【ノーカット】吉沢亮、映画『国宝』興収21.4億円の大ヒットに感慨!李相日監督と作品の舞台裏を語り尽くす 映画『国宝』大ヒット御礼舞台挨拶
改めて大きなお願いします よろしくお願いします え平日から満員のお客様本当にありがとうございますまずは皆様にご挨拶をね一言ずついただければという風に思います早速ご紹介するのはこの方主演立花聞役沢さんお願いします ありがとうございますえ本日は劇場に足を運んでいただき誠にありがとうございますえ菊を演示させていただきましたより涼と申します [音楽] いやもう本当にこの作品本当にたくさんの方にえ愛していただいてもう本当に嬉しい限りでございますねあのもう見たよって人はあすごい [音楽] 逆にこれ初めて見るって方もいいです 確かに初めて見ますよって あそういう方ももちろんいらっしゃい おおすごい嬉しいです本当に ま是非皆様がより楽しんでいただけるようなお話ができればなと思っておりますえ本日はよろしくお願いします お願いします 続きましてリーサる監督お願いします えこんばんはえお越しいただきありがとうございますえなんかちょっと 2人だと緊張するねそうです あの公開初日はねあのずらっと皆さんえ行っていただいたんで ああなんかあんな風にえ大勢でね並べることってそうなんだなって今更いい時間だったと思い起こしているんですけどまあのこれだけあのもうなんて言うんですか?リピートして見ていただいて今日はもうじゃあネタバレしてもいいのかっていうぐらいの気持ちであの [音楽] あ実はあの後半にSNSから皆さ さんにこの質問がたくさん来ておりますま多少ネタバレはもう気にせずやっていただそこら辺はあの気にしながらあの までも初めてご覧になる方もいらっしゃる まそうですけどもねはいあの気をつけます 気をつけます じゃあ短い時間ですけどよろしくお願いします お願いしますありがとうございますではフラッシュは一旦後ほどまでお控えくださいえまずはですね映画国報の工業成績について発表したいと思います まあの思いっきり言われるとちょっとね 2人からすると恥ずかしいってあるかも しれでもこれやっぱり皆さんに足を運んで いただいた結果ですのでえ公開から17日 昨日6月22日までの累計なんですが同員 152万人工業収入21.4億円突破 いたしました やっぱ何が嬉しいってこの脅威の推移を 示した1周目から2周目に143%を 超えるのお客様そしてえさらにえそれを 超えた土日前収費がそっからさらに 113.1%とま週を追うごとにどんどん どんどんえ皆様のえ数が増えてるとね同員 の数が増えてるということになっており ますえその結果6月20日から6月22日 工業通信者調べで週末観客同員数ついに第 1位獲得いたしました が近道日3位えね2周目が2位え3周目が ついに1位となりましたね改めて本当に皆 様ありがとうございますというえそして 最終工業収入の見込みは50億円突破は 確実60億円も目指せる素晴らしい成績に なっております ま監督からしたらあんまり金額のこと バンバン言われてもねもうチーンです いやもちろんあのねあのこう伸びるってことは なかなかないですね かなりないケースなのでその状態が嬉しいですよね しかもこの3 時間のこの映画を皆さんたくさんの方が見ていただいてる吉田さんやっぱ明らかになんかこう社会現象になってる感じしません?周りの いやもう本当に今までにないぐらい知り合いからの 連絡をたくさんいただいて どんな感じの連絡だったりするんですか いやもう本当に嬉すごい熱のこもったメッセージをたくさんいただくんですけどま個人的に 1 番嬉しかったのはなんか同い年のあの役者をやってるま俳優が はい まそいつがやっぱり役者ってかっこいい仕事なんだなって改めて思ったっていう連絡を頂いてそれは非常に僕自身もなんかぐっと来るものがあって嬉しかったですね やっぱり役者業界と同じ仕事をしてるみんなの中でも話題になってる感がすごい そうですね結構そういう表現をやってる方は結構見てくださってるイメージはありますね なるほどはい そしてリー監督はえこの盛り上がりについていかが今感じてらっしゃるんでしょうか?