【今週のテレビドラマ】最終回多数の春ドラマ!!
[音楽] [拍手] シネマサロン映画業界ヒットの裏側 皆さんこんにちはシネマサロンですよいよ終わりに近づいておりますドラマについて 語ってまいりたいと思いますがえまず木曜日 はい今週も木曜日は 何もなれませんでしたまず波裏らかに目音は Tさんはいはい8話ですね はいあれだお姉さんが子供産生む回だよね お姉さんが子供産むあ違うんだっけ なんかほら目からなんか絞り出すぐらい痛いとかってあ違うのかあれ予告編か次の ですかねうん あれ私がなんか適当に見てるか なんか今週はそのま毎回可愛らしい描写なんですけど今週は滝様にお手紙を描くて言って一生懸命書いた絵がすごく下手っぴで滝様が分からないってどかわかんない [音楽] [拍手] そうこれは何だと思うとかいう話をして なんかそんな可愛いエピソードがありので この山本さんふみ子と戸太さんの神がお 見合いをするんですよ やっと事前にもうでなんか 2 人で会ってデートとかしてたのでまこの時のお見合いなんでお見合いしたらもう結婚ってこと じゃないですかでだからま でもなかなか そのお見合いがこうちょっと強気な掛け合いちょっと意地悪を言い合うみたいな感じで 2 人らしいお見合いをしててでも結局お互い気に入ってるんでまそのまま進めますっていう感じ [音楽] え弟と妹と会うのもこの日だっけ 弟妹と会う日 あそれもじゃあ予告編かな えっと夏誰のですか 深竜之助の弟と妹もなんか一緒に来て 山本前かに会ってた画像を見たんだけどあれ予告園かな うんこのあ予告編かじゃあうん てで来週やっととかま来週ちょっとその船がまた危また船に出ちゃうんですけれども今ちょっと危ないみたいになってたんでそろそろ何か起きるというかま終わりにし [音楽] あ国編見た予告編見ました なんか誰かあの子供産んでなかった?この 3姉妹 うん産んでましたっけ?なんかその船が なんかそれでお父さんの高橋と演じるぞがさ [音楽] うん なんか目からひねり出すぐらい痛いんだそうだよってなんか滝君に言ってたけどちゃんと見れてなかったのかもしれ いやいや国編じゃない多分 まとにかくなんかちょっと終わなんか危ない感じの予告編でした ああうんこれもそろそろ終わりだよね そうですねうんはい まさかアンパンみたいなことにはならないよね えわかんないですどうなんでしょうならないでしょうね うんまだその事件私やって これ最終回でした最終回かうん どうなったの 最終回また一応ドでがありまして またどんでなんだうんうん やりゃいいってもんじゃないんだけどねどんでどういう中野あ実は原港だったっていうドなんですけど それ先週言ってたでしょでそっから 実は原港に解明してたんですよねうん 誰があの名前を変えてたんですだから誰が だから中野あねと思ってた いまおちゃんがやってる 人物が本当は原港ではなく実は うん黒川優の娘だったんです 黒川優の娘 うんあそうこの夫婦だったん あそうかそうか娘だったんだ そうそうそうそうへえうん じゃ本名は黒川だったの でなんかその黒川からもう名前は変えてたんですけど そのなんか黒川の父親があの事件を起こしてね あのまそれが騒動になってるから学校でそういうトラブルなんと良くないから うんしにした うん解明したんですよ うん だから実は黒川ゆ香父親で最初の殺人はあの中のあねと称したくえっとこれ本名は何だったんだっけ?なんか違う名 黒川なんとかっていう名前 まきさんがやってる役魔おちゃんが 母親と喧嘩しちゃってねあの階段でペンって突き落としちゃってそれで頭って死んじゃったんですよ うんお母さんがそうでそれをうん あの黒川言うから電話がちょうど来ててどうしようとかってなんか言ってじゃあそのままにしとけって俺が 行くからつってクロ川がその彼女の死体をその森まで持ってて腕を切ってなんかそういう殺人の [音楽] あの連続殺人的にまぶしちゃったわけですよね仕組んだって [音楽] うんなるほど だけどそれを聞いてもよくわかんない感じがちょっと残るよね うん うんでそれそのさその黒川がやった領気殺人に見せられて うん連続殺人をしたのが そう原と港と言われてた実は中野赤 がやってたっていう話ですか トリッキーな うんだから考察系としてはこのこれが実は今シーズン 1 番じゃないかっていう人たちも増えてきてるらしいです へえうん だけどその最初若干ちょっとコメディタッチだったから T さんもそうだと思うんですけどちょっと油断してみてたよね うんこんな感じになる うんふんふんふんふんと思ったらだんだんだんだんええみたいな感じになって最後ドでがあって最後もう一ねにして終わるっていう うんなるほど うんしかもあの終盤最終前々ぐらいになってマダーがあっていうことに気がつくっていうね 最初にマダーを調べろよっていうはい [音楽] 調べてませんでしたから マダーってどういだったんだっけ あねっていうだから植物のあねっていう意味だったってさんに毎回突っ込まれてたからその時点で調べろって話 うん本当だよ でそれを視聴者さんにお前らこのコ全く分かってねえだろうみたいに私たちはそのあんまり乗らないって言ったら ララーじゃない時点で調べろってことだよね そういうことですそういうことです 意外とね裏があって面白かっとむ物これはどんな感じでしょう?今週は何だっけ これは今週はなんか5 年前のこの事務所作った ああエピソード0 で中村がまだ娘と一緒に暮らしていてまだあのキリーと同僚で割と大きな法律事務所でガンガン働いてる時仕事が中心で家になかなかあの帰ったり帰れなかったりして娘がお父さんの心配をしながら一緒に暮らしてた頃から始まってうん でそのま翔太郎のお父さんでえ宮川さんが 演じているう崎が事故を起こしてその 巻き込まれて中村演じる轟木の娘もその 事故で死んでそれで最初はだから轟木も 普通にバス事故だと思ってたら実はその 政府が力を入れていたそのなんとか スピードなんとか停止装置みたいなやつが 暴走してあのストップがかけられなくなっ た宮さんエンジェル運転手があの事故 起こしてしまったってことが分かってその 真層を履きたいなと思ってる中でその お母さんお母さん藤田と子さん演じるう すみ子だかじ子だに優しくしてほんであの 息子さんどうですか最近はいやなかなか 弁護士にはなったんですけどあの働く場所 がなくてそうですか私今小さな事務所やっ てまして驚き事務所ですよかったらこちら に来てくださいって言って行くと採用 うんてことになるってことでその第 1 話のとこに繋がってくるという話でしたね なるほどねうん これまだ終わってないですね うんまだ終わってないです だから今週はそのエピトゼロやったんでその権力の座い杉も取ってったエンジル今何だっけ?官房長官だっけ なんだかにこう今お湯打をかけてんだけどそのまま描写は進まなかったんで今週じゃない?