【さらに株価が上がる?!】三菱重工業が最高値更新、防衛株やINPEXなど石油株に思惑買い。デイトレは空売りで+2.8万勝ち

はい皆さんこんばんは美原ですえ本日の 相場ですね振り返っていきたいと思います まず今日の日経ちょっと残念でしたけどね 3万8000円台維持することできずえ1 500から600下げましたねえ日経え 下ひ引いてえ旧反発したわけなんです けれども3万7834円 ということでねえ338円 安という結果となりましたまあちょっと ですね朝方からこうドーンと下げてですね 為せも今144円までえ円安に触れてるん ですけどねあのちょっと一時142円台 まで円高が進行したというところもあって ですねちょっと東京市場にとってはねあの マイナスな動きだったかなと思っており ますまこれまでですね健ま維持していたん ですけれどもまどうですかねあの地性格 リスクというところでですねイスラエル軍 とえイラン軍のですねまちょっとなんか この辺のこう な何て言うんでしょうかねえまリスク回避 に関するものでしょうかねま攻撃関連が 収まればいいなとは思うんですけれどもえ 今回のですねえま核連施設を攻撃したと いう材料が伝わってま投資化投資心理投資 化心理ですねかなり悪化したというところ が本日の1番のメインポイントでござい ましたまその中でですねトランプ関税に 関してもですねま自動車関税また引き上げ の可能性っていうことをですねま発言した ことによってえま関連ま自動車関連はです ねま売られたわけなんですけれどもま ちょっとトランプ関税云々というよりも こちらの知性リスクの方がね今日はま かなり取れされたかなというそんな印象で ございますはい自動車はいトヨタも61円 安ホonda7円安日産はま4円安ねはい 鈴木は上がってますけどまその他関連株に 関してもえ今日はですねま比較的ちょっと さえない展開という風になりましたはいま というところでですねま結論ですけれど 3万8000円台キープなんて難しいと いうところですねえ今週半ば 3万8000円までちょっとこれついてね 今まで3万8500円とかですねえま 3万9000円っていうのはこですねあの 抵抗線とま思われてたわけですよねどうし てもこう上値が重いと線引くと分かり やすいと思うんですけれども 3万8500円 でこれ3万8000円ですよねどうしても ここタッチしてくとね売られちゃうんです よねですんでえま上値は重いかなという風 にまずっと思われる中でえ3度目の正直で ですねようやく根がみしてきたかなって 思ったんですよねまその中でのぐっとまた ここで下げるっていうところですねまロソ 足的には下ひげ引いてるのと今回のま 地性学リスクに関しては一時的ではないか という見方もされてるんですけれども イランですね石油の供給の約2割ですね 通過してるこのホルムズ海峡に大きな影響 力を持っているわけですよねでま今後も ですね中東情勢の悪化えーこれが継続する と世界経済のま当然ながら混乱原油高と いったところも当然出てきますので インフレ加速のもう警戒感っていうのもあ またですねま売りを熱くしてしまうま要因 になってしまうのかなと思ってますまいい か悪いかは別にしてですねえーまこういっ た知性額リスクに反応してえま下がる株も ねえ多くはあるんですけれども上がる株 っていうのもね当然ながら出てくるっ ていうところに目を向けるとやっぱりこの 海峡に関しての運賃が上がるよねってこと でえ海運株が上がりやすくなる日本優先 小鮮密井川崎記線というところでね川崎 期線に関してはま限定的ですけれどもま 反発しているというところですねあとはえ 石油ですよねインペクスに関しては本日 上昇というところでですねはいさらにはま 防衛関連も上がっているというところでえ ここをねまトレーダーとしてまドライにま 見ていく必要もあるかなと思ってます こちらタイトルに書かせていただいた通り 防衛株石油株のえ会にま拍射がかかって いるというところですねはい三菱重行に 関しては上場来高値え更新しました中東勢 の切迫を短期間え短期税が思惑が誘発と いうところですえ一次前日費82円だから 3518円株式分割工陵ベースの上場高値 を更新しましたえイスラエルが13日 イランの軍事目標に攻撃中東勢の引迫でえ 金迫でえ致性リスクが高まる中国内の防衛 関連の代表銘柄との位置づけから三菱10 に思いがいがあ思惑いが集まったという ところですね重厚やっぱ強いですよねうん ま下げては上げ下げては上げを繰り返し ながらえ今回ですねま2800円を突破し てま3000円でもこう押し目つけるかな と思ったんですけどね下がることなく強い 上昇トレンドそして今回の報道を受けて ですねさらにドーンと上がってるわけです よねま若干ここからですねえ 3万4000円つけてから折れてくんじゃ ないかなって私ちょっと予想してたんです けど全く外れましたねさすがにま今回のま 攻撃報道は予想できずえまたさらにですね えV反発というところですうんま結構上げ てますけどねちょっと防衛株ね少しあの 割高感出てきたかなって思えるのとあの 高値図掴み高値話でもですねま全然いいと はま思うんですけれどもちょっと私的にね 気になるのがまあのそんなに割安でもな いってところですかねはいえこちら三菱 重工業財務状況はねしっかりとまあの金額 がま売上とかもでかいんでねえ伸びつに2 桁とかそういう風にはならないですけれど もじわじわと配当上げてるんですが利回り は1%以下ですからねうん長期で持っても 利回りのその還元があんまりない中でえ PBPER45倍でPER5倍っていう ところなんで他の割安でなんか今回のね PBR1倍割れ是正とかそういったの 考えるとキャピタルゲアンでどこまで 上がってくれるかっていうとかポイント ですよねうんですんでどっかでねあの バブルーじゃないですけどスコンと落ちる タイミングまた出てくるのかなと思うんで えちょっと私はねえ一旦ま様子みにしてい るっていう感じですかねうんただまあの 来週にかけてま土日のニュースとかねあの またまたどこどこ攻撃だとかま演いい話 じゃないですけれどもそういった地正学 リスクが高まるとさらにま三菱10に限ら ず 川崎 そしてIHまこの辺はねまマストですよね ベタに上がれてますまあの当然ながら3つ のこの銘柄に関してはえ本日上昇という ところでございますそしてですねまあの 防衛関連ま当然ながら買い向かうだろうね というその中でインペックス石油関連も ですねまた1つ見になってるわけですよね 大幅続進しておりますイスラエルのイラン 空爆観測で原油先物価格が上昇とえ今後の 原油あの授業の筆迫につがっていくとの見 方が優勢になっております原油高メリット が想定される同社の他石油失礼しましたえ 富士石油石油資源など石油関連株の一角に 資金が向かう展開へということになってい ますはいインペックスも本日 上昇 すごい上昇ですね気持ちいいぐらい上がっ てますがはいそして富士石油もまちょっと 長い和髭ですねええ一時期こう買われた けどバーと上がった後に ビグわれたっていうまなんかそんな感じ ですねはい石油資源開発こちらもま上昇 です ああちょっとねあの景気敏感株みたいな ところもありますしいま業績なんかもねま こういった石油関連資源系はやっぱ ちょっと先がね読みづらいんでやっぱり ちょっとPR低めですよねPBRが低く 利回りが高いという風にま見えはするん ですけれどもなんかねちょっと思い切って いきづらいのもま石油っていうところかな と思いますま長期でまなんだかんだですね ま緩やかにこう上昇していってえーくれれ ばいいやとまそういう見方であればあま 長期でねまあのアップダウンある程度の 許容はしてですねえ買ですけれども一旦 節目のですねまあ21122円 ぐらいぐらいですかインペックスで言っ たらねはいまこの辺も2200で頭打って で直近の高値は2025年のま3月ぐらい ですかねはいそこでえ頭打ってるという ところでまちょうどね同じ価格帯に ぶつかってるわけですはい一旦押し目を 狙ってまダブルボトムじゃなくてねMの形 になってますけれどもお少しねどっかま 売り戻されるんじゃないかなと思いますん でま私的にはねまだ買いではないかなと ちょうどこのブルーのね75日移動平均線 にタッチするあたりでの展開っていうのね 再度ま見極めてから買うのか逆張りでいく のかっていうのを見ていくのがまよろしい かなと思いますはいただまテクニカル上な んでねこれがファンダで見てくとさらに ですねえ踏み上げだったりとかえおせおせ じゃんじゃんというところですね思惑外で どんどん上がる可能性もありますんでそこ がねま株の面白いところでもありますんで まこういったニュースをきちんとキャッチ しながらえ自身のですねえま ポートフォリオのに引っかかるですねま 銘柄をしっかり選んでえトレードでえ 頑張って稼いでいっていただけたらなと そんな風に思っておりますはいという ところでですねはいえー今日はあまこんな ところでね以上にしたいと思っております 今日はねまあの大きくま下げたっていう ところも含めてえまデイトレ結果としては ですねま23万かなかったですねま今日は ちょっとましょうがないかなはい5万買っ てえ2万負けるみたいな感じでですね合計 ま2万8000円という感じでしたはい皆 さんもですね今日週末どういったトレード でえま勝てましたでしょうかまあの デイトレ情報とかもねま随時アップして いきたいとも思いますんでよかったらです ねえ今後もご視聴いただけると思っており ます皆さんからねご質問いただいたあの コメントに対するま回答動画とかえ日々の ニュースをねキャッチアップしてえま株的 にですね発信しておりますのでよかったら グッドチャンネル登録いただけると嬉しい ですはいえそんなわけで今日の動画以上に したいと思います最後までご視聴 ありがとうございまし

