【プレゼント】新作「黒スニーカー」8選を試着検証! NB、ナイキに日本初上陸の注目ブランドも[30代][40代][50代][メンズファッション]

こんばんはこんばんは 大編集長の原り太です サリスの菊長ですなんかちょっと円にいるみたいなね 足足湯 あれで隠し食ってくれる魚のドクターフィッシュ ドクターフィッシュだよじゃあ瞑想ですね ああ 疲れちゃ頑張ってこう だとうん 疲れてからの方が面白いってあ言われてる説ありますよ [笑い] そうなんですか うん後半のあのグダグダ感をあの編集の メディアストリームの皆さんがね はい うまいことを全員落としてくっつけると よく仕上やがる 今回もうねこれ 3回目うん プロのスニーカーをよく履くのですがおすすめの新作を教えてください 44歳静岡県NTさんうんうんうん 黒スニーカーだソウルも真っ黒な真っ黒スニーカーとかなんか色々やって今回もう 3回目になるんだけれどじゃあもう今の 2025 最新としておすすめのえマクっ黒スニーカー うんマクっスニーカー とあと最近のちょっとしたデザインの うん 傾向みたいなことをあの解説をしていけたらなということで全 7つうんはいあの集めてみましたと うんいうところですニューバランス からえオンはいそしてアディダスはい でえこれは水ノ うんでアシックスうんでナキうん帆うん GNL GNLGNL聞いたことないね ペの声のうん なかちゃんよろしくお願いします はいはいやっていきましょう こっち側から行きますニューバランス 996はい996はいお値段は1万 6280円はいうん2025年のA ダブのものですね ええへえまソウルも真っ黒っていうのは 新鮮だけれど1988 年に登場して以来長く愛されている 996のオリジナルフィットを うんうん 再現して幅広いバリエーションを提案する CM996の新色が登場 ここまで真っcro996って初かもね ねブラックアウトしてうんラストもいいね ねうんシュッとして いいですねハイテク感薄めのちょ ねこちらはだからちょっと落ち着いた雰囲気に見える感じですね うんビッグスエートと はい メッシュのアッパーを定番カラーのコンビネーションで展開 ま素材遣いもねこういう素材で奥行きを出すっていうのもうニューバランスのうん ま音お箱ですよね そうだねうん続いてオンおいオン えオのクラウド 6ウォータープルーフです ウォータープルーフバージョン ウォータープルーフあこれめちゃくちゃいいね めちゃいいでしょうん 右対応の洗されたデイリーシューズ すっきりしたシルエットに心地よいクッション製と防水麺を完備しています うん2万900円です2万900円わ安い 安いうんフィット感が良くて ほらツインシュートツインシュート打てねえか 打てねえなおいいねあ やっぱりは履き心地もいいな うんしかもさこれシレースがさ うん 楽チんだよねこれゴムだからあの今みたいにすっと履ける 履け吐きがさすごい楽 そうここがね これねゴムなんですオを1 回これ体験するとね なかなかもうやめられない うん次がアディダスゼロ アルクですもうアルク ああはいはいはいはい もうちみたいだもんねいやあ 可愛いですよねあああかんはい なかちゃんこういうの好きよねこういソウルソウルの アイコニックなアディダス0PR からスピレーションを得たアッパーに過去と未来の要素をブレンドさせたシューズうん なるほど 通気性のあるメッシュアッパーにポニーヘアのオーバーレイとリフレクターのディテールがアクセントになっています このソウルのでもちょっとこのマーブル感っていうかねこれはデザイン上のアクセントになりますよね ああいやすごい すごいうん前へ出ろ前前 前へ出ろ感がすごい おおおお いやすごいね ああもうね気持ちいい柔らかさと でもこの単体で見るよりあの物で履いた状態だとそこまで派手さを感じないねうん そうだよ自然だよね結構ね プロダクト的にはこのソウルめちゃくちゃ分厚いなってパッと見思うけど コーディネートで見るとそんなに え俺も好きかもこれアッパーがそれですごいね うん薄い通気性がある あれなの?