あの上海に行かれてたんですもんね はい昨日 戻りました 社内国際映画さに行かれてましたけどもはい いやあのやっぱり同じように熱気があってですねえ 1300 人ぐらい入る劇場がかなり何度かあの上映している中でいっぱいで最後あの帰る直前にサプライズでちょっと舞台挨拶上映後にさせていただいたんですけど あのもう日曜日の朝 9 時からなんでまだいぶ減ってるかなと思ったんですけどあの回を追うごとにあの口コみで最後の会も本当に 1300人いっぱいでえまあの Q&Aも非常にいい質問いたりして なんかこうこの物会りとかあるじゃないですかあ 衣装着がいみたいなそこでちょっとこう完成が起きたりとかしてたらしいんですけどそれぐらいちょっとあのライブ感を持って見ていただけてたんだなって良かったですけどね ね吉田さんあのカヌもありましたけども海外の反響を受けてどうですか いやもう本当に何でしょうね この我々のこの作品に込めた思いとか なんかメッセージみたいなものをすごい あのしっかり受け取ってくださってなんか こうここまで日本のま伝統芸能をベースに した作品ですごい日本色の強い作品が海外 の方がどう受け止めるのかっていうのは 最初はあのそういう公式上映がある前とか ちょっと不安もあったりもしたんですけど もう本当にすごい熱量であの迎えて くださって見 見てくださってもう本当に嬉しかったですし安心しましたね ま日本の中でも監督ま歌舞伎って実は触れたことがないっていう方も実は多いかもしれませんがそんな方がこを見て歌舞伎を見たくなったって反応も多いのもこれ嬉しいことなんじゃないですかね いや嬉しいですしやっぱりあのこう 年齢問わず幅広く見ていただいてることと あとなんて言うんですかね嬉しいのがあの 映画館で見てよかったっていうやっぱり あのど多分どこかでまあ配信やるよねって 思いながらちょっとこう距離がねでき ちゃうこともあるんですけどでもやっぱり この作品は映画館で見なきゃなんかそう いったあの波が起きていることが非常に あの嬉しいですよね私もFacebook なんかで見てるとあの繋がってるね友達 なんかが今日ここを見ようと思って気軽に 画館に行ったら売り切れみたいな また来るっていうねそういう方々のね反応 なんかも広がっておりますがえ公開前から マスコミ向けの死者は連日満席映画の期待 を寄せるコメントも多数集まっておりまし たがま先ほども発表したようにお客様の 絶賛コメントによる口込みの力でえ どんどん工業成績伸びておりますさあここ からはそんな国語についてもっと知りたい ことお2人に聞いてみたいことを事前に SNSで募集しましたえハッシュタグ質問 で募集したらもう本当にたくさんのま1個 1個は結構長文の熱のこもったようなねあ やっぱりこう聞きたいこの感想を聞いて ほしいえたくさん集まっておりますえ時間 許す限りたくさんねえ質問ぶつけていこう と思いますあの準備よろしいですね大丈夫 ですねはいネタバレはもうギリギリまで 行ければという風に思っております じゃあまずはですね吉沢さんにこんな質問メッセージ来ております はい 吉沢り亮さんに質問いたします元々体は柔らかいんですか?て後ろにこうのけぞるシーンありましたよこうね はいはいあそこを見てあ 元々なの?あいやお稽古の玉物なの?どちらなの?知りたいですってあれ結構剃ってましたよね 剃りましたねあああれ結構ぐグっとこう あでもう今やったら多分もう腰行っちゃうんですけど あそうですかはいはい あれ?もうもちろん元々はできませんでしたしそれも本当稽古を重ねて あのなんだろう寝る前とかこうベッドの上でちょっとやってみたりとか しながらま本当にこう撮影に入るちょっともう直前ぐらいにようやくできるようになったっていう感じでま日々稽古してましたねあれも ああはいじゃ1 番最初の頃は体硬いねみたいな感じだったんですか もうめちゃくちゃ硬いんですよ僕は もう基本的に もうどの役やる時も必ずこう苦労するんですけど はい だからもうまこの作品をまこの歌舞伎というものを成立させるために色々やれることはたくさんやりましたけどね はいはいありがとうございます 続いて吉田さんこれ監督ま両方にこう聞きたいやっぱりこれね 1 番多かった質問でもあるんですがビルの屋上で舞うシーンえほぼアドリブだったと聞いております えあの時菊はそして吉澤さんは何を感じて いらっしゃったんでしょうかあまりにも 切なくはなく美しすぎて目に焼きついて 未だに離れませんとそしてえこのシーンの 撮影エを是非お伺いしたいですとま ごめさんこれから見る方あるかもしれませ んがまそういうま素敵なシーンがあると 思って聞いていただきたいとは予告にも 映ってますからねこれに使うんだって予告 でままはいまそれぐらいね印象的だった 1番多かった このシーンについて吉田さんどうだったんですか?