【緊急解説】 INPEX 株は今 買いなのか?中東情勢で今後の株価はどう動く?投資歴28年の校長が徹底分析
イランイスラエルの問題とかあると思うんですけど業績そのものとかを トータルで考えるとり今インペックス買ですか 今後原油価格の方が徐々に緩やかにかもしれませんが価格が高騰していく可能性が高いそうするとインペックスにとってはプラス材料になっていくんだよということただした正しです カバリアルTV 投資は労働 どうも市川校長子と市川ゆ一郎です 市川校長はいインクスなんですけど うんうん以前1月に動画を公開した時は 株価が1800 円くらいだったと思うんですけどその時に 2000 円ぐらいまで上昇してはおかしくないっていうことをしていただいて今それを超えて 2100 円とかそれぐらいまでちゃってるんですけどうん上がってきたよね はい でもこう取り上げたのがね上がってきたかっていうのは非常に嬉しいなという風に思っておりますはい ではね今回ねちょっとポイントがいくつか あるんですよまずね5月13日に決算発表 行ってますよねこの決算発表で実は過法 修正しているにも関わらず株価が上がって きているこれなんでかだという風に思う方 もいらっしゃると思いますそして報道にも ありましたが6月13日この時にイランと イスラエルの紛争が開始されたということ でこれもね原油に大きな影響を与えており ますそれによってねインペックスの株価に も影響が出ているというところなのでこの 辺を踏まえてね詳しく皆さんに解説の講じ ていこうと思いますということで今回の テーマは中東情勢でどうなるということに ついてこのような内容で解説の方をして いきます今回買なのかどうなのかという ことについてもズバり解説の方をしていき ますので最後までご覧いただければと思い ますなおこのチャンネルでは株で利益を 得るための有料級の情報をバンバン皆さん にお伝えしていこうと思いますあ見逃し ちゃったということがないように是非今の うちにチャンネル登録よろしくお願い いたします 皆さんね一緒に株価の水移見ていこうと 思いますが今年入ってからどうなのかと いうところですが前半ねちょっと横ばから ぐっと上がってきたと思ったらはい4月の 時にね皆さんも記憶に新しいと思いますが ドッカンと下がっているというところです ねその子はどうなってるのかとグっとね 伸びてきているということでこの下落の幅 から見てみると26%強上昇していますよ ということなのでここまで上がってくると ねなかなか手を出しづらいという方も いらっしゃるんじゃないかなという風に 思いますがこの後ねどうなのかという ところも含めて一瞬見ていこうと思います それではね業績の方を一緒に見ていこうと 思いますさあこちらの方のねが出ていると いうところでま2025年の予想という ところを見ると売上高マイナスですよね 通常であれば株価大きく下げてもおかしく ない水準ですよねそして営業利益28% マイナスというところですねそして当期 利益こちらの方見てみるともう30%近い マイナスになる予想が出ているも関わらず 株価が上がっているこれどういったことな のかというところなんですがこれはですね 実はクォーターごとの状況を一緒に見ると 分かってくるところがあります2025年 3月期のところのファーストクォーターの 決算発表が実は出ております売上高- 10%これ見るだけでも結構大きな マイナスですよねそして登期利益の方ここ はねちょっとだけプラスだったんですね 3.7%というところになるんですがま これ営業利益も15%近くマイナスなので これだけ見たらちょっとおかしいんじゃ ないという風に思うかもしれませんところ はですねこれちょっと見て欲しいところが あるんですがこのね業績というところ ちょっと見て欲しいんですねはいまここの ところを見てみるとま進捗状況は ファーストクォーターはい35%という風 に上のところに出ていますよねそして下の ところ見て欲しいんですがファースト クォーターのところ見てみると三角印あり ますよねはいこれコンセンサス予素と書い てありますがこれは地上の プロフェッショナルな人たちがですねどの 位置に着地するかという予想をしていると いうところになるんですがこの予想をして いたところよりも実は着地視点これがです ね上回っていたというところなんですね 空気を通しては過法修正しているにも 関わらずファーストクォーターではま コンセンサスの予想を上回っているという ところからここが交換されて株価が 上げ出したというところこれがプラス要因 になってるというところをねちゃんと 分かっているかどうかそしてセカンド クォーター以降こちらの方はねもう通期の ところ見ていただくとですねはいこちらの 方見ていただくとま過法修正されていると いうところは分かりますよねだってグレー のところこれが元々の会社予想という ところから大きく下げているというところ になりますよねところがこの予想今後は