【参政党】都議選で躍進ナゼ?掲げる「日本人ファースト」って?東京でナニを成す?|アベプラ

[音楽] 山陰戦の前哨戦としても注目される中その結果に衝撃が走りました 非常に厳しいえ選挙だったと思っております 裏金問題の逆風を受けた自民党が過去最低の議跡数に転落 [音楽] 小池ゆ子と知事が特別顧問を務めるト民ファーストの会に都議会第 1等の座を明け渡しました [音楽] また公明党も 36年ぶりに全員当選を逃すことに その他国民民主党が初めての議跡獲得を 果たした一方で 石丸司氏率引きる再生の道そして東京維新 の会令和新撰組が全員楽戦となりました 格闘が火を散らした今回の都戦 そんな中一き話題をさらった政党がそれは賛成党 今回賛成党の評価としてはまあの十分な成果が出せたんじゃないかという風に考えております 世田く練りまく大で当選し都議会で初めて参議席を獲得日本人ファーストを掲げ 今回大きな薬心を遂げたとですしかし決して認知度が高いとは言えない政党それが一体なぜ 認知度が上がるような活動を重ねてきたということであります それがまうまくですねあのもちろん批判もあったんですけども賛否両論巻き起こってですねえインターネット上でえ当の認知を高めることができたので ということで 微死に今の日本の直しをしていこうという風に訴えてる素晴らしい政党が目の前に現れたんですそれが賛成党でした 当選を果たした賛成党の候補者と共に薬心の秘密と SNS時代の選挙戦を考えます ではゲストご紹介します都木戦世谷選挙区で当選されました月正典さんです改めて当選おめでとうございますお疲れ様でした ありがとうございました 焼けてらっしゃいますよね 本当にもずっと9 日間ピーカの中でやってたので 喉もねかなり使われたということですね今日よろしくお願いします そしてもう1方国から地方戦まで 19年間で300以上の選挙に関わり SNS 戦略にも詳しい選挙プランナーの松田さんですどうぞよろしくお願いいたします よろしくお願いしますお願いいたします 改めてなりますが全体の結果から振り返っていきましょうポイントとしてはですねト民ファーストの会が第 1 等に復帰しました自民はですね前回から大きく議跡を減らしたということになりましたまず松田さんこの結果というのはどのようにご覧になっていますか はい1 つはですねやはり大きな総点のない都議会議員選挙という中でやはり小池都制へのま賛否評価というものが 1 つ有権者の投票にも現れそして一定高い指示率のある中で池都制に対して評価をしているま政党開そういったグループが議跡を下半数獲得をしたとそうした中でま進行勢力として今回賛成党それから国民主党これまで都議会に自責のなかった新しい勢力が入ってきたそういった だったと思います あの松田さんから見て通りだったなというような印象ですか?それとも予想外のところあったなという風に印象ですか そうですね今回やはり公明党が はい22あの22 人立てていてですね公明党ってのはいわゆるあのパーフェクトゲームと我々んですけれども全ての立候行者が全員当選するというのを都戦においてもずっとこうあの続けてきたんですけれどもその公明党がま 3 議席を落としたしかも多分公明党の分析では落とさないはずの新宿とウォーターというですね 公明党にとって非常に重要なエリアで楽が出たというのはこれはもう予想できなかっ結果だったなというとこですねありがとうございますそんな中ですねま進したのが賛成党になりますまこれまで議跡がなかった中要立した候補者 4人中3人が当選しました ま月さんも1 人ということなんですけれども改めて手応えって感じていましたか いやえっと選挙戦突入する時はもう本当になんとか世田谷で一席を取ってこいというような感じで始まったのでもうずっとドキドキでもうギリギリの戦いを戦うっていう感じだったんですけどもう選挙戦の途中から情報をいただきましたけどもまいろんな形でもう本当にいい調子っていうのはずっといろんなところから入ってきてましたね [音楽] はい それさんから言われてたってことなんですか えっと背取ってこいとはいもう厳しくはい どうですか?