診断書を欲しがっている患者VS精神科医 #shorts #患者 #心療内科 #カウンセリング
 
 多分初期のうつですねやっぱりお薬出して おきますねよかったえ薬よりも診断書出し てもらえますかはい薬は飲みたくないんで ああいやでも薬飲まないと回復しないです いいんです診断書斎あれば休めるんでいや でも今日初めて受信されたしちゃんと診断 するには検査も受けて何回か通院されて もらってからの方がいいと思いますよそう いうのいいんで診断書くださいいやうつ病 で半年休まないといけないって書いといて くださいよちょっと無責任には出せないん でいや困ります今日は診断所出してもらう まで帰りませんからそう言われてもあいや でも即日診断所発行買って出てましたよあ いや確かにそうなんですけどただちょっと 書くだけでしょうなんでそんなに嫌やがる んですか一刻も早く給食したいってことな んですねもちろんですそれだけ会社に行く のがとてもしんどいということですねいえ 明日から半年間ヨーロッパツアー行くんで いやマジか
 
 渋谷カウンセリングルームHeart Life~こころの悩み相談所~
 公式ホームページはこちら☟
 カウンセリングのご予約はこちら☟
 https://squareup.com/appointments/book/gtpjoxoihg4l5o/3K07RCDDQ3M7P/services
今すぐ【休職】した方がいい心のサイン3選
 
 心が限界にきてるサイン
 
 【見逃すと危険】こころが限界を迎えているサイン【3選】
 
【うつ病についての基礎知識】
 うつ病と抑うつとの違いって何?
 
 【うつ病】の【基礎知識】~うつ病とは何か?~
 
 カウンセリングが必要なうつ病の人の特徴
 
 【うつ病】と【適応障害】の【初期症状】について解説
 
【適応障害の基礎知識】
 【適応障害】とは何か?誰にでもわかる基礎知識
 
 適応障害の人は気を遣いすぎるタイプがなりやすい?
 
 【適応障害】の治療方法と治療期間
 
【カウンセリングについての基礎知識】
 カウンセリングは何をするのか?
 
 カウンセリングを受けて効果を感じない理由 
 
SNS
 ・Twitter:https://twitter.com/HeartLife202006
 ・Instagram:https://www.instagram.com/heart_life_shibuya/
 チャンネル登録、高評価、各種SNSのフォローをして頂けるととても喜びます!
 