【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年6月23日(月)/梅雨前線南下し強雨注意 関東は晴れて暑さ続く〈ウェザーニュースLiVEモーニング・魚住 茉由/山口 剛央〉
 
 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] H うん [音楽] [音楽] うん [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] เฮ [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] は [音楽] ピ [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] ヘド [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます6月23日 月曜日の全国の天気をお伝えしますこの 時間の担当は魚津みゆですよろしくお願い します さ今日は梅空が広がる週明けとなりそう ですでは頂いているリポートから見ていき ましょうこちら広島県広島市の荒木ドン さん雷と共に激しく雨が降っていますと いうコメントですはいこの時間もですね雷 が発生しているということで頂いてます 西日本所々雷を伴って振り方が強くなって います一時的な強まりライブに注意が必要 ですでは続いて見ていきましょう こちら石川県白井軍のキャットパウさん ざぶりの雨ですというコメントです石川県 内強く降っているところでは1時間に 30m超える雨が降っています激しい降り 方に注意警戒が必要ですでは続いて見て いきましょう こちらは関東です東京都新宿区のケロッピ さん湿度が高めに感じますが風があり 気持ちのいい体感ですというコメント いただきましたはい今日は関東は日差しが 南部ほど届きそうです朝日も見えていまし たねまただ雲もありますし湿度が高く今日 も引き続き暑さ対策は必要になりそうです ここまでは頂いているリポート見ていき ました今後のお天気予報センター山口さん に伺います山さんよろしくお願いします さリポートを見ていきましたけれどもかなり雨の振り方強くなっていたり雷を伴ったりしていました そうなんですよ今日はね倍ゼ前線の活動活発になっておりますでまず今の様子ご覧いただきましょうえこの時間も雨報告が多い中で特に強いのがですね現在は北陸そして近畿の北部また中国地方です黄色い丸印 5 という激しい雨の報告をま複数だいています はい あとは東北の北部岩手県秋田県を中心にこちらもざぶりとっているところがありますうん で現在の雨雲重ねますと北東から南性方向に伸びる長く伸びる雨雲がありますこれがま倍前線に相当する雲でして今特に強いのがこの北陸付近となりますで今の雨の強さ見てみますと 4時50分までの1時間では近畿北部で 1時間に30から40mmぐらい あと北陸ですとか岐阜県内でも 1時間に230mm ぐらいの振り方をしています あとはさっきの雷のリポートありましたけれども広島市内でも今 1時間に17m とこうなるなどざぶりあいは激しい振りといったところが点々点々と広がっている状況です はい でこの雨の原因ま天気見ますとそのバイオ前線ですね長く伸びて今日はこの本州付近に停滞をします 朝の段階で東北の南部から中国九州地方にかけて伸びる状況なんですけども 夜もほとんど変わりませんま夜にかけても前線付近で特に雨の強い状況が継続するという風に見られます はい でこの後の雨雲の動き見てみますとえ前線にま付随する活な雲ですねこれがま同じようなところにかかりやすいです うん ま弱をけながら東北から中部西日本にかけては今日は雨が降り続くといったところが多いです え特に良としてまとまりそうなのはトータル的にはねこの岐阜県 ま今も強く振り出してるところありますけどもこちらは多いところ足さまでに 100mから150m 前後の雨になる可能性があります はいあと目先 強く振っております北陸ですねこちらはもうすでにトータル量が重んでいるわけなんですけども はい え今日の朝野でが大きなピークになると思いますで日中もまだ 強い雨の振りやすい状況が残りますので ま引き続き自盤の緩みですとか川の増水などにま警戒注意が必要となりそうです [音楽] はい危険な場所には近づかないようにしてください一方で北海道や関東などは日差しも届きそうですね はいそうなんですよま前線から遠いところはね晴れるところが増えそうなんです で今日の天気分布ご覧いただきましょう え今日はですねま雨の降るところがさっきの前線付近なんですけども前線から遠い北海道天気回復ですあと関東の南部については今日は前線が降り切らないといったことで雨が降らずましろ東京都心などはね昼間も日差しの届くとこういった状況が続きそうですただ関東でもこの北部については天気下り坂りしてま午後は雨の降りやすい天気に変化をする見込みです うん このような形で晴れるとはね今日はあまりここに広くはないということにはなるんですけども はい 関東南部もね明日は天気崩れてきそうですからねえ今日の日差し有効にということになりそうです はいわかりましたま東北部や関東北部など今晴れの報告多くいてます雨が忘れないようにご注意ください さでは今日の気温はどうでしょうか はい今日はですね日差しが出るところはかなり上がるということになりそうでして [音楽] ま予想最高機を見ますとまその東京木 1度低いとはいえ今日も 32°予想ですね一応が厳しい暑さとなります あとは北海道こちらは昨日よりも大幅に上がって札幌川が 28° 空気は乾いておりますので昼間はカラっとした熱さがあると思いますうん 一方その間この雨が降ったり曇りのところは昨日に比べて大幅に下がるところが多くなります はい 特に長野は昨日よりも11°下がって24°もあり 北陸昨日は例えばね以上でしたけども今日は大幅に下がって 金沢新潟でも 6°といった形になります厚さの方は広くだいぶこう控えめということになるんですけども湿気が多いですからねえ無視無視じめとした体感になりそうです はい この先も前日との体感変化などにも気をつけてお過ごしくださいそこまでは今日の天気山口さんに伺いました山口さんありがとうございました では今日の天気アイコンでお伝えします 6月23 日月曜日の全国のお天気ですまずは西日本男性諸島は夏の強い日差しが照り付けます ただに若めの可能性がありますので空の 変化にお気をつけくださいまた引き続き 虫厚さが続きますこまめな水分塩分補給 など熱中症対策を行いましょう九州から 近畿地方は断的に雨が降り強まったり雷を 伴ったりする恐れがあります週明けの外出 には甘具が必須です季節先取りの暑さは 柔らそうですがじめじめむしむシとした 不快感は継続しそうです続いて東日本 中部地方では断的に雨が降り降り方が 強まったりライとなったりすることもあり ますまた右が増加するエリアでは危険な 場所に近づかないようにご注意ください じめじめむしむシとした梅らしい体感と なります通気性のいい服装がおすめです 関東では北部を中心に雨の降ることがあり ますが南部ほど強い日差しが降り注ぎます 昼間はマ夏のような暑さが続きますので 熱中症対策をお願いいたします最後に 北日本です 東北は広く雨が降り強まることもあります 週明けの外出には甘具や濡れた時に吹ける ようなタオルがあると良さそうです昨日 までのような暑さは柔らもののじめじめ むしとした不快な体感となります北海道は 広く日差しが届きます昼間は内陸部温が 上がって熱く感じられそうです朝晩との 感段差にも注意をして体調管理を万全に 行ってください以上全国の天気をお伝えし ました ここまでは全国のお天気を山口さんに解説 していただきましたレザーニュースライブ ではお天気の情報だけではなく地震が発生 した際もお伝えしておりますえっと カラレッド近海を信とする地震21日 土曜日昨日からですねえ頻繁に続いており ますえ体に感じる地震夕敢自身震度1以上 のものは100巻以上となっていますいつ どこで発生するか分からない地震の情報も ウェザーニュースアプリからご確認 いただけますアプリ下の場メニュー欄の 現在防災カテゴリー内にある地震 チャンネルですこちらで開いていただくと 最も新たに起きた地震の情報を見ることが できます4時50分頃最大振動1の地震が 発生していることが分かりますバ印は新源 値を表しています他の地震という青い ボタンを押していただくと過去発生した 地震の情報をご確認いただくことが可能に なります日付が回ってからも26件の地震 が発生しており た地震は25回に及んでおりますえこの後 もですね地震が発生する恐れますしえ昨日 も震度4の地震も発生しておりましたえ 強い揺れを感じる恐れもあります最新の 情報はウェザーニュースアプリ地震 チャンネルの方からもご確認ください それではここからはお天気見ていきたいと 思いますではまず発表されている警報から 確認していきましょう 現在石川県に警報が発表されております 金沢市こちらは大雨警報七尾市や和島市 鈴市などには大雨そして洪水警報が 悪石には洪水警報のみ発表されている状況 です 石川県では今日昼前まで土砂災害に警戒が 必要ですさらに石川県では今日明方まで 低い土地の水に今日の朝まで河川の増水に 警戒をしてくださいという情報が出てい ます今も振り方強まっているところがあり ますまだ目先強い振り方は計測してしまう 恐れがありますこの先も川の付近崖の付近 など危険な場所には近づかないようにして ください ここまでは発表されている警報をお伝えし ましたそれでは現在の状況見ていき ましょう えそんな石川県付近5レベル黄色い プロットが目立ちます激しい雨のご報告 です残沢ぶりの報告も戦域で頂いており ますレーダー重ねていくと黄色や赤の発達 した雲がかかっていることがわかりますま この前線ゆっくりと難化していくのでえお 昼以降は少しね雨の降り方弱まってくるか なとは思いますがまだ目先通勤通学の時間 帯も強く降っていることが予想されます さらにこの前線の広がりを見ていくと今 西日本の方にも前線広くかかっていまして 極地的には強く降っているかと思いますえ この前線ですが今東北地方から九州の方に かけて伸びておりまして前線付近では雨の 降り方が強くなっていますでは実際の雨の 降り方も確認していきましょう アメダラスで確認されている香水料です1 時間のもので見ていくと富山不では 20mm傘が役に立たない振り方また岐阜 県高山で31.5mmという激しい雨え さらに兵庫県の8日では1時間に 41.5mmの振り方となっています えその他のエリア見ても極地的に振り方 強くなっていまして10分間の高水量で その強度も見ていくと場所によっては10 分間に10mmを超える雨となっています 非常に激しい降り方となっているところが ありましてま滝のような雨でえ寝ていても 起きてしまうような方もいらっしゃる ぐらいの振り方と極地的になっています その他のエリアでも10分間に5mm以上 といったところも所々にありますま単純 計算すると1時間に30m以上という 激しい振り方になります傘を差しても濡れ てしまうこともありそうなのでハンド タオルなどもあると情報しそうです さでは現在の風の状況も見ていきましょう 昨日から風が強いえところがありました けれども今日も南風が強く吹いてしまい そうです では現在の風の状況です はい失礼いたしましたお待たせいたしまし たはい今もですね関東南寄りの風が強く 吹いていますま平均でも10m近く吹いて いますので特に沿岸部の方ですねえ風の 強まり注意が必要です一時的にはま15m を超えるような強い風が吹いて歩きにく なったりすることもありそうですしお車の 運転などにも注意が必要ちゃんと1個雨が 降りやすくなるので今日届く日差し有効に お使いいただきたいかと思うんですが 洗濯物は飛ばされないようにしっかりと 固定をしておきましょう ここまでは風についても確認していきまし た では今後のお天気詳しくお伝えします ウェザーニュースアップデートです [音楽] [音楽] 北海道の今日の天気ですアイコンで見て いきましょう 記録日差しが届きますただ山沿いを中心に パラっとした雨が心配です洗濯物の外星は 空の変化に念のためお気をつけください 予想最高気温は札幌で28°帯広では 30°昼間は内陸部温が上がって熱く感じ られそうです朝晩との感断差に注意をして 体調管理を万全に行ってください以上 北海道の今日の天気をお伝えしました [音楽] 東北地方の今日の天気ですアイコンに見て いきましょう 広く雨が降り強まることもあります特に 日本海側を中心にライとなる恐れもあり ます週明けの外出には雨具をお持ち ください 予想最高気温は仙台で28°秋田で25° 季節先取りの暑さは柔らもののじめじめ むしむシとした不快な体感は続きそうです 以上東北地方の今日の天気をお伝えしまし た 関東地方の今日の天気ですアイコンに見て いきましょう 南部ほど強い日差しが降り注ぎますただ 北部を中心に雨の降ることがあり強まる 恐れもありますので外出の際に雨が降って いなくても甘具をお持ちください 東京の予想最高気温は32° 昼間は真夏のような暑さが続きます熱中症 対策も欠かさずに行ってくださいまた沿岸 部では南風が強めに吹きますのでご注意 ください以上関東地方の今日の天気をお 伝えしました 中部地方の今日の天気ですアイコンで見て いきましょう 断的に雨が降り週明けの外出には甘具が 必須ですさっと強まったりライ油となっ たりすることもあります特に岐阜県では 右料の増加にもお気をつけください 予想最高気温は名古屋で27°金沢で 26°昨日より気温が下がって季節先取り の暑さは山ぎますただ不快な体感は続き ますので通気性のいい服装がおすめです 以上チューブ地方の今日の天気をお伝えし ました [音楽] [音楽] 近畿地方の今日の天気ですアイコンで見て いきましょう 断的に雨が降り外出には甘具が必須な天気 ですざっと強まったりライとなったりする こともあります寝ねた時に吹けるような