「渡辺キャディ」が選ぶ部門別ナンバーワンプレーヤー【男子ツアー編】

さんが選ぶうん え部門別ベストプレイヤーまずはドライバーやね 梅チャンネル 過去にねこの僕のYouTubeにも何度 も出てもらってるしまそれ以外にもいつも ねいろんな相談に乗ってもらったりほんま にキャディ会では僕のお兄ちゃんみたいな 存在のタわしさんです なんでタわしって言うんかは毎回忘れるん やけど何やったかなまとにかく渡辺さん このタわしさんはちっちゃい頃からみんな にタわしって呼ばれてるみたいですそんな さんにね普段は改まってあんまり聞かれ へんようなことを聞いてみましたんで皆 さんも一緒にお楽しみください実は田さん が選ぶ男子ツアーの部門別ベスト プレイヤー ま最近の選手はあんま知らんかもしれんけど 知らないで さんがついた選手はもちろんやけど一緒の組で回った人とかね 海外の選手はなしねドライバーちょっと細かくなるけどフェアウェイウッドはスプーンとかクリークでユーティリティ でアイアンアイアンとは別でラフがうまい人でアプローチアプローチとバンカーは別でそれ最後パター思いつく限りでいいからな 梅チャンネル ドライバーはあまあね色々いっぱいいるから難しいんだけど うん青きさん青きさんプロ うんすごいねそれは 僕はもうま一緒に回ったことあるけど うん いやそれすごいな分かりますよでも蒼きさん出てこないな なんで大きさんですか いやあの当時のキャディの先輩僕の師匠としてるえっと元プロ野球ピッチャーの中井さん青木さんの元エスキャディと言われた人 その人が夜の席で青木さんはフェアウェイを 3 分割するってその真ん中と右と左手を分けて打つって言って えそうなんですかそのそれに分けて打つま例えばその試合の 井オープン交オープンだった あそこの時にこうやって打ちけるって言って話を聞いたわけ うん で実際アメリカのチャンピオンツアで練習ラウンドかなんかした時にま青木さんも当時何勝化しててフェアウェイのどこに落とせばボールが何ヤード先に行くとか そういうのをすごい分かってその アメリカのフェアウェイってこう寄伏がこうすごいあってて ここのアップヒルにぶつけちゃうとボールはポテっと終っちゃうんだけど青木さんとかはそこのアップヒルの向こうのダウンヒルに当ててフェアウェイの真ん中に持ってくるみたい 狙ってる で青木さんとかは程い回転で打って当時ま皆さん知らないかもしれないヒューバートグリーンとかちょっと年配のもう 60 後半ぐらいの人ともあってみんなチャンピオンツアーの方てフェアウェイのあそこに当てれば前の方に転がるっていうのを知ってるわけ だからフロリダ地方とかは特にフェアウェイが硬くて凍るか転がるからうんうん ここに落とせばその普通の人ぐらいまで行くっていうとこ分かってもうそれを言っててあそこに当てれば そこに行くよっていう そうバンカーにも入んないしっていう風な それはすごいね 青木さんとかウッチとかってねうまいイメージもあるけどドライバーもあうまいんだなっていう印象を受けた うんじゃあちょっとこれ細かんやけどフェアウェイウッドまスプーンクリークがうまいなっていう人 深掘りさんへえすごいね 深掘りさんはキャディもやったことあるんだけど うんなんかここ1 番のスプーンとかっていうのはいい玉を打つうん あの当時のテラメダのファイアソウルっていうのでま入しそうにもなった時のもう こう明キがあるんだけどそれで打った球とかもやっぱりすごかったなっていう すごかったそれはあの大さの中で T ショットよりもやっぱ地面から打ってる地 面だねすごいいい うんその玉の弾道というかこうめくれ上がり方っていうか うんあそう め屋で上がればいいんじゃなくてこうキュンという感じの うんうんうん じゃあえユーティリティ あんまり生では見たことないけどやっぱり片山信吾さんとかじゃない やっぱ6 番ユーティリティぐらいまで打てる男子っていうのは 珍しいというかうん まそうやね僕もどうすか?信吾さんが出てくるかなアイアンみたいに飛んでいくもんねウエッジみたいに そうだねうんそれで変な横回転をかけなかったりするから うんうんうん性能したのボールを打つっていうかうん 断出のユーティリティでは絶対上位に食うね 多分そう思うんだけどその本当の勝負とこですごい争ったことはないんだけどま練習上のボールとか見てて うんうんうわあわとは思うかな そうアイアンアイアンかクラモさんかな クラモさんやっぱりあの音っていうのは うんアイアの音が ちょっと違うねあそう 先輩の音違いますねて言って あの音はどっから出るのっていうぐらいのうん カチでもおしパーンでもないし うん プチでもないしなんだろうな表現できない あでもアイアンはやっぱり男子はみんなすごいじゃないですかま他のドライバーもすごいけどうん そんなたくさん見てきても倉モスさんだよね いや見れば見るほどクラモスさんだね そうなんすか 本当にすごいんやね倉本さんって今何歳ぐらい倉本さんって 今年70になってもそのさん 変わんない音とねいやそれ制度制度って言ったらちょっと時々下がるだけで ここぞっていう場面の制度は半端ないからね うんそうなんやね あまラフねまアイアンとはまた違うんやけどえラフがうまいなっていう人は 丸山さんかな?丸山刺劇プロ 丸山さん あそれはんでかいうとみんな要は海外行ってる人っていうのは うん ま自分も海外行って色々な印象を受けちゃったっていうのもあるんだけど うんうん 海外の芝って日本の芝とか後来とかなんかちょっと芝があってとかだけど海外の芝ゾイジャーとかなんかブルラなんとかもういっぱいうんうん あるわけ種類がね それに対して打ち分けるからこれはフライヤーするこれはフライヤーしないこれは飛ばない飛ぶなんとかっていうの うんうん 当時久保の道で行って丸山さんと練習ラウンドした時の うん なんでこんなラフから距離あるのっていう 自分たちはイケコでぼちゃって入っちゃうところを 無理やり飛ばして乗っけたりそれを止めたり うんうん衝撃は強かったです あそうねそっか じゃあアプローチ まあ失礼だけどクラモスさんかな クラモスさんねあうーんうん いやそれはね僕もサを持たしたらもう全部よるなっていう印象あったんすよ昔ね だからそれも海外で見てるから自分の場合は そうか この芝で逆目でこれよるとか例えば前衛とかも行ったけどその前衛とかのあの硬い下のバンスが跳ねちゃうようなところも 寄せちゃうんすようんあそう だからねそういうあこの人それは前衛でね 4位になるなっていう風なね 感じだったもう本当に うんあそう バンカーはまあ当然クラボさん 一緒やねそこは一緒 うん一緒だねまあとそれ以外にちょっとで敷いてあげるなら 1 人だけだとつまんないからやっぱり久やと横田さんうまいすね うんへえ 僕ファミリーでいいたからよく最初の頃は うん あのよくバンカーショットの練習を見てたんで うんうん あの横田さんはもな本当にねろんな球をうんなんか極ゲ的なバンカーをよく打てるんだけど うんうん 久保なんか勝負どころのバンカがよる へえ まあだから当時の日本ねプロで初優勝した時も最後バンカーショットを あれどこでしたっけ?日本プロ あれは駒あ駒ねなんか覚えてるわ そう片山シとのプレーオフでもう 30何ydがまこ中途半端な距離よ うんうん そしてここ下が足下が硬いから行けるなと思ったらビビベビベっと当時のは 14が14の初優勝だったんだけど うんうんビビッと止めたから あそう この場面でこのサを打っちゃうみたいな うんうんそしたらその後のこう 50cmぐらいのパターを 入るかなと思って打ったっていうのがまた面白い日友達同士の会話で うんなるほどね でも僕やさんのバンカーは出てこないんすよこれ別にあのあれですよ悪い意味でじゃなくて だからすごいなと思って イメージもないしああうまいんやはそう そっか じゃ最後にパター パターはまあファミリーだったからねあの言っちゃうけど横かさん へえ はあのずっとパター変えてないから あ谷口徹さんと一緒もうずっと 3番おデセの3番同じあそうなんすか よパパッと入るなんや あそうええありがとうございます もうなんか十分ですよメンバー限定もいけるしこれ 十分すか 十分十分面白かった意外の人ばっかしねまた出てくるのが青木さん深堀さん小ぼえさんよかめさんいやいっぱい見てるからね間近で ままそうやね田しさんお疲れのとこ本当にありがとうございました 終わり はい