多分 いアマイベイビーこれはさんが はいこれ最終回まだでしたこれ しかも第11話なんです第11話第11 話で終わってないテレ塔だっけテレ塔です 最近11話とか12話とか13話とか多い すごいですね来週最終回なんですけど先週後の中村ゆ香のとこにえっと吉川マネージャー来たんですけどあなたに頼みたいことがあるのとか言って来たんですけど結局またなんか誰か来たいなくなっちゃってでなんかみんなとにかくこのよかマネージャーのこと悪く言うんですよね当たり前だけど当たり前でしょうね [音楽] [音楽] そうするとタクトはそんなに悪く言わないでみたいそんな悪い人じゃないみたいな感じになっちゃって もうなんか思いさしたいやないか そうでも会いたくなっちゃうんですよね真にタクトは この毒タクトには毒親がいるんですけど親の演じる毒親がまたお金を取りに来るんですよで包丁持ってきて誘っとしたところにスーパーヒーローの読みに合えられ現れるのがねじゃそこで終わりました [音楽] 刺されたりはしてないなんか守って終わり 守って終わり立ち塞がって終わり 土曜日なんで私が説教最終回でしたね これはあれですよねあの萩原守君が 演じてる脇 うん があのえ対させるリストをアップしちゃったり あと森口先生の俺足んだんだみたいな動画もアップしちゃったりして うん もう学校が天ワンやなってとりあえず休みたいになって うんうん生徒にどう説明するんですか で一応全行集会的なことを開いてるみ静が自分のクラスの子たちの前でまこれは事実でしたみたいなごめんなさいて許してくださいみたいな そんなこと言ってないかった 私たちはだから守りましたね頑張ったんだ でも私はステを信じてくれると思ってるので 証拠はないけど私はあのこれを信じてほしいみたいなことを言うんだよね えそんな信じんのかよとか 信じます 信じます信じます信じます信じます私は信じですみたいな感じになる て言うと思ってたうんうんうん みんな信じるうんみんな信じ でその負けて出てくるとこ森口先生が呼び止めて君は誰か信頼できる人を作んないとだめだよおめはいるのかよ僕はいなかったからね 俺と同じになっちゃうぞっていうことです そうそうそうそう ま一応ちゃんってことですかね まちゃんでもないけどね 割とそんな片付いた節はないけどことね こっからも大変ては大変は大変ってことです うん でもま今までずっとうるみは彼ら生徒たちに退治してきたんで 生徒たちも色々あった中でうるみを信じ始めて信じてるからうんうん まああいう下りになるってことだよね うんうん まあなかなか現実的には難しいかもわかんないけどドラマとして見るにはいいですよねなかなか 武蔵しのロボこれはどうなったんですか えっと影山優香演じるより子ちゃんはえっと正君演じるに告白してちょっと待ってもらって最後はやっぱりちょっと受けられないなってことになるっていう下りがあってで一方でえっと高演じる玉と稲葉エンジルキ笠は関係が良行しつつ温泉とか一緒に行き始めてるってとこだよ うんでこ君エンジェル文太と一か優位 エンジェルマリナもなんとなくいい感じに なりつつ今あってえっと 大君君演じる山内レンジをもり始めて狩り が強くなってきてなんかこの2人い とこ行くん感じを巻きながら今ん とこそこまだだよねそうですね であ君もあれだカメラマンになろうとして 今だからかつのお父さんの友達である沼久しいよや健事演じるえ沼田にえっと頼んであるあのカメラマン紹介してもらったアシスタントとして働きつあるとこでやっぱり本気でカメラマンになろうかなってお父さんに言ってお前は好きな道を行けってあの鈴木孝介さんに言われるというところぐらいまでかな うんうん でもより戻らないと終わんないんじゃない うんそうかもねうんうん まなんかあるのかな まあどうでもいいっちゃどうでもいいよねそれも 犬と玉きになんかあるもんかね どうかな ま考察系ではないまず第8話かいや10 話ですあ10話もう終わるんじゃない あもう終わんの11話ってこと?次が うんそうですねそんなまで行ってるうん どうも僕は途中で感情が来るね ミッドナイト屋ラフォンの 最終回でしたこれ第だった?第 9話10話ですこれ10話なんか1 話ずつずれてる まあのとみ君がフレンチのシェフに抜擢されてフランスに行くってんで常連の岡部さんがまた来てじゃあこれつってこんなにもらえませんまいいからねパリで会おうつって それでトミフがパリにするんだけどやっぱり違うつって戻ってきちゃうんだよそう でお帰りってみんなにお帰りって言われてそれでまた屋台をすることになるんだよねうん [音楽] で岡部さんが出かして今俺どこにいると思う?パリだよ だってお店に行ったらいないんだもんとかって言ってあれおかしかったよね結構 うんお金ますか?いいよいいよ お金はみたいなねそんな話をしつつ うん何が違ったんですかね えいや元々だからその選択が間違えてるんだよねこのドラマにおいては うんをやる うんでもやっぱり実際にみんなにそうやって送り出されてパリに行って改めてやっぱりこれは違うと 俺はやっぱりあの照本と一緒に屋台をもうちょっと頑張りたいんだと まいいことだよね まだ若いからねうん あのスカウトした誰でしたっけの役者さん 金子ひぶ うんま明日さかったんですか うんま仕方ない 大体あとちょっとっていうところで降りるなんて困りますよとかって言ってたけどうん まあ仕方ないですねうんじゃあ金子信さん 金子信かあれ誰のお兄さんだっけ あ誰かのお兄さんだ うん一応有名なあれだよね 有名な兄弟だよ まいいことでちゃんって感じだねこれこそなるほどうん 君は自分の息子のように思ってるんだよ竹中直言ってました じゃあまた屋台で頑張るってことですね はいで親父にも電話してねえなお前お前あれだぞ来る時は言ってくれよ今度は予約だぞお前の好きなもん用意しといてやっからなつって言ってました [音楽] うん金子賢介さんですね 金子賢介のお兄さんだよね そうですね弟が金子賢介 弟が金子賢介 金子は元々ミュージシャンだよねだって そうみたいですねうんうんうんなんかそう Sライズっていう うん元ミュージシャンですよ完全な うんいつもか略者になっちゃったけどね うんなんかお父さんがドラマのうちに吉田が歌州の金こまりさんが母を あそう金こまりの息子なんだよ 2人うん日曜日ベラボ うんうんいよいよ日本橋に寝の話が出て 迷ったり自分のアイデンティを確認しつつ 親父にまた階段落ちさせられながらでも日本橋に行く決意を固めるスタジュでした あの橋本あちゃんが変な鏡かけて初登場 はいはいはいうん これだって後に結婚するんだもんね スタジュだけは譲んないように て言ってたねど何がどうなるんでしょうね うん なんか貫禄があるというあ出たってなりました うんなんかあのリライトもそうだけどお出たって感じが最近するよね足本あいちゃんうん 年齢のあれにはやっぱ貫禄つきすぎだよねうん 太太でもないのに ま相変わらずなんかキャストがやっぱすごいよね うんどんどん出てくるから どんどん出てきますうん でもねスタジオも自分の周りにはあの才能なる仲間がたくさんいるっていうのをねもう自覚してますね うんまあだって集めてきたわけだしね うんうん それが自分の強みだってね まあそうだねうんうん高袖でやばいね 高袖でやばいですよそうだねやばいよ 殺されそうだね まもうすぐあの沖友さんがなんかあの沖友さんが朝の うん 番組にゲスト出演するらしいんだけどそれはフラグだっていう死 望フラグうんなんかみんな死ぬ前に なんかゲスト出演するらしく なるほど やばいまあでももう施術的にもそろそろ電柱で刺されて その傷が元でなくなるわけだからうん もうちょっとじゃないですかもうそろそろお人もいなくなると思いますちなみに歴史的に言うとあの鶴スタジオ結構仲良くて温泉旅行とかも一緒に行ってんだよね へえへえ それつの時代の話なのかちょっと僕はよくわかりませんが うん そういう関係になるのかねそれともこのドラマではそういうの描かないのかうん だってどう見ても裏しかないですからね 庭園の中だっ か君悪そうみた感じしかないもん うんうん セ沢武さんはもう仲間に入ってるし もう完全に仲間でうん 日本橋に 行けるのかどうかま行くけどねそうだよね そしてテトはどうやって仲が良くなるんだろうか どうなるんだろうね