日本製鉄のUSスチール買収と黄金株の意味とは?米関税と中国レアアース規制の株価への影響は?
まず中国のねレアス問題なんですけどこれ ま株価とか企業にもかなり影響が出てきて いるので今回のようにレアス輸出規制され てしまうと困るのであえてこのレアスを 武器化してで皆さんに交渉材料とか あるいは圧力手段として用いてきた アメリカだけじゃなくて日本にも大きな 影響がある今日本性鉄USのあの売買収 どうやったらまとまるのかっていう時に 黄金株が今キーワードに行っているという 状況です [音楽] え皆さん本日は注意換期のえご報告です今 YouTubeの中で広告が出ていて私の 成りすましの広告がたくさん出ています YouTube以外でもネットXあらゆる ところでたくさん広告が出ていますそれ 全てえ成りすましでえどういうものかと いうとま株が急闘して儲かりますよとで LINEに誘導してLINEのグループで 何らかの投資を支持するみたいなそういっ たものがあるんですけども一切これ私関係 ありませんし私はLINEのグループが ありませんで加えてそのLINEの グループもなんだかアシスタントの方とか サポートの方がやり取りするみたいな グループラインがあるそうなんですけど それも架空のもので全く関係ありませんの で詐欺集団の方がやってらっしゃるもの です私の発信はYouTubeXなど無料 のものしかありませんのでクローズな場所 で物事を発信するっていうのは一切やって ませんので全て詐欺なりすましたという風 にご認識ください絶対に近づかない全て皆 様のお金を奪い取るような方々の行為だと いうところでかなり注意をして欲しいと 思いますあのでYouTubeで出ている 何か動画しかもその今AIを使って私が 喋っているような私の動画を勝手に編集し て口を犯かして何か投資を促すような LINEに促すような動画も出ているよう なのでそれも偽物全て偽物なのでえ私の 発信は皆様が無料で見れるYouTube Xその他のSNSしかありませんのでえ 是非ご注意くださいよろしくお願いします それからもしそういったものを見つけた 場合は通報とかプラットフォームにご報告 ができるところがあったらご協力 いただけると幸いです本当にできるだけ 多くの方のえ被害やそういったものを 食い止めたいと思ってるので是非ご協力 よろしくお願いしますカラっぽから皆さん こんにちはまちゃんこと経済ま淵り子です このチャンネルでは金融にかかる情報 や株式投資のトレンド皆様からのご質問を お受けしますまぶさん今回も気になる ニュース持ってきたんですけども1つ目が A中完税が結構まニュース見て大変だなと 思ってはいるんですけどもその中でレア アース問題っていうの話題になっててこれ がある企業とかになんか株価影響がある みたいな話があったのでま具体的にどんな 企業が完念してくるのかっていうのが気に なってますあとは日本性がUSスチールに あたって黄金株っていうワードが今結構 ニュースで出てるんですけどこの黄金 株っていいワードに見えるんですけどこれ が何なのかな 応言かも気になりますよねこれ何のことさしてるのかちょっと解説していきましょうか あとは時期FRB 基長の話誰になのかっていうのも結構出てるっぽくてこれももう思の動きにかかってくかなと思うんでこの辺も解説お願いします はいもちろんですFRB 議長誰になるかでね結構マーケットあれますからね この辺りちょっと解説していきたいと思います まず中国のねレアース問題なんですけど これま株価とか企業にもかなり影響が出て きているのでそもそもこのレアアースって 何なのっていうところから行きたいんです けどレアースってこう自動車とか電子機器 とかあるいは戦闘機ミサイルいろんな ところにえ使われていますこれがないと これがあの自動車も作れないし戦闘機も 作れないので安全保障に関わるんですよ レアースの生産精錬と言われてるものなん ですけどレアースの製造っていうのは9割 が中国なんですよねアメリカも日本もあの 依存してるっていう状況です中国は アメリカと今対立してるじゃないですか アメリカが完税かけるぞとか反動体の規制 やるぞって規制かけてきたので中国は じゃあもうこっちレアス出さないぞって 言ってこうバチバチやってたんですよね そこに対していやいやもうの方向に向かい ましょうみたいな話に今なりつつある みたいなそんな動きですですけども中国 って今お伝えした通り9割のシェアになっ てるのでやっぱりこれ戦略的に皆さんが 中国に依存するようにあえて戦略的に進め てきたんですよねみんなが困るわけじゃ ないですか今回のようにレアスの輸出規制 されてしまうと困るのであえてこの レアースを武器化してで皆さんに交渉材料 とかあるいは圧力手段として用いてき たっていうのが中国のレアースなんですよ だったらどうしたらいいのっていう時に実 