大竹 息子の塾で大喜利指名!?|さまぁ~ず×さまぁ~ず BS さまぁ~ず【2025年4月26日放送】

も5歳ねああ5歳の息子がうん やんちゃ家りで いやもうでその家で大暴れなんだけどこないだその春のその講衆春季講習みたいな行ってんのよその塾みたいなとこの うんほ春期講習つってその春休みで うん連続でやるみたいなおお まだからその私はねちょっと言ってくださいっていうことでいいやもう 100も承知です当たり前ですよ 言われた瞬間にもはいっていうあんま行ったことないんだ [音楽] ほう行くんですようんそもすごいの緊張感 うんまだ5歳だからうん いろんな数とかいろんなのやるのよ うんうんうんでも2時間がかんない長いね 一気にあんの一気にあんの2 時間半って結構な いやいやすごいな映画何回もやっぱ時計見ちゃうんだけどじゃん うん でそんがその読み聞かせみたいなんですよ お 写真が出てま物語なんだけど昔話みたいの写真がこうスライドで変わりながら うん先生が酔ううん で俺言った回はあのそのネズミの家族の話 うん ネズミのお父さんとお母さんと子供が56 人いんのかな うんネズミってそれぐらい産むからね 産むからねネズミはもうパンパンからで冬の話で うん冬にこう凍った湖があって うん その上に行ってその穴ん中で釣りをして若ぎみたいな はいはい っていうそのほのぼした家族のあれ うんネズミがねネズミがネズミが魚釣って でお父さんと家族行って 帰ってきてじゃ今度はお母さんも一緒に行こううんうん したらそのネズミのお母さんはいや私は滑って転んで頭打つの嫌だから行かないうん て言ううんこうやっていくはずなのにね こうやっていくはずだけどチンってこう あこれがするこれがあるから1 本抜けたら後打つから うん行かないよとうん した子供たちはどうしてもやっぱお母さんを一緒に行きたいんだあ 面白いからね ねいやぶとこ見たいわけじゃない お母さんはなんか釣り名人だみたいな途中入ってくんだけどなのにもう転ぶから行かないもう晩年は うんうん家にいたいんだと うん嫌なん怪我したくない 怪我したくない目をかけたくない うん でもその子供たどうしても連れて行きたい うん次の休みにうんうんだ考えてうん じゃあお母さんのためにソリを作ろうと おおしたらソリ乗ったまんまずっと行けて うんお母さん怪我することもないの優しい で釣りは名人だから釣ってくれると うん いうことでえその休みまでに子供たちだけでソリを作るんですよお母さん 優しいじゃない でその当日来たらお母さんソ理ができたよと うん これで行こうって言ってお母さんを乗せて子供たちが前へで引っ張ったり後ろを通したりしてその氷の湖に行くっていううん で最後釣るうん でお母さんがいっぱい釣るんでうん すごいいい話いい話いい話です でその別にそのセリフとかはあんまないんだけど うんでその1枚出てくるわけです さあこの映像ありましたよねそれはあの もう湖についてて お母さん乗っててで子供たちを押しててそのその 1枚うんうん湖の上にいる家族 うんさあここでうん お母さんは一体何と言っているでしょっていうそれを本編ではで何も喋ってないお母さん うん でも子供たもこの映像を見てな何ていうのか想像してごらん 想像力だそうこの1枚の映像でうん 結構難問ですねそうでしょうん で大体子供たち聞くと うん何にも言ってないすみたいな いやそうなるよ5歳ぐらい何も言ってない 5歳ぐらい でその何人かに分けてうち5人ぐらいで でこうはいじゃあ君とひろし君とかうん あありがとう あねっそう ありがとうって言ってね子供たちでも順番にこう うんソリー素敵ね うんお母さんが言いそうなことをうん ちゃんと言ってくんですよ つく前に言うけどねソリン素敵なは そうね乗り込む時乗り込む 本当だねそうそうそうそう 何ついて最中にソリ素敵ね素敵ねって うんほスムーズね秘密にはちょっと違うね そうそうそう とか言う子供たちが言ってくんですよ うんうんうんまた来ようねとか まだ達成してないのやっとディズニーランド着いたっつってまた来ようね [音楽] また来ようねっていうデで言っちゃうっていうどち楽しかったのかなみたいな [笑い] まあ5歳はね5歳はそのソリと ね効率を家族だけですから うんうんで一通り行ってうん うち子供行ってはい たらじゃ続いてお母さん お父さんたちうんどういう答えでしょうか 怖ええ られていくのよ で俺はなんかやっぱ職業柄っていうかその絵を見た瞬間に写真で一言をやっぱまずさ考えちゃう うん体質というか でもそれを打ち消さないといけないから そうねそれも絶 普通のことを言わなきゃいけないからね そう お母さんの体重で氷が割れたりしないだろうかみたいなのを うん思い浮ゆかんじゃ 危ないな 氷とかすごい怖いから俺はこのマジでずっと立ち止まってないでって そうそうそうすぐすぐ行きなさいよとか早く早くとかうん 橋から離れてとか 話さないでよとかねうん 全部そのマイナスコメント うんうんじゃなくてプラスの うんそんなわけないからね楽しいねとか そういう方よみんなやっぱうまいのよ うんうん で最後俺なの もうその先生も取っといたのかな?いやでもなんか面白い言うんでしょうかみたいなのも違うわけよ うん空気が 緊張感の中でだ俺もう当てられてもうなんしてもうパニクって [笑い] だって無事穴につけるといいわねってわけわかんないよ少しマイナスの穴まで行けるんだろうかみたいな少しマイナスに言っちゃったっていうまだその時点で心配してる 心配してるっていう子供信用してないで少しマイナスの要素が入っちゃったなっていう反省をずっとするっていうう んで受けもしねえし ま受けもしないいいよ受けもしないよね そうね行けるといいですね

最新話はTVerで!
https://tver.jp/series/srrtg4d0mx

さまぁ~ず×さまぁ~ず BS さまぁ~ず Powered by 銀のマルシェ
毎週土曜よる11時30分からBS朝日にて放送中!

2007年4月から2020年9月までのおよそ13年半、地上波のテレビ朝日で放送された、”伝説”のトークバラエティ番組『さまぁ~ず×さまぁ~ず』が、2025年4月からBS朝日でレギュラー復活!
さまぁ~ずの大竹一樹と三村マサカズが観客を前に、”2人の日常”をネタに爆笑トークを展開。打ち合わせなしのぶっつけ本番、毎回何が起きるかわからない!?
https://www.bs-asahi.co.jp/summers2/