なんで吉原だけスタジオだけはダメってなんで言ったんだろうかちょっとよくわかんないですね うんうん 来週以降は明らかになるんですよそね うんまあだんだんねおいおい うんうん面白いです 絡まるだけは俺は絶対ついてくから うんしねキャスター最終回 まあ大変な最終化でしたね もうあのもうねネっぱさ 終わってねえじゃん ま嵐ですようん 続編前提の最終回っていうね なんか昨日Tさんに聞きましたあ うん最後に出てくでしょ 誰がななんでああタイムレスの彼寺岡君 うんうん寺西君寺西君か茂岡君と混ざった なんか寺西君のことなんか寺岡君って覚えちゃうんだよね なんか人気ですね Tさんの予想は映画版作るんでしょうか まあ映画版か続 うんまあなんか雰囲気粉だよね もう決まってるってことですよね作の でももう見ないよね もうどうでもいいもんねだって皆さんはあれ見る なんかさ途中でだってあのな高橋秀がライター拾う映像とかもさ 主観目線で出しちゃったりしてんのはどうなのって思うよねあれ うんちょっとやりすぎ あれはないんじゃないのこうやって拾た うんこうやって拾ってたからね なのにさじゃあそのライターはどうしたんですか?お父さんからもらったんだはあそうなの その時にこれももらったこれは俺が昔書いたはあみたいなあの映像は何?ただのミスリードだったんですか?誰感なんですかって言いたくなるよねあれ本当に なかった映像 あそこまで再現映像でやるのやめてほしいよねちょっとね いくらねあれはずるでしょどう考えてもなんですかね 全部リーノはあのなんだっけ彼 [音楽] 北王子金や ちげえよあれだよほらあのほらここには出てないからあ あの社長会長石 石橋レンジさん石橋レンジだったん 全部悪いのは石橋レンジっていうじゃあそれ普通の悪役じゃんて 全部殺してます全部石橋レンジ まただこの上にオーボスがいるんだけどねじゃあオーボス誰なのって話だよね うん高橋秀んとこじゃなかったんだ うんだから全部ミスリードだった設定とか だからライターだってよわざな拾った映像までよ作っちゃってさ笑見せてたけど うんじゃあライトはどうしたんですか いやお父さんにもらった いきなり映像であのな単価横のあのなんだっけ?あの侍タイムスリッパーのさ山口まさん演じるお父さんの そそばにあの高橋秀さんの若い頃のようなのが来て それでちゃんとそのあのなんだっけ?そう一に渡してくれえーどうなってんのこれみたいな ツッコミどころまで あとヒコルヒーの正体最後まで分かる わかんなかったですよね でそれだから続編化映画版ではあったり明らかになるわけでしょ そうま明らかに振動とグルなのは分かったけど [音楽] うん それがどっかの探偵事務所の手かなのか それともなんかそういう暗黒組織のなんかそういう始末屋みたいなあれなのか 全然わからずうん しかもあの北子金夜エンジェルはあの元内閣官房長官の羽入はいい人だったんだよいい人だったもん これもね政治家でいい人ってそれないんじゃないと思うドラマ的に 結局みんないい人みたいに そう悪いのは全部石橋レンジっていうことでしかもさらに悪いのは姿を表さず ああそれもじゃあ続編か映画番 もうだから最後寺 西君寺西君が 今度はこの蓋こいつですか?みたいな弁護してて 誰って感じでしたよね最後に 本当にわかんないんだよ それって普通の一般の視聴者の人たちはどう思うん いや腹立つでしょうね うんいくら何でもずっと見ててうん え続きはまたこれ見てねみたいな敵的な終わりでしょ うんうん なんかそういうの増えてきたねちょっと うんしかもさそのみんなネット上でこれが解明されてないって列されてるんだけどあの宮宮沢エさん演じる一之瀬が なぜその振のうん ネタをリークしたのか うん 全然わかんないし彼女のホはどうだったのかそれからあと三江田君演じる裕介の PCを奪ってね あの始末させようとしたその意図も最後まで分からずうん ということであの結構あのネットではこれが解決されなかったっていうのが 10課条のように本当に 次を見てくださいってことですね うん そんなやり口どんなかな 明らかに続編か映画版かスペシャル Aの誘導ってことですよね もうキャスティングした時点で決めたんです決めてると思うね そんなキャスティングですよねうん なんかあのねまさちゃんがなんかなんだっけインスタかなんかにコメントしてたらしく雑念が多くて最終回うまく楽しめませんでした うん お父さんこんな年なのにこんなに長いセリフを覚えてとかいろんな余計なこと考えちゃったえ え まあでも北王子キだとやっぱり高橋秀がね うん役者としてここまで出てるから すごいですやっぱりねあ重ですね うん若手からあの重までね うん 出ていてしかも侍タイムスリッパーでね人気が ピークになってる山口牧屋さんとかね うん出てるし 秋もいっぱいいろんなキャスト出てたしねうん まあでもちょっとねメインちゃんの件で途中そっちの方に話題がいっちゃった感はありました まあそれもいいんじゃないの?元々脚本がやっぱもう [音楽] 1つ2つだと思いますよこれは いくらなんでもあとやっぱあのミスリードの描き方 だったらちゃんと振動の主観映像のようにやっぱり見せてくんないとちょっと反則だと思いますよねあれはね ま一応新藤の主観映像のように見せてはいたけれど うん でもなんか事実の映像のように見えましたからねいくらなんでもまただあのなんだっけ?山井を殺したライターを掘り投げたのは多分寺西君だと思うんだけどね [音楽] うんうん ということでキャスターを最終したマネ うんこれもいいよ最終版ですね そうですねあの 前行編に分れてるみたいですね 事務所の地位が地に落ちて まサイガが今やろうとしてんのは主役が逃げてスポンサーも逃げた舞台を神田ガになんとか成立させろとで主役が降りたんで主役誰か抜擢しなきゃってんで朝倉を呼び出しになかけるっていうことで [音楽] これテレビの舞台か何でしたっけ テレビなのかな?まテレビなんだろうな そもそもし野が主役をやってたからもうやるならし野しかない [音楽] だけど本にも引退してるからそんなのやらないそれを説得しに行けみたいな うんそうそうそういうことです でそしたら 実はあの最川の娘がしの子供だったっていう それは事実関係後だよ後先だよでしかもそのうん 朝倉を使おうって言ったのは川島れ子で元々川島をもうキャスティングの際に朝倉に再散頼んでたってことで [音楽] その事実が結構あるよね それで神田川は川島に会いに行ってその資唆を受けるんだうん うん同時進行みたいな感じで娘が会いにた 娘は先週ぐらいからなんか会社に色々来てて うん でかあなた神奈川さんですよねうんあなた誰なの?たらサイガーの娘でつてみたいなはあみたいなあ最初朝倉の娘って言うのかな 朝倉の娘ですって言ったの いや最後の娘って言ったの気がす 最初どっちで言ったんだっけ?もうちょっと忘れちゃった うんでなんと4 部のタレント総出演でね舞台をすることになる 面白いです全員出ないとか うん いやでもなかなかダメマネ終わってないけどうん 来週最終回 来週最終回ですか?月曜日続最後から 2番目の最終回だっけ?これ まだですねまだあんだっけ?