<衛星劇場2025年07月>〈特集〉『市川準監督 生誕77年 「つぐみ」公開35周年』 60秒放送予告
かつて見たあの頃の景色そしてそこに生きる人々のキめき [拍手] 今天使が通った 衛星劇場では7月生誕 77 年を迎えた映人市川監督を特集します西ず松崎町を部隊に不思議な魅力を持つ少女の人夏の出来事を描き出したつ [音楽] こちゃん漬け食べてかない 40 代男女の心のういを切なく続った愛の物語東京夜局 あなたじゃないんですか 異住院静かの原作小説を田正南かほ共演で映像化したクレープそしてみ [音楽] 35 周年を記念したオリジナル番組もお送りします どうぞお楽しみに [音楽]
─〈特集〉『市川準監督 生誕77年 「つぐみ」公開35周年』─
衛星劇場では、7月 生誕77年を迎えた市川 準監督を特集します!
❐ 『つぐみ』 (1990年)
7月3日(木) 後 6:15~ / 9日(水) 前 9:30~ / 20日(日) 後 7:30~
ミリオンセラーとなった吉本ばななの『TUGUMI』の映画化。西伊豆の海辺の小さな町で、病弱なため過保護に育てられ、わがままな性格になった18歳の少女・つぐみとその姉・陽子、そして従姉妹のまりあが、ひと夏を過ごす。のんびりと流れる時間、ゆっくりと暮れる一日・・・。しかし、そんな時、三人の前に恭一という青年が現れつぐみと恭一が恋に落ちる。牧瀬里穂の存在感のある演技が光る一編。
❐ 『東京夜曲』 (1997年)
7/2(水) 前 10:00~ / 13(日) 後 8:30~ / 17(木) 後 0:00~ / 25(金) 後 5:30~
数年前に父母と妻子を残し家出した浜中(長塚)が、ある日、ふらりと帰ってきた。浜中は何事もなかったように父の経営する電気店で働きはじる。妻の久子(倍賞)に想いを寄せていた青年・朝倉(上川)はそんな浜中が許せず、浜中の失踪の顛末を調べはじめるが…。大人の恋愛模様を優しいタッチで綴った名編。
❐ 『グレープ』 (1993年)
7/2(水) 前 11:40~ / 13(日) 後 7:30~ / 18(金) 前 11:45~
恋人との生活に不満はないが、どこか空しい日々を送っている中年男と、離婚した彼の妻に引き取られ、14年も会っていない一人娘。そんな二人が久しぶりに再会を果たし、親子の絆を確かめ合う姿を、透明感あふれる映像で描いていく。伊集院静の短編小説を、市川準が繊細な演出で映像化。
❐ オリジナル番組 『映画公開35周年記念特番 牧瀬里穂 あの時の記憶をたどって『つぐみ』-静岡県 賀茂郡 松崎町-』 (2025年)
7/3(木) 後 8:15~ / 9(水) 前 11:30~ / 20(日) 後 9:30~
番組では、映画のメインロケ地となった梶寅旅館やなまこ橋などを訪れ、撮影時の裏話を語るほか、地元住民とのふれあいを通して町の温かさにも触れていく。 牧瀬里穂が見た“あの頃”と“今”が静かに交差する、郷愁と感謝に満ちた心あたたまる紀行番組。
❐ シネマ紀行 つぐみ (2003年) 7/3(木) 後 8:45~ / 9(水) 後 0:00~ / 25(金) 後 7:00~
❐ 新・監督は語る「市川準」 7月9日(水) 後 0:15~ / 26日(土) 後 11:45~
市川準監督作品を観るには?(衛星劇場の視聴方法)⇒ https://www.eigeki.com/news/741
映画作品を観るには?(衛星劇場の視聴方法)⇒ https://www.eigeki.com/special/eigalineup