まず あのシーンはまそうですねまアドリブというかまなんかちょっとしたこの台本みたいのはあったんですけど あ そのセリフがちょろちょろ書いてあったのはあったんですけど まそれももうほぼ関係なくなり はい なんかもう本当に頭からケツまでのワンカメの長回しを 3テイク取ってで使われたのは多分 3個目のテイクなんですけど あなんかそのテイクごとに監督がこう 僕の方にぴょっと寄ってきて一言だけ言うんですよ毎回何か一言だけ言うんですけど はい3 定く目は確かあのとりあえず森ナちゃんの顔を見てて見ててみたいなことを言われて はい あ分かりましたって言ってやって見てたらあそうねあのあんまりあんま言えないけどなんかこうボそっと 今まで言ってないセリフ言ったと そうそうそうそう急にこうボって言われて あ急に言われてそうなんですはい でまそうそういう感じですそうなりましたみたいな 難しいですねこれね でもでも自分でもじゃあそういう風には思ってもないような感じに最後なってったみたいなこ なってきましたは だからなんかあそこで踊ってたりするのも あれ振り付けな全くなかったんです 事前にそのあのその振り付けだったり踊りを教えてくださってた不要のあの谷口先生とも事前に相談してこういうのやろうかみたいなのは一応なんとなくこう作ってはいたんですけどもう現場入ったらもう 関係なくなり もうなんかその場のあれでやってました ああはい え監督今その一言ポそみたいなのもあるっておっしゃってましたけどね そうですねあのシーンに関してまちょっとあの順だってお話すると はいはい えっとまずその谷口さんとあのベースのものは決めておこうでそっからあとは感情入ってどうなるかわからないけど こういうことでベースあの決めたんだよねそれはねでその流れは決めつ撮影当日に本来あれ夜のシーンだったんですよ はい らしいんで夜暮れてから照明を当てて取るっていう予定であのみんな撮影行ってま大体 6そうすると6時ぐらいからま6 時間かま夜中ちょっと過ぎるぐらいまで取ろうかっていうあの設計だったんですけど 当日現場に行って僕はお昼にま天気見た時にあの今日行けるなと思ってスカイラインでやりましょうって言っちゃったんですね はい でスカイラインっていうのはくれかかるくれる直前のあのちょっとブルになっていくじゃないですかだんだんその時間を狙おうっていうことになったんで撮影時間がそうすると正味 30分なんですよ長くてはい でその間でじゃどうするかっていうことであのあのまそこから逆算してちょっと早めに来てもらってあのリハーサルを現場でやったんですね でそのリハーサルもま森さんと彼の リハーサルやって普段あの撮影する時は あのなるべくスタッフを小人数でリハサで やって撮影する時にみんな集まるようにし てるんですけどそのシーンだけはなるべく 来れる人みんな来てもらって30人40人 ぐらい集まってもらってとにかく2人の リハザルをみんなに見てもらってでみんな に意見を言ってもらったんですあの1 人ずつ上は70代から下は20 代の女子の子たちも含めて みんなあの結構好き好きにというか 自分が感じたことさんから見たりこと言うなっていう いやもう結構気まずかったです僕の周り 40人ぐらいが取り囲んでる中で でそこでそうですよね はいます1人だけの世界みたいな感じでや そうなんですよ でもちゃんといい意見が出るんですよ あのもうちょっとあれ菊の狂器がもうちょっと足りないと思いますがあの森さんのあのあのここであの彼彼女の悲しみが 1番見えるところなんだけど そこがあれと思いますとかなんか結構ぽあのポイントついた感想を 彼は浴びるわけですね で何が必要かっていうことをこう叩き込みながらで多分そのリハーサルの中でソフィアンカメラマンのソフィアンも 彼ともまこの動きだったらあの手持ちで演技切らないで全部回そうっていうで動きをちょっとこう彼頭に入れながら でまあい入ってそうすると 30分もないんで1回目やって2 回目やってやってでまあの落とした着物彼 はこうするじゃないですかはいそれまで1 回目も2 回目もあの振り向いてないん僕の記憶だと彼は うんだけど3 