戦っている時はどんな意識で選挙に望んでいたのかっていうと いやもうただ選挙期間って 9 日間しかないのでその前までにどれだけできるかっていうのがやっぱ選挙大事なので徹底的にそこまでをちょっと世谷は頑張ってみたっていう感じですねまあと 9 日間についてはもうできることを全てやれるだけやるっていうはい あの24 年周囲戦出られてからまそこからずっとっていうことですけれどもやっぱり狙ってはいたっていうところでもちろんあるんですよね そうですねやっぱり生まりまれ育ったのが世タ谷であのしっかりそこから議員として活躍していきたいって思いはあったのでま新出た時からまえっと議員としてあの世田谷から頑張りたいっていう意識はありました これどんな市張がどの層に刺さったと振り返ってみていかがですか 今回その都戦に関しては私は重点的にえお金の話あの都民税の減税の話とあとはお米の話をしてるんですね やっぱりその今お米がなかなか届かないっ ていうところもあるのでそこもしっかりと こういう風に仕組みを作っていくっていう 主張もしましたし私は検察にいた人間なの でやっぱりあの東京から東京中心とする 治安の維持を徹底していくというこの3つ をやっていくことによってまきっちりとし た少子化対策を行っていくいっていうのが 刺さったっていうのとま世谷の選挙区だけ で言うとですねあの裏の問題もあったん です でその方とは本当にえ色々執とかも対象的かなり対象的な羊になってたもう最年長と最年勝であったりとかま裏金と検察っていうところでまそういう意味では広い層の表を取れたかなとは思ってます 松田さんはどうですか3 世とのこの役っていうのはどうご覧になってんですか そうですねあの私も神さんとはもう10 年以上お付き合いがある中で今回賛成党が議席取る可能性があるという風にある程度予想していたのはですね賛成党って今全国で地方議員も 150人以上いらっしゃるんですね え最近の地選挙でもトップ当選をま続けているということもありましてかなりですねちゃんと調査をしたりまた過去の比例の特票数などから分析をしてここで勝てる可能性があるのかどうかっていうのをかなり塔でしっかりやってるんですよね例えば瀬田区であれば瀬田区に区議会議の方が既でにいらっしゃいますしある程度その自盤を作ってそこでさらにま今回時会議選挙の挑戦をする そしてま定数で言うとこの世田1必ず取っ てこいてのは8人区ということで1番その 都性の中で定数が多いので1/8は絶対 狙えとで1/7っていうところをさらに 取りに行くというまた八王ですね八王 で市会議の方がいらっしゃるということで そこもチャレンジをしてある程度その 勝てる見込みをちゃんと立てて 戦略的に補者率を進めているそういう印象 がありますうんなるほどありがとうござい ますその心の理由としてまSNS 戦略がこうそうしたんじゃないかというような意見もあるんですけれども YouTubeでですのYouTube でのえ政党名の検索を見てもですね 1位だったりするんですよね3政党が え正さんこれなぜここまでこう再生されたというかま検索されたと思いですか?これは これはやはりその後半にかけてですねやはり賛成党に勢いがあるというような情勢報道ま議跡を獲得する可能性があるそういった中で非常にこう関心が高まって検索をされたということはあると思います やはりこの情勢報道で勢いがあるないという部分でかなりこう差がついてくるっていうのがあってですね今回逆に国民民党はかなり勢いが落ちてるという言われた中でむしろ多分玉代表も含めてかなり危機が持って最終日も本当にこう多数の箇所で演説されてましたけど逆に国民はこう引き締めを行って最後本当は 5か6 じゃないかと言われてたんですけども9 まで伸ばしたりとかまそういったこう情勢報道の影響あるんですけれどもその関係で賛成は最後ぐグっと伸びたんじゃないかなと思います 田さんどうですか?賛成党はどうご覧になってますか これはだからメディア論で言うとま テレビ朝とかは安そこまでじゃないかもしれないけど一般論で地上派の曲の中でちょっとアレルギーというかあんまりこう公平に取り上げてないような気がするところもあってでも逆に言うと帰ってそれで特してる意味でもあるのかなと それやって不に扱われてるぐらいだからどれどれどんなことを言ってんだろうと思って検索して見に行くと そしたらあれ案外まとまなこと言ってるじゃないかみたいな形で表が入るというぐらいの気はしますけど 有権者が能動的に情報キャッチしに行ったっていうところがあるのかもしれないどうですか?