毎週木曜日、「日刊ゲンダイ」でコラムを連載しております(o^^o)
【プロキャディー25年 梅ちゃんのツアー漫遊記】
https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/5166

【ジェルトロン】
https://geltron.jp/

【オメガジャパン】
https://omegajapan.jp/

【ゴルフライブ】
https://g-live.info/

【株式会社カルスードサービス】
http://karusudo.com/

【ゆたか美装】
https://yutakabiso.com/74962/

【芋屋金次郎】
https://imokin.co.jp/

【ジパング警備保障株式会社】
https://www.zipang-keibi.com/

【トータルカーショップ・ストリート】
https://www.totalcarshop-street.com/

【ネッツトヨタ高知】
https://www.netz-kochi.co.jp/

【ワイ・ケイ・スパック】
https://www.ykspac.co.jp/

【SUBEッティ】

TOP

【uFit】
https://ufit.co.jp/

【菊川カントリークラブ】
https://www.kikugawa.cc/

【馬路村農協】
https://www.yuzu.or.jp/

【梅原酒店】
https://www.umeharasaketen.com/index.html

【梅チャンネル メンバー登録はこちら😊】
https://www.youtube.com/@ume-channel/join

Twitter:https://twitter.com/ume_channel0405
instagram:https://instagram.com/ume_channel0405

#ゴルフ
#男子ゴルフ
#女子ゴルフ
#軽キャンピングカー
#車中泊
#golflive
#ジェルトロン
#株式会社パシフィックウェーブ
#オメガジャパン株式会社
#鈴木メンテナンスサービス
#オーニヨン
#JOPグリップ
#トータルカーショップストリート
#よしな会
#あかべこさん
#ゴンザレス企画
#jpstar
#ハッピーワン
#プロキャディ
#キャディ
#梅原敦
#梅チャンネル
#ツバメソース
#馬路村農協
#菊川カントリークラブ