アッパー透けてるの 透けてるしょうん 透けてるしょ透けてないんだろ あ透けてるけた透けてるだろ透けてけ 透けろよ透けますけますです 来てます来てます そう透けてる ねそんな軽いってことよねまたブルーグレーっぽいちょっとねあのうんね中間食感がね そうすると合わせる洋服あんま選ばなくなっ 確かにはい 次が水ノのウェーブプロフェシーです これはもう これガンダムじゃんもう ガンダム見てくださいこれ おいるいるあみたいな いるねすごくない えそちらが2万9700円です ちょっとねポテリ感があるんだよつ先に いそれも可愛いほ 柔らかくないのかと思ったら結構 柔らかね吸収されるわこれ ああこれいいかも これもいいねねちょっと水の 今作は手々のテキスタイルを取り入れてプレミアム感のある表情に仕上げつつこなれたムードを醸し出す ええあいいね 水のねこのマークもいいよね うんもうさりげなくさりげないようん やっぱこういうね同殖感があってどこどこにこうメタリックしてみたいなだからすっごい派手なよで うん馴染んで見える 馴染んで見えるみたいな このもうヒールカップとかもさもうこのパーツ感でもう何のぶれもないもんな あ6のゲルカヤの20ゲルカ屋のねねかノ 20 は当時長距離を走る際のクッション性能が評価されていたスニーカーですアッパーには優れたフィット感をもたらすドフィットを採用 うんはいま今日僕も履いてますけど ああアシックスのもうゲルって言ったらさ もう世界的な技術じゃん はいはい もう今はたまたまこう外に出てるけれどあのソウルの中にもう 中をあのスポンジに上着させてやってるゲルもあるからね もう何も見えてないのに機能だけあの搭載してるみたいな おこれはでも結構派手かも 確かにうんもうま派手だね うんで履いた感じだいぶあのワイズが狭めて狭めだフィット感が ね結構しっかり土グっとく そうですね でもま足元にちゃんとアクセント持たせたいっていう場合にはこういう黒いシューズが 確かに ね良さそう他は結構今まで結構馴染んでいく 雰囲気だったんでうん次がえナキの ナキMAッDNA8ですDNA8はいはい 2万5300円はい でえこちらは使用済みの商品だったり商品製造程で発生した 廃棄物から生まれたリサイクル素材を採用しています へえ か張りを抑えながらさらにエアを追求洗練された薄型のパッケージにナキのダイナミックエアシステムを圧縮しました おおカ圧された8 本のエアチューブを搭載しており踏み出すたびに優れた反発力を発揮します うん確かにまさにオールブラックで ここまで立体的なデザイン作り上げる時点ですごくない すごいね全部黒でパーツの質感とかで そうだよね奥行きが出てるみたいね奥 がすごいな結構存在感あるねこのソウル あるでほお他 はいそちらがホのクリフトン 10 クリフトン9とかね名作ありますよね あるはいそら 1万9800円で おおちょっとニットアッパーな感じねはいはいはいはい アッパーがジャカードニット うんうんあジャカードで表現してんだ なるほどねはいはいはい デイリーランに欠かせない 10 年以上に渡り他のクッションスタイルの金めであり続けるクリフートンシリーズ うんうん で前作のと違いがかのフィット感を高めて足裏の蹴り出しをスムーズにしました 確か高島のフィット感はあるね はい前足部分のフィット感も向させて安定感のある走行を実現 うんダブルレースロックで着奪も楽にです なるほどここねダブルレースロック なるほど でこうなってることで多分脱ぐ時のあれが楽なんでしょう なるほど ちゅってやってこうやってやった時 まそうすると一気に上がるんだで吐き口が広くなる 広くなる これは逆にワイズがだいぶ広いんで ねもう足の中の自由度は高いです でちゃんとあの走るためにとかって選ぶんだったら あの普段履れてるものよりちょっとちっちゃいの選ばないと 確かにね ね足にフィットしないかもしれないま ニットアッパーだ柔らかいから確かにこうかカとかつ先がこうずれがずれがち