実際にやられてて検索がトップだったというところで見てみてやっぱ SNSって影響ありましたか そうですねま今あのおっしゃる通りだと思いますやっぱりその賛成党ってどういう政党なのっていうのがやっぱり 1番街中でも多く聞かれる で今党のあの認知度というか致名度っていうのはほとんどもう 10% あるかないかぐらいの形でそっからもうほとんどの人が知らない中で選挙望んでるのでそういった意味では検索の伸びっていうのはその分析が正しいかなと思いますでそんな中ですね賛成と神代表は商員についてキャッチコピーの日本人ファーストが刺さっているのではと分析されてるんですけれどももじさんこの日本人ファーストというのはどういった考え方なのか教えていただけます そうですねまあ今までその戦後アメリカの 占領であった時代からずっと日本っていう 国はいろんな部分で他国に依存している ような状況が続いているとでさらに我々の そのえ土地だったりとかっていうのも どんどんとこう海外の資本とかにま買われ ていくっていう現状がある中でやはり 私たち国民のことを考えた政策政治を 取り戻す必要があるというような主張から こういった日本人ファーストのえ政策 キャッチコピーをつけてます シャさんどうですか?この日本人のファーストという考え ね私はやっぱ日本に住んでる外国人なのですごい 世役よく行くのでめちゃくちゃ聞いててその演説を 日本人ファーストだ最初は聞こえてこなかった やっぱ日本人ファーストがすごい聞こえてきた時にまちょ聞いてみて見た時になんかあのうん 語ってるその日本の土地があの外国の人に買われてってるとかの問題とかなんかそのうん なんかものの間に外国の企業が入ってそこからその中回で取されてるとかっていうその問題自体にはすごく同意してて私も私もやっぱ日本に住んでるのでもなんかそれを多分すごい聞こえをよくするために日本人ファーストっていうワードってなんかなんて言うんですか?引きがあるじゃないですかトランプ的な引きがあるなって思っててそういう使い方はちょっと汚いなって私は思っちゃいましたやっぱ外人のこ受け取った方もいらっしゃるということです 私あの私それは本当たまたまだと思うたまたまだったと思うんですけどなんかあのたまたまそこ通った時に多分その賛成党の方のあのチラシ配ってる方がいいてでパッてチラシ配ってあって顔をあげたらその人が多分私が外国人って気づいてさって手を下げちゃったんですよ で私結構それで結構印象でなんか日本人ファーストみたいなさプロパガンタ的なことすごい感じちゃって うんうん なんかその言ってる内容はすごいやっぱ市民として同意するしま都民ですね 都民として同意するしなんかなのなんだけどその外側のこのコーティングがすごいちょっとトランプ的でなんかそういうやり方が保守的なやり方が流行ってるのかなのかなみたいな 印象は受けました ま確かアメリカも含めて時刻ファーストっていう流れがある 自国みたいなだからでもその土都税え都民税減税とかそういうのは本当に助かるんでこっちは内容はいいなって思ってるんですけど うんなるほどこう受け取った方もいらっしゃるとさどうです いやそうですね まなりま日本人ファーストっていう言葉には賛否両論あるとは思いますけども今世界のま今出てますけども世界の流れの中ではやっぱり今このグローバリズムの流れの中でしっかりと自国をあの自種独立できるような状態を作ってくっていう流れが世界的にも出てきているというような状況の中でやっぱりそれもこの流れに日本もしっかりと乗っていかないとあの日本だけ残されるような形になってしまうので ちなみにそうめちゃくちゃ聞きたかったんですけど日本人ファ のその日本人の線引ってどこにするんだろうっていうのは まずっと思ってます うんあともちろんその日本で暮らす人っていう趣旨もありますけどもただえ我々はその日本の国籍はあの大事にしてますのではい聞かした機聞かした人はもう日本人であると うん うーん機下人の方々もちろんそうですねはいもうて言うと絶対機下人は日本人になるはずだから うんうんそこはっきりしてほしいですね そうそうそう そこがちょっと怖かったですから うんただから全然見た目は外国人とかいわゆる外国人風に見えても完全に日本人に聞かしてる場合は日本人だし 昔のペルの藤森大統領みたいに両親とも日本人の血筋でも海外に移民してしまえば日本人じゃないし そう私はまさに日本で移民の子供で日本で育っちゃってるので はいうんていう選引が聞きあの うん それで言うと外国人はどの国ラ外国人なのか もちろん国籍はその 1 つの要件にはなると思いますがえっと機下人の方々の中でもやはり意図的にこう日本にこう入り込んできる日本利用しようとする人も少なからずいると いうような形 元々僕思ってんの例えば農税者ファーストっていうと外国人でもがっつり税金収めてる人と生活を受けてるだけの日本人とだったらノー税者ファースト売ったら外国人がむしろ偉いじゃないか