【戦争激化】警戒感高まる⁉️株価は大きく動く可能性大‼️ゴールドがいよいよ上昇フェーズ突入か?6.20米国株投資🇺🇸
ハマモフライですさあ今日も皆さん元気 よくYouTube撮っていきたいと思い ますけどもえ昨日はね相場がお休みだった のでつまらんかったなとえいう人はグッド ボタンよろしくお願いしますその中でねえ この市場の方は進んでおりますよね ニュースの方は続々と入っておりますけど まずはもう皆さんここでしょう1番注目は トランプさんとえそしてイランと イスラエルこの同向でございますね トランプさん動きを見せるのではないかと いうことでございますねイランを攻撃巡り ですね今後2週間あたりでですねえ決定 するということで何を決定するかイランに 対しての攻撃アメリカ軍が参戦するかどう か判断迷っているそうですねちょっと グラグラ揺れてるといったところが トランプさんの状況だとは思いますけどと はいえ国民はねトランプさんは戦争が嫌い だとか戦争しないとえいうところが公約に 入ってなかったえトランプさんもね ちょっとカーっとえ我慢の限界だなんて いう風にも言ってた通りですね結構ですね じしてるそうですえトランプさんねを信じ てほしいという風にベスあのレビットさん は言っておりますが大統領は力の行使え これを恐れてはいないあいわゆるですね イランの方が力の行使してるわけじゃない ですか戦争してるわけじゃないですか核 持ってるわけじゃないですか持ってるか ちょっとわかんないですけどねえ持って くるというところはね間違いないと思い ますまこういったところをですねこれを力 とえ表現してこれを行使さしてしまっては 絶対にいけないんだとえいうある意味決意 表明その中でイスラエルの方はですね イランにちょっと禁断のね1戦を超えたと いうことでございます病院をですね攻撃し てしまったそうなんですよね病院を避弾 するというのはこれね今回の衝突開始して 初めてでございます同員といえばでねえ これ政府関係者とかそういう重要人物のみ ならず民間人を狙ったということでこれは ね非な行動に移ってしまいました幸にもね え病院からえこれ撤退してたということで ねイランのえ病院ね入ってた人たちが撤退 してたことで多くの犠牲者というのは出 ませんでしたえ継承に住んだということも ありましたもう事前にですね逃げたという ことがですね不幸中の幸いではあります けどもえイスラエルの方もですね攻撃の手 を緩めない愚かこの攻撃の範囲をですねえ かなり拡大してきているとえいうところが ヒートアップするのが分かってますよね だいぶヒートアップしてるとえいう中で ホルムズ海峡封鎖ならえ多大な影響だと いうことでホルムズ海峡が封鎖されるか どうかは分かりませんけども封鎖された 場合はですねこの大動脈ですからね原油の このほぼ20%ね1/5をこのホルムズ 海峡から輸出しているわけでございます イナの方がそこを封鎖した場合はお大な 影響が出るのえこれはねアメリカ株も もちろんそうですアメリカの市民のこの インフレ率も莫大に上がりますそして他人 ごとではありませんえアメリカどころかね これ日本我らジャパンニーズの方もですね ホルムズ海峡8割ですそこから8割入して ますガソリンがありませんっていうことも ありますからねそういう事態だけはねやめ て欲しいですね事態が悪化する可能性も あるよというとこだけ我々ね日本人として も頭入れときましょうその中でございます なんとイランの核施設破壊アメリカ軍なし でえイスラエルだけで成し遂げれるんじゃ ないかという見解も待ってますまこれはね いいですねえアメリカ軍が賛成せずにえ イランのところと決着がイスラエルで つけれるとえただイスラエルはねえこの核 施設地下の地下にありますからえこれを 深く潜ってっていうことはなかなかでき ませんのでえこのミサイルのね質が アメリカが持っているこのロケットの ミサイルの質じゃないとこの地下のね隠説 まで一気にね爆撃することができない イスラエルは違うんですよ地道にやって いくということですねえ地道にやっていく いわゆる時間をかければイスラエル単独で も各施設までは潜り込むことができると いうことでございます時間かけるときつい けどねということでこの後どうなるんかえ この辺は見守っていくしかないですね アメリカ軍の対イラン攻撃たやっぱ 原油豊高これがインフレという懸念がね出 てきてますねその中でじゃあインフレそう