですね あ合わせたうちのあのダイニングキッチンの うん
照明がその中の 1 色ブルーが入ってたのでぴったりだったんですよ ああったんですねちょうどそのでも 50cm の幅もちょうどだったんですか?うん そうま張りやすい 素人の人には入り今はもう 1m 以上ある幅の壁紙で中になんとなんとすごくいいのりがもうついて売られますので はいへえ詳しい そうですから合わせでも何でも簡単なんです うん当時はま本当に自分でゼロから作り出すというか そう 考えて作業するかそうそうそうそうそうですそうですそういうドボンってつけるってすごいですよね ドボンとねシンクの中にあの水を貯めてお水その壁紙を水つけてくて書いたんですけどもうその手引き書なんかなかった時代ですから自分で考えなきゃいけないんですよ [音楽] はいもう本当に初期の初期に海外から入ってきたかなぐらいの時期だったんですそうです そうですねもう今はテクションもあるし YouTubeもあるし
確かに YouTube
そう それでも壁紙についてるのりが本当にいいのでちょっと失敗してもパッと剥がしてまたパッと晴れるんですよ当時初めてご自身で DIY に挑戦されてこうどんなお気持ちというか感覚だったんですか いや壁紙1つで こんなに空間が変わるのかってはい それまでなんかねグレーのね無職の壁紙っていうかそういう壁だったんですよね はい どうどう変わりましたか?華やかな感じかま そう急に
急にアメリカの うん
あのホテルに来たみたいな感じがして あ幸せですね 本当にあの気持ちがテンションが上がりましたね へえ であの親戚のものも来て褒めてくださるんですよ褒めてくれんですね私がよし子が張ったって言って褒めてくれる うんそうですよねあじゃあもう失敗なく空気とか入ったりせずに綺麗にさっと晴れたんですね そうなの私ね空気入らないで 晴れるんですよ
すごいです だから元々何か器用なのかもしれませんね そうですね向いてらっしゃるんですねきっと えでもやっぱりガラっと空気を変えるんですね壁紙が そうですねそのお部屋の雰囲気が変わりますよね 毎日やっぱり目にするしますよね ダイニングルームですからねみんなで集まって うん
ねお食事するところですから そう華やかになるって いいですよねうんねじゃきっとこう DIY もそういう感覚なんですかね家の中が自分の好きな空間に変わるとか そう自分自身でカスタマイズでするっていうことは あのつも汚れた壁を見ているよりは やはりねうん カスタマイズしてちょっと綺麗にすると あの日々の行動も何か丁寧になっていくというかね で顔も笑顔が変わると思うんですよ すごいもう名言がたくさん出ましたでも本当にそうですよねこうネールを 私は今日赤をしてきてますがこう目に入ってちょっと元気になるように お家の中も好きな雰囲気にするとすごく幸せな自分でいられますもんね だってねお家に
うん かけているお金ってすごいでしょ 身体でおすりになってる方も自分の収入の何パーセン何割にかけてるですよね で文章で買った方もあと 20年か30 年どのぐらい払っていくだったらお家を綺麗にしてテンション上がる空間にしましょうよって私は思うんですね はいちょっともう人生の先輩というか人生感を今襲わってる感じがしますうわあ まそんな素晴らしい中田さんなんですけども え本を出されていらっしゃるんですが女優中田義子の DIY 手作り模様外工房ではどんなことを中心にまとめてらっしゃるんですか これはですね椅子の張り替えが中心です 椅子の張り替えてできるんですか はい簡単です ええ
とにかくあの1 番簡単なダイニングチェア背もたレのないダイニングチェア座面だけの張り替えはすごく簡単です とですか はいそうですあのドライバーで外して はい で最初の頃は私分からなかったので全部外してたんですけれども時短で はいはい あの重なるとこだけ外してあとはもうそのままにしてしまうんですね はいあへえ
でカバーをかけるみたいな形で ホチキスみたいな巨大チキスみたいのがあるんですよガンダッカっていう はいはい それでパンパンパンパンと打っていけばあっという間にできます あもうカンカンカンとかじゃなくてもうほっチキス簡単ですね よくあのえ駅でポスター針なんかしてるああいう単感があるんですよ あそうなんですか えもう我が家の椅子が今麦屋の椅子みたいな感じの パドン蕎麦屋の椅子ってどういうね 元々なんか元々主人があ服を作ってる人間なんですけどもお蕎麦屋さんも経営した時期があったんですよ でもうそのお店がなくなったんで本当に蕎麦屋さんの椅子をうちに持ち替えて今使ってるので で座面は何?あの
ザ面はあの布ではない じゃないです ああなるほどなるほど縄みたいな感じのとか あのレザーフェイクレザーみたいな感じのは 濡れても拭けるような感じのものででもだいぶ私も雰囲気変えたいなってその雰囲気 あの石の枠はどんな感じですか?木ですか 枠はベニアイタヌなあのちょっと濃い茶色ですか?焦げ茶色みたいな木です 木ですじゃあじゃあできます本当です 木でしたらできます
変えたい 是非あの一脚面を取ってみてください あ分かりましたでも椅子もすごく大事ですよね雰囲気変えるには もうそれはそれはそうですよ そうですよねヴンテージの椅子があるように はい
私のお友達は60 代の方いや中田さんみたいに私企業じゃないからできないっておっしゃったんですけど私の本を見て 1脚変えてみたらあまりに面白いんで 6局変えたって言ってましたうん ちょっと簡単だったらちょっと私もこの方読んで あのカーテン事がいいです
あカーテン事 あんまり薄い生地だとよれちゃうんですだから帰って難しいカーテン生地ぐらいちょっと厚めのものですと 簡単に晴れますあとはあのコーナーのとこって四隅のところは折り紙を折るように はい 布を折っていってガタでガッと止めると簡単です なんかこうクシュクシュってなって 集まってるとこですよね そうそうそうそうそう それを折り紙を折るように布を折っていけばはい 大丈夫です
へえあれ自分でできるんですね はい私あのひろみさんにも椅子の張り替えを教えました うわあ ひろみさんを超えていらっしゃるんですねそこの すごいですちょっと本を参考に挑戦してみようかなって思いました え中田さんの5本女優中田よ義よ子の DIY 手作り模工房は主婦の者から販売中です来週も俳優の中田義子さんに色々聞きしていきます今日もありがとうございました ありがとうございました 来週もお願いしますござ さあこの番組はTBSラジオの公式 YouTube チャンネルでも聞きただけます放送の音声と共にスタジオやロケの様子も見れちゃいます [音楽] 是非チェックしてくださいでは最後に壁紙 を台にした壁紙千龍の優秀作品を発表し ちゃいますよラジオネームナッちさんの 作品です ニュークロスアリガネタリズ 裏でえこの今の時代を封視するような シュールな千龍ですね裏ガではないですが へそくりあるかな今の人へそくり へそくりで壁紙を変えちゃいましょう やヨい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと この番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやよい科学の提供でお送りしまし た [拍手] [音楽]
パーソナリティ:安田美沙子
instagram
📷https://www.instagram.com/yasuda_misako/
TBSラジオ FM90.5 + AM954
『今田耕司のお耳拝借!金曜日』 内
毎週金曜日10時40分頃から放送
番組HP
🏠https://www.tbsradio.jp/c/oshiete/
番組メールアドレス
📨 kabegami@tbs.co.jp
🙋今回のゲスト📹
中田喜子さん