ねちゃんとか合わせて であの足先までどこまで うんそうだね うんちゃんとこれは試着して履いた方がでもでも軽くて めちゃ軽いえ最後が最後は 日本に初上陸したスイスのブランドで スイススイス つまりあれだオもスイスだからね 確かにブランドがGNL と言いましてそちらのモデルが GNLEGウークブラックです へえ 値段が2万8600円うんうん スイス初次世代テクノロジー搭載のシューズ うんです360° ウォークテクノロジーによる未体のクッション性と安定感歩く度にフィット感の進化を実現軽量かつ通気線に優れた 3D メッシュそして最先端のテクニカル素材を組み合わせたアッパー うんなるほど あこれはテクニカル素材なんだね ね意外とさアッパーの部分って結構テ見えするよね オーセンティックな雰囲気があるけれどカルなねうん まそういうなんと見のギャップっていうのもまたいと面白いうん いスイスって時計もそうだけど 本当テクノロジーの国なんで それを引けらかさない けどね背景にそういうもの忍ばせるっていうのは これもね素材とこういう あなんラバーっぽいの ラバーっぽいなと思う リフレクターも搭載されてるとか そうはじゃあ夜歩くのとか はい安心ってことだはい あとなんかリサイクル素材も取り入れていてにも配慮しているっていうことです うんなるほど 割とさハテく顔がちょっとあのあんまりっていう うんうん ね年齢的にとかもあるじゃないだそういう方にもすごくいいかもしれないでそして歩きやすいから いいねこれだってそのままスラックスとかにもいけるよね多分 いけるうんいいと思います ソールの部分は結構ハよりで アッパーが割とローテ見えするみたいな 新しいブランドいいじゃないですか はいはい以上になりますがそしてそちら EGウォーク が視聴者プレゼントになります おおなんとなんとなんと何名に1速お1名 1速ありがとうございます ありがとうございます ま是非ねチャンネル登録と共に うんあの そうですねプレゼントも応募してもらってねコメントにも一言入れてもらいつつ うんはい キ口君1 番気になるあこのスニーカー黒スニーカーをこんな風に合わせたら新鮮に見えんじゃないかなみたいなのってなんかあったりしました うんとやっぱアディダスかな ああ 履いてみると分かるけど本当にあの前への促進力というか 土踏まの部分で立ってる感覚っていうのがあるんで ああなるほど 非常にあのそのたあのなんてう体感も鍛えられて私的にはこう うん すごくいいんじゃないかな日常から鍛えてこうかなってそういう気持ちになりました [音楽] ありがとうございます 俺はねあの 2個迷ってんだけど このうん 見た目がってよりもあこれありがたい昨日と思ったのはオンのこのウォータープル いや本当だよねこれねもう素直に嬉しい めっちゃ嬉しいよね これねだってもうずっと派遣だもん [音楽] うんもう僕このクラウドテックあの うん このシリーズのあのやつ持ってるんだけど うんうん買い直しないと思う いやいいと思うなたこのね運は本当 いやめちゃくちゃ便利やと思うこれ 結局履くやつっていうのもう絶対で吐き口も 楽チだったからねゴムでね 結果さ全部履いてみても やっぱめちゃくちゃ楽じゃん あ確かに確かに 見た目っていうところだとこのナキ ナキこれはねポコボコじゃんそう あ意外とあの履いた時の方がこっちは派手だなと思って うんで全部 そうだね履いた時は派手に見えるよね 物で見るよりもうん でまあえてあれかもみたいな うんこれもやっぱメッシュ メッシュな感じ ねだなんかもう最近のデザインなこういうねこうシュっていうこういうのも本当多応されてるんでうん まだんだんそういうのがあるだけでなんとなく今っぽくも感じるし まないのはどんどん老テ していくていう感じか なということでえマクロスニーカー マクロスニーカー2025夏夏 はいまた過去会もねあ定番のは出てるんでそちらも合わせてご覧いただければと思います はいそれではまた来週さよなら さよなら