ハンドルもあると良さそうです 予想最高気温は大阪で29°京都で28° 季節先取りの暑さは山そうですがじめじめ むしとした不快感は継続します屋内でも 助室を心がけましょう以上近畿地方の今日 の天気をお伝えしました [音楽] [音楽] 中国四国地方の今日の天気をお伝えします アイコンで見ていきましょう 断的に雨が降り週明けの外出には甘具が 欠かせません強まったり雷を伴ったりする こともありますのでご注意ください 予想最高気温は広島で28°高知で27° じめじめムしムシとした不快な体感です 通気性のいい服装がおすめです以上中国 四国地方の今日の天気をお伝えしました 九州沖縄地方の今日の天気ですアイコンに 見ていきましょう 断的に雨が降り強まったり雷を伴ったり することもあります週明けの外出には甘具 が必須です予想最高気温は福岡や鹿児島で 27°暑さは少し柔らぐもののじめじめ むしむシと不快な体感です続いて沖縄地方 夏の強い日差しが照り付けますただに雨に 注意が必要です黙々とした雲や黒い雲は雨 のサインとなりますので南側の空の変化に お気をつけください ナ覇の予想最高気温は32° 汗が吹き出る虫厚さとなりますこまめな 水分塩分補給冷房の使用など熱中症対策を 万全に行いましょう以上九州沖縄地方の 今日の天気をお伝えしました [音楽] ここまでは全国のお天気をお伝えしました 今日は前線が難し昨日よりさらに広い範囲 で雨が降りやすくなりそうですではこの先 の雨についてウェザーニュースアプリから お伝えしますウェザーニュースアプリの下 の場レーダーというタブ1番左側の雨雲 モード見ていきましょう今東北地方から 九州地方にかけてバ有前線がかかっており ますこの前線による雨雲ですが極地的に ですね発達していることが見て分かるかと 思いますえ最も香水強度が強いことを示す 赤いレーダーも所々にありますえその元で はかなり振り方が強くなっておりますこの 先の様子を見ていきましょうえ徐々に徐々 にですね前線は南下傾向となります今雨が 降り出していないところもこの後しっかり と降るところが出てきそうですまた前線が 南下してくると北陸地方など雲に隙間が出 てきて振り止む時間もありそうですがまだ 午後も再び油断はできない天気ですまた 下付県内などは活発な雲がかかりやすく 雨料が明日までで増加してしまう恐れも あります一方で前線から遠い関東地方南部 などは雨雲がかかりにくく日差しが届き そうですただ北部を中心にですね雨の降る 時間がありそうですこちらもざっと強まっ たりライとなったりする恐れがありますの でああ洗濯物の外干宇都宮市の方から頂い てましたが宇都宮市ちょっとタップして見 ていくとお昼前11時から雨ということで 情報出ているので部屋になさった方が安心 ですねもっと南側になってくるとしばらく 雨降らないとなっております是非気になる 情報ウェザーニュースアプリからご確認 ください それではこの後番組5時30分より再開 です週明けも頑張りましょう行っ てらっしゃい [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] は [音楽] ピ [音楽] [音楽] [音楽] 6月23日月曜日の全国のお天気です広く 梅空が広がります西日本から中部地方に かけては断的に雨が降ります強まったり雷 を伴ったりする恐れがあるので注意が必要 ですまた道路関水にもご注意ください暑さ は柔らぬもののじめじめとした不快な体感 となりそうです通気性のいい服装がおすめ ですまた東北地方も徐々に前線が難化して くる影響で太平洋側南部の方でも次第に雨 が降り出します外出の際に雨が降ってい なくても甘具をお持ちください関東は 日差しが届きますが北部を中心に雨の降る ことがありそうですこちらも外出時に雨が 降っていなくても雨具をご用意ください 南部はしっかりと日差しも届いて気温が 上昇します32°予想と東京でもなって おります引き続きの熱中症対策をお願い いたします前線から離れた北海道では広く 日差しが届きます内陸部を中心に気温が ぐんぐんと上昇し昨日と比べても気温は 高くなっています日事の気温さや朝晩との 簡単差にもご注意ください 最後に南性初ですがこちらも日差しが届き ますただ2の可能性はありますので空の 変化にご注意ください最新の気象情報はお 天気アプリウェザーニュースからご確認 いただけます [音楽] 皆さん改めましておはようございます時刻 5時32分ですえこの時間ウェザー ニュースライブモーニングお届けしており ますよろしくお願いいたします先ほどは 全国のお天気アイコンでお伝えしていき ました今日は広く梅空となって雨の強まり に注意が必要ですまたこの時間すでに雨の 降り方強くなっているところがあり先ほど 新たに警報が発表されたエリアがあります 兵庫県ヤ市に洪水警報が新たに発表され ました兵庫県北部では今日朝まで河川の 増水に警戒をしてくださいこのように極地 的に振り方が強くなって急に川が増水して しまうといった恐れもあります道路関水や え右の増加によるえ土上の緩みあとはこう いった河線の増水にも注意はしてください ここまでは新たに発表された警報について 見ていきましたさでは今日週明けの外出 ですがどんな甘具が必要にあるか見ていき ましょう 今日の傘マップです広く大きい傘が必要と なっていますま傘を挿していても濡れて しまうような振り方となる場合もえあり ますのでまちょっとね濡れたものを拭く ようなハンドルとかがあっても安心かと 思いますえそして え静岡県付近から東北南部太平洋側青森県 付近も折りたみ傘が必要となっています今 雨が降っていないところもあるかと思い ますが次第にえ前世の段階に伴って雨が 降ってくるようなところもあるので画質の 際は雨具をご用意くださいあとは千葉も 南部暴走付近は暴走南部の付近は 折りたみ傘となってますえ前線ではなくっ てシアラインが形成される影響でちょっと 雨の可能性があるのでねはいうんそうなん です折りたみが下がると安心ですあとは 北海道 いらないエリアになってるんですが山沿い では弱いに雨が心配なので重がると安心 ですここまでは今日の傘マップ確認して いきました さではこの後は予報センター山口さんに 熱帯低気圧の情報を解説していただきます [音楽] [音楽] え現在小笠原諸島の近海にあります熱帯低 気圧がこの後発達しましてえ向こう24 時間以内に台風となる見込みですえ台風と なった場合は台風2号となるんですけれど もえまずその雲の様子をご覧くださいえ 現在のひ回りの雲画像を見てみますとえ こちらにあります雲の塊えこれが熱帯低 気圧に伴うものですえまだウズとしては しっかりとはまとまってきてはおりません けれどもえこの後さらに発達をするという 風に見られますで予想進路を見てみますと えこの後発達をしながら北製方向に進む 見込みでして明日の午前3時までには最大 風速18とま台風となる予想です小笠原 諸島の父島母島には今日の午後えこの熱帯 低圧の地帯台風が徐々に近づく見込みでし てま雨がざっと強く降ったりま風が強めに 吹くとったことが想定されますでさらに その後ですけれども台風になった後あまり 発達はしませんえこちら明後日の水曜日に なりますとま風速の表現なくなりますが 再び熱帯低気圧に変わるものと見られます でこの後熱帯低気圧に変わった後さらに 北上をして関東など東日本付近にえ達して くるということが予想されますで雨の範囲 を見てみますとえこれですねこれが今日の 12時ですまこの段階では小笠原初島では 強い雨の降っている可能性がありますえ だんだんとこの熱帯低気圧の地台風が北上 してくる見込みでして明日になりますとま 台風の北側に広がる雲が関東地方にも かかってくる可能性がありますまこの辺り のことですねでさらにま熱帯低気圧に 変わった後ま中心が関東など東日本付近に 近づいてくる可能性がありましてま25日 にかけてもえこの台風あるいは熱帯低圧の 同行え東日本ではま注意となる見込みです え雨が明日以降ざっと強まってくる可能性 があります え最新の熱帯低気圧や台風情報については お天気アプリウザーニュースでもご覧 いただきます [音楽] ここまでは山口さんに解説をしていただき ましたレザーニュースのアプリからも情報 ご確認いただけますアプリ下の場メニュー 3本線の現在防災カテゴリー内にあります 台風チャンネルですこちら押していただき ますとまだ台風には発達していないのでA とアルファベットが付いておりますこちら が熱帯定気圧の情報を表していますで今の 場所ですねこの厚印で見ることができまし てちょっと見にくいんですけれども黒い ラインが入っていてこれまでの経過も見る ことができますそしてさらにこの後予想さ れる進路がえ予報園と共にえありますが 解説&震路というところを押していただく と詳しい情報を見ることが可能になります まこの先ですね徐々に北上傾向となりまし てま関東の方にまた足してくる恐れもあり ます最新の情報ウェザーニュースアプリの 方でご確認いただければと思いますまた 1番上台風ニュースのところからも詳しい 記事いただくことが可能ですま台風の勢力 で関東の方に進んでくるわけではない予想 と今のところはなっているんですけれども 最新の情報をねこちらからご確認 いただければと思いますここまで はウェザーニュースアプリ台風チャンネル ご紹介しました さあではウェザーニュースアプリから リポート送っていきましょうかみんなで 作るお天気アイコンの時間です皆様から 頂いているリポートでエザーニュースのお 天気アイコン作られておりますまたね朝の 時間帯もう忙しいかとは思うんですがもし お時間あったら空の様子を送って いただけると嬉しいですではリポートの 送り方です下の場空の写真すぐ上に送ると いう緑のアイコンがございますが出てくる んですけれども1番上周辺の空ご選択 いただければと思います左上から写真 もしくは動画をお載せいただいた後 コメントを入力というところにハッシュ タグ一 リポートをつけて送っていただければと 思いますもうすでにねリポートたくさん 頂いているんですけれどもまこの今日の朝 の時間のリポートですぐにねこう我々も見 てあ今後のお天気に反映させていただいて おりますので是非よかったらこのハッシュ タグもつけて送っていただけると嬉しい ですああコメントもありがとうございます 朝早から嬉しいですでは実際に文章も作っ てみましょうか 今の幕張の様子ですああちょっと雲によっ て太陽がぼんやりしていますね ぼんやり 今日は梅空広く 広がるなっていうのをがあったので ちょっとでもね週明けですし関東のこの 貴重な朝焼けとか朝日登るところ届けれ たらなと思ってタイムラプスしたんです けどもうね画面のもう本当端にちりちりっ て 上がってけるタイムラプスになってしまっ て本当に申し訳ないうん でも良かったよってコメントありがとうございますああ優しい本当にもうえってぐらいのもチリチリチリだったので本当に申し訳なかったです角度がまた違ってミラプスは失敗してまったんですけれどもその時もあの上の方に雲があって仮装がちょっと雲に隙間があったので取れるかなと思って取ったんですがちょっと太陽がやっぱり度上がってくると隠れていますね まただ日中 日差しも 届きそうです ので引き続きね紫外線対策とかも気になる 方はしていった方が良さそうですあとは 引き続き熱く なるのも心配ですね 昨晩も気温高くなかったですか虫暑いって いうね形でしたよねそう素内にいてもなん かこう虫厚さを感じて空調をつけて寝たん ですけれどもうーんなかなかこの時期の 空調節 が難しい方もいらっしゃるかもしれないあ 締め切ると窓開けてたら過ごせれますか どうですかうん エアコン止めたらああむしあの関東以外の 方もあの気温としては30°に満たない ですし昨日と比べても5°前後下がる ところなんかも多くなっているんですが ただねじめじめ感はあるかと思うので室内 でも助室機能使っていただくといいかなと 思いますまだ歩いてる方いらっしゃらない か 服装ああお帽子かぶってるあでも長袖かな うんそう風が強いですね関東は もう来る時もこの会社周辺風が強くて車 降りた瞬間お風ってなりましたカ東は風が 強くて 洗濯物の 飛ばされないように 注意ま洗濯物に限らずですけれどもね 飛ばされやすいものは注意はして いただければと思いますまただ今日は明日 からのお天気を考えると貴重な日差しに なりそうですのでね是非有効にお使い くださいまこのように感じたままで大丈夫 ですしあの簡単にで大丈夫ですので文章を つけて送っていただけると嬉しいですさで は今日送っていただく際のポイントも確認 していきましょう 今日のリポートポイントですまずは1つ目 です 西日本や東海北陸は雨の降り方教えて くださいま実際に今すでに強くなっている ところもありますし屋外ちょっとね安全で はない場合もありそうです無理はせず安全 な場所からのリポートをお願いいたします またあのモーニング最初にご紹介させて いただいたリポートでも雷を伴っている ところがありましたのでま落雷が発生して いる時なんかは特にですね屋外での無理な あの撮影は控えていただければと思います さあそしてもう1つ見ていきましょう 次関東ですね体感や風の強さ教えて ください花部沿岸部ですけれども南寄りの 風がま前線に向かって吹く風が強くなり そうです昨日もま風ありましたよねうん ただ今日も引き続き風が強く平均10m 前後の風が吹きそうですあとは体感ですね 暑さどのように感じられるのかっていう ところも気になりますので是非体感のご 報告も合わせてお願いいたします ここまでは今日のリポートポイントでした そしてもっと簡単にお天気ご報告 いただけるものがございますレザー ニュースアプリマキというトップ画面から 今ちょうど5分ごとのお天気見てますね こちらは現在値の天気を報告するという 青い番があります押していただくと アイコンが出てくるので1つね正しいもの をご選択いただければと思いますあとは1 時間ごとや2週間というところはテキスト 分になっておりますので是非そちらを