ですよFRBのパウル議長言いましたよね インフレがこれ一時的にまた上昇する可能 性そしてえアメリカの経済減速するえ出業 率上がるえ求人件数下がるということで これいわゆるスタグフレーションという ところでパウエル議長が水曜日の末にい ましたそれを持ってですねアメリカ株最後 引けにかけて下落したそして木曜日お休み そして原油の方が上がってくるとインフレ 拡大ということで原油が今映ってるんです けどね下がってこなかったですねこの 木曜日でえ今日どうなるかですけども やっぱ高止まりというところは嫌な予感し ますでどうしてもこれインフレに起与し ますからね今インフレが高いから理げでき ないそれをインフレさらに高くなってする 要因になりますFRB議長は今パウエル さんでございますこの先え来年の5月まで パウエルさん次の時期FRB議長って誰だ サマーズさんじゃないかというところが ブルンバーグの記事で出ておりますもう そろそろ夏ですからねそういうことじゃ ないんですそういうことじゃない尊敬さ れる人をトランプさんはねえ次のFRB長 にされたいま尊敬はパウルさんいると思い ますけどねもちろん尊敬されてると思い ますよねえパウルさんじゃなくえサマーズ さんま別戦と財務長官っていう話もえ にわかに上がってますが別戦と財務長官 自体がですねやりたくないえもう財務長官 でいたいとえいう風に否定してますので元 財務長官であるもう皆さんも著名人なんで ねよく出てきますよ株式についてもね言及 することがよくありますサマさんでござい ますえ個人的な原則ではえ市場は無要に 同揺させたくないという思いえ上員の共和 党内の依前として健全な意見も一程度え 存在することを不安捉えた大統領の尊敬さ れる時期FRB長をえサマズさんにするの ではないかまこれはブルンバーグの予想 あくまでも予想なんでねサマズさんという のが1人候補で上がってきているよとえ いうことでえ先ほど見ましたFOMCの 結果でございますけど利下げは年内2回 そして来年2回再来年2回という形で徐々 に徐々にでございますただねFRBの中で もねかなり意見割れてますねえまだ 高止まりさした方のがいいんじゃないかと いう意見も割れておりますこれからですね えまだまだ余談を許され緊急利下げという ところもねうんこの経済が下に入って しまった場合はえ可能性もありつつも うまくいけばうん普通に行って9月かなと いうとこでございますえ今はですねま核 戦争とえいったところでざはついており ますけど忘れてはいませんかえ完全戦争え カナダの方がですね改めて出してきました ねアメリカの鉄光アルミニウムの完税これ 引き上げこれなぜかと言うとこれ報復完全 のところでございますアメリカがね アルミニウムに対して50%完全かけるよ えそれに対してえカナダはアメリカさんに 今25%50% ねまさにそうですね50%の完税をかける 関税がえ交渉不調ならディールのアイテム としてカナダは持ってますよとえいった ところが表明されておりますこの辺はです ね7月の21日の交渉まで延期するという ことで7月の9日忘れてたえ完税の交渉の 期限でございます7月の9日でバッとね 日本の方は南兆ですからねなかなか交渉が 南長になってますが何がどうなってるのか 全然分かりませんけど7月の9日に向けて え完税の話も進めていかないといけない トランプさんは頭悩まされているわけで ございますさあその辺の不透明感も含めて ですね地性のところも完税の不透明感も 含めてえ今のところはえプレマーケットで ございますけどねえ今はCFDのところで は先物NAスダックS&P500ダウン ジョーンズ下がっておりますえこういった 健康はちょっと強くなるんじゃないかなと 思いますけどねえこのNASダック100 のところでえチャートを移しております けどもえ押しめ買えのチャンスだと守るは 思いますえ下がってもね下げはやはり限定 的だとえいう風に思います大きな急楽下落 大暴落そういったところはあまり考えなく ていいかなと思います下落したらまこの辺 の2万というポイントとかねえちょっと上 の2万1000とえいうポイントでえ差し ていくという押しめ買が買いのチャンスだ なと思いますじゃあどこで押しめ買が買い というのはどのタイミングでっていう ところはもう皆さんねメンバーシップやっ ておりますんでまもえメンバーシップの ところで共有させてもらいメンバーシップ 安いね他のメンバーえあの