もう1個 まいつ終わってもおかしくないそうです 今週も結構ドタバタであのよし野が引きるチームチーム千きは長倉マリ子を書いた脚本でえっと月区の企画出すことになってそれ誰が審査してんのよったらもう吉野千の後輩ばっかりで年齢を感じ始めるってところでねうん んでその企画を通すことが決まったんで みんな打ち上げしてんだけどまちきは行か ないでいつものお友達け子としこと3人で 飲んでたら証拠が鼓爆されたみたいなご爆 したみたいな話になってそれで泣き出し ちゃって千きはなんか我が身をも思う感じ になるっていうところねで一方であれです ねあのえ長倉は小道に使う手錠をうちに 持って帰ったんだけどなんか酔っ払って 帰ってその辺にひっくり返しといたら神兵 がえっとお弁当と待ちお弁当いたのを和兵 が間違えてお弁当ではなくて手錠の方を 持ってってあのその時にたまたま来た石田 ひ演じるによかったら昼どうですかなんと かっていうなんかすごい今流行ってるら 食べ物なんですよえ何ですか?たら手錠が入ってんで私これはできません えな何のことですか?えちょっとこれは私できないですつって去ってでわ手だってびっくりしてたらその日にえっとなんだっけ?朝の和ധ演じるあの妹ののり子の旦那がやってきてなんかもう 1 回一緒になりたいんですとか言いながら和兵に手帳かけて自分で手帳じゃって鍵もないのに何してんですか?みたいに怒られるんだけどもうなんだかん [音楽] つってなんか一緒に飲んでっていうなんかドタバタした内容でしたね うんこれじゃあ来週ま終わってもいいのか うんなんかつ終わってもいい感じだと思うんだよねただ多分チーム千きのその結果 うん月空の企画に取り上げられるのかと じゃその風雪じる水谷の雪と子はまたくっつくのかとか長倉エリナーはあのあの彼氏と一緒に旅に出るのかとか多分その辺のなんか色々こう最近こうこ出しにしてきたあの案を最後に全部まとめてやって終わりになるんじゃないかな [音楽] うんあなたを奪ったその日か いやなんかドラマ最好調になってますね すごいことになってます でも結構たさんの読み通りでした まあ割とでもこれはもう多くの人がみんな読んでた通りだと思いますよだってそれしかないんだもんだよねうん推理してくと エビを入れてたのはリ子だった そうそう間違って そうまていうかあれだよねバイトしててしかもその日がまぐちゃぐちゃに忙しいのに あれもだからおかしいんだよね結構ねいくらあれだとしても脚本音がさところやっぱこうご用ご主義になっていってうん 誰もバイトがいない日に1人でバイトに入 るってことはちょっとないと思うんだけど だって社員があと2人いるのに誰もシフト に入ってないっておかしいよねほれで リリコは得意技だったんでピッザがいつも のようにエビを入れて後であのレシピを 確認したらエビは入れないレシピだったん で慌てて取るんだけどあのなんだっけ サラミの下にエビが隠れてるのを見逃して それだけ取んなかったそこをたまたまあの あかりありちゃんが食べたっていうとこだ よね うんでもその朝日は娘に傷がつくのを恐れてえっとそれをひ隠しに隠そうということで自分たちは悪くなかったんだと言いはるという方向を取ったんだけどそれはリ子のメンタルにとっても大きなあのトラウマを与えてしまうってことだよね まリコがグれてってお父さんに反抗的になって村とかを引っかけてしまったのはそのリコのメンタルが壊れてった結果そうなってしまったということだよね そしていよの最後には耳みにお母さんこれつって自分のその誘拐された報道をチラシとか チラシとかをね見せてしまうってことですよ で本人もうねみちゃん電話かけてますよね うん それでそっから探偵に調べてもらってもうみみみちゃんのことが でも持月は会いに行くのにもうあの人から取り戻すなんてことありませんよとか言ってはあはあみたいな一体どういうことなんだ [笑い] 思ってまうん だって朝日さんゆきさん私に嘘ついたじゃないですかもう彼女から娘をまた奪うなんてみたいなわけのわかんない怒り方してました [音楽] 広みも許してなかったもんね あの謝ったけどね ましてるってよりも自分もやっぱりね娘を誘拐してるしえここでなんかこうゆる謝られてもねみたいなのあった だからあなたたちっただけで気が済むんですか?て 謝られてもね娘を取り返せるわけではないしね うん許すとかはないですよね でも来週それがバレちゃうわけでしょ バレちゃう うんで朝日はなんか怒ってたもんね うんそそうだよねそれ怒りますよねうん どう決着すんだろう?これ なんかそれで昨日さ夜眠れなかったんで またなんかこうYahooニュースうん えっとえなんだっけ?ハッピーエンドになるウルトラ C 的な設定はこれだみたいのが書いてあったんだけど読まなかった?それを うんネットも今大変ですよこれ うんすごいですね どうやったらハッピーエンドになるのかみたいなうん いやこれなかなか面白かったよね ちょっとストレスはあったけど見るの うんみみちゃんの気持ちだよね うん みちゃんは朝日のとこに戻りたいのかひのとこにいるまの方がいいのかどっちがいいんですか 分かりまへん分かるから次のドラマ見れば いやそれ追理してくださいよ 推理する必要がないもんそんな Tさんはどう思います tさんだったらどっちがいいかえでも ずっとお母さんだと思ってた人が実は自分を人力持ってきた女で 人の力持たいんじゃない?この子が入り込んできたからなんか でも本来お父さんのとこに戻るべというかはずです [音楽] 普通はねうんでも10何年一緒に10年か ま当然上は映ってる もう情和映ってるんでしょ しかもこの子の不思議なことにさ 4歳前の記憶全くないんだもん不思議 そんなことあると思うんだけど ないようん 4歳だか6歳だかね 意図的に書き換えちゃったんですか ま書き換えた可能性あるけどねだある意味メンタルで封じてんのかもわかんないけど 来週最終回かな最終回でしょ?うん でもこのドラマ面白かったですよなかなかです うん意外なクホースでしたね うん 最初の展開からすぐちょっと変わってね まていうか最初こういうドラマだって予想してなかったんで うん 1週間とか1 ヶ月ぐらいの話なんだろうと思ってたから 割とああそういうドラマかってこうちょっと頭の中で片付けたらなんとこんな 10 年ぐらいに渡るようなドラマになると思ってなかったんであとやっぱ問題意識も色々こうまく張り巡らされてるのでそれがちょっとやっぱりこうあこういうドラマだったんだって感じですよね うんよしんでくれない第11話で11 話なの?もう 終わったっぽかったのに終わってなかったです 今週はこの謎の男さんにじるまやがバーであった仙一に脅されてたんですけどその昔の過去の殺人動画でで実は脅されててなんか呼び出されていくんですけど来ないんですよでどうしたんだって思ってたら実は彼のにも奥さんがいるんですね [音楽] でその奥さんがこの 伊山さんにゆり香が憧れてたすごいなん だろうなこう絵に書いたようないい奥さん がその彼の奥さんだったんですよ ですごい周りには行くんだとか旦那が優しいんだってすごいいいことばっかりたんですけど実は裏はそんなことなくてすごいこの夫は嫌なやつでその山千春原さん演じるこの憧れ奥さんが旦那男をさしちゃってた [音楽] [音楽] でま刺されてその約束には来なかったんですよ だから脅されるのも終わってあ来なかっ たりいなくなってよかったっていう感じ だったんですけどもう1個若干のがこの竹 さんいじる旦那が実は不倫していたのは えっとマヤがすごく信頼してた部下松浦 カナが不倫相手だったうん 実は前のことが大嫌いでなんかまそれで腹せで不倫してたっていうのが今週分かり までも 結果この前や夫婦も仲直りしてり子とユリ香は離婚したんですよね結局 で結局ま 3 人でま良かったねっていう感じで飲みながらまた誰も殺さなかったね旦那はって言ってこのマやマや妻がキャンプに行って終わりなんか夫婦なんか終わりましたと思いきや来週の予告がまた流れてなんか崖みたいなところでなんかわあみたいな感じだったんで殺すんですかね来週 [音楽] うん