はアメリカとか日本でもレアス自体は 取れるんですよね採掘とかできるんですよ ねだけどなんでじゃあ9割中国に頼ってる かって言うとレアスを採掘するとか精錬 する時に誘拐物質が出る公害問題が出るの で公害物質が出るものを中国に任せて 私たちは自動車とか戦闘機を作ってき たっていうそんなこともあるんですよねで このことやっぱり知らなかった方もやっぱ 多いと思うのでこういう時にポエムを書い てしまうんですよねついついとXのところ でまレアースこの精錬が吐き出すと公外 物質ですねこれを中国が引き受けてきたと でその代わりに世界の豊かさは気づかれた んだと中国は民主主義でもないのでコスト 度返しとか公害とかを出しても無視しても 突き進む国なのでコストの全てを中国の空 の下に押し付けたんだとま押し付けたって いう表現じゃなくてもう自ら中国を喜んで 受け入れたっていう考え方もあったりする と思うんですけどそういう状況ですです けど今となってこれ現状見ると結局 レアースが戦略的武器になって世界の9割 中国が拳の中に収めたま竜って中国のこと 表現しましたけどま今静かに微るわけです よねでこのね鎖を立ち切れるものなら 立ち切ってみよっていう風に振る舞ってい るっていうことなんでま意外にアメリカも 中国も対立してますけども深いところで 依存し合っている関係だっていうことなの でこれはアメリカだけじゃなくて日本にも 大きな影響があるよっていうことなんです よね実際に日本の鈴木自動車のスズキねが 一部レア数が入ってこないことによって 一部自動車が製造できなくなってい るっていう状況が今報道されてるんですよ ねなのでやっぱり影響ありますだからこそ 日本は依存度脱却したりとか調達先を中国 以外の他の国で調達していくとかあるいは 日本国内で妨害を出さない形でレアースを 製造できないだろうかとかまたレアースと いうものを戦略的に国家として備蓄して いくみたいなそんなことも改めて必要だ なっていうことを受けにしているニュース だと思いますちなみになんですけどあの 2020年に日本政府ってレアース含む レアメタルの備蓄日数ね一日ま60日分で いいよっていう風に言われてたものから レア汗って種類がいっぱいあるので種類 ごとには最大180日分ぐらいは備蓄して おこうっていう風に備蓄の拡大をしてい たりするんですけどここももしかすると5 年経ってますから見直しが必要かもしれ ませんレアスて輸出規制中国が始めた時期 って2006年頃からレアスの輸出枠を 削減してたんですよね戦略的に皆様の依存 を高めて犠牲をすることによってみんな 同揺して困るのであ中国なんとかして くださいっていう風にみんなお願いする形 になるじゃないですかそれが狙いなわけな のでどんどんどんどん依存を高めさせて 規制をしていくってもこれ戦略なんですよ ねで特に2010年に大幅削減輸出の削減 をして事実上の金融みたいなことが起きた 時にレアス危機って言われるように世界的 に大きな混乱になりました日本ってでも その後あの日本の企業の方々ってすごく 努力するので一部レア数がなくてもなんと かなるようにこう大体のものでなんか製造 できないかとかいろんな知恵工夫企業努力 で一部乗り越えた部分もあるしやっぱり 依存してる部分もあったりするってまそう いう歴史がありますよってことをちょっと お伝えしておきたいと思います関連の企業 さんって言うんですかねこういったところ の中でレアス関連とかあるいはあえて レアスを使わずにいろんな技術を実現 できるようにしていくってところが やっぱり関連の派生になってくると思うん ですよねで当日なんかはレアースを日本 向けに販売する独占的な権利を持ってい るってところで特にあのオーストラリアと の連携をしてるわけなんで中国脱却依存度 っていうような切り口から私生学リスクが 高まったりレアスの問題が出るとま存在感 が増すこともありますよってことですね あとは新越価格なんかはレアスの使用量 できるだけ減らしていく減らしても物事が 進むようにやっていく体制であるとか レアスのリサイクルにも強みがあります あとトヨタ賞なんかはレアースのこの需要 が見込める中で供給をちゃんとしようって ところで色々インドとか他のね中国以外の 調達を探していこうみたいなこともやって いる会社ですその 他ですねあのリネットジャパンなんかはえっと都市鉱山って言われてる私たちがパソコンとかあの携帯とか使ってもらないっていう風にま不要になった場合そういったものを回収するわけですよそうするとそのパソコンとかの中にレイアースが入ってたりするのでそれをこう集めてビジネスにしていくってこともやってます 実際に株価が動いた企業とかあったりするんですか