タップしてアイコンをね表示して いただければと思いますま今おすめの アイコン晴れ曇りの晴れているになって いるんですけれどもそうですねま曇りと いうより日差しもうっすら届いていそう だったのでこのアイコンで今ばっちりかな と思いますその下次の質問へ進むという 青いボタンがありますねこちらを押して いきましょうそうすると今日はえ風の強さ について2問目お伺いしてます穏やかでは なかった え髪は乱れる感じかなうん傘がせずまで 吹いてるかなちょっとでも風強そうでした けれどもねあ特に今日日傘を使いたい方と かはこの風のあの吹き方が分かりやすいか もしれないですねじゃ今は風があ髪が 乱れるで報告していきたいと思います そうすると一気に2ポイントゲットする ことができます開くアプリを開くエリアに よってえお伺いしてるものが違いますので 是非ねボイド先でもウェザーニュース アプリを開いてお天気報告していただける と嬉しいですここまでは天気報告の仕方に ついてもお伝えしていきました またウェザーニスアプリではこの先の雨の 情報を見ていただくことが可能になります 今前線付近活発なくもかかっていまして 振り方が強くなっております北陸地方 なんかも昨夜からえ断速的に雨が降ってい て強まっていることがわかります一時5 レベルの雨となっていましたこの先も強い 振り方は継続しますまただ一時症状態と なる時間も出てきそうですねただ細かい雲 で発達したものがかかってくるとまた再び 振り方が強まる恐れがあるので油断ができ ませんまた徐々に前線が難化してくる東海 地方にかけても振り方は午後の方がより 強くなってしまいそうです5といった雨が 降る時間がありそうですお帰りの時間帯に 振り方どうなっているのかなどウェザー ニュースアプリの方でご確認くださいまた 今雨が降っていないところも前線なんかに 伴って雨が降り出すエリアも出てきます 関東北部なんかもこの後特に午後ですね 売れ方が強まる恐れが出てきます外の状況 3線1番上お天気アラームを設定して置か れるとすぐに分かることができます現在 連動のアラームで雨雲アラームでしたりえ 楽雷アラームを今日は設定しておかれると 安心です今現在も広い範囲で雷を伴ってえ 雨が降っています岐阜県内や京都あとは 広島和歌山県付近多数の雷が検されており ますこういったアラームを設定してえ安全 にね少しでもお過ごしいただければと思い ますここまではベザーニスアプリご紹介し ました さあではお天気アプリトップ画面に戻り まして下にスクロールしていくと通勤 タイパというマナがあります押して いただくとYouTubeの画面に飛び ましてこれまでにね出ている動画をご視聴 いただくことが可能になりますショート 動画で短いものなのでサクサクと見て ん み てってあります言葉ないですねすいません うん あるのかなどうなんですかね見ていって いただけたら嬉しいんですけれどもこの後 モーニングの時間は急げ天気予報という ことで今日のお天気をショートにお伝えし ていきますでは幕張お天気カメラの様子 からご覧ください [音楽] [音楽] [音楽] はいお待たせいたしました幕張のねお天気 カメラもご視聴いただいておりましたが 関東は青空が広がっていましたねただ他の エリアは広く梅空が広がりそうですでは この後ショートにお伝えしていきます6月 23日月曜日ですねはいあでは撮っていき ます おはようございます6月23日月曜日の 全国のお天気をお伝えします今日は東北 地方から九州にかけて広く梅空が広がり ます西日本からにかけては断速的に強い雨 が降り一時的に雷を伴って振り方激しく なる恐れもあります道路関水などにも注意 してくださいえまた関東は南部ほど強い 日差しが届くものの北部を中心に雨の可能 性があります外出時に雨が降っていなくて も雨をお持ちください東北地方も梅皿が 広がるものの北海道では強い日差しが届き そうです朝晩との気温さにも気をつけてお 過ごしくださいそれでは月曜日も頑張り ましょう [音楽] [音楽] はいここまでは今日のお天気をお伝えして いきましたできたかなアイコンを最初出す の忘れていて途中でょって 出したんですけどああすっかり忘れてたと 思って そうまね降るよっていうのをお伝えし たかったんですがちょっと登場が遅くなり ましたありがとうございますえこの今撮っ た動画は後ほどねアップされるかと思うん ですけれどもえ今現在YouTube ショートどんな動画が上がってるかと言い ますとま昨日のね文化の情報でありまし たり熱帯定キャンプの情報も上がってい ますあとはあの午後の方が撮ってくださる 明日もファイトとかお疲れ様でしたとかの 動画も上がっています今日はこの後 おはよう動画なんかも出てくるんじゃない かなと思うので是非そんな情報じゃない ですねおはようはおはようですもんね おはよう動画なんかも見ていただけたら 嬉しいですうーん今日のおはようどんな だったかな昨日どどうったかな 忘れてしまった前日のキャスターさんの おはよう見ることができますうんあとは あなんだあの 謎解きじゃないなえ何でしたっけ知ってる みたいなあのクイズクイズかはいとかも 上がってますので是非ぜひチェックしてみ てくださいそこまではYouTube再生 リストもご紹介していきました それではこの後番組6時より再開いたし ますเฮ [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] ສ [音楽] [拍手] お [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます6月23 日月曜日のウェザーニュースライブモーニングです今日は魚まゆと報セントは山口さんが担当しておりますどうぞよろしくお願いいたします [音楽] この時間も今日の天気見ていければと思いますが今もね広く雲が広がって雨が降っていますねでは頂いているリポートから見ていきましょう こちら大分県のマムさんからですバ前線通過していますというコメントと共にだきました 雨の振り方はサーレベルということで頂いておりますこれは水溜まりですかね そうですね結構ねあの振っているんですけども九州付近だとね今日前線はあんまり変化なしねえ [音楽] この後日中にかけてもね強い雨の降りやすい状況が継続ということになりそうです [音楽] はいこの後も雨を持って外出してくださいでは続いてです こちら関東は青空も見えてますね埼玉県 腰ヶ谷市のルーさんです風が強い朝の空 です閉めた南風でムシムシしていますと いうコメントですそうですねお天気か青空 も見えてるんですが結構風があるんですよ ねえそうですね 昨日もそうだったんですけれどもこう周りの南風がえこういっている状況で今日は日中もね関東の南部は風が強め ただ雨の方はこの本州ですとねこの唯一と言っていうぐらい降らないエリアということになりますので 暑さんの方にねまた今日は関東ナ部は注意となりそうです はいではもう1 枚ですこちらは東北宮城県柴田軍のブナッさんです 雲が多い朝午後からは雨が降るようですというコメントですはい東北地方今雨降っていないところもあるんですけれどもこの後徐々に降りやすくなってしまいそうですね はいそうなんですよで東北では前線はねちょっと南に下がる傾向がありましてまだ降り出していないこの宮城県ですとあと福島県もえ天気はね下り坂ということになりますので甘くねえお持ちいいただければと思います はいはい コメントでもどんよりだねということで頂いてるんですが今日は広く 梅空ということで雨の振り方としてもかなり強くなってるところありますね そうなんですよあの増水などにねちょっと注意警戒を要する状況ですえ今の天気え天気分布ご覧いただきますと まザーぶり報告特に多いのがこの北陸 そして近畿の北部から中国地方ですね うん あこの九州東品川この辺りでもざぶりの報告届いております で今の雨重ねますと 活発な雲がこのこれバ前線なんですけども前線の雨雲活なものが天在しています今特に強いものが瀬戸内エリアこちらはね等身中ですさらには近畿の北部北陸の西部はより範囲が広いですねこの辺りえさらに岐阜県こちらにも活発の雲があります そして新潟県の沖合いの方にも強い雲が控えておりましてまそれぞれやはりね東寄りに進んでいくということがま想定でされます で雨の強さ はいえ見ますと5時50分までの1 時間でま九州大分県国が 38.5mm えこ瀬戸内ですねこちらも 30m 以上ですね近畿北部からあとは岐阜県内でも時間に 30m前後とえいった振り方続いてます はいは北陸金沢でも時間 12mmザーとえった形でまさにさっきのこの 大前線の雨雲に えこう重なるような形でま強いやめのエリアがま分布しているということになります はいでさっきの通りね前線の位置は うん 東北付近だと若干南傾向なんですけども西日本付近だと今日あんまり変わりません うん えこ雨のりやすいというのも今と似たようなえところでま継続ということになります えこの辺りですね中国地方とかさっきね一旦ちょっとこう弱まるタイミング想定あるんですけどまた降ってきますんで ま傘1日はい でさらに夕方夜と雨雲が次々と方法本週金四国吸収付近を通過するということが継続行為します [音楽] うん で特に多くなりそうなのがこれがトータル量です 24時間値の岐阜県 はい多いところだと100から150m ぐらいの大雨となるでして ま今もうところもう強まり始めておりますけれどもえこの後さらに日中に関しては良の増加要警戒 まその他のところも短い時間に強く振りそうですからね道路関水とか落雷トップなどにも広く注意となりそうです はいそうですね ま極地的な強まりというところはこの先も注意が必要ですま外がちょっと危険な場合はねなるべく合移動も控えていただければと思いますまその他関東や北海道は日差しが届きそうですがただ関東も場所によって雨心配ないでありますね えそですよ関東でもね北部エリアは天気下り坂なんですねえ天気変化でご覧いただきましょうその関東付近まご覧の通りですね 北部はこの後も雲が多めで天気下り坂です お昼以降だと見られますがま北部広い範囲で雨が降り出してます群馬県早ければもう午前中から降ってきますでさらに夕方夜とま関東北部雨の降りやすい状況なんですけども 南部に関してはこ日の差す時間帯長いかという風に思います はいた形で多少雲が出てもね大きな崩れなく経過をするんですけども 南部の方でも うん1部ですねはい これですねあのこの辺りにライン上な雨雲が弱く表現されておりますがあいわゆるシアラインですね まそれが え暴走の南部ですとか三浦半島あたりだと影響を受ける可能性がありましてま暴走南部などについてはのため降りための傘あると安心 とえ選択の外星し注意ということになりそうです はいはいま関東南部今日も日差し届きそうですが先ほどのリポートでもあった通り風の強さに注意が必要ですね えそうなんですよえ今日はですねあの他のところは結構風はね穏やかなんですよでこれ 12 時の風予想なんですけども北海道が若干南寄りの風が強めに吹きますさあ北海道もね概晴れの天気ですね はい あと他は雨降るところはそんなに昼間強くはありません 沖縄もそれほど強くないんですけども 関東は南風がね今日も結構強めでして えこれ平均10m 前後え吹くところ出てくるかという風に思いますま昨日とね大体同じような強めの風ねこれ継続ですから そうですねま車の運転とかね自転車の運転などは両風注意といった状況が続いてきてです はいま洗濯物のね外星も飛ばされないようにしっかり固定していただくといいかと思います でここまで今日の天気見ていきましたがま気温としては少しあさ柔らくとこ増えそうでしょうか えそうなんですよ雨曇りのところは昨日よりも結構下がるところが増えそうでして はいはい予想気温数字で見てみますと ま東北からこの中部エリアあと石本にかけては昨日よりも下がるところが多くなります うん で特に下がり方大きいのが昨日までペン現象があってねこの北陸などかなり上がりましたけども 国陸ですが長野前日差で-10° え前後ということで暑さの方はねだいぶ控え名ですねで東海勢も昨日よりもえ 2°から 5°ぐらい下がるところが多く30°は下回ってくるみ込みですただやっぱ湿境ですね雨も降りますから むしむしじめとした体感 あと晴れるところは上がります東京は 32度予想 れますね32虫です ここで地震の情報です 6時6分6分頃最大振度 3 の地震が発生しましたえまだマグニチュードや信の情報は出ておりません津波みに関する情報も入ってきておりません念のため海岸から離れるようにしてください 6時6 分頃に発生した地震の情報を伝えしております最大振動 3を観測しております 新戸さんを鹿児島県豊島村で観測しており ますまだ津波に関する情報入ってきては おりません念のため海岸から離れるように してください繰り返し地震の情報をお伝え します6時6分頃に発生した地震の情報 です最大震度は3で震度3を鹿児島県豊島 村で観測しました新たな情報ですこの地震 による津波の心配はありませんこの地震に よる津波の心配はないという情報も入って まいりました新源地はトカラットを金塊 地震の規模を示すマグニチュードは3.7 神の深さは約20kmですこの地震による 津波の心配はありませんこの地震による 津波の心配はないという情報入ってきて おります震度3を鹿児島県豊島村で観測し ておりますえこのとかれ近会を信源とする 地震は多くえ続いている状況ですえまた 新たに6時6分頃に最大振度3の地震が 発生しましたえその情報をお伝えしており ますがこの地震による津波の心配はあり ませんレザーニュースのアプリの方からも 情報確認しましょうレザーニュースアプリ です下のメニュー3本線の現在防災 カテゴリー内にある地震チャンネルですえ こちらで最も新たに起きたえ地震の情報 マップで表されますえこちら震度の詳細と いうところを押していただくと詳しい情報 を見ることができます今新しい情報入って きました新ドさんを悪石島まで観測しまし た新ドさんを悪石島までえ震度1を小宝島 で観測しております信源地はバ印のところ です震度の詳細改めて見ていきましょう