<「べらぼう」第23話 総括解説>吉原のために日本橋へ進出!全視聴者が感動してるわけでもなさそう?<我こそは江戸一利者なり>

はい皆さんこんにちは山下と申します本日 はベラボ第23話の総括解説お届けいたし ます放送終了後に徹底解説という動画 アップしているんですけれどもそちらの 動画に白式な視聴者の皆様から様々な コメントをいいておりますそれらの コメントを紹介しながら今回の23話を 総括していく動画となっております早速話 入っていければと思いますけれどもまずは ですねえ左ジ立派にということでまあ今回 ですねやっぱり非常にあの階段落とされた 後にあの58女屋の親父たちを説得する シーンがですねすごく感動的だったわけで ございますけれどもいくつかコメント いただいております え今週は土山掃治郎のおいえで様々な人物 たちの中にさらがいたことにちょっとした 感動が時の人の中にいる感動ってことです ねよくここまで登ってきたなと平蔵との 再開や佐野さんに親味に声かけする場面と か見所がありましたまやはりなんと言って も最後のスタジュが階段を登るシーンです よね今までの親子関係から変化を感じまし たねスタジオも立派になりましたねと山羊 さんの言う通り何度落とされても 立ち上がる男それを表していたんですね 感動的なシーンでした感動シーンでしたと いうコメントをいいておりますこちら今回 何と言っても親父様に投げばされてもえ そう託し上げてえ階段をまた上がっていく つが1番の見所だったと思いますツタジュ も8アベンジャーズを納得させられる気量 と周りの支えを武器に直価談パできる くらい成長したのでそこに感動しました 同時に経営者の顔になってきていますね 日本橋へ進出さて1もある人物との対実 たちはどのように乗り込めていくのか 楽しみですと こちらのコメントも物語の序盤では階段 から落とされても怪我をしている様子は 描かれなかったし富士も落ちてくるツタジ を眺めているだけでした今回口から血を 流してたし少し前の回では足に怪我をして 歌まろに治療してもらっていました序盤で はスタジは20代前半で身のこなしが 軽かったけれども今は30代になって かつてのような受け身が取りにくくなった のでしょうかちょっと私も分からないすね また本屋から始まって背負が少なかった 寝台が今では大きくなっていざ失敗した時 のダメージも大きくなることを暗示して いるようにも感じましたという感じで やっぱりスタジオのこの階段から落ちてか え上に上がってくシーン私もすごく胸が 打たれるシーンでございましたがこういう コメントもいただきましたこういう コメント私大歓迎ですからねあの私が 楽しんでるのであのベラボ基本的になんで こうここベラボ今回どうかと思いますって コメントはあの奥なる方もいるかもなん ですけどもこういう建設的なコメントは もう大歓迎でございますうん私は今回私は あまり乗れませんでしたほうほう日本橋 進出をオール吉原で方向付ける会だったの で説明セリフ説明シーンの連続と感じまし たなるほどね特に説明信団だと思ったのが 白木屋からえ白木屋から放道は基本ドアの ようなワイ路がないからひ方がに協力 しよって言われるところ大ガドラマ常連の 堀内正美さんがそなく演じられていました が個人的にはきつかったえっと白き白屋 から ああそうか白木屋から協力しろと言われて で堀内正美さんがえ疎なく演じられたあ 白キ屋ではないとことですよねそうですね で階段上がりながらのツタジュのセリフも 今回の肝なんだけども吉原の店が日本橋に 進出するのと吉原の評判が上がるのを関連 付けるのは厳しいなと思いましたでもそう いう展開がないと防発八の旦那州の協力は 得られませんしねてえスタジオの長者は 期待していますとなるほどな この辺はね感性の なんて言うんだろうな違いだと思いますの でなるほどって思いました私は逆に今回は 親父たちを説得させる必要があるそして ドラマを見ている私たちはそのスタジュが これから全日本橋に進出して全国展開をし ていくそれだけれども吉原は内が代にして いないよなんなら瀬川と約束したね吉原を よりねみんなの憧れの場所にするっていう ところを紐付けるためにいいシナリオだと 思ったんですけれどもでも今私がそれい いって言ったのは頭の中でこう点と点と点 をつげるような説明描写でもあるわけです よねだからこのやっぱ人それぞれぞれ感じ 方がありますよね要は多分見ているものは 一緒なんですよ理解が違う理解力がほぼ 一緒なんですよその上でそれをいいと思う かあまりにこの点と点と点を線でつげる ような展開だったからイコール説明っぽい よねという風に思うかて面白いですね ありがとうございますはいで次プライドと ブランドこれまたすごいコメントですよえ 以前一緒に働いていた上司の言っていた話 が思い起こされましたこれのとですねそれ はプライドとブランドについての話です プライドは自分自身が認める自分の価値 です一方それがブランドになるためには その価値が世間一般に広く認められること が必要になります自らにプライドを持つ ことで満足せず自らをブランドに高める 努力をなというものでした今回吉原の親父 たちが言っていたように体を売らせては いるものの世の中が見捨てた子供に飯を 食わせて育てて中には世に出ていくものの も育てているこのジフこそが吉原の プライドですしかし泉の葬儀の一見を見て も分かる通りそのプライドは江戸市の人々 には理解されておらずむしろひどい差別を 受けていますと人権アイデンティという ところともえ繋がるかなという風に思い ますけれどもまさにその通りだなっていう 風に思いますよねこのね難しいですよね私 