うんえ高さんの方があって心そうな感じ いやなんかわかんないです全然見せてくれない予僕でしたでも崖けにいて まどんなようにやりたい なんかさせたいんでしょうねうん じゃ火曜日高尾の推理って ま大橋と地元の頃からの関係である高島子演じると議会議員倉氏が突然あの体調悪くなって天大とえ高雄優がアシスタントで手術をしてうまくいくんだけど術語になんかわけのわかんない痛が出てきてえ大足にもそのえっと原因がなかなか分からないとか言って高尾 がえっと委員長としての大にえ統括診断部 としての命令でえク氏のその体調の悪いの を突き止めろってことになるんだけどうん どうさとかとか色々言ってんだけどさま それが効かなくてま診断することなんだ けどそんな中にえっとベッドを見に行っ たら暗倉がいなくて暗石がなんか逃げ出し ていてうんなんかちょっと専門状態になっ てるっていうことでま森の中で見つけるん だけどえーアメクが下した診断があの こうこうこうであってそのク石のえっと 故郷の昆布を支重食べてたからそれの症状 が収まってたんだけど入院してから昆布 食べなくなったから抑える力が弱くなっ たってんでねそういう風になったっていう ことを診断するっていう会でしたね でも最後にやっぱりア子大橋が同月診断部はて閉鎖するみたいな 言ってんだ 裏切りもなとかなんとか言ってたけどね じゃあこれも来週最大最終から そういうことですね 船のアムが始まりましたが地上派でご占いました ました面白かった面白いでしょうんうん どうならしたっけ1話は1 話はねえっと作る 主役を演じる大ライザーが演じる彼女が憧れのファッションで活躍してたんだけどなんかファッションがリストラにあってみんながそれぞれでバラバラになる中自分は思いもかけなかったその大都会という大きな事称む大ジェクトに抜擢とか言われて行ったらとんでもないなんか飛ばされた さんがあってなんで私はこんなとこに飛ばされるんだろうと思いつつも仕事をし始めるほんでなんかアルバイトはなんか人のことバカにするしえ真面目さんの言ってることはよくわからないしみたいなことでね [音楽] うん で初めて顔合わせでえっとその緑偉さんが演じる緑の歓迎会が行われてそこで初めてえっとその大都会を編んでいる編集じゃないえっと先生の松本先生と荒木先生にあって色々話してると緑の言葉の橋にまさか辞書部門なんかにっていうなんかを多く使っていて実はそれは彼氏である あ鈴木信さん鈴木信演じる彼氏に もう あの朝夕日なんか取ったってみたいになんかなんかっていう言葉を使なんてかなんてなんてって言葉を使っててそしたら松本先生に是非あの辞書はね広げてご覧になった方がいいですよ特になんてっていう言葉を 1回お調べになった方がいいと思います って言ってなんてってことを調べると色々 説明のある中に軽視軽視するの軽く見るの 警視っていう意味が含まれていて緑は まさかなんてにそういう警視っていう意味 があって自分がそんな人に敬視する意味で 辞書なんてとか夕日なんてとかえ使って たってことを気づかずにいて初めて我に 帰るね それで思い改めて真面さんに色々もらっていた色々なえっと会社の事書を並べ直して改めてこの事称の偏散部に対しての思いを新たにするっていうところで第 1 は終わりでしたね付け加えることは何も覚えてないです 何にも覚えてない よくそこまで覚えてないよね本当に 池田ライザさんはどうですか ま別に今んとこ普通だよね 高校生ではないんですね 高校生リライトじゃないの?そう あれ映画は誰だっけ?主役道フじゃなくて誰だっけ?あれ 船の映画版うん あれ誰だっけな?あの松田竜平君はものすごい印象に残ってんだけど 女優さんの方はちょっと あ宮崎蒼井ちゃんだ 宮崎蒼井か全く記憶にないな 松田龍平君が真面目さん 真面目真面目うんこれですねへえ やっぱこっちの方がすごいやっぱ 真面目やっぱあの松田竜平君の真面目がね やっぱ印象すぎて で映画版は真面目が主役なんわけ 映画版はだから座から主役でしょ ええあ映画版はでも映画版もおつかつかな でも松田竜平が主役だと思ううん だからほらテレビ版は明らかに偉 明らかに偉いだからうん でも野田洋次郎さんも良かったけどね 良かったよね野田さんはいいっすよ うん 自分の何子小がなんかパレットみたいそういいす ね何の関係もないくせに偉そうに 真面目って感じがしますよあとね大本君がいいんだよな 大本君て誰大本優馬君あ山本優馬ね10 番から後半にまだねえっと第1話はね30 秒ぐらいしか出てませんあとね 柴田京さんもいいんですよね だからさっき言ったよ松本先生 うん松本先生いいんだよね でもね映画版も良かったけどね うん映画版は加藤さんだ まなかなかこれは面白いですよ うん なんかネット上でさこの火用十字ドラマ そうそう外れなし 外れなしみたいななんかネット記事が出てましたね まほとんどNHKBS からの転生版だけどねうん視聴率気にせず いい原作って いい役者さん使ってうんうん そりゃね予算もあるでしょうし うんうんキャスト豪華でしょずるいよね うんまあしょうがないよね えパラレル夫婦死んだ僕と妻の真実最終回 ま田村君があのカ太が壊したトースターを一瞬直してくれて [音楽] 1 回ぐらいしか使えないけどっていうことで久しぶりにナつ目とえっと再開するともう夏目の腕の中には生まれた赤ん坊が [音楽] うんうんでなんて名前つけたんだ 蒼太蒼太かうん 蒼太蒼太いい名前ねつっちゃってね うん そんで幸せに生きてねっつってそれを最後に 2 人は会えなくなるてことでなかなか面白かったよねこのドラ うん さすがに一緒にまた元に戻るっていう話にはならないと どうやって戸籍とかあの保険症とか税金とかね 怖い話になっちゃう うんしかも周りみんな驚いちゃうそうそう あのオタって生き返ったのよいや 本当にそうです うん そんなことある?なんかごまかしてたんじゃないの?本当は死んでなかったんでしょとか言ってでもなんか市役所が困ってたらしいのよだって [拍手] 1 回死んだのにまた戸籍戻せなんてできるわけないじゃないね どこの奥さんです みたいな話だよねこれ てことはまそれぞれの世界で行きましょうっていうちゃんしかないってことですね うんそういうことですねうん で夏目は多分あれだね 幸介と結婚するんじゃないかな最婚想だったよね 最後一緒に脳作業とかやってたからうんうん カンタはカンタは別にカンタだろうな うんうん結婚再婚はしない いやそれはわかんないけどね今んところはそういう気配やうんうん でもちょっと面白かった 面白かったこれ設定がねなかなかキャストも悪くなかったし うん次はじゃあ3人空はい これも色々吸った問題があって あの差を彼は一旦なんか自分が身を引いてお兄さんと一緒に韓国行って韓国でダサーやろうかったんで色々調べたりもしてたんだけど神ぺだでやっぱり卓が神ぺがいなくちゃだめだよっていうので いや僕も実は寂しかったんだ ええみたいな話になって 3 人がまたくっついてちゃんと構成少々も取り直して仮に子供が生まれたら 3 人で紳士に対処するっていう契約にしてちゃんと終わりました うんま面白かったけどねこれも 大会うんいやあのドラマ はいはい あ三山カレンちゃんの天マ作用が可愛かったね 怪しいパークだ なかなかあのよくわかんないこのキャラが伊達天使がもうわけもわかんない なんか毎回行動取るからさ もうなんかあの君を好きになることはできないとか言っとてまたなんか今回はやっぱり君が好きだ気づくのが嘘かったふざけんなことさ 好きなんですねて感じです もうおかしいでしょだ最初から好きじゃんどう見ても