そうしますとま鹿児島県豊島村の悪石島で 震度3を観測しておりま震度1がどういっ たエリアで観測されているのかなど情報を 見ることができます他の地震というタブ からは過去のもの遡ってみることができ ますかなり短いスパンで自信が発生して おりますえ日付回ってから34回 とかレッド金塊を信源とする地震が発生し ておりますえこの後も揺れがですねえ続く ことが予想されておりますので引き続きえ 自信には注意をして最新の情報をご確認 ください 改めて実施の情報をお伝えします6時6分 頃とられ近会を震源とする最大震度3の 地震が発生しました地震の規模を示す マグニチュードは3.7神経の深さ約 20kmですこの地震による津波の心配は ありませんこの地震で震度3を悪石島まで 震度1を小宝寺まで観測しました はいでこの地域ではですね多く地震が続い ておりますこの先も揺れに注意をして最新 情報をご確認くださいここまでは地震の 情報をお伝えしました では改めて気象解説山口さんにしていただきます山口さんよろしくお願いいたします はい先ほど6時6 分頃に発生した地震の情報をお伝えしていきましたがこのとカラレッド金塊を震源とする地震多く続いていますね そうですねえ昨日の朝8 時台から体に感じる地震始まったんですけれどもまここまでで大体ま 160回ぐらい 体に感じる地震が起きているとま最大震度 34 ぐらいでね昨日から続いてますけれども うん まそうですね過去のま軍発自身多い場所なので過去のま事例から行くとまだあの手範囲内というか 過去上回る希模までは行ってないんですこれだけ起きて うんうん で大体ねその過去の事例見ると始まってから 233 日がピーク多分ね今日え昨日今日ぐらいがね多分ピークだと思います うんうんうん その後あの明日以降は収まっていくとは思いますけれどもま後から劣れもねえしばらくもうちょっとはえ強い揺れ注意とることになりそうですね はい分かりましたここまでは地震の情報をお伝えしていきました改めてお天気の方なんですけれども先ほどあの気温の方確認しておりました 改めて気温体感教えてください そうですねあの雨のエリアは温度が昨日よりも下がるというところまでお話をしたんですけども 逆に晴れるところが上がりますと 東京32°で今日も暑さ厳しくなります熱中は厳重 あとはですね北海道が昨日よりも温度高いんです 札幌は28°予想となっているんですけども北海道はですね前線のはか北側に位置しますので 乾いた空気ですうん で日届くところも多いですからねラっとした容器と羽ところが増えそうです はいうんなんかカラットが濃いしいというか うんそうですね ねああこの最近は虫やさも続いていますからね皆さんも体調管理気をつけてお過ごしください [音楽] あそうだあと今日は沖縄でお昼頃に糸で 戦後80 年の追式があるみたいなんですけれどもまに雨もありそうですし暑さも注意が必要ですね そうですねま今日6月23 日沖縄慰例の日ということになるんですけれども [音楽] 沖縄はですねこちら うん あ今日も基本夏ということになりましてま糸などに関してもねえこの日中隊は広く晴れるかという風に思います さもうこれも沖縄の夏の天気との特徴でもあるんですけども高気周りの湿た空気の影響で小さな雨雲が点々と押しております基本はま晴れているんですけれどもまいわゆる片と呼ばれますねあのにわ えまざっとしたま通り雨の可能性はありますので 雲の行方上ですね暗色の雲が近寄ってこないかはま注目ポイントとなりそうです はい まそのね随式に出られる方もそうですけれどもね中対策もしっかり行ってください そこまでは今日の天気山口さんに伺いました山口さんありがとうございました では今日のお天気アイコンでお伝えします 6月23 日月曜日の全国のお天気です広く雨具の出番です強まる雨やにお気をつけくださいまずは西日本です 南性車は夏の強い日差しが照り付けます ただに雨の可能性がありますので空の変化 にお気をつけください引き続き蒸厚さが 続きますこまめな水分補給など熱中症対策 も万全にお願いいたします九州から近畿 地方は断的に雨が降り強まったり雷を伴っ たりすることがあります中明けの外出の際 は甘具が必須ですまた傘を差してもしのげ ないような雨となる可能性があります濡れ たものを拭くハンドタオルなどもあると 重宝しそうです季節先取りの暑さは柔らぎ ますがじめじめむしむシとした不快感は 継続しそうです続いて東日本 中部地方は断的に雨が降り週明けの外出に は雨具が欠かせない天気ですちゃと雨が 強まったりライ有雨となったりすることも ありますまだ特に岐阜県では明日までの 右良のまとまりにお気をつけください じめじめむしむしとした梅らしい体感と なります通気性のいい服装がおすめです 関東は北部を中心に雨の降ることがあり そうですが南部ほど強い日差しが届きます 昼間は真夏のような厚さが続きますので 熱中症対策をしてくださいまた南部沿岸部 では強めに吹く南風に注意が必要です最後 に北日本です 東北は広く雨が降り強まることもあります 外出の際に雨が降っていなくても甘具をお 持ちください昨日までのような暑さは 柔らぐもののじめじめむしむシと感じられ そうです北海道は広く日差しが届きます 昼間は内陸部温が上がって暑さを感じられ そう日事の気温さや朝晩との体感の変化に 注意をして体調管理を万全に行いましょう 以上全国のお天気アイコンでお伝えしまし た [音楽] [音楽] [音楽] ここまでは全国のお天気お伝えしました この先の雨の降り方ウェザーニュース アプリからご確認いただきます アプリレーダータブの雨雲モードです こちらでこの後どんな雨の降り方をするの か見ていただくことが可能になりますえ見 たい場所タップしていただくとその地点の 雨の降り方グラフで確認することできます し今雨の報告ありという風に吹き出し出て いるんですが押していただくことでまこの お天気エージェントによる解説っていうの も見ていただくことが可能になっており ますまこれはタップする場所によって出て くる情報変わりますし周辺のリポートを 見ることができます実際にこのエコの元で はどんな振り方となっているのかという ところ合わせて確認することできますので 是非ねそういったリポートもご確認 いただければと思います実際に頂いた リポート見ていると雨が強いですという ことで頂いてますえ土のところではかなり ぬかるみもありそうですねたくさん リポートを寄せいただいておりますまこの リポートを元に甘具だけではなくこう タオルがあった方がいいかなとかあとは 履き物ちょっとねこう長靴にした方がいい かななんかも考えることができるかと思う ので是非リポートも合わせてご確認 くださいさそして今日も日差しが届く ところ特に熱中症に注意警戒が必要ですで 今日の熱中症情報を見るとま厳重といった ところが多くなっていますでは危険という ことでえ情報が出ているんですが皆様が いらっしゃるエリアの熱中症情報はこちら 現在付近の熱中症予報を見るからご確認 いただけます7時代から千葉も厳重警戒 うんそしてお昼は危険アイコンがついてい ます特に気温が上がりやすい時間ですね 今日も湿度も高くなっています引き続き 熱中症対策をしてお過ごしくださいここ まではウェザーニュースアプリから情報お 伝えしました さそしてえ昨日ですね16時37分に分化 観測されたということで気象が発表があり ましたえそんな宮崎県の霧島新岳のライブ カメラの映像ですま雲が多くてあまり復縁 に関してはグッきは分からないような状況 ですね雨も降っていますねカメラに粗雨粒 も映っております風も少しありそうですか ねはいことで噴か雲かの見分けがちょっと 今分かりづらい状況にはなっているんです けれどもま火山がね雨と共に降ってくる こともありそうです雨にちょっと火山が 混じってしまう恐れというのもあります あとはその火山含んだ甘粒ちょっといつも よりも滑りやすくなるようです車の運転 などにもご注意くださいまた新だけの結果 噴火警戒レベルは2加工周辺の状況となっ ています今後の活動にも注意をして ください え詳しい内容ウェザーニュースアプリ火山 チャンネルからご確認いただけますアプリ メニュー欄現在防災カテゴリー内にある 火山チャンネルです ていくとま火山のライブカメラの様子 こちらからえ見ていただくことも可能に なりますこちらが先ほど見ていた映像です ねまこの新だけのえ情報もこちらから見る ことができます警戒事項などもありますし えこの噴火ですが え新田だけから噴火するのは2018年 以来ということみたいですが過去の噴火の 様子も見ていただくことが可能になります 是非こちらから詳しい情報をご確認 ください ここまではウェザーニュースアプリ火山 チャンネルもご紹介しました さでは現在のお天気雨の状況も確認して いきましょう えバ線の影響により現在雨が降っている ところがあり前線では強くなっています 雨雲レーダー重ねていくと所々に赤いエコ がかかっていることがご確認いただけるか と思いますその周辺では降り方が強く雨の 降り方の中で最も強い豪の雨の報告も頂い ておりますとは新潟県内も会場にあった 雨雲も今陸地にかかり始めておりますね今 雲の隙間で雨が降っていないところもこの 後強まる恐れがありますではこの活発な雲 がかかっているエリアどんな雨の降り方に なってるかと言いますとま10分間の 香水量で見ていくとかなり強いところでは 10分間に10mmを超える雨となってい ます極地的に振り方が非常に激しく滝の ようになる恐でもありますまた前線が東北 地方ですと南傾向ですがその他のエリアは 停滞となりますのでまこういった振り方が 断続的に続く恐れがあります右の増加や 道路関水河川の増水などにご注意ください では1時間の振り方も確認していき ましょう1時間で多いところですと 30mmを超える雨ですまほとんど 40mm近い振り方と岐阜圏内なんて言わ れますここで地震の情報です6時22分頃 に最大震度3の地震が発生しました6時 22分頃最大震度3の地震が発生しました 震度3を鹿児島県豊島村で観測しており ます新ドさんえ鹿児島県豊島村で観測して おりますなおこの地震による津波の情報 まだ入ってきておりません念のため津波に 注意をしてください返し地震の情報をお 伝えします6時22分頃最大震度3の地震 が発生しました 震度3を鹿児島県豊島村で観測しており ますこの地震による津波の情報入ってきて おりません念のため海岸付近には近づか ないようにしてくださいまだ詳しい情報 入ってきておりませんここで新たな情報 ですえこの地震による津波の心配はないと いう情報が入ってきましたこの地震による 津波の心配はありませんえまた信源地は とか劣金塊です地震の規模を示す マグニチュードは4.4神の深さ約 20kmですこの地震による津波の心配は ありません6時22分頃とラット近海を 信源とする最大震動3の地震が発生しまし た地震の規模を示すマグニチュードは 4.4神経の深さ約20kmですこの地震 により震路さんを鹿児島県豊島村で観測し ました えこの地震の情報ですけれどもウェザー ニュースアプリの方からもご確認いただけ ます えここで新たな情報入ってまいりました え先ほど最大振度3の地震ですね マグニチュード4.4神玄の深さ約 20kmこの地震により震度3を悪石島で 震度1を小田島雨岸で観測しております この地震による津波の心配はありませんえ 詳細な振動情報もお伝えしましたでは ウェザーニュースアプリからも確認し ましょうアプリメニュー欄現在防災 カテゴリー内の地震チャンネルです先ほど 発生した6時22分の地震の情報がマップ に出ております新源値はバ印で表されて おります こちらの情報詳しいもの震度の詳細という ところからご確認いただくことが可能です 震度3を鹿児島県豊島村悪石島で観測した 他震度1をえ宝島と奄美市でも観測して おりますなおこの地震による津波の心配は ありませんえこちらの地域ではですね地震 がこれまでも多発しております他の地震と いうところを押していただくと過去発生し た地震の情報を見ることができますえ今日 日付を回ってからもうすでに38回の体に 感じるえ地震が発生しておりますまた6時 6分にも最大震度3の地震がありましたが 6時22分頃新たに最大震度3の地震が 発生しておりますえまだ揺れが続く恐れが ありますえこの後も自信に注意をして揺れ に注意をして安全な場所でお過ごし ください 繰り返し自震の情報です先ほど6時22分 頃トカラット近を信源とする最大振度3の 地震が発生しました地震の規模を示す マグニチュードは4.4神経の深さ約 20kmですこの地震により震度3を 悪石島で震度1を小田島奄美市で観測し ましたこの地震による津波の心配はあり ません ここまでは地震の情報をお伝えしました この後番組6時30分より再開いたします [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 今日は広く梅空です前線付近ではまる雨に注意が必要ですね そうですね朝から激しい雨となってるところがあるんですえまず今の様子ご覧いただきましょう えこの時間も東北から九州地方にかけての広い範囲で雨が降っておりましてま特に北陸から近畿北部あとは中国地方山陽側ですねさらに九州南部黄色い丸印 5という激しい雨の報告が届いております はい 山雲重ねますとえこの北東から南方向に向かって伸びる活発な雲がありましてえ今の雨の強さ見ますとえ 1時間あたりで 30m 前後の激しい振りになっているところがあります え今日この後についても雨雲発達しやすい状況が続く予想でして各地で泥関水など注意となります で雨の範囲見てみますとまライン上に伸びるか雲ですね北東から南方向に伸びます一時隙間に入るようなところも出てくるんですけれどもえ東北から九州に関しては今日は天気の回復可能性は小さいです 関東の南部までは雨雲入ってこない見込みなんですけどもえそれ以外の本州付近広く雨えそして雷を伴って激しく降る可能性がありますえ 1時間あたり30m 以上の雨の降るところではま道路関水のれもありますえ暗色の雲が近寄ってくるようですとその後の雨の強まりお気をつけください