もうちょいデイトレ稼ぎたかったな🤔

いつもご視聴いただきありがとうございます!
本日のお題についてゆるりと解説いたします^^

————————————-
おすすめ動画
————————————-
トレード上達の7ステップ。これで株初心者から月100万稼げるようになりました

貯金600万円を株式投資で失った後、デイトレードで株月収100万を超えた軌跡

資産230億円cisさんが負け→勝ちトレーダーになれた1つの手法

株で月100万稼ぐデイトレード手法を無料公開

デイトレ(デイトレード)の始め方

両建てのやり方。デイトレードで含み損を消す方法

両建てで稼ぐ3つの手法

————————————-
おすすめの本
————————————-

▼株初心者向け
板読みデイトレード:https://youtu.be/1bFrXm1gi14
デイトレード入門:https://amzn.to/3kwByqz

▼銘柄の選び方
株で勝つ指標が1冊でわかる本:https://amzn.to/3ukne9d
これだけ 財務諸表:https://amzn.to/38JfrtY

▼投資心理学
リスクの心理:https://amzn.to/3lYKIMJ
230億稼いだ勝つ思考(cis):https://amzn.to/3vr3wHg

▼テクニカル分析
最強のFX 15分足デイトレード:https://amzn.to/3u6xmkg

■Twitter

■株ブログ
https://shigotowaku2.com/

■使ってる証券会社
楽天証券:https://shigotowaku2.com/toushi/rakuten
松井証券:https://shigotowaku2.com/toushi/matsui

■参照元
日本経済新聞:https://www.nikkei.com/
株探:https://kabutan.jp/

————————————-
運営情報
————————————-

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

#株 #株式投資 #デイトレード