でも日本人だって別に日本っていう制度を利用してフリーライドしてる日本人ってぶっちゃけたくさんいませんか そうですよね やっぱりすごく気になったのがじゃ今少子高齢家がこうこういう大きい問題になっている中でじゃああの労働者の人口がこう少なくなっている中でそこを賄なっているのがある意味その外国人の役割なのかなって思うのとで私も外国人で経営管理ビザで今あの日本にまあの済ませてもらってるっていう立場なんですけれどもやっぱりそのそういうビザままそのビザになんかランク分けあるのは良くないのかなと思うんですけれどもじゃあ税金を納税する分には正直言ってじゃあ一般の例えば会社員の方よりかは多分たくさん税していると思う でもじゃそのそういう あの日本人ファーストってなった時にじゃ真っ先に追い出すですかね えっと我々素とは外害外的にこう外国人のこと差別したりっていう趣旨は全くないですただえっと今その自国自国ですね自国でしっかり自主独立をするっていう趣旨でやはり日本人にっていうところはあのそういう政策打ってます でもう1 つ気になったのがじゃやっぱりそのもちろんその日本人ファーストで私もそのアメリカの国籍なのでじゃトランプさんの話とかも結構詳しくはあの知ってるとは思うんですけれどもあの 1つもう1 つ気になったのがちょっと流れに乗っているというのは私ももう賛成なんですねま確かにあのじゃ移民がこう治安ま全てその外国人のせいにするの良くないと思うんですけれども一部やっぱ加担している側面は絶対あると思いますしあの不法意味に関しては私ももちろん日本にいさせるのは良くないと思うもちろん思うんですけれども じゃでもあのそのすごく本当に 1 番気になったのがこう中身がなんて言うんですかね 例えばトランプさんがアメリカファーストって言った時 TPP だったりとかじゃあの壁を作るぞとかメキシコ人に対してどうのこうのだったりとかじゃあカナダに対してもあのフェンタノールとかそういうのが反対だからこうするというこ実のあるじゃ具体的ないのすごいあったと思うんですけれどもじゃ男性党さんのこうあのどういうことをされるのかなっていう風に調べた時にじゃあ消費税限税 0% にするのが目標でもちろん消費税って財源のあの 1/520%だったり10 兆円とかの中でそれを正直 DXだったりとかそれでう えるとは到底思えなくってであともう 1つやっぱりその都民税を 35%えっとえっと日本人があの負担する税率を [音楽] 35%46%から35% にするっていうお話もあったと思うんですけれどもどれもすごく叶ったら嬉しいですよ嬉しいですけどそれって実現するのってどうなのかなっていうのすごい気になってました 実現 可能可能性はあの大いにあるという風に思ってますしその財源が財源画っていうのはもうそもそも税金っていうのは財源ではないのでそもそも考え方としてあの税金ってあのその年の翌年に決まるわけじゃないです税収っていうのはだから前提が違うんですよね でそれで収で足りない分っていうのは結構国際で賄うわけなんで別にそれ積極的に国際を発行してあの設備投資とかそういったところに使っていけばいいっていう風に それはねそれはだからあれじゃないですか?これこれ言ったらどうしようもないかもしれないけどそれって賛成党さんの国の方向性の賛成党はこういう考えですてやる意見じゃないですか?今回終わったの都議会選挙じゃないですか [音楽] 東京都の都制行って都議会行ってこれ別に都どうしようもないよそれ言ってもってこと結構あるんですよ うんうん 議席でどういう活動をなさるのかとかそれすごく気になるんですね逆に言うとえ与党の方に入るのか 賛成党がで入らない限りは定数 3定数じゃないあの議員3でうん 結構何も通らないですよね だこの東京都議会戦が終わったばっかだからこの東京都との都星の中で賛成党産んはどういう風な動きをするという風に言ってくんないと今話してるのは賛成党産んが国国としてどうするかこの国の 国会としてどうするか話だから うんうん 我々はちょっと都性の方聞きたいんですけどあのごめんなさいあのこれ企画いいてるのが日本人ファーストとは何ですか?ていう問なんですけど私は都戦はまた別の政策で戦わせてもらってるとあのあの説明させていただいたのでまた戦はまた別のあのはいあの政作を掲げて戦わせていただきましこれはもう 4 人ファースト掲げて戦うのは陰戦の方でしっかりその国の政策も起たとかで政策が発表してとしてはどう実現していくんですか?