はい最初の気象情報はお天気アプリウェザーニュースからご確認いただけます ここまでは今日の雨の情報を解説していただきましたま今もねかなり振り方が強くなっているところもあって極地的に 10分の交水量10mm 超える時間もありますね そうなんですよあの石ラウンですね雷雲があっちこち今出ている状況でしてもう一度ね詳細の雨雲ご覧いただきましょうか 活発な雲はその北国立から近畿北部中国地方にも天在をしているんですけれども はい この辺りの雲ですね今瀬戸内を身中の雲 これかなり発達をしています え今ま岡山南部の方にもこれもう今ままさにかかって通過中なんですけども この後ね香川のこの沿岸部高松ども一次これあの瀬戸内会沿岸に近いところほど西雨と方がなる恐れがありますで後ろの方にはまだ控えているんですねずっと伸びております これがやはり東の方に進んでいきますんでまこの後も雷を伴った激しい振り各地要注意となります はい あとトータル量がね徐々に増加してきてるのが北陸ですねうん でこちらは これがここまでのトータルで うん一部もう100mm 元半島はね達し始めました はいでそれより南側も100mm 近い雨となっていますし岐阜県内もね 高山市内などんどん量が増えておりまして はいとさらに増えていきますうん でこの後午前 9 時以降に予想されるトータルなんですけども あその岐阜県内ですと 20時間で100から150mmぐらい うんま大雨ですねはい 道路の関水あとは皮の増水自盤の緩みまそういったものにま注意警戒となります はいそれ以外のところはそうまでも 100m というようなねえ大雨はま想定はしておりませんけれども はい 一時の強まりはやっぱり道路関水などを引き起こす 恐れありますのでま今日は広極めの振り方注意となりそうです はい分かりましたそして日差しが届くところは気温が今日も上がりそうですね そうなんですよあの関東南部がまさにねその対象でして昨日もかなりの暑さ 35°以上のところありましたけども そこまではいかないにしろ今日も温度は高いです で数字で見てみましても東京きなり若干下がるとはいえ 32°の真夏つ予想 今日はも厳しい厚さそして虫厚さですねえ出てきます はいで 北海道もね今日晴れるんです晴れるところ多いんです 昨日よりも仕事上がってくるんですけども前線のはか北の北海道に関しては今日はカラっとした暑さなりそうでして ま他のねこの本州付近と北海道では同じようなこの気温であってもね体感が全然違うと思います はい 西日本でそ中部地方南性諸島はヘリ虫さ地めじめとした大会になりそうです はいこの梅今日あの北海道では気温が上がって雨が降るところ北陸なんかもね重度前後下がるんです はい下がるか上がるかだったらどっちがより体調に気をつけた方がいいですか あやっぱりね [音楽] ああでも 35°から25°に10°下がるのであれば うん 厚さの方がね危険な方になるので熱ねもうそのものですから危険ですから [音楽] 下がる方がまだいいでしょうねうんそっか いろんなパターンがあって梅雨時でも いわゆる梅雨むパターンあるよあ あの前日が例えば30°あったのがえ翌日にはあのままで近上がらないとか20°切るみたいなパターンが これあの特に関東とか東北太平側北東風が入った時ねこれはもう前日差で大きく下がるようなパターンはこれ結構ね肌寒さの方に行きます うん風などねむしろ引きかねない うんうん 北点ではね30°から20°の低下はそっちの方 うん 35°から25°だったら暑た柔らぐ方がまだいいか うーんなるほど北海道は一方で熱くなる そうですねただね北海道はさっきの通り あの劣の中でも今日はね結構空気乾いてるんですようん なのであの日差しの厚さはあっても日など入ったら結構ねあの気持ちいい風吹いてるんじゃないかと思います なるほどサッカさまただ服装には注意が必要になりそうですねはいということで是非アプリ服装なんかも活用してお過ごしくださいここまでは山口さんにえ解説していただきました次の記象解説 7時からお定しております 4 ぐさん引き続きよろしくお願いいたします はい では今日の天気アイコンで見ていき ましょう6月23日月曜日の全国のお天気 です広く雨具の出番ですまずは西日本 南初島は夏の強い日差しがり付けますただ の可能性がありますので空の変化にお気を つけくださいまた虫厚さは継続します こもめな水分塩分補給など熱中症対策を 行いましょう から近畿地方は断的に雨が降り強まったり 雷を伴ったりすることがあります週明けの 外出には甘具が必須ですまた極地的に 激しい雨となり道路が完水する恐れもあり ますのでご注意ください季節先取りの暑さ は柔らぎますがじめじめむしむシとした 不快感は継続しそうです通気性のいい服装 がおすめです続いて東日本 中部地方は断速的に雨が降り週明けの外出 には雨具が必須な天気です雨が強まったり ライ有雨となったりすることもあります 特に岐阜県は明日にかけての右良の まとまりにもご注意くださいじめじめ ムしムシとした梅らしい体感です 関東は北部中心に雨の降ることがあります が乱部ほど強い日差しが届きます昼は マナスのような暑さが続きますので熱中症 対策をしてください続いて北日本です 東北地方は梅空で雨が降り強まることも あります外出の際に雨が降っていなくても 甘具をお持ちください昨日までのような暑 さは柔らもののじめじめムシムシと感じ られそうです北海道は広く日差しが届き ます昼間は内陸部温が上がって暑さも感じ られそうですただ空気は比較的乾燥して おります日向たと日陰影で体感は変わり そうです朝晩との感段差にも注意をして 体調管理にも万全に行いましょう以上全国 の天気をアイコンでお伝えしました [音楽] それではウェザーニュースアプリから雨の 情報を見ていきます アプリ下のはレーダータブ雨雲モードです 現在かかっているア雲そしてこの先の予想 を見ることができますえバ有前線により 現在も雨が強く降っているところがあり ますま1時間の香水量ですと強いところで 今岐阜県高山で28mmの雨です大きな傘 でも差していても濡れてしまうような雨の 降り方かと思いますそしてこの前線の影響 はこの後も続いてしまいそうです ま雲がね途切れるエリアもありそうなの ですが 夜にかけても雨が降りやすい天気は続いて いきます極地的に降り方が強まる恐れと いうのもありますので引き続き最新の雨の 情報を雨雲レーダーで見ていただければと 思いますまた屋外の状況につきましては メニュー欄1番上にありますお天気 アラーム現在地連動のアラームを重心設定 していただくと通知で受け取ることができ ますので大変便利になってきます受信する ボタンオンになっていますでしょうか そしてアラームかなりたくさん種類がある んですけれどもアゴアラームでしたり今日 は発達した赤ラの元を雷も発生しており ますラクラアラームなんかも設定しておか れると便利ですま特に屋外が今日は荒れて いる際無理な合移動は控えていただければ と思いますここまではウェザーニュース アプリから情報お伝えしました [音楽] [音楽] はい幕張のお天気カメラご覧いただいて おりました雲を仰いながらもう日差しもね 届いていそうですねこう日差しも強いので 雲があってもまそれをねこう隠れること なく日差しの方が優勢で届くといった形に なっているんですけれども今日も関東は 暑くなりそうですね是非あの服装も注意し て週明けね会社に行く時の服装なんかも気 をつけていただければと思います風はあり ますがね虫厚さもあるので適性がいい服装 とかのがいいかな半袖で歩いてる方も いらっしゃいますね黒いお洋服はよりこう 暑くなってしまいそうですねあの着る服の お色みとかも調節していただくといいかも あ日が刺さしてらっしゃいますねはいと いうことで朝の通行人の方の服装なんかも チェックしていきましたがここからは本日 のお衣装についてご紹介させてください はい本日このトップスはえこれ何色なん だろうサーモンピンクかなのトップになっ ています結構幸な素材になっているので 空気性も良くって夏にも最適なトップスだ なと思いますサマニットのような素材なん ですけれども襟りが付いてるのでかっちり 感も出てあの会社とかにも来ていきやすい ものだなと思いますこの襟り付けのニッ トっていうのが今期のトレンドらしいです スタイリストさん情報知らなかったのでえ 買いたいと思います 流行り乗っちゃおうと思いますでも先日 買ったんですよちょうど襟り付きのニット でもねそれが黒色なんですよあちょっと 暑いかなってこういうあの明るいお色を 買えば良かったなって思いますこれあの 真ん中はボタン金色のボタンになってます アクセサリーいらずですよねポイントが あるの嬉しいこちらトップはダブティック ボンボンさんのものになっていますそして スカート はアンデミューさんのものになるんです けれどもなんとこちらにポケットが ドラえもんポケットみたいこ2つに分れて いるんですけどこっちにくこっちに雨とか ね分けて入れることもできますし深めなの でうんいっぱい入りそうあとは形も素敵で 後ろスリットが入っているので足さきも 良くってあの通勤なんかもねスイスと歩け そうでいいですよね使いやすいこの スリットが入ってる入ってないで結構 スカートって歩きやすさが全然違うんです 可愛いデザインでもスリット入ってないと あの置き物来てますかみたいな歩き方に なってしまうのですごい重要なポイント ですねこちらがアンデミさんのものであと はアクセサリーですねはこの多分ゴールド のボタンに合わせて金のもの用意して いただきました可愛いですよね揺れる ちょっと長めのイヤリングになっています こちらはMUさんのものですね金属 アレルギーの方にも対応している アクセサリーを販売してくださっているえ 会社さんですのでもしねアクセサリーが あのアレルギーでつけられないなっていう 方も是非チェックしてみてくださいここ までは本日のお衣装をご紹介させて いただきました さではここからは頂いている朝のリポート もご紹介します 1枚目はこちらお北海道雲ありますが太陽 も見えてますね青空もありますよ隙間から 北海道札幌市のスカイicaさん日差しも それほど出てもなく過ごしやすいああ強く はないから余計過ごしやすいっていうこと でしょうかね体感ちょうどいいといいて おりますいやあ今日北海道はあの カラっと比較的しているというので昼間 気温上がるんですけれどもまその日差しの ねじり感の方は感じられそうですが日陰と 日向で体感も変わってきそうですね是非 あの外出の際は日陰影を選んでいただい たり日差しをちょっと遮切っていただくと いいかもしれない過ごしやすいかもしれ ないですねでは続いて見ていきましょう こちらは宮城県黒川軍の方からです東の 空模スマホに雨粒がポツポツと落ちてき ますというコメントです東北地方南部太平 洋側の方も雨がもうすでに降り出してきて いるということなんですがこの後さらに ですね前線や南傾向ですのでま福島県や 宮城県など今降っていない地域の方も雨が 降り出してくるので注意が必要ですでは 続いて見ていきましょう お次東京都町田市の星空大好きさん餌は雲 が多い現在の外の気温は28°です28° もう朝から高めですねそして雲はいながら も隙間で青空も見えています関東北部は 極雨の降ることありそうですが日差しがね 引き続き届くということですまただ明日 からは何部も含めて雨が降るので今日の 日差しを有効にお使いくださいあ風ね コメントも頂いてるんですがそうですね 南部沿岸部の方は今日は風の強さに注意が 必要と言えそうですではお次見ていき ましょう クリは空が暗いですね石川県のみ市の豊野 さんからです梅らしい天気です大きめの傘 でもズボンの下はズぶ濡れです風はなく 体感はちょうどいいですというコメント です昨日までが朝もかなり暑かったので ちょっとねあの暑さの方は柔いでいるかと 思うのですがなんだかこう暗い朝の空と なってます朝かなっていうぐらいの暗さに なっていますしあの大きめの傘でも足元が 濡れてしまうということでコメントいいて おりますの靴下とかすぐに吹けるような タオルなどもあると良さそうですではお次 東海地方 愛知県春街市の虎のさんからです南性の空 曇り空でしたが南から雨が降り出しました 南頭の風が強めに吹いていますという コメントです雨と共に風も吹くとねお体 寝れてしまうこともありそうですよねえ そしてま愛知県もこのように雲が多くなっ ているんですけれども一時的な雨の強まり は注意が必要と言えそうです続いて西日本 見ていきましょう 大阪府池田市のかちゃんさん降りそうです というコメントです今は降っていないと いうことなんですが近畿地方まチューブの 方もこの後振り方が強まる恐れがあります あどこも曇ってるねというコメントをいい てますがもう梅空がね報酬広がっているん ですよねうんかなり雲が多くて月曜日 週明けなのでちょっとそれだけで テンション下がり気味な方も多いかもしれ ないですがさらにちょっとねお天気的にも 会いにくと言えそうですそしてまこういっ た西日本も前線による雨雲がかかってくる と振り方が強まる恐れもあるので注意が 必要ですえ実際に強くなっているところが あります続いてのリポートです 岡山県口市のケロさんものすごい勢いで 降っていましたその後少しだけ弱まりまし たが今度は雷が時々聞こえていますという コメントですえーちょっと低くなっている ところには大きな水溜まりのように水が 溜まっているところもありますねえまた雷 も聞こえているということですが今 ちょうどこの岡山県南部付近に発達した 石南運が存在しておりますその雲徐々に東 方向へと移動する見込みなんですけれども 特に沿岸部ではですね強まる雨や雷この先 もご注意くださいでは続いて見ていき ましょう 次九州です長崎県長え失礼いたしました 島原のさんですおはようございます昨夜 から雨が降り続いていますというコメント です奥は味ですかねポコポコと綺麗ですね まただ味の時期ま梅雨時期ですね強らしい 天気となっていて物星層も甘粒が付いてる のが分かります振り方パラパラレベルと