YouTuberさんと比較したら メンバーシップのね安さというところから 守るが売りだったということに気づきまし た是非皆さんワンコインで入りますので よろしくお願いしますえ国際利回りの ところはアメリカ上がってドル円ですよ 思ったより円安じゃないですか皆さんえ これから円だか円高かドル離れドル離れ 言うておりますやんえやないかいえこれは ねえ同行でいくと三角持ち合いえの中で今 推移しておりますのでえ円高に行くにしろ ね三角持ち合い一旦上抜けて円安になって 円安否定されてから下行くんじゃないかな と思いますのでどちらかというとま短期的 には今円安目線だというところが守るの 目線でございます参考までにしてください えゴールドの方ですねゴールドの方はま 知性学リスク戦争の有事の戦争えそういっ た時はゴールドとえいうこと変われるのは これ教科書通りデジタルゴールドも上がっ てきてますそしておまけに原因が上がって きてるというところも嫌な予感はします けどもねえデジタルゴールドの前にですね この金ですねえま前回も言いましたけども 三角持ち合いですえもうさえだいぶとです ねあの年前半に上がりましたのでこの上昇 率からえちょっと上値重たくなってこれを 上抜けるのであればもう1度上昇とえいっ たところが始まるのではないかなと思い ますまファンダメンタル的にもね有時の金 というところで買われる流れというのもえ 教科書通りの流れでございます今から買う とかっていうところはねまたちょっと別だ と思いますけど今まで持ってる人はその まま持ってくださいとえいう感じかなさあ えその他コモディティねこの辺を逆に 買いさったらいいかなと思いますけどね シルバープラチナパラジムえこれは ゴールドのターンにちょっとなりつつあり ますのでこの3からねえ下がっております こういう下がった時にえ拾っていった方の がいいと思います特にプラチナなんて年来 40%異常なほど上がりましたがねえここ は下がった時にもう1度買いやさるとえ いったところがえ負けない投資法かなと 考えてますけどねあるコインでございます ビットコインもちょっと上げましたけど アルトコイン特にリップル上がってきまし た年後半にかけて爆上げえ守るはこれを 予想しているわけでございますがリップル ねえ持ってない人がほとんどだと思います けどリップル小学でもいいからねえ持って 夢持ってくださいえマウルはこれを信じて やみませんえ当たってからじゃ遅いです けどね当たってから超爆上げしてると思い ますよねえその中で今日の話ですけども 今日はね経済指標そんなないですねえ6月 のえフィラデルフィア ン製造業気室言えた言えた言えた言えた ちゃんと言えましたのがありますか21時 30分ま皆さんメンバーシップライブでね マモルはお送りしますので是非皆さん参考 にしてみてくださいえマモの資産はこんな 感じビットフライヤーねこちらの方は仮想 通貨でこんだけ持っておりますけども ジーニアス法案天才ジーニアスって天才と いう意味ですかね天才法案トランプさんも ねこの法案は天才だジーニアスだって言っ てましたねえそれが通ったんですねえこれ が会員で通った次は上員もちろんトリプル レッド共和島なのでねえ通ると思います すぐ通ると思いますそうしたら仮想 ステーブルコイン仮想通貨爆上げという ことでいよいよ法律が整ってきてましたね こちらビットコインに強気なのはね金持ち 倒さ貧乏父産のロバート清崎さんビット コイン5年後に100万ドル行くよという ことで買い集めてくださいという言及をし てましたねそしてこちら面白かったねえ ビットコイン100万ド行くえ価格はね 重要これからね不裕層が最も多くビット コインを保有する不裕層こそビットコイン を買い合ってくる俺がくれ俺がくれとえ 競争になるそしてビットコインだけじゃ なくここ重要ですよ当たるかわかんないよ 皆さん当たるかわかんないよ聞いてね 2025年夏に向けて株式債権不動産市場 は大暴落を警告してるこれはわかんない これがリスク今の状況と愛ま見えるかどう わかんですねそして上がる銘柄 ビットコインだけじゃなく金が上がるつつ ね特に銀なんてえ金に関してねえリターン が列後してますからこれから銀のすごく 上がるああ守るちょうど全部持ってるわと いうところでね刺さりましたけどもまあ これが大暴落を予言しているところは 当たるかどうか分かりません一時的な下落 だとは思いますけどね下がったとしても