そうですね一部事例なんですけども推奨とかではないので事例として是非見ていただきたいんですけども例えばアルコニックスっていう会社はレアースの原材料とか製品の流通販売を手かけているわけですオロシ売利業なんですけどもまレアース関連としても注目されていたりま他にも色々扱っでこれだけが理由ではないんですけども少し株が動いたりしてますね あと先ほどお伝えしたリネッジャパン なんかは最近こんな株価の動きですえ推奨 とかではないんですけどもあのパソコンと か小型家電に含まれるレアを回収して リサイクルをしている会社ということなの で地点としてはレアそのものをなんか扱っ てる企業ないかなとかあるいはレアースを 使わなくても技術を前に進められる企業 ってないだろうかとかそういうのが銘柄 対象を分析していく時の対象の切り口の 視点になるかなと思います では続いて日本性鉄 US チール買収に動いているその時に今キーピースになってるのが黄金株なんですよね 黄金株うん気になるって冒頭 気になりますね これはま日本鉄がアメリカの鉄の調である USを買収すると1 つになった時の会社の株をアメリカ政府が一部持つのアメリカ政府が一部持つ株のことを黄金株って言ってるんですね なんでそう言うんですかね これはアメリカの鉄の象徴である US スチールを日本性鉄が買収するっていうのはアメリカ人のプライドであるとかアメリカの白人労働層とか US チールで働いてる方からすとやっぱり心理的にちょっと受け入れられないっていう状況があるんですよねでこれに対してトランプさんが説明しなければならないそういう時にま見せ方の 1 つとしていやいや政府は一丁噛んでますよっていう最後アメリカがコントロールするんですよ トランプ氏がやっぱアメリカ政府が物を 言えるんだよ心配しなくていいよっていう 風に見せるためのパフォーマンスですなの でアメリカ側がコントロールできてるんだ よってことを見せるために黄金株を持つ そういう方向に今向かってるわけです 黄金株ってじゃナパ持つのかとかはあると思うんですけどナパっていうよりは 1 株だけでも持っててもま意味があるっていう風に言われてて へえ例えばその役員のメンバーをどうする かってことに口を出したりとかあるいは アメリカでの生産量の維持をどうするかと かいろんなことに対して拒否権を発動する ということなんであこういう風にしてくれ てるんだったらアメリカ人としても安心か なっていうマインドになりますしま実際は 多分そんなに関与してこないと思うんです よねあくまでも日本性鉄に経営を委ねると 思うので日本性もやっぱうまくこの買収を 前に進めていくためにも黄金株で情報する みたいなそういう動きには今の段階多分 なると思うので動きがあったりとかあの 配信のタイミングで情報が少しずれること もあるかもしれませんけども一旦今日本 性鉄USチールのあの買収どうやったら まとまるのかっていう時に黄金株が今キー ワードを見ているという状況です もう1つねFRB 時期議長誰なのかと今パウレさんがやってらっしゃるわけですけどもパウレさんの人気って 2026年の5月までなんですよあまだ1 年ある そうを今から議論するってちょっと早すぎるん 早いすね うん圧力だよねトランプさんは利下げをして欲しいんだけど全然利下げをしないから圧力かけてきている今日 6月11日 今日の段階では朝の報道でも皆さんも関心特にアメリカなんかもう関心時がこれで高すぎて時期 FRB 議長候補に今の財務長官であるスコット別戦士なんじゃないかとか観測が飛びってるんですよ あもう出てるんですね どうすんの?別寿司がなったらみたいなそれが出た瞬間ホワイトハウスは即座にこの報道を否定したって言ってるんですけどもうさトランプさんのことってわかんないですよね 報道が出て否定したけどやっぱりそうだっ たとか報道が出て嘘だったとかあるので ちょっともう流動的にこれは見なければ ならないし1年もあるんで相当動くと思い ますで先年の報道もあったんだけど今否定 されていて一応有力候補だと言われている のがヘビーウォー主元FRB理事の方が 1番よく名前が今出てるんですよねまず なんでかって言うと今のアメリカにおいて リサゲに対して前向きな方なんですよなん でトランプ派って言うんですかねっていう ことなんでなるんじゃないかって言われて ます王主がどういう経歴の方かっていうの も結構大事だと思うんですよね防子がどう いう方かと言うと財政拡張には否定的で 利下げに関しては状況に応じて容認する スタンスでウォール外出身で共和党よりの 保守派っていう考え方なんですよね今 アメリカのFRBバランスシートを どんどん拡大してきてるんだけどこれは 縮小していくとそれをしながらも利下げを するっていうちょっと一気に矛盾したよう な考え方を展開しているっていうのは特徴 ですあとは既存の経済データ私たち毎月 CPIとか雇用統計とかいろんなデータ見 てるじゃないですかあれを見て利下げかな 利上げかなって喋ってると思うんですけど 既存のデータ依存型の政策に関して会議的 