【調香師・優香の香水講座291】香水パーフェクトガイド夏編その②♪

ライトの夏向けの香りをこの辺でね しっかり香らせたいんですけれどもえここ で試せるその香りっていうのは室内で空調 が効いた時の印象なんです一旦ちょっと外 に出た時の香りの印象どうかなって試して いただくのもとても重要になります はいこんにちは香水のスペシャルリスト 超越コ越コ師の美ゆ香ですはいで今回は ですね講 編その2でございますはいえ前回その1を やりまして今回その2になります一応続い てるのでえ前回の見ていただいてから こっちの方が分かりやすいかなと思うん ですけれどもまこちらから見ていただいて 前回のに帰っていただいても大丈夫なよう にお話をしていきたいと思いますはいえの 基本的な知識をですね踏まえてじゃあそれ を夏向けにどう使っていくのかみたいなお 話ですねえそれをやっておりますあとその 香水をね今日はあの香水要素実際に買いに 行く時のま夏ならではの注意点というかね そういった点もお話しできればと思って おりますのででは早速やっていきましょう はいではですねえ今回の1つ目投資で言う と3つ目ですけれどもポイントとしてはえ 香りをつける場所になりますはい別にね どこにどうやってつけてもいいんです けれどもまより夏らしいというか夏向けの つける場所というかねえそういった点をお 話しできればと思いますはいおすめはです ねはいもう早速いきますよえ王道手首それ から首筋あとは胸元それから足首になり ますはいえ手首王道ですね報道なんです けれども私ねこれまでのいろんなえ過去の 動画の中でま必ずしも手首一択が正解じゃ ないよってお話をしてきてると思うんです でも夏の香りえ前回ですねお話ししたよう な夏向けのライトな香りっていうのはその 服の下とかに隠してしまうと綺麗に香ら なかったりえ香り自体がですねあんまり こう外に出ていかずにあんま買わないな みたいな感じで終わったりあとその汗とか でね流れてしまった時にま香りが負けると いうかえそんな感じになるのでえ割とその 露出しているところでしっかり香らせるの が正解だと思います手首ですねえそれから ここも首筋もそうですね王道ですけれども 場合によってここやっぱり汗かくなって いう方だったら手首にしちゃってください あと割とおすめなのが胸源ですね今日のt シャツちょっとね詰まってますけどこの辺 開いた服とかよく夏切るじゃないですか そういった場合だとここにねシュッと ポイントとしては横にシュでブシュって こう点でブってけるんじゃなくて横に広く けてここから素敵に香らせていただくとで ここ胸モイとワンピースとかねすごい素敵 ですよねとえ綺麗に香るんじゃないかなっ ていう風に思いますはいもうあんまりね ばっかりやってるとしつこいので一瞬で 終わらせますけど擦すのやめてくださいね 擦するのはngですすらずに香りここに つけてここに移したい場合はいこれ でオッケーです首筋もトントンってして いただくだけで大丈夫なのでけ方のね注意 点としてはそれを守っていただければいい かなっていう風に思いますはいはいじゃあ ですね足首って何なのってお話なんです けれどもえ今お話ししたようなですね 軽やかでライトの夏向けの香りをこの辺で ねしっかり香らせたいんですけれどもえ逆 にちょっと夏にしては重たいとか個性的だ なみたいなでもつけたいなっていう場合に 足首がねおすすめになります必ずしば足首 じゃなくてもいいんですけど別にふハぎに つけていただいてもえ要は体の下の方です ねで香りっていうのは基本的に下から上に ね特に気温もありますし立ちのってくるの でえその過程でえ拡散されてマイルドに なって立ち上がってきましでえ服の下でも いいんですけれども夏場はってねどうして ももう本当に空調効いてるところじゃない 限りは汗かくじゃないですかその汗と濃厚 な香りが混ざり合って香ってくるって シチュエーションね想像したらちょっとや だなってなるでしょだからどちらかという とそういった汗とこう混ぜ合いにくい なるべくね箇所でここの花から遠いところ ね立ちのってくるまでにある程度香りがえ 直接的じゃなくてマイルドルになってくる 場所ということでえその今つけてる香りが 夏向きじゃないよっていう方はですねそう いった場所ちょっと鼻からね離れたところ でけるっていうのをやってみていただくと いいと思いますロングスカートのワンピと かね着た時にコそが揺れるそれでちょっと だけ香りが舞うみたいなけ方もえ美しいん じゃないかなって思うのでえそういった