いうことで頂いているんですけれども九州 も所どころで雨の降り方が強くなってい ますので最新の情報は雨雲レーダーなど からご確認くださいでは南性書はと言い ますと 前線の影響受けづらく今日も日差しが届い ていますこちらはもう梅明けの発表もあり ましたし夏空ですねま黙々とした雲がある んですけれども今日も雨の可能性はあり ますあ日の出のねえ時間を取っていただい たようなんですけれどもこういった雲が 近づいてこないかっていうところこの後も 注意をしてお過ごしくださいそしてこの 時間から体感むしっと暑いといいているん ですけれども今日も引き続き熱中症対策を してお過ごしくださいそこまでは頂いて いるリポートご紹介しました さあそしてここで新たな情報を入って まいりました岐阜県に新たに洪水警報が 発表されました 岐阜県高山市愚上市に洪水警報ですえ岐阜 県内振り方が強くなっているところがあり 低い土地の浸水などに警戒が必要となり ますこの後も雨が降りやすい状況は続き ますので雨の降り方や右のまとまりに十分 に警戒をしてください さでは現在のお天気報告見ていきましょう [音楽] 皆様から頂いている天気報告で雨の降り方 なんかもね見ていくことができるんです けれども [音楽] え今の状況ですねま広く曇り報告があり まして雨の報告も多くなっています少し 拡大して報酬の方見ていきましょうか特に 東北から九州にかけてですねこちらがバ有 前線の影響を受けるエリアとなっています そして前線にえ付近では振り方が強くなっ ていましてまLINE上にですねザーぶり や豪の雨のご報告いただいてます先ほど 岐阜県新たに洪水警報発表されましたが 岐阜県北部からもですね5レベルざぶりの 雨の報告を多くいいておりますも重ねて いきましょうか はいそうしますとまライン上にこのように 伸びているんですが極地的には黄色や赤と いったエコもあります先ほど雷も聞こえて いるというご報告もリポートでありました が発達した雲の元では雷を伴う恐れもあり ますこの先も強まる雨雷にご注意ください ではこの時間までの雨の降り方ランキング で見ていきましょう え岐阜県の入では31.5mmのえ激しい 雨が降っていますえ香水警報が発表された 高山でも30.5mmの雨ですま傘は役に 立たずえ道路関水が発生するレベルの雨の 降り方となっています特に岐阜県は明日 までの右がまとまる恐れもありますえ低い 土地での浸水や河線の増水あとは自盤の 緩みなどにも注意警戒をしてくださいここ までは雨の降り方まで見ていきましたこの 後7時から番組再開して最新の気象解説 から始まります [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 広く皿となり前線の近くでは強丸雨に注意が必要と言えそうですね そうなんですよ ま雷を伴激しい雨要注意となりますでまず今の様子ご覧いただきましょうえこの時間もすでに雨雲が発達をしておりましてま現在は東北から北陸また近畿北部から中国九州とまザーぶりあるいはこといった激しい雨の報告届いています で雨雲重ねますと北東から南方向に伸びる雲の帯が見られますこれがバ前線に相当する雨雲でしてあ極地的に発達をした状態となっています え今の雨の強さ見てみますと 6時50分までの1 時間で岐阜県内ま強いところで 30m 以上の激しい雨ですえさらに近畿の北部京都内でも 1時間に20m 以上の雨が降るなど関水がねちょっと起きてもおかしくないレベルの振り方となっています はい でこの後ですがこの北東から南性方向に伸びる雲の帯同じようなところにかかりやすいんです 多少雲の隙間に入るようなタイミングもあるんですけれどもえ日中は東から九州にかけてサーザーぶりのところあちこち出てくる見込みでま極地的には雷を伴って激しく降る恐れがあります [音楽] うん 関東の南部に関しては今日は日差しが届いて雨の可能性は低いんですけどもまそれ以外東北部イ南に関しては強い雨雷島に十分お気をつけください はい 最新の雨の情報はお天気アプリウェザーニュースからご確認いただけますここまでは雨の情報を解説していただきました雨雲の動き見ていきましたけれどもま岐阜県先ほど水傾向も新たに発表されましたが同じような場所で振り続いて量も増加してしまいそうですね えそうなんですよであの今もですね 1時間良すとさっきのこの え高山市内ですね 1時間あたりま30m 前後を振っている中トータルもこれが 24時間なんですけども トータル量もですねもうあの 100mm近い 値になってきましたでしかもこの後予想量なんですけどもこれが明日朝 9時までの24 時間トータルを見ておりまして岐阜圏内がね多いところ 100から150mm まここまで振ってくるとま川の増水とかねえっとあと自盤の緩みまそういったものにも繋がってくる量です はい 高山市内もこれは青い色で表現されているので [音楽] 50から100mm なんですけどももうすでにここまでで 8090mm 打ってますからねまトータルすると 150mm ぐらいにえ行く可能性っていうのが十分にあります はい はにえ地方にかけてもトータル右の増を気をつけただきたいと思います はいまちょっと増した川など危険な場所には近づかないようにしていただきたいですね はいわかりましたその北海道や関東などは前線の影響が小さくて日差しも届きそうなんですがまそうなってくると気温も上がりそうですね ええそうなんですよ え今日はね関東はとにかくねまだまだ厳しい暑さでしてこれ今の実況器温です えこの関東赤い丸印がもう25°以上なんですけども関東はですねまた南部朝から温度高いです東京都市今 27.1°あるんですが 昼間も どんどん気温上がっていきます今日の最高気温は32°を見込んでおりましてま昨日と同様厳しい厚さと方になります はい は南風がちょっと強めに今日は吹くんですけれども うん まそうですねあの風が弱いよりはマだと思いますが はい 手も多いので虫厚いといったところ厳しい熱さには今日は変わりなしということになりそうです うんはい一方その他はうん 北海道はねえ機能力高いですねま昨日はちょっと天気すっきりしなかったので温度の上昇抑えられていたんですけども今日はね昨日も仕事高め 旭川札幌28°ですただ他のエリアと違ってこちらは空気が乾いているのでまカラっとした容気となりそうです はいありましたま各地前日とのね気温さなどにも注意をして服装で調節してくださいここまで今日の天気見ていきましたけれどもさらにその先も見ていきたいと思います ままた先週までのようなねこう大変横気圧で晴れという天気から一点ちょっと梅空がね戻っていますけれどもこの先の雨の予想どうでしょうか そうですねあのまず目先注目なのがねこの台風 なんですよま熱帯低気圧ま台風となる見込みのものがありまして これはまず今の雲画像ですはい えこの雲の塊これがま現在は熱帯定液です 中心はねかなりまだぼやけてますけど大体この辺にあると思われます うんこれがここが小笠原ですね でこの後はい ま渦がだんだんとこうまとまりながら北製方向に進む見込みでして はい ま今日のうちにですね台風になる可能性があります はい でこれこの後の予想進路でしてまこれがえここが小笠原所ですねここがえ七父島母島のこの辺りですね でま今あのまだ離れているんですけどもこの後台風になって今夜遅く以降その七島付近接近していきますで台風になった場合最大分速がこれ朝 3時で18mということではい 極端に発達する感じではありません小笠原初島は今日の午後以降はざっとした強い振りとか強めの風えこれに移用注意となります はい でさらにその後ですね明後日それ明後日 3時明後日3 時になると風速表現がなくなりますこれまたね熱帯気圧に戻るんですここで はい でその台風期間というのはそんな長くないと うん で一方熱帯定期圧に変わった後ですねこれさらに北上してきますでま予報園ついておりませんけれどもこれまあの熱体気圧に変わった後はこの先は予報園出てこないんですけどもモデルによってはまこんな感じです うん 関東付近にま到達させるようなえモデルがあります はい 熱帯的やにもう1回変わった後は 結構ねばらけそうなんですよ雲体が だからあの密集した席の塊が関東とか東日本に直接やってくるというよりは結構隙間だらけで 上がってくることになるので 高範囲ではいうん 激し雨っていうことはないと思います ただやっぱり熱帯の空気運んできますから はい 振るところはそれえそれなりに激しく売るということで 25からま25がピークです25 ピークにま前半 26 日前半ぐらいにかけてはねこの関東中心とした東日本エリアはあの熱体的安に変わった後の具も注意ということになりそうです うんはい この台風ねまネ台風になったとして台風からまた熱帯的圧に変わるのも早いんですけどそれって海水温とかの影響ですか えそうですね海水温はねだいぶ上がってきているので 台風になってしまえば条件が整えばねあの発達をするっていうことは うんうん もうま今の時期だったらね全然あのあり得るんですけども うん大風の発達の条件もう1 個あって回数業も重要なんですけども うん上空とこの海面付近の 風のこの風速さ うんこれがね台風で発達しにくいんですよ ま上も下も弱ければこう台風でまある意味筒ですからね え雲の土筒なのでこう順調にこう発達をするんですけども上昇ができてただねその条件にガチしない場合は 例え水用がね30°31°あってもう 全然発達しないっていうこともあって ま今回の台風 あ今回の熱帯定気圧ちま台風になったとしてもそのね発達条件には合致していないということになりますね うんうんなるほど まただねご感動付近に ネタリキャスが近づいてくるとなるとまちょっとねこうドキッとする方も 多いかと思うんですけれども関東まと雨のね強まる心配というのもありそうですが特につ頃を気をつけた方がいいですかね そうですねあのやっぱりこのま延長戦上になってくるんですが 25日ですピークは25日明後日うんはい でまモデルによってはねあの交通化させるものもあればもうあの渦が不明料になってもうよくわかんなくなるようなやつもあったりあと遅いあの計算しているやつだと 26日になってようやくうん 関東にやってくるような あの表現をしているものもあってその辺りの差はね結構大きいんですねただ今のところは 25日をピークに え雨の強まりあと沿岸部だと風強めに吹くと思います でその後ま遅ければ遅いモデルの方によるんであればま 26 日にかけてえちょっと雨雲のま同行ま要注目ということになりそうです はい雨数風の強まりにねはいお気をつけただければと思いますまこういった年熱帯定期発や台風の情報も最新のものでご確認いただければと思いますがその他のエリアはこのバイオの影響なんかも続いてしまいそうでしょう はいそうなんですよ あのネタ的ア以外だともうあのあの梅空がもずっと継続ということになりそうでして [音楽] こちら1週間の天気図で見てみますと うん こちらですねま火曜日あ以降ま前線ですずっといますこれこれさっきの熱帯定期やですね低マークがそうなんですけどもずっと前線はねそれとは別にずっと本集権ます うん で土日になってく次の週末になってくると一旦前線が途切れます活動がちょっとこう弱まるみ込みでしてまこの辺りはね晴れ間の出るタイミング週末はあの各地あると思います [音楽] ただそこまでのところはま前線が長々と停滞をするとほうことになりますのでま広い範囲での梅空継続ということになりそうです うんはいではアイコンでも見ていきましょうか はい ではまとめてご覧いただきますとまず新日本沖縄です はい あこちら雨目先明日明日明日ぐらいまでは雨大きな雨合アイコンをつけております降ってる時間も長いですしざーざと強まることもありそうです沖縄も今週半中半中は閉め田空気の影響でま一時雨の降るタイミング出てきます はい で次は週末ですねさっきの通り前線が弱まるとえ日の刺すところも増えるかという風に見られます そして北日本と東日本まこちらもま今週この平日のタイミングですね東北では曇りや雨の日が多くなってま週末以降でちょっと晴れ間も出てくるかなとえ前線の影響が弱まるということになります はい ま北海道に関してはまその前線の影響は小さい見込みなんですけども今週中頃からはちょっとこう雲が多めうん ま前線自体もねさっきの通り はい あの結構ね北の方にいるんですよね うんこの辺り 北の方にいる関係でちょっと雲が多めなんですけども 他のエリアに比べますと大きく崩れるといったことはなさそうです はい分かりましたここまで天気見ていきましたけれどもま気温特に来週ちょっと猛アイコンついてるところもありましたまた気温上がりそうですか はいそうなんですよもうこの時期はねこの晴れれば気温が上がる上がりやすい あと前線の南ですからより温度が高いこれがねあの特徴になるんですけども はい ま数字で見ますとねこちら西日本沖縄は 目さ曇りア雨の日は上がり方そんなに大きくはありません30°下回る日もありまして はいあ虫暑いんですけどもね うん昼間の強烈な暑さはちょっと控めと たさっきの通り週末の頃からまた日差し戻ることにもなりそうですので 1段階気温が上がりやすくなります ま昼間33°34°といった数字も出てきます再びま夏の暑さがまやってくるような形となります うん あとは沖縄はもう32°前後朝晩はも熱帯やといった形でこちらはね虫厚い体感継続となりそうです はい そして北日本東日本ま東京名古屋も西日本と似た傾向でして今度週末からまた うん 厚さぶり返します名古屋35°出てきますねもう 1警戒うんはい で北日本北陸に関しても30°前後といった日が多いですただこの中で北海道はまだ比較的空気は乾いておりますので 昼間暑いんですけども どちらかというとカラっとした熱さうん あ東北イはまあもう前線すぐそばにありますから虫シっとした熱さといった形でま数字は似ていても体感は結構違うかと見られます うんはいそうですね 服装選びにも気をつけてお過ごしくださいここまでは今日から週刊のお天気伺いました山口さんありがとうございました ではアイコンでもお伝えします 6月23 日月曜日の全国の天気ですまずは西日本です南性諸島は強い日差しが届きますただにわか雨の可能性がありますので空の変化には気をつけください 