株価上昇の理由!イラン「緊張緩和」表明は本当なのか⁉【6/17 米国株ニュース】
おはようございますともです6月16日 月曜日の米国株市場が閉まりましたこの チャンネルは毎朝マーケットが閉まった 直後に速報動画としてお届けしてます朝一 で最新の情報を知りたいよという方は是非 チャンネル登録をよろしくお願いします さて今日は先物から上昇していました イスラエルとイランの紛争まだ続いてるん ですけれども収束に向かっていくのでは ないかという楽観的な見方から株価上昇し ていますニューヨークダはプラ0.75% 4万2515.09 S&P500+0.94% 6033.11 NASDA+1.52% 1万9701.21 ラッセル2000+1.04% 2122.36 ですで原因も下落してきました- 2.22%で1バレル71.3ドル ゴールド-1.32% 347ドル こういったことからもリスクオフが緩んで きてるという感じですねそしてドル円が 14480 仮想通貨ビットコインが 10万8600ドルですそして国際の 利回りですね10年祭が4.4562年祭 が3.973全体的に上昇していますと いうことは既存債権が売られたとで今日 20年祭の入札がありました最高落殺 利回りが4.942% 大札倍率前回2.46倍に対し今回 2.58倍とましっかりと需要があったと いうことですねアメリカの信用が失われ てるのではないかという話もありましたが 先週の30年歳の入札も順調に行われて なんだかんだ言ってもやっぱりアメリカの 国際はまだ強いよねということですで今日 のマーケット先物市場からの値動き見て いくと先週下落したところから昨日の午前 7時に窓を開けて上昇しますでヨーロッパ 時間が開き始める頃からまた上昇していっ てマーケットオープンしてからも上昇で 6100ポイントに達してからは少し売り に押されますがまた引けにかけて少し上昇 して終了でこちら引き足チャートですね 先週の高値には戻していませんが金曜日に 避けた分を一気に取り戻してま6000 ポイントをキープしたというのは良かった かなと思いますで2月の時の高値が614 なので射程距離ですねそしてヒートマップ 見ていくと反動タイヤ大型テック強いです ねNVD1時2%上昇していましたが少し 上げ幅を縮小AmazonMAが2% MicrosoftApple GoogleTeslaも1%前後 パランティアがプラ3%先週大きく上昇し たオラクルが-2.2%一旦利益確定です かねあとはま中東の紛争が少し落ち着きを 見せたということで防衛関連が下落 セクター別で見るとヘルスケア攻撃 エネルギーなどがちょっと弱いですねで 今日は反動体セクターの中でもAMDが プラ8.7%と大きく上昇しましたこちら 冷やしチャートで見ていくと2024年に 227ドルをつけてからぐーっと下がって いたんですよねまNVDのチップに対抗 できると目されていたんですけれどもま なかなかその結果が出なかったということ で株価反減してしまいましたただ今日 出来高を大きく伴って上昇してま少しずつ ですね戻り高値をどんどん超えてきてるの でいい感じになってきてるのではないかと で積極売買トレンドを見ていくと1番まず 買ってるのは大口ですそして中口そして超 大口も買ってきてるので株価の下座になり そうですねで何があったのかというのを ニュースで見ていくとPIPERサンドロ からポジティブなアップデートを受けて 上昇そしてAmazonとの定型を拡大 するかもしれないという話が出て大きく 上昇目標株価を125ドルから140ドル に引き上げオーバーウェイトの評価を維持 CPUビジネスが正しい方向に進んでいる ことに楽観的中国関連の費用を乗り越えた 後第4市販期には回復が見込まれるべきだ とこちらアナリスト予想パイパーサンドラ ですね140ドルに引き上げでその他6月 13日に意見出してますが今のところ維持 をキープしてますねで先週イロン引きる XAIもAMDのGPUを購入するという ニュースも出てきましたで今の成長率の まんまだとまだ割高になってしまいますが これから成長率が再加速していくというの であればまた株価戻していくかもしれませ んねまこういった積極売買トレンドとか 海外のニュースをいろんなサイトから持っ てきて自動翻訳してくれたりとかあとは アナリスト予想が見れたりと1つの プラットフォームでたくさんのことができ ますのでこのムームー証券まだ利用されて ない方は是非概要欄のリンクからお 申し込みくださいではニュースを見ていき ますボールストリートジャーナルから イランがイスラエルとの緊張緩和を望むと いう報道が出ました衝突自体はまだ続いて いますイランは過去24時間にわって複数 回に渡りドローンとミサイルを発射一方 イスラエルはイランの主とテヘランを攻撃 し主要な軍艦部を新たに殺害していて 民間人の死亡も出ているようですそして イランはアメリカがイスラエルの攻撃に 