マネーサプライですこざえこちらでござい ますね世界は利下げえしておりますよねし てきましたねえその中で利下げというのは やはりインフレになります市幣 ジャブジャブでございます市幣 ジャブジャブだとビットコインの価格は 上がるんですこれは相関係数0.8%8% え以上です80%以上ね0.8%以上 ごめんなさい位置がマックスですよね 0.8%以上のこれ非常に強い総加係数が ありますこれから上がるっていうこと なんですえトランプさんはビットコイン 未来の未来でありえ我が国が保有すること になるということで最近また言及したん ですよビットコインに対して超絶強気なん ですビットコインは未来であり我が国が 保有することにこれはどういうことですか えビットコイン準備金法案これがいよいよ ねトランプさん本気になってくるえ戦争が 片付いてきたからかな平行戦でやっていく のか分かりませんけどとにかくビット コインには強気なんです制作なんです国作 に売りはありませんえそういう確園がある 通りですねその国作ビットコインだと思い ます今は流れでいくとですねファルコンX とまIPOがこれからまたどんどん どんどん出てきますIPO最近はですね ステーブルコインで行くとサークルねえ 大きな上昇になっておりますIPO上場し てから3倍4倍え株式になっております まだ数日しか経ってませんけどもえそう いう状況新しいIPOでたらまあさらに ですねIPOラッシュということもあり ますしバブルチックに上がってくるんじゃ ないかなと思いますまあねシンプルにね バブルかもしれませんけどもえこの流れは やっぱついてかないと損ちゃいますよえ 今年ビットコイン15万から22万ドル そして2020 年7億円です今1500万円これが7億円 ということでねこれ経済アナリストじゃ ないですよねこれ経済学者が7億円になっ てます乗り遅れてないですか皆さんこれ 乗り遅れちゃだめですよそしてXRPで ございます守るが信じてるXRP今年 上がってくると思いますなんとこれ大口 投資家ね株式でいう大口投資家のこと機間 投資家大口投資家のことでこれクジって 言うんですけどねえクジラのペースがここ に来てめちゃくちゃ上がっていくというと ねアンゴローさんのねXの方ねはい配させ てもらいますけどものすごくXRP買われ てるんですねXRPもいいいいこのね すごい出来事がこれからババンと起こり ますからねXRPってどこで買ったらいい のビットフライヤーで売ってますからま どこでも売ってるんですけどねビット フライヤー口座解説すると今ビットコイン 持ってないよというねもう持つじゃない ですか個人でえビットコインをね是非持っ てもらいたいなと思いますこれ全員ね安心 してください今からええ明日からね全員 持つことができます守るの概要欄の方でね 招待URL貼っておりますここからえ口座 解説ビットフライヤーしてもらえると ビットコイン150024時間以内に 振り込まれますから是非皆さんねこれ誰も 無料ですからぜ非ぜひやってみてください よろしくお願いしますということで YouTube紹介行きたいと思います こちらでございますだということで バちゃマ最大機ということで資料の順番が ぐちゃぐちゃになってるなビットコインの フライヤメンバーシップラインねやって いきたいと思いますけどもごめんなさい ねえトランプ大統領はイランの核施設 アメリカの攻撃も検討しているということ で皆さんの耳にも入ってます脳にも インプットされてると思いますけど先週の 金曜日ねイスラエルイランの攻撃開始し 両国のミサイル欧州が続いておりますよだ ね戦争は誰が得するんですかこの流れでね ま書くはダめですけどね世界の金融市場は 不安定な動きを見せておりますここ数日 アメリカとイランの威嚇合戦も緊張の一段 と強めておりますねトランプ大統領はえ イスラエルとイランの間に紛争のアメリカ が関与するか否かについて考えはあるやる かもしれないしやらないかもしれない私の どのような行動に移るかは誰も分からない 私自身も迷ってるとねえブルームバーグに よるですホワイトハウスは今週末攻撃を 検討しているというところのブルンバーグ も言っておりました日本時間のトランプ 国家法のえ顧モラなど介合を行ってその後 どうするかついて考えて最終決定まだして ないということなんですね2週間以内に 決めると2週間結構やっぱ長引くと長期戦 をこれね迎え考えられるとねちょっとや ですよね短期合戦だったらいいんですけど