だけど稲葉高彦の魔の手がさにこう寄りかかってって うん 共犯者であるその監式の人間をもう殺しちゃってでもあれ素で殺してたから指紋とか消がついてるはずなんだよね ああ 普通すぐバレるんだよでしかも彼は俺全問だから あの消も指紋も取ってると思うんだよねだから普通はバレると思うんだけど最終回どうやってやるんだろうと思ってさ まあ前回も言ったけど宮下さは実は稲葉高彦が犯罪を犯かしてるシーンを見てる見てる瞬間があるんだけど本人は気づいてないんだけど稲葉が明らかに桜に見られたということで桜をマークしてんだよねずっとでさんちに殺しに入ったらなんと桜おらずさのパートナーがいたんでそいつを殺しちゃってそれが荒木健二生の息子だったってことだよね ま最後はあれでしょ稲葉が襲ってくる ところえ桜が襲われて伊石が助けて終わり で実はさの彼氏を殺したのも稲葉だって ことがわかるるってことでちゃんてことだ と思う問題はあのえっと青木健二生渡辺 一家が演じてる青木健二生がなんて言って 桜にれねそこが1番楽しみかなと思います けどね ほんで森田心は裏切った石のことをさ伊主のことを裏切ったくせにえ行かないでとか言ってふざけてる女がっていう子を演じてますうん 水曜日恋は闇出 ま割とこれも予想通りな感じでしたね うんいつ君でしたね あの笑いながら殺すサイコパスがなかなか楽しいよね なんか似合ってましたね 似合ってる似合ってる海装ショットであの猫瀬つ はいはい 演じてた大刑獣と病院の中で会うシーンがなかなか良かったね うんかよちゃん好きだったのにて言ってました [音楽] まさか違うとは思ってたんだけどね あそこ良かったです あそこいいよねなかなかうん違うといいなと思ってたんだけどなすごく良かったです [音楽] これポルスの目とか うんゾロ目とかは一切触れてませんでした ま一応考えたの俺だって言ってましたけどね うんそれで済まってました まいいはだから単に面白きゃいいって言うんで そんな深い意味はなかった だと思うんだよね弘樹はそれでうん15 年かうんまだから18 年ぐらい出てくんじゃないかな うん蒼いとが最後ラブラブになって うんまなんか付き合うことにしようみたいなね うん好きって先に言われちゃったね うん結局ねだって遅いんだもん じゃああの青いの怪しいあれは何だったんだって話よ んでもない 本当にもなんだよあのミスリードま 1 番ミスリードしてたからなかったんだろうとは思うけどさうん [音楽] で野田翔太郎はあのなんか USB にデータ入れてる持ってましたもんね 小林と奈君のキノピは泣いてました うん 木下は本当にただの全人だったってことだね うん 西田直さんも全人だったってことですね だってそんなニサフも続いて殺人やんないでしょ それで言うと野田さんもあれでしょ あの田中哲二のことそうそう田中哲 何の犯人やったっけ ドラマのさ穴だっ 穴大違いだよ だいぶ違いますね だからなさすがに田中さんもねえだろうとかっていう風に消してく人もいるんですかね まあいるでしょう僕みたいにキャスト読みする人は多いと思うよ うんまあいつきは結構ミス Dかと思いきは実はやっぱりそうだったってことです 1番怪しいよ怪しいよねだってあの であのデリバリーのボックスの中にね コートとか靴とか入れてたんでね 包丁とかそんなんやってたらデリバリ全然できねえんちゃう してないんだと思うそんなうん で母親のことを馬鹿にされたと思い込んじゃった 馬カにされたんじゃないのうん まお見舞いじゃなくてお墓にはねお祝いに来てたみたいでまそういう人じゃんだって弘樹木のお母さんって うんちゃんってなっちゃっぱり 最後がねあのやっぱり弘樹があそこまで脅かされたとはいい そのミクルが殺したんだと思いることもありながらでもあそこまで言うこと聞くっていうのがなちょっとよくわかんないよなってのはあるよね ちょっとやりすぎだもんね ま弘樹としてはもうちょっとなんか対処法を途中で考えそうな感じはするけどね うんうんなんかいい落とした あんなとこでだってあのカメラ取るんなら うん もっと前にそういうことができたんじゃないかと思うけどね まただ彼の歯止めになってたのやっぱミクルがお母さんを殺したんじゃないかっていうのがうん やっぱりバレるのは避けたかったっていうことはあるんだろう だミクをかたから うんま付き合ざるを得なかった うんうんていうのはあると ということで最終回 でもあんなもミクルが殺したわけないじゃんねだってねいやミクルが殺したんだけど殺したと本人思ってるしうん だけどあの後でバンバンさしたのは 何箇所もね追加の差しとありますからねやぶ坂ではございません 誰か見てんだっけ?これT さん見てんだっけ?さんはい最終回でした 最終回だったのうん これに最終回ってどういうことで終わるの?これ いやこれもだから何もないですよ 普通に終わってった なんかもうラブラブが最上級に増してるので今なんかもう冷凍に行くんですけどし君が可愛すぎるからもう逮捕とかああすごいて思ってちょっと置いてかながら見てましたね [音楽] [音楽] [音楽] なんかでしかもラブラブすぎるんで風邪引いちゃうんですけど亀し君がで完病するんですけどマスクして一緒に寝っちゃう危なくないですかっていう [音楽] あいいんじゃない?一緒に風引けば 風り行っちゃうなって仕事大丈夫かなとかし思ったん なんかしかも風が治ったらみんなでバイトでおめでとう風が治って いやいやいやないからうん すごい平和だなこの世界は なるほどテ 700の 田端さんはあのダメマネの最後の娘役だよ あああこの方か そううん うんなんかそんな感じでまでも最後一応ボイスオーバーで初村さゆちゃんがま最近恋をしない人が多いけど私は愛され愛されるのは素敵だと思うみたいなボイスオーバーで終わりました なるほど 収支平和でなんか可愛らしいドラマでした うん10時45分から始まったドラマ2 回見ましたあの3 人の若者がキャンプをしようってんで川りに行ってキャンプしようとするとなんかこう怪しい現地人に見められて ビールご馳走したら じゃあうちに泊まれやってことになってそれが松尾さんなんだよ うん青空ビールですか青空ビール それ何チャンネルですかnhkです10時 45分だよドラそっかこれはへえ だから月曜と火曜は見ました 昨日はだから濃いとか見てなくて ま金曜日に一応4話あの編総編集したやつ 見ようかなとは思ってますけど見るかどうかお父さんにそっくりだねやっぱクオズカねちょっとお父さんよりも線が細くてちょっと どっちかって言うとなんだろうなんけっていうのかな?軽いキャラうん うんうん お父さんのがなんかもっと天身乱漫だったかな天身 もう1人男の子誰だっけ 南でり介君な まだその他は出てきてません松尾とさんと松尾さんの奥さんが誰だっけ?あの人は小林 私の花 はなちゃんまだ出てきてないだから出てきたかもわかんないけど最初の 1回目の頭にでも僕は見てない 僕はまだその3 人の男の子と松尾さんとサの奥さん役あれ小林り子さんじゃなかったかな これずっとビールの話なんです まてかキャンプをしようって話だよね うん ほんであの松尾さんがうちに泊まればいいって連れてくんだけど 久保塚君がおニが広いから そうだここでキャンプをしよう 可愛い えでもさわざわざ家に招えてくれて布団で狙えるのにみたいな [音楽] だって俺らはキャンプをしに来たんじゃないかいい ってキャンプしていろんな料理してると松尾さんがうん美味しそうだねってから出てきて色々なんか過去の話をしたらごめんとか言って自然とかに謝り出しちゃってそのまま古典て寝ちゃったっていう話でえ 焼だったんだね松尾さとさん すごいこれ32回もやるんだまそうだよね だから4週5555 あ44 だ8周だ8週間やる いろんな話になってくかな [音楽] いやどうなんか長いからはい まどうせNHKだからさ キャスト豪華だしまこれで久保塚君も NHK の主役をやったわけだからまたきっとタイガドラマとか朝の連ドラとかいっぱい出てくるんでしょうね もう朝の連ドラ出てんのかな?