なんですよ あればそうすると何を軸に物事判断されるんだろうっていうのは結構市場としては不確実性ありますよね それ心配ですね そうなんですよだから私たち一応なんか 合意のもあの金利が上がる下が るっていうのは物価が上がったり下がっ たり物価が上がっていく中では利下げでき ないんだろうなとか雇用統計が良かったら 悪かったらっていうのずっとそういう話を してるんだけどそういうことに否定的って 言われちゃうとコミュニケーションが取り づらい不透明っていうのが1つ心配なん じゃないかっていう風に言われたりして ます彼としては利上げに前向きだよって いう風なスタンスの時もあればリ下げに 前向きだよっていう風なスタンスを両方 内蔵している方なのでどうだろうどっちに 転ぶんだろうとか見えにくいっていう風に 言われてる中でトランプさんとの距離が 近いからこうFRBの独立性ってどうなん だろうとかいろんなことがま言われてい ますただねもう1年先なんで今話してる ことが意味をなくすかもしれないんです けど一応ちょっと私たちこの辺り警戒感を 持ってウォッチしておかないといけないか なと思ってます場合によってはねこの今 あんまり株価に反応してませんけども FRBの議長があと1年も在任期が合う中 でこういう報道すること自体がリスクって 言うんですかね エルさんの今話してることを無力化したりとか霊ムダック化させてしまうっていう側面があるので結構不透明というか危険性のあるような発信だと思っているのでちょっとここも注意してみておきましょう最後目の話したいんですけど [音楽] 6月3 日にですね新聞の内さんが書かれてた記事があったんですけど市場 首相に単独インタビューされたんですね その中での市場総理の発言って結構 インパクトがあると思ってて世界中の米の 生産は過去560年で約3倍になったと 日本だけが税金を使い米の生産を4割 落とした日本はそれでいいのかという思い があったやはり増産に家事を切るべきだて 言っててノセの転換輸出していくとか そんなところに関しても言及してるような 記事だったんですよね皆さんもお米のこと めっちゃ関心あると思うんですよ1つだけ ここでお伝えしておきたいことメディアで もかなりこれ頑張って私テレビで発信し てるんですけど増産に展じて輸出を増やす これはいいと思うんですよだけど米を輸室 に転じるんだけど国内でお米が足りなく なった場合は輸出に回していたものを国内 で使えるように戻せるように循環させる 仕組みって必要だと思いますよねこの時に 1番壁になっているのが実は今日本では 輸出用に作る米っていうのがあるんですよ これは国内では売れないっていう決まりに なってますこれ補助金の問題と食料法って いう法律の問題で日本国内の法律の問題に よって輸出用に作った米ここに対しては ある程度こう補助金がついてるんですよ これを輸出のために作るって決めたんだっ たらもう国内では循環させることはでき ませんっていう決になってるのでこ変え ないと私多分ダメだと思うんですよ 動産に転じて輸出を増やすだけではえじゃどうすんの?国内で米足りなくなった場合どうすんのってなるのでこの辺りの規制緩和っていうんですかねやってかないとダメだろうなっていうのがちょっと今言っておきたいことです 確かにここ重要ですね てことなんで皆さんがちょっとねあのお関心のある米のお話から今日はレアース USチール日本制鉄買収時期 FRBま全部もう大事ですよね は株式市場にめちゃくちゃ影響与えるようなテーマだったのでこの内容お伝えしてきました また来週もお願いします ありがとうございます今回の内容がいいなと思っていただけた方は是非いいねボタンと通知ボタンとチャンネル登録までどうぞよろしくお願いしますえ今日の内容 TwitterXInstagram でも投稿してます是非フォローよろしくお願いしますそれでは次回の動画でお会いたしましょうよなら皆さん本日は注意換期のえご報告です 今YouTubeの中で広告が出ていて私 の成りすましの広告がたくさん出ています YouTube以外でもネットXあらゆる ところでたくさん広告が出ていますそれ 全てえ成りすましでえどういうものかと いうとま株が急頭して儲かりますよとで LINEに誘導してLINEのグループで 何らかの投資を支持するみたいなそういっ たものがあるんですけども一切これ私関係 ありませんし私はLINEのグループが ありませんで加えてそのLINEの グループもなんだかアシスタントの方とか サポートの方がやり取りするみたいな グループラインがあるそうなんですけど それも架空のもので全く関係ありませんの で詐欺集団の方がやってらっしゃるもの です私の発信はYouTubeXなど無料 のものしかありませんのでクローズな場所 で物事を発信するっていうのは一切やって ませんので全て詐欺なりすましたという風 