ねえイランの核施設の攻撃にアメリカが 加わるかどうかまだやっぱ決めていないっ ていうことなんですよねアメリカの バンカーバスターの爆弾でイランの地下 深く深く深くにえある核施設を破壊する 可能性もありますがその脅し自体がイラン 側のさらなる情報を引き出す狙いまるタコ タコねこれ戦争にもタコ使うさこれはいい んですけどねタコでちゃんとねえイランの 方がひってくれてえやっぱ戦争やめますと いう風になってくれれば1といい流れなん ですけどなかなか難しいですねえイランの 方に逆に火をつけてしまう可能性とえいう ところでございますこの同向まだまだ副 確実ね断言することはなかなか難しいで ございますねえ断言したのはFOMC 利下げがないということですサプライズは ありませんでしたえ制作金は4.25から 4.5%のレンジでえ推移しますえ市場の 焦点ねFRBっていうことで6月の18日 ワンチャン利下げあるんじゃないのという 期待もあってですね株式市場は上がってき たところもありますのでえここのねえ FRBの利下げなしとえいうことを受けて え市場の方は一旦ねその期待感リセットさ れてまた新しい市場が始まるんじゃないか 今週からねえ金曜日から始まるんじゃない かなという風に思いますまた新しい相場感 というのはここ重要なんでね聞いて くださいパウレ議長が言ったんですねえ 思ったことを言っちゃったっていう感じ ですね成長とインフレの見通し修正され スタグフレーションよりだということなん ですよインフレはまだまだ高くなるって 言ってましたえこれからまだ高くなるって 言いました失業率ね上がるって言ってまし たそして 求人件数下がるって言ってましたえそして そしてアメリカの経済成長率下がる いわゆるここにあります スタグフレーションとえいうことなんです よねかなりパウエルさん 高派でしたねトランプさんの圧力に屈し ないといったところもね色濃く出ましたね トランプさんのね何を何と言ようとねえ パウエルさんはパウエルさんであり続ける んだという強高な姿勢を見せましたからね この辺のねちょっと上ついた期待感ねこの 辺はしますからね株式はねそういう期待感 がえ失われてちょっと一時的にはね下がる 傾向はあごめんなさい下がるって言っちゃ だめだよね上値が重たくなる傾向は強く なるんじゃないかなという風に思いますね 今回のドットプロットを見る限りFRBの え利下げについての意見が結構割れてます 年内に2回とえいう利下げの予想をして おりますポチだですねだけどこのレンジね え緑の線で5分推移するわけでございます 横は年ですよ横は年なんで来年再来年とえ いう軸で見てますけど上でも下でもね結構 ドトプロっとあるでしょうねまだまだ 高止まりさした方のがいいんじゃないか いや9ピッチに利下げした方のがいいん じゃないかとえいう人たちがいます アベレージでいくと2回2回2回とえいう 売り下げですねまあこの辺はね全然分かり ません今予想する必要あるかなっていう ぐらいですねえということでこれからも 注力していきましょうはさんでございます これだけで1億円1億円1億円なりたいよ ね持ちたいよねさあ今アメリカ軍の方がね 攻めるかいなかというところで悩んでます コ売り上げたか予想以上に減少してます やっぱアメリカの経済成長というのは ちょっとねインフレのCPIPPIはね そんなにインフレ率ってのは上がりません でしたけどもちょっとね経済成長落ちてき たかなという数字がえ見え隠れしており ますよねえこれ火曜日のところでござい ますけどもね下がっております株式下がり ましたその中でじゃあ経済成長はどうなの というとこですね利益成長ね企業の利益 成長は2025年の後半ねえこれ マグニセント7の方が緑えそれ以外が青あ ま成長はするということで特に マグニセント7って強いよねということが 言いたいわけでございますさらにね株式 今年前半でね株式乳料ね株を買ってる人株 の金額がどのぐらい入ったかというと アベレージが青いでこの村これ矢印で ちょっと隠れちゃったけどねオレンジ色の 水なです結構上限でね今年アメリカ株結構 変われてきてるんですよねということで これからも変われるのであれば今まで通り の水準だろうなというわけでございますで S&Pは12%NASAは15%ファング プラスはなんとなんと驚きの年36.7% えこれをですね1億円にするのは10年で 1億円になりたいんです送り人になりたい