九州から近畿地方は断的に雨が降り強まっ たり雷を伴ったりすることもあります外出 の際は大きな甘具が欠かせませんまた濡れ たものを拭くハンドタオルなんかもあると 重宝しそうです季節先取りの暑さは柔らぎ ますがじめじめむしむとした深い感はし ます屋内でも助を心がけましょう続いて 東日本です 中部地方は断的に雨が降り外の際は雨具が 必須な天気ざっと雨が強まったりライと なったりすることもあります武量の まとまりにもご注意くださいじめじめむし としたつらしい体感です関東は北部を中心 に雨の降ることがありますが南部ほど強い 日差しが降り注ぎます昼間は真夏のような 厚さが続きますので熱中症対策もお願い いたします 最後に北日本です 東北は梅空で雨が降り強まることもあり ます外出の際に雨が降っていなくても雨具 をお持ちください一方北海道は広く日差し が届きます昼間は内陸部音が上がって熱く 感じられそうです朝晩との歓談差や日ごの 気温さにも注意をして体調管理を万全に 行ってください以上全国の今日のお天気を お伝えしました [音楽] ではこの先のお天気ウェザーニュース アプリから見ていきましょうアプリですね 今トップ画面が5分ごとという旅になっ てるんですが1番右側2週間というところ を見ていただくとこの先のお天気アイコン を見ることができますこの先今日まで 日差しが届くんですが曇り雨になっていき そうですねあずっともう曇りだああ 30日違う29日だけ晴れアイコンがつい てるうーんなかなかすっきりしない天気は 続きそうですねまた気温も最低気温が 25°以上といった日も続きますしま 厳しい暑さとはね少し落ち着いていくん ですがそれでも30°前後あってま じめじめむしむシとした暑さは継続して しまいそうですね今後の予報は是非 ウェザーニュースアプリ2週間という ところからご確認くださいあそしてこの 期間を通しての服装ですがメニューラ3本 線の服装予報からご確認いただけますじゃ 現在で見ていきましょうかはあ今日ノー スリーブだ私は今日来る時半袖Tシャツで やってまいりましたうん帰りまそれで私は ちょうどいいかなって思うんですが なかなか こう会社などでノースリーブで出勤女性 だったらねあうん難しいのかなそれでも なかなかうーんあれですけれど難しいかも しれないんですが服装調節ねま半袖で シャツになる方も昼間も多いかなと思い ますまできるだけこう空調機器を使用し たりとかあのデイカースプレー使用したり とかで調節していただければと思いますが 今あの時期電車に乗ると急に寒くなったり しませんかちょっとね羽織るものなんかも あると体調も崩しやすい時期ですのでね いいかなと思いますそしてその先を見て いくと結構昼間ノースリーブが続きますね 週末もノースリーブやTシャツが活躍し そうですスーツね確かにジャケットもハる となると本当にきっと暑いですよねなんか 日中体はこう白だけで過ごされてる方とか あと腕まくりされてる方とかも拝見するん ですけれども本当にねあのいつもお疲れ様 です暑い中を着ての出勤まこの後も体調第 にお過ごしくださいあカーディガン必ず私 もそうですどんな 夏の暑い日でも必ず上着を持って外に出る ようにしてますで結構なんかお店の中が 冷えていたりもするのでその冷房の寒さが 私は苦手なので必ず上ぎ持ってるんですが 皆さんもね調節しやすいものがあると安心 かなと思いますその他のエリアの服装予報 も見ることできますので是非気になる地点 の今後の服装もこちらからご確認ください そして先ほど山口さんの解説でも熱帯定 気圧の情報を解説していただいたんですが 台風チャンネルからはその熱帯低圧の情報 を見ることができます今まだ台風まで発達 しておらず熱帯低圧なのでAという数字に なっているんですが今後台風まで発達する 予想となっていますそうするとえ2号台風 2号となりますので数字が2と出てくるか と思いますまその後またすぐ熱帯低気圧に えなる予想とはなっているんですけれども この先の詳しい情報はこの解説&振動と いうところや台風ニュースというところ からご確認いただければと思いますま明日 は小笠原諸島伊豆諸島付近もちょっと波の 方にもね影響が出てくる恐れがありますの で会場ではそういった波の高さうりなどに も注意が必要と言えそうですさあここまで は台風情報も見ていきましたそして今日も 引き続き関東は暑いその他のエリアは雨が 降るんですがじめじめむしむしとした体感 になりそうです雨が降るんですが結構広く 厳重警戒アイコンになっていて油断ができ ません西日本なんかも大阪厳重警戒 アイコンがほぼ1日を通してつくような形 になっています30°下回る気温でも湿度 がかなり高くてまこう不快な厚さになり ますしあとはま油断しがちかなと思います 気差しがすごい届く日よりかは熱中症を 意識する回数も減ってしまいそうなんです がはいしっかり今日もね熱中症に警戒が 必要ですので対策を行っていただければと 思いますアイコンの説明からはどれぐらい のレベルなのか見ることもできます是非 詳しい内容からご確認くださいさでは熱中 症のサインについて見ていきましょう脈白 が早くなったり呼吸が増加する顔色が悪く なる目舞いがする皮膚が乾いて赤くなる 異常に体温が上がるなどが上げられており ますま熱中症に疑う症状が出た場合は 速やかに涼しい場所へ移動した後ま冷やし ていただいたりできればこう水分を取って いただいたりしながらま医療機関を受信し ていただければと思います今日も全国的に ね周囲警戒が必要ですので熱中対策をして お過ごしください またメザニスアプリ減載防災カテゴリー内 からは地震チャンネルご確認いただくこと が可能ですこちら最も新たに発生した地震 の情報まずは表されます先ほど7時17分 に発生した地震の情報ですね他の地震と いう青いボタン押していただくと過去の 地震遡って見ることができますえこの トカラット近を信とする地震が多く続いて おりますいつ頃からかと言いますとこの 21日土曜日昨日の朝から 自信が多発していてまこれまでに体に 感じる地震そちらがもう100巻以上と なっていますかなり昨日そして今日になっ てからも43件発生しているような状況で ま時たま猫震度3以上の地震も発生する ような状況ですまこの後7時30分頃から 山口さんにも一連のこの地震について解説 していただきますえ体に揺れを感じた際は えまずはね身の安全を確保した後揺れが 収まったらウェザーニュースアプリの方 からも情報をご確認ください さあここまでえ今日のお天気でありました リベンデスアプリから各手情報もお伝えし ていきましたこの後番組7時30分に再開 しまして引き続き生放送で最新の情報をお 伝えします [音楽] [音楽] [音楽] う [音楽] うん うん [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 皆さんおはようございます時刻 7時30 分を回りましたこの時間もウェザーニュースライブモーニングをお届けしています今日の担当は魚まゆと UF山口さんですどうぞよろしくお願いいたします さあこの時間も今日のお天気見ていければと思うんですけれどもその前にあのとカラレッド金塊を震源とする自信が多くなっているかと思うんですけれども先ほどこのモーニングの時間帯の 2度深路さん自身発生してましたね うんそうなんですよであの昨日の朝 8 時代から体に感じる地震がとら始まっておりましてね で昨日が29回で昨日が105回で今日が 43 回体に感じる自信を起きっているんですよトータル 177回えに達しておりまして まかなり活発な状況とで今日もこれ日付変わった後なんですけれども これが0時15分頃0時15 分頃の新ですねはい えっとこの震源トカラッドで うんあの震度4号これは悪石島で え観測をしている状況ですこの神源はねこの悪石島とここにあるのが宝島 うん でその間に小宝島っていうのがあるんですけどもその辺りでえ地震活動活発な状況がま続いてるということになります でま震の分布見てもこれですね うん これが悪石島でこれが宝島とで集中してるのが小宝島吹きと ということでこの3 日間だけでもこれは体に感じない小さな地震も含めてですけども非常に多くの地震が起き続けている状況になります はいでこのとかレッドは うん ここにこれ須瀬島っていう彼はもうあの日本の中でもね 1 番噴火回数が多いと言っていか山さんがあります 桜島に匹するぐらいしょっちゅ噴してる火山なんですけどもあのこういったね活な火山があったり あとは中野島とかレ島の中でもね一番中心の島なんですけどもこれも火山ですね 何個かねあの勝火山がま存在してるんですよ でこのトラレットはも発自身がもう頻繁に起きるところ でしてこれおそらくね火山性の活動火山の活動がま関連しているのではないかという風にされています これはもうねあのここ10年20 年で始まったレベルじゃなくてまあの数十年とか 50年とかねうんうん なんだったらねともっと前も起きてたと思います 当時はねこの辺り地震系の配置がすごいあの密度が薄くて うん 小さな地震って観測できないエだったんですよそもそも なるほど今はすごい地震系の数が増えて うん あの小さな地震も観測できるようになったので おう 新玄分ズもねちゃんと捉えあの出せてますけども なるほど50年70 年前はそういった密度もなかったので わかんないんですけどもうん たまにマグニチュード5クラス6 クラスの自信は起きているとうん ことを考えるとねここはやっぱり反世紀とか 1 世紀ぐらいの間は繰り返し起きているという風に考えられまして はい すぐ火山が噴火するっていうような話はないと思います うん ただまそれだけあの軍自身がもう本当にね珍しくない場所で まあ今回もうん ま例起きる軍地自身に当てはめると うん おそらくね昨日今日あたりが大きなピークだと思います はいで明日1 個をちょっとずつ減っていくと思いますねうん で大体あのどんどんどんどん減ってって うんはい ま体に感じる自信自体はね 10日から2 週間ぐらいがこうポツポツとまだ起きることは考えられるんですけどもう はいまそんなに長くは続かないだろうと うん ただその集中してき集中して起きる間に 例えば昨年だとね震度 5着の地震があったりうんえ21年4 年前ですよね4年前だと震度5強の地震 うん たまにね大きな自信きますんでこのトカラット限定ですけども他のエリアで地震の揺れによる被害が出ることはねないと思います うんここはねマグニチュード6 クラスが起きても他あんまり言えないんですよこの 震度1とか2とかはありえるんですけども はい 被害を及ぼすような揺れっていうのは美妙島とか種ヶ島八島もそうですね 九州本道にもう そこまでの強い入れにはならない ではあるんですけれどもまだ今日朝明後日ぐらいにかけては追れ中ということにはなりそうですね なるほどえここまではとかラレッド近発生してる地震について解説していただきましたもうこの後も揺れに備えてま最初の情報もねご確認だなお過ごしていただければと思います さそしてここからはお天気に参りたいと思うんですけれどもま今も雨の降り方強くなっているところもあり先ほど府に新たに警報も発表されましたえ京都府宮市に大雨警報洪水警報です京都府北部では今日昼前まで低い土地の浸水に警戒をしてください大雨警報と洪水 注意法ですね礼しました え低い凸の浸水に警戒が必要ですまかなり前線により雨も強いものかかってくると振り方も強くなっています今の雨の状況どうでしょうか [音楽] そうですねその今日はね北陸とか近畿北部中国地方などちょっと日本海岸に近いエリアほど今アマ発達しているんですこれ今の様子見てみますとは ま濃い青ま北陸あと岐阜県ですね はい近畿北部から中国地方に記録してますあと西日本で行くと西に行くと九州地方こちらもまザーぶり広告多くなるなどあちこちで雨雲が今発達をしているんです [音楽] はいで雨雲重ねますとその雲ですね この雲これが最もえ発達している領域です昨日から強い雨降っておりました半島は雨の峠は超えてきた模様なんですけどもそれより南側の道の北部ですね え峠超えてきましたけれどもそれより南側の方はまだまだ活発な雲が控えておりましてま西から東の方に向かって進んでいます はいで今の雨の強さ見てみますとえ 7時30分までの1 時間では岐阜県内でま時間 30mm 前後長野県で持ってきましたね村が 23mmあと岡山も強いですねえ 26m といった形でまあそうですね強いタイミングだと時間 40mmぐらい振っております でこの雨も目先で行くとゆっくりと東の方に動いております うん で特に強い雲はこの辺りの雲がね結構強烈なもでして [音楽] はい和歌山にもありますうんふん 和歌山はねこれあったかいが集まってきてる域内収束ですねシアラインあと前線本体の子もこうやって分布してるんですけども東の方に動いているので さっきまで岡山県内結構降ったんですけどこの後兵庫合庫県内順次入ってきます 大阪市内も今晴れまで出てますけどもあとそうですね 2 時間ぐらいもしますそこの雨入ってきますんでちょっと強い振り要注意です うんあとあのさっき警報が出た宮 はい 一旦あの隙間にちょっと入ったんですけどまた次の雲になってきました ということで断的な強い振りというのがさっき数時間の間もこの近畿北陸などを中心に広く出てくる見込みですのでは ま暗い色の雲がね近寄ってくるようですとその後ま時間 30m 以上あとは落雷ライト風ですね道路貫水などに注意ということになりそうです はい ま今隙間でポツポツレベルの雨ということでね頂いていたんですけれどもこの後の強まりやの変化に注意が必要ですね さあ今日もかなり雨の範囲は広くなっているんですけれども体感的には暑さは少し柔らか雨になってますかね うんそうですねあの今朝はですね昨日な朝に比べると結構下がったところもありましたでこれが 7時半現在の気温の実況なんですけどもう はい例えばねこの福岡市今 23.5°なんですけども昨日の朝は30°ぐらいありましたで今朝はこれ昨日の夜から今朝にかけては 