ア君は出たのかな どうでしょうね もう出てんのかな?あれなんだっけ?マイト君はどうなんだろう?出てんのかな?もうお父さんはね結構出てたけどね うんなんで半見てで人が話してる?自分が ダめだよ人の話聞かなきゃプ プレッシャーで今 いやプレッシャーじゃないでしょあんたあんた MCなんだよ じゃあアンパンはたさんお願いします なんで俺見てないもんだ 見てなくても喋れるでしょ いやいや見てないからなんか大変だったんだよね植えてなんか中国人のおばちゃん おばあちゃんのうちにさしっちゃって ちょっと待って喋るからじゃあ喋ろよ ままず先週の後半はね 最後の方であの弟の千ひが ま海軍院に入ってなってでご長になったんでしょと多分ね ウキペディアには死んだっての思ってるけど かいそう でま最後に兄弟で会おうってなって うんなんか一緒に紙芝居あんだよね えそこまで行ってないも 神芝居はやってないよ あ神芝居は高橋君てやった そうそうそうそうまたもう じゃあに担当して いやいやいいです見てないから僕は で最後だから両亭みたいなとこでさ逆月き化して ちょっと喧嘩するんだけど最後はさ 生きて帰ってこいみたいに もう悲しい別れですよだね うんでなんでお前はね学生やってると思ったのにそんな海軍なんか行ったんだとか言ってやっぱ周りが国のために俺は海軍に行くた俺も俺も俺もってなってお前はどうすんだって [音楽] お前あなたがどうぞってね あのあれになっちゃったね 入ることになっちゃ今のなんだかわかった えわかんなかった 俺も俺も俺もはいあどうぞどうぞどう どうですその弟の分からへんから 今週はさあの復建省にた志がま出してて [音楽] でそこでま 私がよくわかんなかったやさん八や木城平君うん あもう今週は認識できた 今週でもね俺未だにさ 見えない つまゆ君って言わればそうかもぐらいな感じがするんだよな あじゃ誰なのあなたの中では いやだからこの人誰だろうみたいな感じですよ うんうんあ奥野さんも出てんじゃん で今週はだからその奥野太さんが半長でねうんこれ悪もんでしょど 悪もんじゃなくてそのまだんだんやっぱり食料がもう枯渇してきてはいはいはい でカパンになってもうそれもなんか途えてみたいになってて であの一応舞台としては進行してくんですけどでそこであの中国人のおばあちゃんの民家にあのそのた志とその [音楽] 国野さんの えうん人のゾとあと今のコ太この 3人でうん 偵察に行ったらおばあちゃんがた食料出せてこのコ太がすごいす 班長の奥のさんえだめだそんなこと日本兵たるものみたいにそしたらおばあさんがもうさっきお前らみたいな日本兵が来てうちには何も残ってねえとかって言うんだけどそれでもジム向けられてこれしかないっつって卵を卵を渡すんですよ で食おうとすんだけど待てとかって言って茹で卵にしてでそしたらきなりもうあの奥野君がかぶりつき始めてあその演技がすごかったね 空ご食っちゃうカごと食っちゃって もうサルモ狙満載だよ うんまでも周りにうんちついてです 大丈夫かね?死んじゃうかもね うんうんそのでもそれに望むにあたって 2日間ぐらい絶絶殖したらしいねいました うんだから真に迫ってるんだやっぱねうん [音楽] 3人とも絶して でた志は最初僕はいいみたいに言ってんだけどそのおばあちゃんがあなたも食べなさいつってであの北村たくもご食べて 大変だうん で最初はあのごはちょっとつってなんか他の現場のスタッフが出食したらいけるかもっつってなんか提案したらしいんですよね北村君がねそのまま食べましょうかっていううん 大変だそうやっぱそれ旗で見てるとさ うんすごいんだよね それがやっぱり今週の1番のあれで 役者も大変だよね役とはいい うんうん うんで実はその前にさあのちゃちゃんと話さないといけないのはあのえっと復建省に行って最初普通に舞台にいるんだけどあの絵が得意だからさそのや城兵の苦顔とか書いてたらさな んだこれ?誰が書いたんだこれとか言ってさ高とこにも僕場官が来てさ私やりますとか言ってさ前なかなかうまいなこれはヤギの突剣度な感じがよく描かけて お前は宣ブ派に行けとかって言われて うん そっちの宣伝の方のま広方活動とかそういう風に移されてでそこで紙芝居作あのその中国の [音楽] あの民衆党を仲良くしなくちゃいけないって 最初 大人のあの浦島あの話をやってたらさその鬼が日本兵だとかって中国人に言われちゃって話を変えろっつってなんかもうちょっとこう 2人が仲良くなる話芝居を作ってうんうん あの高橋君と 2人でさ芝居やそれが受けちゃった うんでなおかつ1 人あのりっていう中国人の男の子がすごくな がついてきて でそれがあの浜尾たさん演じる田川岩尾に懐ついてきて うんうん ですごい仲良くなって相撲とかするんだけど うん そのお前もうここ今日はここでお別れだとかなぜなのお前スパイギュア スパイギュアうん でお別れするんかと思いきはバーンてその瓶に打たれちゃうて うん では昔日本兵に親を殺されてるからグラになっちゃった ねうん悲しいお話でした悲しいお話だね なかなかやっぱりでそのやっぱ植えて卵食べたりするところは脚の中野先生がやっぱりそこを描きたかったみたいで [音楽] それがやっぱり元でアンパンマンを作るっていう そこのポイントがやっぱり 1番力を込めていつもの 3倍ぐらいかけて脚本書かれてる うんうん だそれにやっぱ役者さんが演技で答えるしでまた奥野さんのあの卵への無り食いつき方がさ [音楽] なんかネットでも結構かれたね うんへえ それは奥のエさんそれはそれはうまいですよ うん真に迫ってますから 本当にお腹空いてたんだろうし うんうんっていうことでございました はい え来週からもたさんだと思う 見てないもんだって喋れるでしょみんな いやもう喋れません喋ってるんじゃ あなたがなかなか喋んないから豪を似したんです え5ってのはうまいんですか5 はうまくないですよ打つもんだもんそっか え似やすんでしょ?だって はいごハなこと言うね [笑い] ゴーゴー すごいですねもう ゴーゴは死んじゃったんですよもう ひみさん違う原です 原死んじゃった 田金君のゴーちゃんは死んじゃいましたよ そっちの5かそうとかって言って 吉田孝太郎さんが泣きながら破壊し掘ってましたよ なるほどだいぶ本数も少なくなってきて はいでそろそろ夏について語って そうですいつ語るんですか もう今回語なしで行くっつうのもあるかもしれない ああまあね うん あとあのフェイバリットもやってくれっていう風に フェバリットね ま大体でも普段から言ってくからね大体分かってると思うけどです うん ま今シーズンはちょっと分かりやすいかな うん今シーズン分かりやすいね ということで今週のドラマについて語ってまいりましたどうもありがとうございました [音楽] [拍手] [音楽]
↓↓先週の動画はこちらから↓↓
★チャンネルメンバーシップ開設★
↓↓メンバーシップはこちらの [メンバーになる] ボタンから↓↓
https://www.youtube.com/@cinemasalon/membership
0:00 導入
0:20 波うららかに、めおと日和
3:01 MADDER ~その事件、ワタシが犯人です~