毎週、土曜19時から配信している「OCEANS Fashion X Talk」。

編集部に寄せられるファッションのお悩みや質問に、編集長・原とスタイリスト・菊池さんが答えていく本企画。

================================Q. 黒のスニーカーをよく履くのですが、おすすめの新作を教えてください。(44歳・静岡県)
================================

今回は、前回、前々回と大好評だった「黒スニーカー」の2025夏バージョンをお届け。新作8モデルを試着検証していく。

◆プレゼント応募フォームはこちら◆
GNL「GNL イージーウォーク」を抽選で1名様に。奮ってご応募ください!
※応募締め切りは、6月20日(金)18:00まで。
https://surveys.benchmarkemail.com//Survey/Start?id=1812250&s=1327972

◆紹介したアイテムの詳細◆
①「996」1万6280円/ニューバランス(ニューバランスジャパンお客様相談室 0120-85-7120)※7月発売予定
②「クラウド 6 ウォータープルーフ」2万900円/オン(オン・ジャパン 050-3196-4189)
③「アディゼロ アルク」1万8700円/アディダス オリジナルス(アディダスお客様窓口 03-6732-5461)
④「ウエーブプロフェシー LS」2万9700円/ミズノ スポーツスタイル(ミズノお客様相談センター 0120-320-799)
⑤「ゲル カヤノ 20」2万2000円/アシックス(アシックスジャパン カスタマーサポート部 asics.com)
⑥「ナイキ エア マックス Dn8」2万5300円/ナイキ スポーツウェア(ナイキ 0120-6453-77)
⑦「クリフトン10」1万9800円/ホカ(デッカーズジャパン 0120-710-844)
⑧「GNL イージーウォーク」2万8600円/GNL gnlfootwearjapan.com

◆2人の今回の着用物◆
・原(身長178cm、体重60kg)
ジャケット=リーバイス Tシャツ=古着 パンツ=ジャパンブルージーンズ×オーシャンズ 靴=レッドウィング(すべて私物)

・菊池さん(身長171cm、体重70kg)
スウェット=アイニージューベイビー ショーツ=アンドワンダー 靴=アシックス(すべて私物)

■記事版はこちら!
https://oceans.tokyo.jp/article/detail/51614

■連載「OCEANS Fashion X Talk」の過去記事はこちら。過去動画も観られます!
https://oceans.tokyo.jp/special/list/fashion-cross-talk

■関連動画
ニューバランス、ナイキ、オンetc. 人気6ブランドが今年の「黒スニーカー」を全力プレゼン!

GORE-TEXモデルも多数!ナイキ、ニューバランス……プロ推薦「黒スニーカー」7選

編集長&スタイリストの「ガチ私服コーデ」3本勝負! 春の鉄板アイテムを徹底解剖

ネットで即ポチれる「無地ロンT」6選を試着検証! ヘインズ、プロクラブ、アンフィーロetc.

【トレンド講座2025春】スタイリストのイチ押しアイテム&7つの注目トピックを解説!

■本誌7月号「されど、Tシャツ。」特集の購入はこちらから
https://bit.ly/440prHe

■皆様のお悩みをぜひ下記フォームにご投稿ください!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf5P1ZJfmVS2MfFEHM-nVpK2Ss2W7NcIA5kFA5M6GbgH92Vuw/viewform?pli=1

■メルマガ登録フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScqQXOgaCPeDnA13b5XhTyj1ujq83PHTqlpd10QezwyXfKHLA/viewform

#スニーカー #黒スニーカー #ニューバランス #オン #ミズノ #アシックス #ナイキ #ホカ #GNL #996 #アディゼロアルク #クラウド6ウォータープルーフ #ウエーブプロフェシーLS #ゲルカヤノ20 #ナイキエアマックスDn8 #クリフトン10 #GNLイージーウォーク #大人ファッション #編集長 #スタイリスト #春ファッション #お悩み解決 #40代男性 #ファッションのお悩み #着こなしテク #ファッションテク #大人コーデ #oceans #30代 #50代 #40代 #20代 #男性 #メンズファッション #メンズコーデ #着こなし #オーシャンズ #oceans 

=======================
「#OCEANS(#オーシャンズ)」は、
国内最大規模の男性向けライフスタイルメディアです。

誕生日は2006年2月24日。
30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まりました。
創刊15年を超えた今も、デジタル版を含め毎月12万ほどの読者に支えられています。

そのWebメディアである https://oceans.tokyo.jp では、
ファッションや時計、車といった“モノ”のコンテンツだけでなく、
サーフィンやキャンプなどの「あそび」、気になるウェルネスライフを掘り下げる「からだ」、
食やお酒にまつわる「たべる」、夫婦関係も含めた「かぞく」についてなど、
“コト”と“ヒト”も網羅しながら「日常をFUNにするネタ」をお届けしています。

もちろんSNSも日々更新。
「オーシャンズ」のイイトコだけつまみ食いしたい人は、
各アカウントをぜひフォローしてください!

OCEANS Webmagazine
https://oceans.tokyo.jp/

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/oceans_magazine/

TikTok

@oceans_magazine