やり方もえトライしてみてくださいはいで は最後ですはいそれはですね実際に買いに お店に行った時のですね注意ポイントです はいこれ夏ならではかなま冬は冬でね同じ ように試していただきたいんですけれども 実際のその香りをねえどう試すかみたいな プロセスはベッドえ動画にしてますので 詳しいやり方知りたい方はねえそういった もの見ていただきたいなって思うんです けれども実際にその私よく肌で試して くださいねって言うじゃないですかねえ肌 で試したらえその香りってね大体基本的に は変化するものなのでえその最初の香りの 印象だけじゃなくってミドルラストの変化 まで最低でも30分程度はこうくんくンっ てねこうやりながらお店にずっと滞在する のしんどいのでちょっと一旦お店出て他の お店とか見ながら実際に香りの変化試して でえトップミドルラスト全部の香り好きだ なって思ったら買いましょうっていう話を ねしてると思うんですけれどもその肌で 試すタイミングの時のお話ですはいこれ 重要ですはいで割とねデパートの香水 売り場とかで買う時のえ方向けの アドバイスなんですがえ大体そういった ところで香り試したらその30分待つ間 って室内にいるじゃないですかね他の化粧 品売り見たり他の香水見たりそうするとえ ここで試せるその香りっていうのは室内で 空調が効いた時の印象なんですはいでも 実際は日常生活ってそういったところ ばかりじゃなくって外に出たりね場合に よってはこうレジャーでね1日外にいたり とかするじゃないですかなのでもしその 自分がえその香りをつける シチュエーションの中にえ外が想定される 場合えめんどくさいんですけど一旦 ちょっと外に出た時の香りの印象どうか なって試していただくのもとても重要に なります室内ってねやっぱり気温度も低い んですよだからあ夏とはいえ香り行けたな みたいになったとしてもえ実際にこう外 歩いてこうつけてみるとですね思ったのと 違うっていう風になる可能性ありますね 気温も高いしツ度も高い外なのでなのでえ ご自身で例えばもうオフィスワークでしか つけません絶対空調効いてますみたいな 香りだったら全然構わないんですけれども そうじゃない可能性がある場合は面倒です が素室内での香りだけじゃなくて外でも しっかり試すっていうのが失敗を防ぐ ポイントになりますはいでは今回はですね 香水パーフェクトガイド夏編その2で ございましたはい今回も有益な情報だった んじゃないでしょうかはい特にねそのえ コースを買いに行った時に シチュエーション変えて試すって思んじゃ ないですか私ね実際に失敗したことある からそれを踏まえてお話ししてるんです けれどもねやっぱりその外でける場合が ある時はそのシチュエーションにあった 試し方をしないと本当はね服装もそうです よねからねそのしっかり試してくださいね みたいな動画の中ではえ自分が想定する シチュエーションの洋服で買いに行くと いいですよみたいなお話もしてたりするん ですけれどもまなるべくそういった実際に 使う場面を想定した買い方をしていくとね こうイメージとのギャップが防げるのでお すすめでございますはいということで本日 もここまで見ていただいてありがとう ございました是非高評価チャンネル登録 よろしくお願いします またね [音楽]

今回は香水パーフェクトガイド!
夏って香水難しいな・・って思っている方いませんか?
夏に香水を綺麗に香らせるにはどこにつければいい?香水を買いに行く時の注意点は?
そんな疑問にお答えするパーフェクトガイドです♪

チャンネル登録よろしくお願いします♪

【お知らせ】
●Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムのクリエイターになりました!
最新の記事はこちらから♪
『あなたの気分にぴったりな香りはどれ?春の香水を探しに行こう!』
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f4bbde5a0c672b1cc69c97c4951ce3d7410a7a0f

クリエイターページはこちら。ぜひフォローをお願いします♪
https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/chokoshiyuka

※最近の動画※
①香水パーフェクトガイドその①!

②梅雨の時期も香水を楽しもう♪

【タグ】
#香水 #香り #調香師ゆうか  #調香師・ゆうか