回目もう時間もこれもうギリギリだなと思って 3 回目であのちょっと僕もちょっとま目一杯いかけじゃないですけど えっと彼にはそのようにあの森さんの方見るようにっていうことと そしたら彼女は何か言うからそれに反応して はい あとはもう自分の世界に入ってくださいっていうことを伝えて森さんには はいえっと最後だけ彼が見てくるから はい でもその見てくるけどあのその目には自分が映ってないなって感じたらごにょごにょごにょっていうセリフを言ってあ別のことをちゃんと言って森さんに森さんのことあの最後だけ あ最後だけ言って それがま最後残って残ってるあの作品残ってるやつですけど それで彼は知らずにで彼女も知らずに おおポンと始まってま1 かですよねうまくいかなかった あとはだからそのアドリブというか彼がその森さんの言葉とか彼女の芝居に反応してる あなっていったんだよね なんか訂正するとこある いやありがとうございます全て言っていただいてですごく助かりました いやもう今すぐそのシ見たくなりましたけど今 ありがとうございます 見事でしたよそのはい受けなんかこうああ受け取ってああいう風に答え答えてというかあこれは見事だったなと思いましたなるほどありがとうございます え続いてはあこういう質問来ておりますこれまリー監督ですけどまお 2 人でお話いただきたいんですけどえリー監督取る前と取った後吉沢涼さんに関して抱いていたま抱いている印象に変化っていうのはあったんですか?まず監督から ないですよああれないですか いやあのそうですかうんあのなんだろうな こうないと言ったら語弊があるけどまだねなんかあ隠し隠してるとは言わないですけどなんかまだあんでしょうっていう常に思わせる感じは変わらないんですね [音楽] ああそこ知れないというかまだそこが全く見えない感じ あまそこかなと思ったらああまた別の扉みたいな感じで はあ あのあ非常に面白い人だなと思ってますけどはい これさんそし入れぬ魅力って多分明日なんかバーンってこうなんかそこが見えない そこが見えないえどどうですか どうどうなんでしょうね 僕は別に何も隠してないです隠の先に出たい出たいって教えてで改めて今回ねま始まる前で今ねこうやって完成した後ってどうですか?監督の印象 までもそれこそあのなんなんだろうな [音楽] すごいこう ま事前にお話をこう聞いてた あの限りだとすごい 同じシーンを何十テイクもやったりと かすごい 怖いよみたいな話をなんとなく聞いていた のではいはいすごく覚悟して現場には入っ たんですけどなんか怖いというよりかは なんかむしろ逆ですごく愛情を感じ なんだろうなものすごくこう目の前にどでかい壁をドーンって立てられるんですけどお前ならこれは超えれるよねっていうなんかすごい絶大な信頼をも最にこう寄せながら うん与えてくれる感じがするというか なのでものすごい 困惑はするけどなんか絶対乗り越えてやろうっていう気にもなるしなんかそういう意味での安心感みたいなものは半端じゃなかったので うん まそういう意味ではちょっと印象が違ったかもしれないですね なるほど はいえごめんなさいもうねあっという間に予定時間来ちゃって えもう予定目の話しすぎちゃいました 予定あの1 個簡単にこ軽くちょ吉田さん聞く音自身重なるところはあるんですかっていう ええ自分的には別にないですけど あでもまあなんかやっぱりそのお芝居い しかない感じというか あ なんか僕もそこまでは言わないけどそのやっぱお芝居いしてる時が 1番楽しいしうんうんま1 番苦しい気持ちにもなるしなんか 1 番生きてるなってこう実感する瞬間はやっぱお芝居してる瞬間だったりするので まそういう部分は似てるというかま理解はできるなっていう部分はありましたけどね [音楽] なるほどはいえそしてもう1 つあのこれもね多かった質問なんですが理監督主大家口さんに起用してくださった理由をお聞きしたいですとね学曲政策にあたってその口さんや坂本美ゆさん作手のえあとえ作曲と音楽のね原彦さんえ何かお話されながら作り上げていったんですかっていう話が いやもうエンディングに関してはもうあの エンディングになる前までの楽曲に関して はもう本当に原さんと原さんに対してもう 細かく細かく色々ディスカッションし ながら作ったんですけどこうエンディング に関してあの僕が出したま1個だけであの 声が降ってくるっていうあのそれはあの 