んですという人よく聞いてくださいよえ 11.9%とのリターンでいくとばですね 毎月いくら積み立てればいいんですか 43万円無理です無理ですえじゃあ20年 ぐらい持ってください20年であればねえ 11.9%の利率をキープできるのであれ ば10万円それでも高いなそういう風に 思った方お待たせしましたファングプラス というものが商品があるのでねえ年率 36.7% ご用意させてもらいますこれで開ければね お値打ちですよ月ねなんと2200円で 20年積み立ててください思ったより安く ないですかお値打ちじゃないですか20年 かかりますけども送り人ねお約お約束させ てもらいますね36.7%のリターン あだ乗ってはダめでございますやはり ファングというものをねえ使っていけば これがなし得るわけでございます ありがとうございますこれからも資産皆 さん増額増大させていくためには積み立て 投資えこれがもう教科書通りですこれを やっていくあは何に振っていくかによって リターンが大きく変わる守るは ファングナスダックこれを信じてやまない わけでございますこの成長率というのはね やはり先ほども見てもらった通り企業の 利益率というのはS&P500を アウトパフォームこれからもしていくと いう風に思いますそういえば日本人のね富 の格差も拡大しているそうでございます やっぱりね株式で資産を伸ばした人は 送り人どんどん増えといつの間にか不裕層 という言葉がねとね前半に流行りました けどもえ積み立て投資してね資金見ました 資産見ましたSBI証券楽天証券で見た あれ送り人になってるってねこういう人が 増えてるんですよいつの間にかもうこれで いいですねどんどんどんどんやっていき ます15年とか20年積み立てていけば いいですもう1度言います15年だったら ねファングプラスのところ見てきました 36.7% の年積み立て額1万3000円ですリアル でしょう1万3000円ねこれ10万円と かはま難しいけど1万円だったらなんとか これこんにちはYouTube高橋たです 今とものすごく上がってるのがプラチナ 上がってるね大きく上昇してますこれから 僕プラチナ上がると思いますそれについて 話していきたいと思いますなぜかと言うと 今これからアメリカリサげあると思います 9月と年末2回利下げ降り込んでます アメリカ利下げがあるとドルが下がるドル が安くなるとコモディティが上がるんです ボラティリティが暗号通貨のように大きく なるこの中でもコモディティ何が1番 上がるのだはいコモディティと言っても たくさんあるよねオイル系金属系 エネルギー系全部吹っくりと4種類あり ますその中でも僕は1番面白いところ ビットコインのようにボラティリティ一緒 ですさらにS&Pのようなえ指数に連動 するわけではなくドルシスの中で中央銀行 が利下げするさあこの中で上がってくる コモディティはそう僕が注目してるズバリ よ結論1番最高値から取ってくるのは プラチナやはり強いとまだ思います今も 大きく上がりましたが相場の中で水準見て これチャートの中でまだだいぶ下です安い です直近でも20%上がったけどもまだ プラチナ2倍以上取れると僕思いますあと パラジウムコメント紹介 僕も思いますねダンさん確かに今金が 上がり出してるね金は上がったついて来れ てなかったコモディティ上がると思います ありがとうございます裕二の金裕二といえ ば織田裕二ホルムズ海峡封鎖できません サブトン1枚よろしくお願いトトゥル 素晴らしいA よっしゃ成功でございます最後は じゃんけんお別りしましょうじゃんけん チョキどうだったう では皆さん今日もいってらっしゃいバイ バイグッドラ これヘッドスパのやつね ちょっと待ってなんでアラームなってんの よ何がトゥルトンこれ気になったのよ
【ビットフライヤーまもるの招待URL】
https://bitflyer.com/invitation?id=g0njoqtx&lang=ja-JP
ビットコイン1500円分をもれなくゲット出来ます‼️
5分で口座開設出来ます!
アカウント作成時に招待コード「g0njoqtx」が入力されていない場合はご自身でご入力ください。
【お知らせ📢】
メンバー加入はここから👇
https://www.youtube.com/channel/UC69PmrVDjOy4KBkaW9S4ZJg/join
メンバーシップに入って頂きますとメンバーシップ限定のオープンチャットも加入出来ます!