もう折り込み済みということになります その中で株価を上げているということは 今後セカンドクォーターサードクォーター そして通期を通してこの予想を大きく 上回ってくるということになれば当然株価 はさらに上昇する可能性がありますよと いうところになります会社の方でも発表し ている資料がありますのでこちらの方を ちょっと一緒にご覧になっていただこうと 思いますこちらの方ね1番上のところはい かこしてブレントと書いてありますがこれ はね原油価格になりますはいこちらの方 今期の予想が65って書いてありますよね これはドルです65ドルという風に表して いるというところになりますがこちらの方 を見るとですね実際に地上で予想されて いるのがこれよりもどうやら高くなりそう だというところですねこれ実は撮影して いる現時点この時点では70ドルを超えて きてそして年末に向けてはどうやら 80ドル近くまで行くんじゃないかと予想 しているところもあるくらいなんですね もちろん先のことなので分かりませんが やはりねえ先ほどお話しした通りイランと イスラエルのね紛争が開始されたそして それよりも前にねウクライナそしてロシア この紛争もねまだあるというところから 原因はどうやら上がりそうだという風に 捉えられているというところですねそして もう1つあるんですねこれは何かと言うと 為せの影響というところですねこの インペックスに関してはこの原油採掘の方 もしているというところで当然価格が 上がってくれば有利になるというところは あるんですがこの為せの部分というのも 大きな影響を与えますこの為替の状況と いうのもこちらの方に出ているので一緒に 見ていこうと思いますえ追気を通しては 144円という風に出ていますよねで上 半期のところを見てみると147円60線 そして下半期のところの予想というところ に関しては140円 40線というところになりますのでつまり ここを基準にして考えた時にこれよりも 円高になる状況になるとインペックスに とっては為せの部分でマイナスが発生する というところですが現状としてはねここを しっかりと維持できているということを 考えると非常にいい状況に今はありますよ ということですねなので今後の状況を見て いく上で皆さんが注意をしなければいけ ないところこれはどこかと言うとこの為せ の状況と先ほどもお話しした原油価格が どのような水を辿どっていくのかといった ところは大きな影響を与えるというところ はしっかりと認識しておく方がよろしいか なという風に思います いまいちこの中途情勢に何かがあると うんはいはいはい このインペスみたいなエネルギー関連の株が動くみたいなのが ちょっとよくわかんないんで ああなるほどね もらっていいですか もちろんですよ皆さんね原油の国の中で 1 位って皆さんご存知ですかね?これは実はねアメリカなんですよ アメリカだけどほとんどの原油ってどこで 取れてるのかって言うと例えば サウジアラビアとかそれからイラン イランクこういったところでね採掘されて いるということを考えるとこの地域で戦争 が起きてるということは当然価格に大きな 影響を与えますよというところですよね他 にもね供給拒絶のリスクというのも当然 考えられるということですよねそこで戦争 をしているそうなると当然ね爆撃を受ける 可能性だってあるというところですよね そうすると供給したくても供給できないと いうところですよね石油生産施設こういっ たところにもね爆撃を受けかねないという ところですよねそうすると供給しなくても 供給できないという状況にも陥ってしまう 可能性が高いということそうすると当然 価格にも影響するというところですよねな のでね今後原油価格こちらの方が徐々に 緩やかにかもしれませんが価格が高騰して いく可能性が高いそうするとインペクスに とってはプラス材料になっていくんだよと いうことこうしっかりと頭の中に入れとい て欲しいなという風には思いますただし ただしです為せの影響というところもあり ますからしっかりこの辺もね皆さん自身で アンテナを貼るということ 円安になればプラス材料円高になればマイナスの影響この辺もしっかりと頭の中に入れとくようにしてくださいね じゃ地下長はい イランイスラエルの問題とかあると思うんですけど 業績そのものとかを トータルで考えるとり今インペックス買ですか はいまずこの回答に行きますが買だと思います その理由は何かと言うとですねまずは過法 修正を行ったということでもうこの後に 関しては全て折り込み済みの材料になると いうことですねなのでそこを踏まえて今後 良くなっていく可能性が高まるということ であれば株価は上がっていくよというお話 をしてきましたがどうやら為せの状況も 想定をしている状況を今はちゃんと上回っ ているというところですよねさらには原油 価格も緩やかに上昇しているつまり安定的 に上昇していくということを考えれば インペックスにとってはプラス材料になる