男性でも女性でもなく聞くが最後に綺麗や なってこう見あ言っちゃった 監督言っちゃいましたね最後のセリフから 行っていうその ごめんなさい見てない方ごめんなさいああ言っちゃったな いや痛れてくださいねもしかしたら違うこと言うかもしんないし はい違うこと言うかもしれない あの別テイクが出てくるかもしれない そうですねでとにかくま声が降ってくると はいもう女性なのか男性なのか判別のつかない声が はいはいあるいは両方混じったなのか まそれだけお願いしてあとはもう原さんの世界で作もあのミさんがあの作品を見られて 感じたあの聞くっていう人間をどう捉えるかっていうま本当に彼らの感性にお預けしてあのできた曲でそれこそね口さんの最初の声を聞いた時にやっぱり取肌立ちましたよね あ自分がイメージしてたものがあこうやって具言化されてくあのイメージを超えてね それ素晴らしかったと思いますはい えゆさんいかがでした?この主題 いやもう本当に素晴らしかったですなんだろう なんかまやっぱりこの作品においての主題化って何だろうっていうのはなんかすごく難しいなっていうのがあってなんかだ誰がどういう曲作っても合わないんじゃないかなみたいなのはまこの曲を聞かしていただく前はすごい思ってたりもしたんですけど [音楽] もう本当に あのなんだろうなこの世界をすごいすっと何かあるし消化してくれるかのよう 本当に美しいあの歌声と音もう本当にあ こんなぴったりなことあるんだなと思って 素晴らしいなと思いましたありがとう ございますごめんなさいもうあのお時間が 来てしまったんですいませんこれあと別の 期間に3時間ぐらい 45時間と思いますもそういう機会あれば 是非その時はまたねえ皆さんからね質問を 受けつけたいと思いますえではこの後 フォトセッション映りますがお2人は準備 があります一旦ご相談いただきますどうぞ 大きな拍手でお送りください ありがとうございました もう少々いただきますはいありがとうございます以上でフォタセッション終了です [音楽] ありがございますじゃあお2 人にマイクを渡しまして最後にご挨拶いただければという風に思いますまあのそうですね前のマスコミもそうですがそうせっかくですからじゃあ後ろはい皆さんに向かっていただけますか?じゃまず監督からお願いします はいえ皆さんあのこの場に来れたという ことは広めなきゃいけない責任がどうなよ ということを 十分お分かりだと思いますがまでもそんな ことをあのこちらからお願いすることでは ないのでえ末長くですねこの国王という 映画をあの愛してえなんかあの国報という タイトルだからというわけじゃないです けど皆様にとって本当に宝のようなあの映 がえになっていくことをあの望んでおります今日はどうもありがとうございました ありがとうございます では最後に吉沢さんお願いします はいえ本日は誠にありがとうございました そうですねま本当に あの公開から2週間 ぐらいもうちょいかぐらい経ってこれだけ たくさんの方に愛していただいて本当に 嬉しい限りですしあのこれからもっと もっとたくさんの方にこの作品が広まって くれれば嬉しいなとえ思っております是非 まこれからご覧になられるということです けれどもあのいい作品だなと思って いただけたらあの是非いろんなところで この作品を広めていただけたら嬉しいなと 思っております是非ね皆様と一緒にこの 作品を盛り上げてね長い長く続く作品に なって欲しいなと思っておりますえ是非 よろしくお願いします今日はありがとう ございましたありがとうございました 最後にお2人にもう1 度大きな発お願いしますありがとうございました西 ではどうぞ拍手でお送りくださいありがとうございました吉 [音楽] オさんでしたそしてさる監督でしたありがとうございましたお ありがとうございました ありがとうございまし
俳優の吉沢亮が主演を務める映画『国宝』(6月6日公開)映画『国宝』大ヒット御礼舞台挨拶に登場した。
【関連動画】
◆吉沢亮、“15歳”黒川想矢の演技に脱帽…あまりの色気に「すごい憂鬱でした」
◆吉沢亮、選考委員から映画『国宝』をベタ褒めされ照れ「公開中です…」
◆吉沢亮&横浜流星、映画『国宝』カンヌ選出にドヤ顔!「カンヌ行くもんなぁ?」
◆【ノーカット】吉沢亮、横浜流星、高畑充希、森七菜、渡辺謙ら豪華キャスト集結!
#吉沢亮 #国宝