初心者〜上級者まで全員で米国株に対する意識高いコミュニティとなってますので是非お試しください。
公式note→ https://note.com/fine_viola498
メンバーシップ限定動画はココから👇
公式LINE(無料)→ https://lin.ee/gfBlGnd
#米国株 #新NISA #株式投資 #アメリカ株
#SOXL #FANG #仮想通貨 #ビットコイン #XRP
公式X→ https://twitter.com/@YouTube10043749
まもると一緒にインデックス投資、レバナス、SOXL(3倍レバ).FANG+を長期投資していきましょう!
長期投資には必ず心の支えが必要になります。
その一助になればと思い発足させて頂きました!
良かったら御加入の程宜しくお願い致します!
#米国株
【特典1】メンバーシップ限定動画閲覧(1回/週更新)
【特典2】過去限定動画見放題(アーカイブ)
【特典3】メンバー限定コミュニティ投稿
【特典4】コメントの優先返信(思いを込めて御返答)
【特典5】公式LINEでのお悩み相談(今入って頂けた方の限定特典になります)
#米国株
#楽天証券 #SBI証券 #moomoo証券
#新NISA #SOXL#FANG #米国株投資 #投資信託 #ETF #米国経済 #億り人
#投資の始め方 #投資初心者 #米国投資家 #仮想通貨 #ビットコイン
#テクニカル分析 #ファンダメンタルズ分析
レバナスでFIREを目指す29歳 かずまさん↓
https://youtube.com/@kazuma.fire275
ばっちゃまの米国株↓
https://youtube.com/@bacchama
投資家もん↓
https://youtube.com/@mon_stockch.
バフェット太郎の投資チャンネル↓
https://youtube.com/@buffett_taro?si=DYY-OFflVStHOBzV
ロジャーパパ米国株投資☟
https://youtube.com/@rogerpapa?si=Jn3wOt3iVDj24ufC
NOBU塾☟
https://youtube.com/@nobujuku?si=wCbnkVGUDH-jMgtp
ボゥの投資↓
https://youtube.com/@zuborabou?si=zx5AbQ6dLl2LlBAa
MaKabeeの米国株↓
https://youtube.com/@makabee7?si=497flHGk90rPyhLx
トラさん家のセミリタイア戦略↓
https://youtube.com/@tora-san?si=KwEkTvAKdhO_gNMc
株式投資でセミリタイアちゃんねる↓
https://youtube.com/@kabushikifire?si=OK25XG9xJ0jQefmv
伝説になるファングプラスの民↓
https://youtube.com/@soxl2000?si=f79zquBFqrTDATjx
Life in the Future テスラを中心に未来を考える↓
https://youtube.com/@ken-teslife?si=K2Y4Hq9Iro6prQMz
朝倉慶のASK1↓
https://youtube.com/@info_ask1?si=i_sBDsC96A6sFj54
Dan Takahashi↓
https://youtube.com/@dantakahashi1?si=KFKgKgyhrK4NkxKy
最恐投資家脱鯱↓
https://youtube.com/@datsushachi?si=LcTI3X6z0GgAwqu6
りょう↓
https://youtube.com/@investment_navi?si=oJGEnIbn-Kyaxcai
YOU投資チャンネル↓
https://youtube.com/@you___toushi?si=z4xuW34-LxnzdaUv
ハル【株式投資】↓
https://youtube.com/@haru-sisannkeisei?si=Z5M6a-CSPDIm1jPD
クマさんのマクロ経済↓
https://youtube.com/channel/UChDO_2EbVK4U9ZGW4zHGFEQ?si=rtFlvdscPDfMFRZ3
投資家フクロウ↓
https://youtube.com/channel/UCGnpcQFsJBY3MFcyeRYOVcA?si=zGzk0_jR0k-4t-4f
桜田はな↓
https://youtube.com/@okane-87?si=Tg1Fk42wCsw2Iif_
剣歯虎ベルのfunFANGプラス↓
https://youtube.com/@funfang-xu4xo?si=0MCvvpKtD07M1x_t
有村歩侑↓
https://youtube.com/@soxl2000?si=sqIhuWIQ733cNns7
ぶたまる↓
Xユーザーのぶたまる🐽米国株投資(@Butamaru_Butako)さん