ということを総合的に踏まえるとズバり 買いではないかなという風に考えています そして毎回見ている投資指標こちらの方も 見ていこうと思うんですがこちら一緒に見 ていきましょうねはいまずPRこちらの方 を見ていくと8.43倍ということでこの 8.43倍ってかなり低いですよねそして PBRの方こちらの方を見てみると0.5 倍強というところでこれかなり安いですよ ね割安感が高いというところになります そしてもう1つね予想配当こちらの方を見 てみると結構高いですよね4.3% 弱というところになりますのでこれは高 配当銘柄に分類されるというところで当然 ねこの配当狙いで株価が変わりやすいと いうところも出てくると思いますので 例えばセカンドクォーターさらには通期を 通してね増廃というのは今期考えづらいか なという風に思いますがしっかりとね配当 の方は出してくるという風に考えられます のでそこを考えても株価上がっていく可能 性は個人的には高いんじゃないかなという 風に思ってます はいということでね中東情勢でどうなる インペックスということで解説の方をして いきましたが皆さんはどう感じだった でしょうかね相対的にね見てすにもう悪い 情報というのはもう過法修正という形で出 ておりますここから今後セカンド クォーターサードクォーター通期という ところで業績が今後ね上向いていくかどう かここが大きなポイントになるかなという 風に思っていますのでまずは今回お話をし た通りまずは為せの状況さらには原油価格 がどのような水をたどるかつまり今でも 大きく上昇していくということであれば 情報修正をしてくる可能性も強いと思って おりますなのでこの辺についてはね常に アンテナを貼っておくとよろしいんじゃ ないかなという風に思いますということで ね最後までご覧いただきありがとうござい ました今回の内容良かったという方是非ね チャンネル登録とグッドボタン両方押して もらえると嬉しいですそして皆さんね 新しい動画が上がった時のたびに ベルマークの方もポチンと押してください ねさらに皆さんこんな動画を作って欲しい というリクエストありましたら下の コメント欄の方にね感想なんかも含めてお 寄せいただければなという風に思いますと いうことで今回の動画はここまでまた次の 動画でお会いしましょうそれまでまたね
今回の動画は、【緊急解説】 INPEX 株は今 買いなのか?中東情勢で今後の株価はどう動く?投資歴28年の校長が徹底分析についてお話ししました!
是非最後までご覧ください!
🎁これから投資を勉強したい人へ無料動画プレゼント🎁
https://bit.ly/44bFjXE
▶︎自己紹介動画
=======
投資は簡単に理解できる!イチカワ校長です!
このチャンネルでは投資を始めたばかりの人やこれから投資を始めたい人に向けて
世界一わかりやすく投資に関する知識や情報を発信していきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する↓
https://www.youtube.com/channel/UCIwodMcDr08vz-jWDBIGa8g
↓あなたへ届けたいオススメ動画↓
【超簡単】資産運用の始め方を徹底解説!これだけ見れば投資の全てがわかる完全版!【新NISA インデックス投資】
知らずに損しています!超初心者が知っておくべき新NISAの基本をご解説します!
=======
【他SNSでも投資に関する情報を配信中👀】
Instagram
→https://www.instagram.com/ichikawa_yuichiro/
X
→https://twitter.com/ichikawa_toushi
note
→https://note.com/ichikawayuichiro
TikTok
→https://www.tiktok.com/@ichikawa_yuichiro
=======
◆市川雄一郎のプロフィール
投資教育家、お金の学校『GFS』校長。
1級FP技能士、世界24カ国のFP国際資格CFP®認定者。
大学の客員教員としても教鞭を執り、また東京証券取引所から日本のお金の専門家「東証+YOU応援団」として、全国の資産運用に関する講演活動に尽力。
金融機関職員やそのお客様向けセミナーの講師も務める。物腰やわらかで明快な講義は絶品で、多数のファンがいる。
【メディア実績】
・2023年 7月
TBS系金曜ドラマ「トリリオンゲーム」投資監修
・2025年 2月
劇場版「トリリオンゲーム」投資監修
【著書】※Amazonにて好評発売中です!
・2021年6月
投資で利益を出している人たちが大事にしている 45の教え
https://amzn.asia/d/249MFbW
・2023年6月
0からわかる! 株超入門
https://amzn.asia/d/6EW82Fg
——————————————-
#株式投資 #INPEX #INPEX株