日本人ファーストというところを 時としてはま色々私はまた別の政策なんですけどま例えば外国人のあの国民健康保険の不正受給とかっていう話もやっぱり新宿行とかでは多くあるのでただこれについてもやっぱり制度知らない人たちもいるんですよだから結局外国人の方々がもう本当に不正をしようと思って不正をしてる人もちろん行っているとは思うんですけどそうじゃなくてちゃんと説明できるような形で文章に残してあげないと例えばここまでは規制しますよ ここから大丈とかちゃんと残してあげないといけない時代になってきてしまってるんですね それこそ株の保率の話だったりというの結局株の保率がどんどんと外国人の方が増えていけばその企業っていうのはもう外国人のあの経営権がある企業になってしまうのでそこも一定規制する必要がありますし例えば東京で言うと仮想の問題とかも色々あってですね結局資本家が外国人の方々に変わることによって外国人の方々の思想が中心となった運営とかに変わっていってしまっていれが多くあるので それって悪いことなのかなと思い 例えばあの私は仮想版のところで言わせていただくとですね結局その 東京都においてはえ7 箇所が民間がやってるんですけどそのうち 6箇所がですね あのえ1 個の企業がやってるんですけどその親会社の株の保有率が変わって株式を持ってる方の経験を持った瞬間に仮想料金がもうここ数年で一気に上がったりしてるんですねこういう問題が発生するんですあのこい橋だったかな そこであの外国人の方が持たれた瞬間に家賃が 2倍以上197万5000から19 万だったかなに跳ね上がったりとかやっぱりこれをお金儲けに使おうという風に利用しようっていう人たちも行って入ってくるので 民のね考がねそもそも上場企業だから中国人だろうか日本人だろうが金儲け主義の人がなったらそうになる可能性はあります家賃もそうなんで僕仮想の話で言うと東京都が効率でもっと新規の仮想場を作ればいいだけなんですよ それをやらずに株を上場しといて株を買った外国人が悪いなんての筋違いの話があ是非仮想を作っていただければいいと思います ま反対が出るのですけどま 企業ですけれどもその都の方が入っていただいてその企業に何かそのもの申すとかっていうのでやっぱりそのほとんどがそのま日本国籍で顔も見た目も日本人やからその最後そのたら顔あの体を焼かれるっていう時にやっぱりその日本の企業でなんとかしていただきたいていう気持ちの人もいるはずなんでそういうところのやっぱり発言力っていうのは賛成党に求められてるかもないですよ あと戦で1 番主張したところをちょっと聞きたいんですけどどこを主張されてどこが受け入れられたと思ってますか 私今回ですか今回あの私はあの先ほど伝えましたけどもやっぱ現税の話とやっぱお米の話と私はもうそのせ選挙期間中に至ってはやっぱり治安の維持っていうところで少子化対策をやっていきたいっていう趣出のこれ 治案の維持で少子化対策気になりました あえっとですねやっぱり今あの お金が手元にあれば子供を産みたいと思うっていうのもちろん言ってあると思うんですけどそれだけではダメだと思ってるんで私はお金ももちろんあって食べるものももちろん子供に与えられる状況ででお母さんたちにやっぱりお母さんに安心できる材料そのここで暮らして大丈夫だっていう安心できる材料をより多く与えてあげなければやっぱり子供を生み育てようっていう気にはなったないで [音楽] 私女ですけどそれは全然思わないです 治安はすごくいい世界 もちろんもちろんうんま なんかそこそこがなんか僕も僕もちょっとなんか今なんとかいかないのは僕はあのもう結構もうもうバレてるから僕小池系として大嫌いなんだけど 喧嘩もしてるし大嫌いなんだけど けどやっぱ話を聞くと結構僕の周りとかでも子供育ってる子とかはもう東京都ってこんなことにまでお金出してくれんだっていう それはもうやっぱりそのトファスト入れるよっていうこと結構多いんですね だからそれ確かに小田対策のお金っていうのは確かにいっぱり出してると思うんですね うんおる通りですはい だからそれでお金だけじゃなくて他持ってなってことなかなかやっぱり今の都制で難しいのかなっていうの思うんですけどうんえ東京都かなり多くのお金が使えるんです [音楽] でやっぱりこれだけでお米が届かないというか高くて買えないっていう声がすごいやっぱり多くてでそこでアメリカのお米とかを輸入してじゃあ安くお米がであの手に入れられたから皆さんにあの安く買えますよじゃなくってちゃんとやっぱり各都道府県都道権じゃない東京都が各地方にやっぱりあのお金を使ってまず農家とか第一産業を投資をするべきだという風に思っててで一定程度農家さんたちの収入も確保した上であの農産量化をしっ [音楽] しっかりと上げてくださいと で東京都は一のあの量定期的なあの購入をしますから作ってくださいというような形で作っていってで東京では備蓄もしていくしえっとそういった形でこう東京都でしっかりとお米を確保していくことによって例えば生活困窮者の方々だったりとか特に子育て若くして子育てされてる方々にはちゃんとお米が行き届くように定学で行き届く それが背でやっぱり刺さったっていうことなんですか?