【ドラクエウォーク】魔犬レオパルド超簡単攻略!! ふきとばし対策もバッチリ、回復も必要ありません【DQW】
では早速今日も始めていきますよろしくお 願いしますナ藤ですということで エトリオク折り返し後半戦の更新がやって まいりましたえ早速新しいメガモン魔剣 レオパルドの攻略から入っていこうと思う んですけど今回発散なんですけどちょっと めんどくさいです相手はテンションが ゴリゴリ入ってきてしかも初めから回心 ガードがついてるんですよねしかも初点で 必ず吹き飛ばし攻撃を使っていきますで 現状吹き飛ばす対象に関してはおそらく 最も力が高いキャラクターかなと思われ ます並び替えとかして検証したんですけど 1番高い魔剣士を吹っ飛ばしてきましたま 挑発とかが入ってる場合は守り人とかに 行くんですけどもまここをまず対策を取ら ないといけないので今回は祝福で忍者でえ 影縫いで止めていきたいなと思います今ん ところ試してるんですけど全て入ってます でこれで一旦吹き飛ばしを無効化してる うちに竜神王の連静で攻めていくっていう シンプルな攻略ですねでさっきも言った 通り初めからテンションが乗っかってて かつ回心ガードのバフが入ってるんですよ なんでこれを入でくところから進めていき ます詳細のパーティーは後ほど紹介して いきますがまずは守り火人先手でラミアス これで今回相手の回心ガードをはぎます 消すチャンスは結構あるので 忍者で自身に祝福を入れていき 魔剣士はその間に流気レベルとテンション を上げていくっていう形ですねはい 流気レベルは4ターンしか持たないので そこまでに決めていきたいま4ターン攻略 っていう形でしょうか でその間にアンコールを入れていくと忍者 に ま敵の攻撃を受けませんからちょっと テンション上がりづらいんですけどホ村 これで止めちゃいます 失敗するかもしれませんがほぼほぼ入ると 思いますでここで止めていきつつ でこっからもバフもりもリで行きます 守り人はここで 同じく回心ガードを取っていくために動い ていきます はい取りました これ2ター目ですねテンション50になっ ちゃいました まあまあ大丈夫でしょうでこの間忍者は 特にやることありませんからま剣士にバフ を入れていく何でもいいですテンション 上がればラッキーっていう形 竜ジオの力会もう1回使っていきますはい 100なりましたあとは流気レベルですか ね 龍気レベル3まで来ましたマックスまでい すねラッキータロット さあ限界突破も付与していく 勇気レベルはどうなったかなマックスまで 行きましたはい準備整ましたねでこの ターン止まっ てないかここは攻撃受けていきます2ター 目の攻撃はめちゃくちゃ弱いですから そんなに意識する必要はないですで次が 上態上攻撃を使ってくるんですけどもう1 回忍者で止めてもいいし立たて貼っても いいしっていう感じですね今回は ちょっと立てで対応していきましょう 忍者はここもて 魔剣者は最強状態まで来ましたここで打て たら最強でしたねはいじゃあここで気合め 多分ほぼいけると思いますで誰も守立てが 消えてないことを確認してまここももし 上がってなかったらラッキータロットとか 打ってくださいもう溜まってるので防御 できます 眠りだったかな はいこれ全部防いでいくっていう形ですね はい守立てで防ぐか忍者で止めるかどちら でも構いませんさあ行きましょう4ター目 ですここで流気レベルが消えてしまいます んでまお助けたいの攻撃倒せて多分削り 切れるとは思います めちゃくちゃ上がった今ちょっと上がり すぎてますね多分80万ぐらいは出たはず なんで ここで応援ますボン そして忍者で負傷村ですねこれで回心率と スキル段階2段階上げていきながら そして魔剣士で動いていく 残った大神アンコールでもし削りきれ なかったら守り人に妙させてもいいかも しれませんああもうちょっとこれけマ こいつまで発動しちゃったんでちょっと あれですけどもうホスブラ打っちゃいます ねはい 基本的にこの戦い方で割とサクっと はいけると思いますはいちょっとオーバー キルしちゃいましたが続けましたが基本的 にはあの竜気レベルマックスでなくても 80万ぐらいはダメージが出ててあとは もうお助けたいで削り切れるぐらいまで