参加しない限りアメリカとの核協議を再開 する用意があると示唆しているとそして カタールサウジアラビアオマに対し即自 訂戦に同意させるためトランプ大統領に 働きかけるよう要請したということを報道 していますでこの発表の後原油価格が下落 米国祭も下げを縮小欧州祭は上昇など リスクオフだったのが柔いできましたね ただイスラエルがミサイル攻撃の停止に 応じるかは不透明当局はイランが核兵器を 製造できないよう確実にするのが必要で あると主張していますでこちら ウォールストリートジャーナルの記事を見 ていくとイランの隠し説への影響は今の ところ警備であるとイランの当局者として はウラン濃縮施設などに実質的に打撃を 与えるのは米国の支援が必要だと考えて いるま地下深くにあると思いますのでそこ まで届かせるような攻撃手段をイスラエル は持っていないかもしれないということ ですねなのでイランとしてはアメリカが 攻撃に加わらないという保証が欲しいで その保証が得られれば核協議について協議 を再開する可能性があるという状況です ただアルジャジーラのジャーナリストは ウォールストリートジャーナルの主張を 否定しイランが敵体行為を停止するような メッセージを送信していないとどちらが 本当なんでしょうかそしてトランプ大統領 はイスラエルとイランに関するG7生命に 署名しないという報道がありました現在 関係筋からの情報だと緊張緩和を 呼びかける生命相案を作成中エネルギー 市場を含む市場の安定確保に取り組むと 確約すると同時にイスラエルに自衛権が あるという記述まやっぱり核の脅威に さらされているという認識なんでしょうね フランスのマクロン大統領もイランの 大統領に対し合意に達するために速やかに 交渉のテーブルに戻るよう指持したとで 懸念されていたのがペルシャワンホルムズ 海峡の封鎖に関して今のところそれは 大丈夫そうですが通信信号に妨害行為が 行われているという感じですイランの港 からの深刻な妨害を確認しているという ことでまこちらホルムズ海峡ですねまこう いう曲がりくねった複雑な地域で今900 席を超える船舶が通信信号に異常をきたし て混乱が生じていると景気を狂わせること でレダーやコンパス目視への依存度を高め 衝突のリスクを増加させている影響を受け ているのが石油単価貨物線引き舟漁選など 多様な船舶に影響土曜日にもお話ししまし たがここは世界の石油貿易の1/4余りが 通過する要所でここが封鎖されてしまうと 原油価格が冒頭したりとサプライチェーン に問題を起こしてしまうんですが今の ところ封鎖の可能性を示す兆項は確認され ていないでその可能性についてですがま アナリストは慎重な味方ですよとイランは 特に中国への原油輸出収入に依存している のでまここを占めてしまうとイランが そもそも収入を得られなくなってしまう そしてアメリカとその同盟国の反発を招く 可能性がある封鎖してしまうと逆に アメリカが戦争に介入してきてしまうと いう恐れもありますなのでまここの封鎖は イランにとって最後の交渉カード最悪の シナリオが現実化しない限りまそのような カードは切ってこないであろうというのが アナリスト予想ですま市場も土日にそう いったことが行われなかったのである程度 落観視してま今日また上昇してるん でしょうねさて今日はニューヨーク連金 製造業気指数が発表されました6月は1段 と縮小ということでま製造業は安定してい ませんが見通しは大幅に改善したと提供 指数は-1で4ヶ月連続で縮小権ただ6 ヶ月先の提供未通投資は急上昇を記録で この調査したのが6月の2日から9日と いうことでアメリカと中国が貿易戦争の 緊張緩和に向け暫定合意に達する直前の 時期なので次の調査の場合だとさらに改善 しているかもしれませんで現在の仕入れ 価格指数が低下して46.82 年ぶりの大幅な低下コストが下がってるの はいいことですよねただ販売価格の方が4 月以来の高水準ということで少し増加して いるようですで見通しも上昇コストが 下がっていても販売価格が上昇してしまう とまインフレとなってしまいますのでま これはどちらが正しいのかコストが下がれ ば次の発表の時には販売価格も下がって くるかもしれません今週その他の スケジュール見ていくと火曜日小売り 売上高が発表されます前回0.1%に対し よ-0.7%ということでま人々の消費が 弱くなってるのではないかというのが心配 されますねでこの指標というのはインフレ 調整がされていないので市場がインフレし ているというのであれば氷売上高も高く なるんですけれどもまそれでも予想- 0.7%というのはインフレの影響は警備 だという予想かもしれませんただもう ちょっと低めに出てしまったので ネガティブサプライズということは ありうるかもしれませんねであと住宅関連 ありますけれどもまこの辺りはあんまり マーケットに影響ないかなとそして6月 