にご認識ください絶対に近づかない全て皆 様のお金を奪い取るような方々の行為だと いうところでかなり注意をして欲しいと 思いますあのでYouTubeで出ている 何か動画しかもその今AIを使って私が 喋っているような私の動画を勝手に編集し て口を犯かして何か投資を促すような LINEに促すような動画も出ているよう なのでそれも偽物全て偽物なのでえ私の 発信は皆様が無料で見れるYouTube Xその他のSNSしかありませんのでえ 是非ご注意くださいよろしくお願いします それからもしそういったものを見つけた 場合は通報とかプラットフォームにご報告 ができるところがあったらご協力 いただけると幸いです本当にできるだけ 多くの方のえ被害やそういったものを 食い止めたいと思ってるので是非ご協力 よろしくお願いします
馬ちゃんこと、経済アナリストの馬渕磨理子です🐴✨
株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
本日は、米関税と中国レアアース輸出規制、日本製鉄のUSスチール買収についてお話ししました!
他SNSでは、動画でお伝えしきれない情報も発信してます!
【公式TikTok】
金融・投資に関わる情報をわかりやすく発信してます🐴
@mabuchi_official
【X (旧Twitter)】
動画内で使用した資料は、Xでも確認することができます!✨️
https://x.com/marikomabuchi
【Instagram】
テレビの出演情報や活動状況をストーリーで公開中です!
https://www.instagram.com/mabuchimariko?igsh=MXA3ZnRvc20yOG5seQ==
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【皆さんにお知らせがあります✨】
新たに2つの書籍が販売されました!📕
ぜひお手にとって読んでいただけると嬉しいです‼️
『金融経済ノート』
学校で習う機会がなかった、なんとなくお金の話は避けていた、そのような方々が無理なく「65歳で3,000万円の資産形成」を実践するために必要な金融知識が満載の一冊です!
https://amzn.asia/d/bFfoQaB
『株式原論』
いま日本は転換点にある。世の中がどう動いているのかをフラットに知るのが「投資」です。”株価がどうやって生み出されるのか、その仕組みを知ることで、フラットな視点を持ち、堅実な利益を生み出すスキルとは何か”をこの一冊で具体的に解説してます!
https://amzn.to/4dTbgY4
【書籍】
★前作の『勉強法』から第2弾『仕事術』の発売中❗️
『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』
https://is.gd/eMC4ho
★Amazonベストセラー入りしました❗️
『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
https://amzn.to/3RZv42b
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【PR】株価が暴落したら買った方が良い銘柄の特徴とは?【米国株投資】
moomoo証券口座の開設はこちらから!【PR】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C132272&LC=MOO1&SQ=1&isq=300
▼【知らないと超もったいない!】口座開設はここ!私がSBI証券を使う3つの理由
SBI証券口座の開設はこちらから【PR】
https://youtubevideos.link/sbisec
▼【投資初心者必見!】米国株の選び方について解説!
米国株の取引ならこちらから!【PR】
https://www.webull.co.jp/k/mabuchi
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🐴自己紹介動画はこちら
🐴つみたてNISAよりも早く、資産2000万円を築ける投資法!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらのメールアドレスから
mariko@mabuchi-mariko.com
🎥運営担当:株式会社STAGEON
https://stageon.jp/
▼YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
https://youtubevideos.link/l_mabuchi
♪楽曲提供:Audiostock
https://audiostock.jp/
#投資 #株 #レアアース