も今ま本業の方でPRって仕事してます けれどもあのプライドってところあんまり 仕事上は気にしないですけど私自身の人格 であの法人格ではないからね個人とでは あるけれどもやっぱりブランドってところ は意識して仕事をしていますのでこれ すごくその辺分かりますよねだからこの辺 が結局そのなんて言うんだろうなこう発信 者側というかだから今回で言うと吉原で あるとかま交所っていうまブランド プライダ持っているけどもそのブランド力 っていうのがシチでまだえ要は認められて いない部分があるわけなんですよねだ けれどもこれって結局その今の世の中の なんて言うんだろうなこう新身経営の ブランドとかね例えばそのコスメブランド 人とかファッションブランドとかそういっ たものっていうのもこう反炉がないとか 致名度がないイコールブランドとして確立 していなという風に思われてたりもするの でその辺でやっぱりこう認知度イコール ブランド力っていう風にもなる部分っての は正直あるのでその辺をこうやっぱり世に 広げていくっていうところのブランド力を 高めていくそれが今自分たちが持っている プライドとちゃんとこう同格にな るってことだと思うのでこの辺今後の交所 動の活躍というか回心進心撃により期待し ていきたいなという風に思いますよねこう いうコメント本当素晴らしいです ありがとうございます はいでまだ続きありますこちらのコメント ねスタジはこの状況を基本どの確室の中で 痛いほど身に染みていますしかし何度 跳ね返されて突き落とされても生がる覚悟 を持ったことを2回から突き落とされて もがるシーンで親父様方に吉原のプライド を世に認めさせたいと宣言することで今後 のスタジオのえ目標を明確にさせ吉原の 人々もそれに共感する姿を象徴的に見せ られた素晴らしいシーンだったと思います また私たち民衆はブランドに大変弱く無名 の企業の就一な商品これちゃんと説明して くれてましたねすいません有名ブランドの 無難な商品の方に大きな価値を認め勾配 意識を向けてしまう傾向がありますこの 時点の交渉道のツタジはマニアの間では 話題の不運時ですがまだまだ全国的には 駆け出しのベンチャーですその意味でも 日本橋というブランドを利用して交渉と いうブランドの価値を世に広く認めさせ さらにはそれを産んだ吉原の価値を高める というのは非常に優れた戦略であるとも 言えますねこれが今後のどのような苦難を え乗り越えながらもブランド確率行くのか 楽しみになりましたちゃんと説明してくれ てましたすいません私がいちいち説明する までもなかったです素晴らしくありがとう ございますはい次行きます吉原の寝 を上げる日本橋寝室ということで日本橋の 進出について吉原の寝落ちを上げることに つながるという単語を起きるところは かっこよさ最高でしたという感じでござい ましてこれまさにその今のブランドと プライドってところにつがるところで ございますよねそれを上げるために要は 自分自身今後交動を世に広めていくって いうま言うなら欲も正直ありますよ欲も あるけれどもそこにま結局セ川との約束も 含めた吉原のために吉原をもっといい ところにってところがちゃんと繋がって いる素晴らしいですよねありがとうござい ます はいそして佐野正子とですねまこれはもう あの歴史上今後の施実のネタバレなんで いたしますけれども今後田沼沖友をえ殺す ことになってしまう佐野正でございます けれどもえ今回1番気になったのが佐野正 でした長谷川平蔵たちのように教科を学ん で土山殿に取りるようなことも思いつかず 平蔵たちについて言っても挨拶も遮切られ て気遅れして帰ってしまったりまみ真面目 すぎて容量が悪く出席は縁がなさそうな タイプだなとよく分かりました認知症気味 のえ父親の介護など現代に通じるような 問題もさらっと描かれていましたねそんな ことが積み重なって今後の大事件を起こし てしまうのかと思うとなんだか悲しいと いうかが哀れだなと思いますとそうなん ですよねなんか私も結局最初出てきた時わ 佐野正子とこれからたぬ沖とも殺すからっ て結構悪役メイて私勝手に見ちゃってたん ですけど色メガネでちょっと哀れな感 じってのも見せてますよね 今回は親父さんへのツの反応ちょっと 珍しい絵描き方でした階段を登る説得は かっこよかったです佐野さんは三島幸夫 さんの金格のような素晴らしいねあるいは 親からのプレッシャーや介護に苦しも こちらも現代に通じそうなタイプですと いやこういう皆さんが私はこれでこの作品 をリンクしました私も過去にねあの要は 抜けをえっと松前広に対してえ高オイラン が消しかけるシーンであのアブスキャム 事件を描いた映画のアメリカンハッスルを ちょっとした思い返したって話しました けれどもこういったドラマを見ながら制作 側はそれを意識していないとしても自分は 過去の何かの作品とリンクしましたって いうのはその人だけの特権でもあります からねこういうコメントも大歓迎でござい ますこちらのコメントこちえっと最後に 佐野正子とえ父親から佐野の桜はという 問いかけは目の前で見事に先誇ってる桜の ことでしょうかでも桜咲いてますからね 自定の桜なら家の桜とか屋敷の桜などと 表現になりそうですが佐野の桜だから やっぱり佐野が反映するってことですよね 彼は三川時代から特に使えてきた佐野の家 が和で長方与用される日が来たかという 問いかけに感じましたそうだと思います 土山のところに行っても自己紹介もでき なかった正の焦りに白天狗がつけ込んで くるのでしょうかといいコメントですね ありがとうございます その上でですね私のYouTubeにえ こういうところも解説して欲しいという