ヒットポイントがあの削り切れる状態まで 行ってましたから基本的にこの戦略で楽々 攻略はできるかなと思いますはいという ことでパーティー紹介していきます ではここからはパーティー紹介ですえ今回 のパーティーは魔剣士忍者守り人そして 大神刊の構成でやってますじゃあまず並び 順なんですけど必ず竜神王の剣を使う場合 は1番左端に魔剣しを置いてくださいそう するといきなりスキルが先に発動して流気 レベルが上がりやすいからですねという ことでまず1番左の魔剣士なんですけれど ももう火力ゴリっこりでデイン森でやって ますあとは回心盛りですねで心構成なん ですけどもま獣特攻をつけれるようにま ゲリオンそれからアームライオンに関して は獣特攻とそれから気合いためがあります んで竜ジ王にないところをしっかりと カバーできるようになってますでそこに 火力要素の悟空とえスタークをつけて真珠 はえスタークの真獣電位をつけてます心に 関しては基本的にホースブラストしっかり 寄せてればオッケーかなと思いますはい 素早さはこれで876えそして続いては 忍者ですねラーミアの鞭を追っていくあと は止めていくだけですから基本的にも素早 さ重視の構成にしてます対獣体制の真実と かも特にこの辺は一切必要ありません必ず 心は加抜した時に効果が発揮できるように 風道の方に寄せておいてくださいで今素早 さが1173 ですねで1番早いのが守り人1300程度 にしてます今回はラミアスで相手の効果を 剥いでいきますがバフがハげるものであれ ば基本的に何でも構いません剥がした後は 基本的にテンションを上げるえ行動に全て 使っていくっていう形ですねえ心構成も 素早さ重視で振り切ってます心に関しても あすいません今回心一切振ってませんでし たはいじも現状使っていきなかったんです けどあの守りに寄せていただければ大丈夫 かなと思いますすいませんはいえそして 最後ですね大神刊なんですけどもま基本的 に竜神王の力がありますんで攻撃力を上げ ていくためにラッキータロットをつける 必要は特にないので桃立て武器でも 全然オッケーかなと思いますまアンコール 要因ですねもし最後削りきれなかった場合 は立ちを守り人にアンコールをかけてちを すれば一応耐切れるかなとは思います一応 回復構成で心は組んでますま素早さの邪魔 にならないようにま下げておくのが ポイントかなと思いますなんで守り人 1300忍者が1150そして魔剣士が 900大神刊が700といったような素早 さで今回はやっていきましたがとりあえず まテンション云々はあるかもしれませんが しっかりと吹き飛ばしのターンを止めて 貯めてドンしていけばまヒットポイント かなり多いんですけど倒しきれるかなとは 思いますはいということで本日は以上です ご視聴ありがとうございました [音楽]
メンバーシップやってます!!
毎週金or土に放送中(雑多ネタが基本です)
登録はこちらから↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCROf03N87Zp5HvnFCnLzyYA/join
★おススメ動画★
トーポの心珠を付けてマダンテを打ってみた!!
ドンモグーラのこころを使った新しいハメ攻略とは
テンションと相性抜群の武器
テンションスイッチ使ってみた!!
竜神王のつるぎ錬成使ってみた!!
ReWALKイベ爆速周回はコレ
イベント4章でやるべきこと
ケキちゃんの強み&魔王地図で使ってみた!!
第2弾時点のガチャ優先度まとめ!!
スーパーハイテンションかめはめ波
3章でやるべきこと
バッファロン&モヒカントのほこら
リーザスの杖評価
ドルマゲス攻略
エスコンホテルの内覧動画
梅雨キャンペーンの解説
装備錬金の優先度
ReWALK2章でやるべきこと
ドンモグーラ青スキル制限&+のほこら攻略
ドンモグーラ手動1ターン攻略
ReWALKのやるべき優先度
竪琴ゼシカの効果は!?
8ReWALKのやりこみ要素について
8ReWALKでやるべきこと
8ReWALKの周回効率を上げる方法
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
#dqw
#ドラクエウォーク