19日木曜日の日本時間の午前3時FRB の制作金利が発表されて3時半からは パウル議長の会見が行われますで今の ところは現状維持4.5%というのが予想 されていてま次回の7月も現状維持が 87.4% 折り込まれていますよとで9月10月に1 回ぐらいの利下げが折り込まれて12月に 2段階目の利下げが83%折り込まれて いるという状況で今回重要なのはドッ プロットですねこれは毎市半期ごとに発表 されて前回3月に発表されましたで6月な ので最新版が発表されますでこちらは3月 の分なんですけれども1番左2025年 通年の見通しの下ですねここ3.9という のがFRBメンバーの平均予想となってい ます今年の年末には金利が3.9%になっ てるでしょうという予想ででこれがま市場 予想の元にもなっていたりして12月10 日のFOMCで3.75から4%の間に なりますよということですねでこれが トランプ関税によって今年もしかしたら1 回の利下げにとまってしまうかもしれない とまそれが今回のこのドットプロットの 見通しつまりここが3.9ではなく4から 4.25%の間に上昇してしまうかもしれ ないというところですねあとはGDP予測 今年1.7%来年1.8%再来年も 1.8%あとは出業率今年4.4%でその 後4.34.3でインフレ率のコアですね 今年2.8%2.2%2.0%と下がって いく見込みですがこの軌動に問題がないの かこういったところが注目ですねあとは パウル議長が何を言うのかま引き続き政策 の不透明感から現状を維持してデータが 現れるまで観察していくというのがお筋 ですがそこから各記者たちの質問で何を 引き出すかですねまそんなにポジティブ 要因は出ないんじゃないかなと思ってます 次に日本性とUSスチールの買収に関して トランプ大統領が計画を承認したため今後 速やかに買収が成立する予定だそうです この協定では2028年までに日本性が約 110億ドルを追加投資することそして アメリカ政府への黄金株発行などが定め られているとでこの黄金株具体的にどう いったことかと言うとラトニック商務長官 は政府が保有することで日鉄は米政府の 同意なしにUSスチールをピッツバーグ から移転させたり斜面を変更したり国内の 向上を閉鎖したりすることができなくなる とまそもそも日鉄が買収後にどのように 運営していくかということですが不再算 部門とかを切り分けて売却していかないと いうのであればとりあえず大きな影響と いうのはないのかもしれませんねそして 今日リスクオフが少し緩和したことから 防衛関連の株は下げましたがパランティア は上昇していますまずロッキードマチンと ボーイングがトランプ大統領の 1750億ドル のミサイル防衛システムゴールデンドーム への参加を示唆したとでこのゴールデン ドームというのはこちらのアイアンドーム を目指したものとされていますでこの アイアンドームというのはイスラエルの 暴空システムですがちょっとこちらの図が 分かりやすかったので解説していくとまず 敵がミサイルを発射しますそれを衛星 システムが敵のミサイルを完知することに よってレーダーで敵ミサイルを追跡そして 迎撃ミサイルを発射して敵ミサイルを破壊 するというのがアイアンドームちなみに このアイアンというのは英語で鉄という 意味ですなのでまそのパワーアップ版と いうことですねゴールデンドームでこれは ミサイルの脅威を特定し無力化するための 膨大な数の衛星軍を展開することを目的と しているということで衛星の打ち上げ費 なども含まれますよねもちろんミサイルを 作ったりとかまそういうのもあるので ロッキードマーチンやボーイング レイセオンやL3ハリスといった大手 受け追い業者が契約獲得競争において早期 に優位に立つであろうとそして衛星 打ち上げで優位に立っているのがスペース Xまこちらも有力候補とされてますが イーロンとトランプ大統領との確質から どうなることやらそして人工知能やデータ 分析ソフトで知られるパランティアなども 恩恵を受けそうだとその他自立システムや ドローンを専門とする貿易系 スタートアップのアンドリルあとは衛生 関連としてはブラックとかロケットラボ そういったところも受注できるかどうか ですねもし参加するよという発表があれば そういった小型株というのはま めちゃくちゃ爆上げするんじゃないかなと 思って注目していますあと今日上昇したの はメタWhatsAppに広告とサブスク を導入して新たな収益源を確保しますよと このWhatsAppというのはま日本の LINEみたいなものそれの世界版ですね 広告はユーザーの受信箱や個別の会話とは 別のタブ内に表示されたりするとでそれが 1日に15億人が利用しているということ でまやっぱりこういったSNSの プラットフォームを運営してるところは 強いですよね広告を展開することで一気に 15億人以上の人にリーチすることが できるとそしてチャンネル運営者が