6:32 イグナイト -法の無法者-
8:34 ディアマイベイビー ~私があなたを支配するまで~
9:46 なんで私が神説教
11:49 ムサシノ輪舞曲
13:45 ミッドナイト屋台 ~ラ・ボンノォ~
16:15 べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜
18:51 キャスター
25:01 ダメマネ! ~ダメなタレント、マネジメントします~
26:48 続・続・最後から二番目の恋
29:20 あなたを奪ったその日から
34:08 夫よ、死んでくれないか
36:23 天久鷹央の推理カルテ
37:58 舟を編む 〜私、辞書つくります〜
42:26 パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実
44:13 三人夫婦
44:54 あやしいパートナー
46:39 恋は闇
50:13 やぶさかではございません
51:40 あおぞらビール
54:28 あんぱん
1:02:14 アフタートーク
シネマサロン情報★Twitter
Tweets by Chanceintwt
シネマサロン作品検索ページ
「シネマサロン映画業界ヒットの裏側」特別企画一覧ページ
数々のヒット作を世に送りこんできた現役映画プロデューサー・酒匂暢彦が、新作旧作を問わず映画及び映画業界の表側裏側を語る映画チャンネルです。
映画をただ鑑賞するだけでなく、監督の制作意図や演出方法、俳優の演技などのクリエイティブ面へ興味関心のある人に対する情報をお届けします。
ナビゲーター:酒匂暢彦<株式会社CHANCE iN 代表取締役>
1984年、日本ビクター株式会社(JVC)入社。1997年、株式会社クロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。 同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円の興収を記録、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。2010年、株式会社 チャンス イン を設立。他の主な配給作品は『CUBE』(98)『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)『マッハ!』(04)『スーパーサイズ・ミー』(04)『THE JUON/呪怨』(05)『運命じゃない人』(05)『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』(07)『ヒトラーの贋札』(08)『アフタースクール』(08)『チェイサー』(09)『ファッションが教えてくれること』(09)近年のプロデュース作品は、『窮鼠はチーズの夢をみる』(20)
<ゲスト:映画宣伝プロデューサー竹内 伸治>
石油会社を経て、1988年4月に株式会社シネマテン入社、同年9月株式会社アスミックに出向、翌89年6月同社に正式入社。当初はレンタルビデオ用の本編映像制作、宣伝材料制作などを担当。16mm文化映画の制作担当、レンタルビデオ営業なども追加され、アスミックの劇場配給進出に伴い、配給宣伝、配給営業、字幕制作、宣伝材料制作、買付などをすべて同時期に担当していたこともある。
16mm映画製作窓口としては大澤豊監督作『さようならカバくん』(89)などを担当。宣伝プロデューサーとして、『ツルモク独身寮』(91/今関あきよし)、『ボブ・ロバーツ』(92/ティム・ロビンス)、『キリング・ゾーイ』(94/ロジャー・エイヴァリー)、『ユージュアル・サスペクツ』(95/ブライアン・シンガー)、『ファーゴ』(96/ジョエル・コーエン)、『八日目』(96/ジャコ・ヴァン・ドルマル)、『日蔭のふたり』(96/マイケル・ウィンターボトム)、『スクリーム』(96/ウェス・クレイヴン)、『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(96/ウディ・アレン)、『スリング・ブレイド』(96/ビリー・ボブ・ソーントン)などを担当。
98年4月に株式会社アスミックとエース ピクチャーズ株式会社が合併、アスミック・エース エンタテインメント株式会社となる。映画宣伝グループ グループリーダー、宣伝部長、取締役宣伝部長、執行役員宣伝担当、常務執行役員映画宣伝グループ/映画製作グループ/大阪営業所担当などを歴任、09年12月31日付で同社を退社。最後の役職はエグゼクティブプロデューサー。
アスミック・エースでの宣伝プロデュース作品に『ビッグ・リボウスキ』(98/ジョエル・コーエン)、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)、『雨あがる』(99/小泉堯史)、『ショコラ』(00/ラッセ・ハルストレム)、『ターン』(00/平山秀幸)などがあり、最後の宣伝プロデュース作品は外国映画『めぐりあう時間たち』(02/スティーヴン・ダルドリー)、日本映画『ジョゼと虎と魚たち』(03/犬童一心)。宣伝監修、宣伝統括としては、『阿弥陀堂だより』(02/小泉堯史)、『ホテル ビーナス』(04/タカハタ秀太)、『間宮兄弟』(06/森田芳光)、『アーサーとミニモイの不思議な国』(07/リュック・ベッソン)、『ソウ』シリーズ(04-11)などを担当。04年からはドリームワークス作品配給に従事、05年から日本公開が始まり、『シャーク・テイル』(04/ビボ・バージェロン、ヴィッキー・ジェンスン、ロブ・レターマン)、『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』(05/ブラッド・シルヴァーストーン)、『マダガスカル』(05/エリック・ダーネル、トム・マクグラス)、『ミュンヘン』(06/スティーヴン・スピルバーグ)、『森のリトル・ギャング』(06/ティム・ジョンスン、ケアリィ・カークパトリック)などの統括を手掛ける。08年にはプロデューサーとして、森田芳光監督作品『わたし出すわ』を初めて担当、翌09年に完成し公開した。
アスミック・エース退社後の10年、11年はフリーで、アスミック・エース配給『ソウ ザ・ファイナル3D』(11/ケヴィン・グルタート)、セテラ・インターナショナル配給『あしたのパスタはアルデンテ』(11/フェルザン・オズペテク)の宣伝監修を担当。
11年10月1日付で、株式会社スターサンズ執行役員映画事業担当に就任。ヴェルナー・ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶』(10)、パオロ・ソレンティーノ監督作『きっと ここが帰る場所』(11)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)の宣伝プロデュースを担当し、翌12年同社を退社。13年1月劇場公開した、パオロ&・ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督作『塀の中のジュリアス・シーザー』をフリーランスの宣伝プロデューサーとして担当した。
また、04年にはペンネームで夕刊フジの映画コラム「スクリーンの裏側から愛をこめて」を4月から9月までの半年間に亘って連載、映画コメンテーターとしてBSフジ「映画大王」(00-01)、TX「ミューズの晩餐」(10-11)などに出演している。
#シネマサロン #テレビドラマ #レビュー #春ドラマ