コメントをいくつかいいたのでそれを紹介 していきますリピート視聴者さん向けなの で初めての方はここで動画を閉じて いただいても結構でございますはいまず ですね今後の話は教化も分かった方が物語 の理解が深まりそうだけど共容がなくて よく分からないから一緒に解説してくれ ないかなんですけどこれもね私もね1回見 ただけだと分からないんですよで解説動画 解説の動画の中では基本的には1回見て あと一応復習でもう1回動画を作る上で 見返しはしますけれどもスピード重視で 作っているので本当に私がこう注目した 部分だけをよくも悪くも独断と偏見で解説 しているこれが私の徹底解説動画になり ますなのでモーラ型の動画ではないんです よねで強化のとこに関してはあのそれこそ 放送終了後に歴史系のサイトであるとか もしくは公式のSNSっていうのが解説 出してくれてるのでまそれを引用して解説 してもいいんですけれどもただ私はそれら を参照して間接的にしか解説することが できないのでそこは私知識が要は深くない んですよねなのであのあえてやっていない というとこでございます私自身はドラマの 解釈とか演出とかカメラワークとかそう いったところにこう目の行く人間なので そこを中心にま解説しているという感じで ございますただやっぱり共容を広げていっ て私自身がこう思ったよってことを広げて いくっていう努力はやっぱしていかなきゃ いけないのでま今年のドラマはもちろん ですけども来年はねまだ久々にま戦国大ガ と言ってもま差し使いはないかねま豊兄弟 でございますのでその辺含めてですね来年 は歴史詳しく熱く語る方も多いと思います のでま同じことをやるつもりはないです けれどもより私の洞力が深められるように 勉強っていうのは引き続きしていきたいな という風に思っております はいで動画もそろそろ変え時きかという ことでま私の動画はあの要はねあのベラボ でいうオ来い物みたいな形でこうなんつう の変にこうバズることは狙わずに毎週毎週 皆さんの動画の皆さんがドラマを楽しむ こうフォローができればと思ってやって いるわけですけれども最近ね多いコメント がクレジット解説私徹底解説やってます けれども基本的に1人クレジットの解説 しかしてないんですよね2人以上名前が出 ている人の解説していないんですけれども あのまちょっと関取さんをスルーされまし たか名前を言って欲しかったということで この辺も結構こういうコメントが前の動画 先週22話もクレジット解説2人のやつ やって欲しいですってコメントが来たので ちょっとその辺含めてですねあのちゃんと そろそろ考えていこうかなと思います多分 これは私がクレジット解説は長年やってる のでクレジットに注目していただいている 潜在的視聴者さんが増えてきたってことだ と思いますしクレジット解説自体は後半に やっているので例えば毎週全ての人をやら ないにしても例えば今回の適取りが3人出 ているとかまそういったちょっと注目する 1人クレジットじゃない2人以上の クレジットの人が出てきた時にはおまけで 扱うとかちょっとそれは考えていきたいと 思いますなんか別の動画を出すことも考え たんですけれどもなんか前のシュート全く 同じだったら動画のネタもなくなっちゃう のでまちょっとその気になった時だけ扱う みたいなことを今後は考えていこうかなと いう風に思っていますまたですねちょっと 最近動画の視聴 数が少ないんですよ再生時間といいね率は 絶好調なんですけれども再生数が少ないん ですよねま1万切ったんですよねこの間の 今回の23の徹底解説がもう超えたのかな 要は最初の48時間で1万再生超えなかっ たんですよでこの間多分いろんな要因が あると思っていてあのま正直多分ベラボの 視聴率自体がすごく良くはないってのは あるのとあとえっと現代先生が亡くなった 会とかってのはみんな語りたかったりとか 真層を知りたいのでそういうセンショナル な会っていうのは視張が増えるけれどもま 今回みたいに見た人は感動するけれども 胸くそ悪くないちゃ胸くそ悪くないじゃ なくて胸くそ悪い回の方が再生数伸びるん ですよだから鎌倉道の時毎工場だったん ですけどなのでその辺もあって視聴数が 落ちてんのかなともありますした歴史系 YouTuberさんは私あんまり気にし てないですけどもドラマ解説系 YouTuberさんって結構なんか私 より後に出てきたけれどもチャンネル登録 者5万超えた10万超えた方ってのも出て きているのでま人を配している感じなん ですよね私がなのであのその辺含めて大浜 に変えることはないけれどもま来い物で あるこの動画の1週間のルーティンをやり ながらやっぱちょっとたまに青本本みたい な動画を出していったりとかね富元みたい な動画を出していったりとかしないと富元 の解説をするってみたいですよ要単発企画 で楽しいエンタメ動画を出していかないと そろそろちょっと私もね埋もれてっちゃう かなていう風に思いますよね当然ねあの私 よりも再生数が多い人が出てくると例えば そのベラボで検索した時に私の動画今まで より下の方になったりとかってこともある と思いますので今の視聴者さんからの評価 がいいので動画の中身を変えることはない ですけれどもま今やっていないことを今の やってることを土台にしてチャレンジして いくってのはちょっと必要だなっていう 危機感も感じ始めたので日本場所に進出し ていくチタジを見習いながら私も動画の コンテンツの幅を広げていきたいと思って おりますはい以上でございますこちらの 動画で皆様少しでも理解が深まりましたら 幸いでございます本日はご視聴いただき ましてありがとうございましたそれでは