サブスクサービスを提供できるようになる 当初は手数料を徴収しないが将来的には 売上の10%を手数料として貸す方針と いうことでまこういったこともメタの新た な収益源となりますという感じで今日の 上昇まだ中東が解決していない中で楽観的 すぎじゃないかと思う人もいるかもしれ ませんただ完全の時もそんなことを言って 結局会話を逃してしまったという人も 多かったですよねもちろん下がる可能性は あるんですけれどもま短期投資でない限り 一期一しなくていいかなと思います先週の 動画でも言いましたがやっぱりアメリカは 時刻の領土が攻撃されない限りマーケット は客観的に動くと思いますしロシア ウクライナ戦争の時もあとはイスラエルの ガザ地区進行の時も結局株価戻しますので まそういったことを覚えていればま特に 心配もなかったのではないかなと思います ま引き続き米国のマクロ環境や企業決算 そして勢いてるセクターなどに注目して いきましょうあと最後にですね今週は6月 19日の木曜日 ナショナルインディペンデンスデーという ことでアメリカのマーケットお休みですな ので日本時間だと木曜日の夜から金曜の朝 にかけてですねまニュースは出るかもしれ ないのでその時次第で動画作りたいとは 思いますがマーケットは動かないよという ことで今週は週4営業となりますのでご 注意くださいという感じで今日は以上です ありがとうございました
★【moomoo証券】タイアップ限定レポート配布中!(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=MOO1&SQ=0&isq=300″
✅空売りデータが見れるアプリ
✅機関投資家の買いがわかる
★【動画でわかりやすく口座開設を説明】
👉https://youtu.be/SN4f3hyWm8g
👉https://youtu.be/1jCWJqdvuMw
___________________________
★【みんなのFX】スワップ狙いなら!🏆10,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=PAN1&SQ=0&isq=300
✅スワップ狙いなら【LIGHTペア】通貨のスワップをチェック!
✅スワップNo.1チャレンジキャンペーン実施中!
★【LIGHT FX】🏆3,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=LFX1&SQ=0&isq=100
✅トレーディングビューが無料で利用できる!(月額約9,500円相当)
✅ご入金で最大3%キャッシュバックキャンペーン実施中!
___________________________
★【コインチェック】公共料金で仮想通貨を積立投資
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=COINC1&SQ=0&isq=100
✅毎月ガス料金の3%分がもらえる
✅電気料金の1〜7%分がもらえる
★【Seeking Alpha】銘柄分析ツール(PR)
👉https://www.sahg6dtr.com/2K4KPBK/R74QP/
✅『期間限定$30オフ+7日間お試しあり』
★【HiJoJo Partners】個人投資家のための
ユニコーン投資プラットフォーム
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=HJJ1&SQ=0&isq=100
✅ユニコーン企業の魅力
✅イノベーション・成長性・安定戦・有名投資家
★【Line公式】プレゼント資料配布中(⌒∇⌒)!
👉https://utage-system.com/line/open/lXlhpPAgjJHB
★投資の取説~サブチャンネル
👉https://www.youtube.com/@Tomostockinvestment
★【インスタグラム】フォローしてね~👍
👉https://www.instagram.com/tomo_investment/?hl=ja
★【Twitter】
👉https://twitter.com/tomosinvest
※売買タイミングや銘柄を推奨することはありません
【楽曲】
曲名:フレッシュ
作曲者名:Fresh
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このチャンネルはこんな人におすすめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★米国株投資を始めたい!
★アメリカの企業がよくわからない
★情報をどうやって取ったらいいかわからない
★英語のニュースを知りたい
★投資に使う時間を節約したい
★投資の話を出来る人が周りにいない
お仕事のご依頼はTwitterのDMにてお受けしております。
