【ローラメルシエ】新作クリームファンデーション 「ティンティドモイスチャライザーブラードマット」

本日はこちら ローラメルシエティンティド モイシチャライザーブラードマットです ティンティドモイスチャライザーの シリーズはいくつかあったんですがこちら に進化して新しく登場しました トリートメントカバープロテクトの三薬を 担いケアレスに見せてくれるUVクリーム ファンデーションですSPF30PA3+ でからないマットな肌を持続してくれる これからの季節に嬉しい商品なのでどんな 化になるのか見ていきたいと思います比較 があった方が分かりやすいかとも思い マットで売れている商品といえば メイベリンSPSTルミマッリキッド ファンデーションこちらと比較してみよう と思います 私が購入したのは15mmの小さい方で トラベルサイズというやつです色は0N シルクです 出してみるとこんな感じでそんなに硬く ないクリームです伸ばすとこっくりしてる のが分かります結構カバー力がありそうな 感じです こちらをまずは筆に取って大まかに伸ばし ていきます頬の三角形に伸ばしてから スポンジでな染ませますクリーム系の ファンデーションは1番最初に置いた場所 にお手っと付いてしまいがちなので筆や スパチュラでそこそこ均等に広げてから スポンジで伸ばすとうまく塗りやすいです 目口回りはスポンジに残ったもので大丈夫 です言い忘れていたんですが透明な下地を 塗った上に使っています 1度塗りではこんな感じですマットですが こな感があるようなマットではなく手カり を抑えたしっとりしたマットです手から ない分頬の毛穴が目立ちにくいです 重ねてカバー力が上がるか見てみます頬の 三角形に2度塗りしてみますタッピングで 1度目に塗ったファンデーションがハげ ないように乗せていきますこのロージー ローザの筆使いやすくていいですよ タッピングもできますし細かいところも 塗れますヘラと筆の中間ぐらいの感じです 軽いタッチでスポンジで馴染ませますこの スポンジもロジーローザです2度塗りする とこんな感じですちょっとカバー力が 上がっていますクリームファンデーション なのにそこまで思いつけ心地になってい ないので美容液成分が多いのが分かります 資金距離で見て毛穴の凹凸が分からなく なるということはないですが毛穴ちする ことなくさっと毛穴に濡れて目立ちにくい 仕上がりになっていますファンデーション だけの仕上がりとしてはすごく綺麗です 比較画像です左が1度塗り右が2度塗り です2度塗りの方が頬の上のカンパンも 薄くなっていますし肌の赤みもだいぶ抑え られています重ね塗りおすめです メイベリン行きますこちらはリキッドなの でローラメルシアよりも断然緩い テクスチャーです [音楽] ローラメルシエと同じ塗り方をしていき ます さっき使ったローラメルシエよりもワン トーンくらいですねN20という色味です [音楽] まずは1度塗り仕上がりましたローラ メルシエより艶ヤが出ますマットと言い つつセミツやぐらいかと思います2度塗り していきますテクスチャーが伸びがいいの でこちらは指でも塗りやすそうですお手軽 に使えそうだと思います [音楽] 2度塗り終わりましたこんな感じです カバー力はしっかり上がりました左右比較 していきます左がローラメルシエ右が メイベリンですこうやってみるとカバー力 は同じぐらいですが左側の方が毛穴目立ち が少ないのが分かると思います毛穴の資金 距離ですこちらはローラメルシエ毛穴落ち していませんし毛穴にも均等に ファンデーションが濡れています 反対のメイベリンはよく見ると毛穴落ちし ています1度塗りまでは毛穴落ちしなかっ たんですが2度塗りすると毛穴落ちが出て きました厚塗りは避けた方が良さそうです [音楽] 時間経過を見ます5時間後です左右こんな 感じです両方とも崩れている感じはしない です ローラメルシエは少し艶肌になったかなと いう感じです全体的にはほんのり手カりが 出てきていますあとは小花の周りに少しひ が浮いているのが見られます メイベリンも少し手かったぐらいでほぼ 変化はないです 鼻の周りをティッシュで押さえてみます [音楽] 両方とも皮脂は取れましたが ファンデーションは付いていません 水をかけてみます しっかり弾いています [音楽] ティッシュで抑えてもファンデーションは 取れません汗に強いファンデーションです 反対側メイベリンの方です こちらもしっかり水を弾いています [音楽] 同じようにティッシュにファンデーション はつかないです はいローラメルシエのマット ファンデーションはいかがだったでしょう か大人でマットを経遠してた方とか結構 いるんじゃないでしょうか疲れた顔になり そうとか艶がないと針感が失われて吹けた 肌になりそうとかやっぱり大人は潤いの艶 を求める感じがあったと思いますただこの マットファンデーションは大人でも使い やすいですちゃんとマットなのに変に乾燥 したような肌にならなくてしっとりして いるのがいいです手からないので毛穴 目立ちを抑えられるという点は本当に ポイントが高いです重ねるとパワー力が 上がるのでコンシーラーなしでもいけそう で楽人だと思います崩れにも強かったので この夏重宝しそうです本当にいい商品だと 思ったのでおすめど台です1度お試しに なってみてくださいよろしければ感想など コメントお待ちしています今日の動画は 以上ですグッドボタンチャンネル登録お 願いしますご視聴ありがとうございました [音楽] [音楽]

ローラメルシエの新作ファンデーションを使ってみました。大人でも使いやすいマットなファンデーションで、毛穴を目立たなくしてくれます。開き毛穴(すり鉢毛穴)たるみ毛穴の年齢肌で試してみました。マットを敬遠していた大人の方必見です!!
#ローラメルシエ #ティンティドモイスチャライザーブラードマット #クリームファンデーション #マットファンデーション #毛穴レス #カバー力 #メイベリン #比較検証 #すり鉢毛穴 #たるみ毛穴 #開き毛穴 #40代 #50代