──────────────────────────────
1:蔦重立派に……
2:一方でこんな意見も!
3:プライドとブランド
4:吉原の値打ちを上げる日本橋進出
5:佐野政言……
6:それぞれの強みを動画で活かす
7:動画もそろそろ変え時か!?
──────────────────────────────
※画像使用について
動画内で使用している画像は基本的にNHKが公式に発信している画像を引用の上で使用しております。著作権者は(C)NHKとなります。

──────────────────────────────#べらぼう #蔦重栄華乃夢噺 #大河ドラマ
#蔦屋重三郎

#横浜流星 #染谷将太 #橋本愛 #福原遥 #宮沢氷魚 #中村隼人 #高梨臨 #井之脇海 #小野花梨 #寺田心 #えなりかずき #中村蒼 #正名僕蔵 #伊藤淳史 #山路和弘 #六平直政 #安達祐実 #水野美紀 #飯島直子 #かたせ梨乃 #橋本淳 #徳井優 #尾美としのり #岡山天音 #桐谷健太 #寛一郎 #西村まさ彦 #風間俊介 #冨永愛 #相島一之 #眞島秀和 #映美くらら #花總まり #生田斗真 #片岡愛之助 #高橋克実 #里見浩太朗 #渡辺謙

#喜多川歌麿 #唐丸 #てい #誰袖 #田沼意知 #長谷川平蔵宣以 #知保の方 #小田新之助 #うつせみ #松平定信 #松前道廣 #次郎兵衛 #松葉屋半左衛門 #大文字屋市兵衛 #扇屋宇右衛門 #半次郎 #りつ #いね #ふじ #きく #藤八 #北尾重政 #平沢常富 #朋誠堂喜三二 #恋川春町 #大田南畝 #富本午之助 #西村屋与八 #鶴屋喜右衛門 #高岳 #松平康福 #徳川家治 #大崎 #宝蓮院 #一橋治済 #鱗形屋孫兵衛#駿河屋市右衛門 #須原屋市兵衛 #田沼意次

#綾瀬はるか

#べらぼう解説

#べらぼう第23話解説

#吉原 #浅草 #日本橋