ことが いや意外とそう反応は良かったですね 僕あの都民税の限税はもう是非やってほしいんですけど多分余ってるお金が無駄なことに使れてるぐらいの意あるからただ これおそらくご存知の上で多分賛成と主張されてると思うんですけども日本って自治体感で住民税の引き下げの競争がそもそも制度的にできないようになってません だから東京都の都民税を下げるってことは実は東京都だけで決めれなくて国政で一定レベルの発言権っていうか法律が通んないと そもそも無理ですよね そうですね だから国生で与党になんない限りこれ無理じゃないですか そうんそれだからさん俺1 番初めにみんな土性のこと知らないのに知らないからこうなったも言ったのはそうで [音楽] 都性でできないことがめちゃくちゃあるんだけどそれを私はこうしますいやそれ国会国会になるなと無理だよってことがありすぎてみんなそれで入れちゃってるからレベルのこと そう だから結果知らないうちにどうなってるかったら都はもうね今の土知事のやり方全部なっててっていうお金だけ余っちゃってみたいなことになってるから だから多分本当に都民税限定しなしたかったら多分賛成党は参議決選挙でそれは主張すると思うんですけども 国政で与党とか公明党みたいな連立組んでそれを飲ませるぐらいしないと無理ですけど国民民主党のね 103 倍の壁でもあんな風になってるからっていうようなことをやんない限りできないのにそもそも出来もしないことを都義戦で訴えて総点にしてるってこと自体は不誠実な気もするんですけどどうですか いや私たちはその不可能だとは考えていません それはもちろんあの国にも議員がいますしで都性にも今回はト技が生まれます 法律を通んない限り国政で法律通んない限り都民税の限税は無理ですよ もう別にうちの党だけでこれを全部やってきますっていうわけではないんですよ やっぱりまこれだけ政治に対して不審感があってでやっぱり国政のところでも都性のところでもま与党の人たちの考え方っていうのがまずっとこう通っていく中でやっぱりその我々は正常日本人の手にまず取り戻すのお金とかの流れとかっていうところからしっかりと脱却をしてですねやっぱり日本人がそのしっかりと自主独立できるような体制っていうのを作っていくべきだとまずは一旦は国内のその経済状況もそうですけども安定させるべきだなと その自由主義の中に全てを入れて入れ込んでしまったらやっぱり日本の今の経済状況では色々と企業も負けてしまうのでそういったところをしっかりサポートしていくべきだという風に考えています 安倍マプライム進行の平石直行ですご視聴ありがとうございますこれ気にチャンネル登録よろしくお願いします

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abema.go.link/8a2Ol

◆過去の放送回はこちら
【プール授業】公立中学で廃止相次ぐ…教師の負担大?施設老朽化で限界寸前?泳ぐ力って必要?|アベプラ
▷https://youtu.be/ugD8CnDP2uU
 
【AI副業】ほんとに稼げる?どういう働き方?GPTとともに億万長者になった人に聞く|アベプラ
▷https://youtu.be/lUwwMYiSJMQ
 
◆キャスト
MC:哲夫
望月まさのり(参政党)
松田馨(選挙プランナー)
カンニング竹山(お笑い芸人)
シャララジマ(モデル/文筆家)
田端信太郎(アクティビスト個人投資家)
Yuna(TikToker/YouTuber)
司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:田所あずさ

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #参政党 #都議選 #アベマ #ニュース

————————————————————

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————