久間田琳加、取り憑かれた“青い手”との撮影に苦労 映画「見える子ちゃん」舞台あいさつ
2 回目見る時にこういうところ注目するとまたさらに面白くなるみたいなところを皆さんにお聞きしたいんですが原さん何かポイントありますか 2回目2 回目ですよねええいっぱいあるけどねなんだろうそうこの [音楽] 3 人のことで言うとあのお化け屋敷のシーンは実はあのテストをやらずに本番一発取りなんです [音楽] あのリアルな反応を監督が取りたいって いう風に言ってくださって仕掛けだったり をもうあんまり知らない状態であのやった ものなのであのほぼ あの役ではなくおそれぞれその状態で 楽しんでます へえ結構でもほら作ってる段階からねまもちろん取ってるのもあって何があるか微妙に把握してるみたいなところもあったんですか?でも結構リアルな反応だったんですか 1回目はもうほ本当にほとんど見て 見てないしそのちょっと覗こうと思って見るとああ見ないで見ないでっていう ちょダめダめダめっていう風に止められてたんで そうなんですね 結構ちゃんと分かってなかったよね あの時のね熊田さん はいあれあの本当に謝りたいんですけど私だけ内容聞いてましたあまりにも怖すぎてちょっとあの 2 人がいないところであの学生役の皆さんにこれってどんな仕掛けがあるのってずっと聞いて ちょっとはい対策してました 聞いておかないともうちょっと大変なことになるぐらい怖がりってことですね そうですねもう2 人には大迷惑をおかけして本当に前に全然進めなかったと言われました [笑い] それが面白かったですね 面白かったりんかちゃんの素驚いてるのを見てこっちもすごく笑えて楽しかったです 本当に苦手なんですねはい熊田さんは2 度目見ていただく時に こういうところ注目すると面白いよっていうのありますか はいそうですねえっと花はあの霊に 取り憑かれちゃってこの青い手がどんどん 乗っかってくると思うんですけどあの青い 手をつけながら撮影するのがもう大変で あれ実はジャケットに磁石がこう入ってい てで手にも磁石がついていてこう ガチャンってこうくっつくようになってる んですよでも花ってすごく動く役だから あのなんか走ったりするとボロって手が 取れちゃったりして結構NGが出ちゃっ たりしてもう本当にあの皆さん工夫して くださってこれヌーみたいなこもあったり したぐらいすごく大変だったりあとは なんか撮影中もやっぱ落ちちゃうからあの 見えないところからスタッフさんがこう手 で支えてくれたりするんですねあったね で結構実はなんかやっぱそのスタッフさんがちょっと頭だけ映っちゃったりとかしたみたいで CG で消してるシーンとかもあったみたいで チュルチュルの頭が映ってたんだってねあったね チュルチルだチルチルの頭が 本当の心霊みたいになりますもんね 本当の心霊みたいになっちゃってなんかそういう苦労かみんなの努力のあの花の手のシーンっていう風に注目していただきたいですね あ注目しますありがとうございます 前野さんはどうですか2 回目以降にこういうところ注目するとまたさらに楽しめるよというポイントがあったら教えてください あの劇中じゃないんですけどあの見えるこ ちゃんのSNSってめちゃくちゃ頑張って てInstagramのリールとかにあの 撮影中のオフショットがすっごいいっぱい 乗ってるんですけどそういうのを見てから 映画見るとまたあこのCの裏側ってこんな 感じだったのかなみたいな感じでオフ ショットと劇中の私たち見比べるのすごい 面白いんじゃないかなと思うのでうん のリールたくさん乗ってるからそれを見てから見に行ったりするのもありなのかなと思います すごい取ってくれてるよねそうすごいあんなに撮影中取られてるの気づかなかった [音楽] 気づかなかったね そう見てください結構す 監督があのその世間の厳しい声に答えてる動画も出てあんなこと普通監督するんですかって言ったら中村監督がいや俺が初めてだと思うって言ってたんでその動画も是非見てみてください [音楽] 紳士ですね
俳優の原菜乃華さんが6月14日、東京都内で行われた主演映画「見える子ちゃん」(中村義洋監督)の舞台あいさつに共演の久間田琳加さん、なえなのさんとともに登場した。
映画は、国内累計発行部数300万部を突破し、テレビアニメ化もされた泉朝樹さんのホラーコメディーマンガが原作。ある日突然、霊が見えるようになってしまった女子高生・四谷みこ(原さん)が選んだのは霊を「無視する」こと。もし霊たちに見えていると悟られれば、何が起こるかわからないという恐怖に怯えながら、みこはひたすら平静を装ってスルーし続ける。しかし、親友にまで霊の影が忍び寄ったとき、果たしてみこは霊を無視し続けることができるのか……というストーリー。
####
#原菜乃華 #見える子ちゃん