25°を切りましてですねちょっとこう涼しさを感じられるようなえ夜になっていたかという風に思いますこれはま前線の北上南波っていうところでのねえ 4°のこの違いになってくるんですけども線も今22°ですね うん ここも昨日の朝高かったんですけども昨日の夜から今朝にかけては運度がね低くなっています はい ただ前線の南側に位置するところはもう今日も今朝も熱帯だとえ えいうことで まベースが高いということがあるんですけども 今日は広い範囲で見ると昼間曇り雨となるので うん昼間の上がり方はですね結構鈍いです あの辺り昨日入れも低いところが大半でして うん まあ特に北陸なこの東日本日本海側は前日差で10°ぐらい最高級下がってきます はいうん 西日本も昨日と同じがやっぱ低いということで無シっとした体感はあるんですけども広くま厳しい厚さは 1段落となりますはい こで晴れるところ東京32 度ナ覇と一緒です うんこちらもまね晴れます32°はい 虫厚いですうん ということで熱重症はとにかく警戒と はい で北海道も左し届くところが多くなる見込みでしてこちらも昨日より高いんですね ま札幌川28°となるんですけども こちらは前線の北側で空気乾いておりますのでまカラっとした熱さとなりそうです はいはいまここまで今日の天気解説していただきました ま昨日から西日本もね前線あのかかっていてその北川南側のあの体感の感じ方のお話山口さんとさせていただいたんですけれども今日あの朝出社してから体感こう戻して 先生がこう南海してから北川に入った福岡の体感があるかなと思って 見てたんですけど結構しムシが多かった うんああまあねはね [音楽] はい結構感じるので うんえっとね梅時はもう基本そうですよね そっか 北海道ぐらいまでこの前線の北にならないと乾いた空きて入ってこないんですけど そっかあの体感告には ないんですけど 僕あのコメントをただくのはあのいわゆる虫しいって言です 虫ましっとりしてます あしっとり感はい でも肌寒さないきません うんうんででもやっぱり暑くもないなと うん な時にも支していうようなコメントをあのたまにいただくんですけど 新しい新しいやつ最低が 222°とかだと うん 今ここまでの厚さねこ数日の厚さを経験した後だったらちょっとそっちに寄ってるかもしれね なるほどそう夜間来た時に見たので虫感がまだ多かったんですがさっきのグラフで見てくともうちょっとあ あれかなと思ったんですが3時代2 時代とかちょっと涼しい肌寒いもあったりちょうどいいもあったりとか 確かに 気温は低く感じられたかもしれないですねもうちょっと前だと結構虫視感が多かったんですよあ戻ってしまいました そうそうそうこう来てからあやっぱ虫暑かったかって思ったんですけど そっかそっか真度も高いですかね もね雨も降ってるぐらいなんでですね そうですねはいま今日も虫涼しい通気戦のいい服装でね是非お過ごしくださいここまでは今日の天気山口さんに伺いました山口さんありがとうございました はい それでは今日のお天気アイコンです 6月23 日月曜日の全国の天気広く雨具が活躍します 強まる雨雷に注意をしてくださいまずは 西日本です 南性車は夏の日差しが届きますただに雨の 可能性がありますので空の変化に注意をし てください九州から近畿地方は断的に雨が 降り強まったり雷を伴ったりする恐れが あります外出の際は甘具を忘れずにお持ち くださいまた強まる雨の元では道路関水 などにも注意が必要です季節先取りの暑さ は柔らそうですがじめじめむしむシとした 深快感は継続します屋内でも助室を心がけ ましょう続いて東日本です 中部地方は断的に雨が降り週明けの外出に は雨具が必須な天気ですこちらもざっと 強まったり雷を伴ったりする恐れがあり ます 特に岐阜県ではこの先明日にかけての右の 増加にお気をつけください奥が荒れている 場合無理なご移動は控えていただくと安心 ですじめじめむしむしとした梅らしい体感 となります 関東は北部を中心に雨の降ることがあり ますが南部は日差しが届きます昼間は夏の ような暑さが続きますので熱中症対策をし てください最後に北日本です 東北地方は梅空で雨が降り強まることも あります外出の際に雨が降っていなくても 雨具をお持ちください 昨日までのような暑さは柔らものの じめじめムシムシとした不快な体感は続き ます北海道は広く日差しが叩きます昼間は 内陸部音が上がって熱く感じられそうです 日事の気温差やアバントの体感差に注意を して体調管理を万全に行ってください以上 全国のお天気をお伝えしました [音楽] [音楽] ここまでは全国のお天気山口さんに解説し ていただきましたまた新たな気重報とし まして兵庫県に竜巻情報が発表されました え現在の兵庫県の状況から見ていき ましょう広く雨の報告いただいてますあ 特にこの沿岸部ですね5レベルザーぶりの 雨の報告も多くておりますえその元では 発達した石段がありましてかなり濃い赤い エコが広くべったりと広がっております こういった元では雨の降り方だけではなく こちらが雷の状況なんですが落雷にも注意 が必要ですえかなり今解除死体ではあり ますが広い範囲で雷が確認されております こういった石ラウンの元では竜巻きなどの 激しいトップが発生しやすい状況となって おりますま雷でありましたりま急な風の 変化などが赤ラウンが近づく気差しとなり ますなのでまこういった来名来光が見え たり聞こえたりしたり雨の降り方がですね ま強まる気兆しなどがありましたら頑丈な 建物内にご移動するなど安全確保に務めて ください さここまで新たに発表されたえ情報も発表 していきました ではこの先の雨についてウェザーニュース アプリで見ていきます ウェザーニュースアプリレーダータブ雨雲 モードですま現在その発達した雲ですが 岡山県内から兵庫県の方に移動してきて おりますま現在もその活発の雨雲の元では 5レベルの雨となっています悲鳴士なんか を見ていくとこの後強まってきそうですま 7時8時代に1時5レベルの雨になること が予想されておりますそしてその区も徐々 に東に移動していきましてえだんだんと 近畿北部の方面へかかってくることが予想 されておりますまその後もですね断的に雨 が降りやすい状況続きますし岐阜県なんか も雨雲がかかりやすい状況が明日朝にかけ て続く見通しですえ特に明日にかけて雨料 が増加しそうなのがこの岐阜県となってい ますまこの後も極地的な強まりに注意をし て雨料が増加する場合は低い土地の浸水で あったり河線の増水土砂災害などに注意 警戒をしてくださいここまでは雨雲 レーダーでこの先の予想を見ていきました それではここからは番組からお知らせです 毎週金曜日に行っている100年天気予報 今週は6月27日の金曜日12時からです 内容テーマはゴで夏を涼しく緑のカーテン が未来を守るというテーマですあゴやのお 花が可愛いですね黄色く咲いていますま グリーンカーテンあのソラミッションの方 でもあのされ設置しているかお伺いして いることもねあるんですけれども皆さん グリーンカーテンは使われていますかあの 会社さんとかでもねグリーンカーテン採用 されている会社さんもあったりしますよね そんなえ夏を涼しくする緑のカーテンと いうところをテーマにえ27日金曜日12 時からお伝えしていきます さあここまでウェザーニュースライブ モーニングで雨の情報を中心にお伝えして いきましたこの後8時からはサンシャイン となります現在YouTubeライブへご 視聴の方はこのままお待ちいただくか続い て始まっている番組内の方にご移動 ください それでは続いてのキャスターさんとクローストークを行います今日は福よしキャスターですよろしくお願いします [音楽] 皆さんおはようございますこの後のウェザーニュースライブ 3 社員を担当しますよふですゴや美味しいですよね私もゴやチャンプル大好きでまただ美味しいだけでなく未来を守ってくれるかもしれないというそんな存在なんですね楽しみです さて今日は週明月曜日ですが東日本西日本の各地で強い雨が降っているところがありますえその雨皆さんと一緒に追いかけていきたいと思いますどうぞよろしくお願いします お願いしますねえゴやお好きなんですか 大好きですスーパーとかで見かけるとつい買っちゃいますやちゃとかね チャンルにして美味しいですよね そんなさんあのお花が黄色で可愛いらしいんですけど今日黄色のシャツを ねなちょっとサンシャイン色で ああなるほどそういうことか ねなんか今日は関東南部 日差しが引き続き届くのでこう黒とかうん こう光を集めるお色よりこういった明るいねお色の方がいいかもしれないですね え今日雨の地域も多いんですけれども はい 明るく気持ちをねあの明るくお届けしたいなということで サンシャインでありました さすがありがとうござ 全て考えてらっしゃって皆さん結構梅空広がってるのでしかも週明け月曜日でちょっとテンションもね仕込みがちかもしれないので福さんから元気すごいもらえるかと思います はい皆さんからも元気をもらえたらいいなと思っております はいそして福さんの出身地でもあります ま媛県の方からも雨の方向かなり届いていました強まってるタイミングもありましたしま前線ところどころで今日はね雨雲が発達して振り方も強くなっていますまその中で頂いていたリポート 1枚見ていくとはい 岡山県こちらは様子ですね ま一時的に結構振り方強くなってこう 30m 超えるような雨になるようなところも結構うん あるんですけれどもこの後もちょっと前線停滞気味でま同じような場所でまた強い振り方になる恐れというのも出てきますよね そうですねこの後も西日本各地で強い雨降りそうですしまだ雨が降っていない大阪市内などでもえ雨雲を流れ込んできてこの後午後にかけて雨が降るところ出てきますのでえ今日は油断ができない 模様1日となりそうですはい またま気温もね育部分落ち着いてはいきそうですけれども ま無とした体感は続いていきそうですから室内でお過ごしという方もですねえこの除機能などお使いになってえ涼しいところでお過ごしになられるといいかと思います うんはい 一方で日差しが届く関東なんかは今日もね南部中心気温上がりそうですよね うんそうですねうん怪さ活躍そうですね いやそうですねあ持ってこられました はい もうバックに入れておりますあのちっちゃいやつあ そうあら話なかったかな?あのね去年大きい傘を買ってたんですけど結局持ち歩かないから ああ今年新しいの買ったんです すごい こんなちあのね本ん当これぐらいのサイズの えそんなに小さいんですか?すごい はいうんえ開けば大きいんですか いや開いてもねもう本当に自分をはい守るぐらいのサイズなんですけれどもでもそっちの方がうんうんうん [音楽] 使う頻度が増えました なるほど 大きいのあとね車とかあの玄関先に置いてるんですけど はいはい やっぱあもういいかってなっちゃうんでねバックに入れとけばすごくわかります そうそうそう暑さをねしないかな 私も折りた傘の日傘を 使うようにしてるんですけど私もここで気がついたことがありまして あですか折りたみ傘の種類によっては なんか最初はこう折り目が薄くついていて うんはいはい なんか私はその折り目を無視したくない性格で うんすごすごい綺麗にこう 1個1 個の山をこうヒュヒってピって畳んでいたんですけど うー大変だからですよね そうもうああ開きたくないみたいになっちゃってたです あ畳むのが大変だから そう畳むのが大変なのでだけど逆にその折り目とかもあんまり気にならない折り畳みがさ そう柔らかいものだと そうくちゃくちゃピってできるじゃない 確かにうん そうそっちの方が使うんだなっていうのを知りましたうんうんそう私が使ってるやつも割とこうちゃんと守ってくれるんですけど柔らかい地のものなので そうそうそうそうそうあ それがめるっていうのがねありがたい ありがたいですよね皆さんも晴れる地域の方はそういった紫外線対策なんかも行ながら雨の降る地域大きい傘が必要なエリアも多いのでねはいこの後も最新の情報を確認してお過ごしください ねでこの後の参社員よろしくお願いします お願いします ここまで約3 時間メザーニュースライブモーニングお伝えしていきました朝からかなり雨の降り方強くなっているところもありました時間 30m40mm といった降り方になっていて道路が完水するレベルで雨が降っているところも極地的にありましたこの後も最新の気象ご確認の上素敵な 1日をおしくださいはい バイバイ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]
 
 【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
 日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。
また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。
📺️番組表 24時間生放送中
 https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
 山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
 山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝
※ご連絡※
 チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。
【番組切り抜きガイドライン】
 https://weathernews.jp/wnl/guideline/
 =============
 📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
 https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼雨雲レーダー
 https://weathernews.jp/onebox/radar/
●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」
 