【株価予想】最新の日経平均×来週の株価見通し/イスラエル、イランを攻撃!円高!株価下落!イラン報復!原油先物急騰!中東情勢悪化懸念!地政学リスク!VI大幅上昇!続落か!/【6/16〜6/20】
こんにちはロジャー堀ですえ来週の日経 平均がどうなりそうかをまた考えていき たいと思いますえ今週のですね日経平均は え前回ですねあの僕が予想しましたように ま3万8000円を超えてですね前回の 高値ま3万8500円近辺のところまで ですねえ戻してきましたそしてですねその 後これもまた予定通りにですね下がり始め ていたんですがそこにですねえイスラエル があイランを攻撃したというニュースが 入ってきましたでそれでもってですねえ ちょっと詐欺長であった東場ですねこれに ま今日はですね金曜日なんですけれども朝 からですねえ大きくえ下落してきたとま そんなような展開にえなっていますね そしてじゃこの動きが来週どうなるかと いうことをですねちょっと考えていきたい んですがこの動きを考えるにはですね もちろんこのですねイスラエルのえイラク 攻撃に対するですねトランプ大統領の姿勢 がどうなるかということが非常に大きく ですね影響してまいりますでトランプさん はですねここのところ少しですね リーダーシップに限りが見えですねそして こう政策的にもですねこう手詰まりになっ てるんじゃないかそういうような評価があ できつつありますねでそこへ持ってきて ですねこのまイランとアメリカというのは ですね元々トランプさんがですねこう核軍 についてのですね交渉を色々していた ところなんですねでこの交渉していていて ですねトランプさんが手柄を立てようと いう風に思っていたところにですね イスラエルが今回余計なですねえイランを 刺激したというような形になっています ですのでこのトランプさんはですね日頃 イスラエルよりのあのま政治家なんです けれども今回はですねちょっとイスラエル に対してですねえむかついてる面がですね あるんじゃないかなという風に思います ですのでこの彼がですねこのイスラエルに よるイランうん攻撃これに対してどういう 態度を取ってくるかっていうのがちょっと まだ今不透明になっていますそしてですね このイランという国はですね非常に強い国 なんですねですのでこのイスラエルによる 攻撃に対する報復これがですね間違いなく あるだろうというのがですねえま大型の今 味方になっていますでこの報復というのが どういう形でいつ行われるのかそして イランが報復した時にトランプさんがどう いう風に出るのかここまで見ないとですね 正直え株式市場がですねどうなるのかって いうのを予測するのはなかなか難しいかな という風に思いますただですね来週の日経 平均というまそういうですねテーマで言え ばですねこのイランイスラエル問題という のはですね東京市場によって若干遠い問題 ではあるんですねで今日はですねえま朝方 から結構ま売られているんですけれども もしですねこのイスラエルによるですね イラン攻撃が早期に終わりそしてイランも ですね大した報復をしなかったということ になればですね東京市場はえ買い戻しは すぐにですね行われるんじゃないかなと いう風に思いますですのでその場合は来週 ですねえもう1度え3万8000円を超え てですねままた3万8500円ぐらいまで のですねボックス上限に対え向けてですね え上がっていくという展開も考えられます しかしですねこのイランのですね報復これ が必ずあるだろうというこのですねえ予測 の中では来週のですね東が東京新庄がです ねそこまでえ楽観的に動くかって言うと ですねちょっとそこまでえ楽観的に見るの はえ強気すぎるんじゃないかなという風に も考えられますねですのでま来週の東京 市場はですねとにかくこれ以上下がって そしてですね75日の移動平均戦ですね これが今ま3万7000円を割った局面に ありますでこの75日の移動平均線に 近づくような事態になればですねそこは ひょっとしたら買除時になるんじゃないか なという風に思いますでこのですねえま 75日移動平均線に近づいてからの 買い戻しそれがですね1番安全権なんじゃ ないかなという風に思いますもちろんです ねイスラエルとイランのですね紛争が もっとですね想像よりも大きな紛争に つがるというようなことになればですね 75日の移動平均戦でもですね先が止まら ない可能性もありますでそしてですね全く 何にもなくですね実はえ平れに終わったと いうようなことになればですね月曜日から すぐにですね買い戻しが入るという可能性 もありますしかし月曜日からの買い戻しが 入った場合はですね上値はやはり限定的 です3万8000円を超えてですね少しの ところでまたえ下がってくると思いますの でここからですねちょっと投資しようかな という方はですねやはりえ十分な下げを 待つという戦略が1番大事なんじゃないか なという風に思います皆さんこの土日の ですねアメリカの動きそしてですねイラン の報復その辺のニュースからですね目を 離さないようにえしてえチャレンジして いただければなという風に思います よろしくお願いいたします [音楽]
⇓このURLをクリック!無料で投資WEB講座がご覧頂けます!
https://x.gd/4wXnR
株式アナリスト・投資コンサルタントのロジャー堀が日経平均株価の動きを解説します。
※当チャンネルは何かをオススメしているわけではありません。
投資はご自身の判断で行っていただくようお願い致します。
◆ロジャー堀
株式アナリスト・投資コンサルタント。元タカラ社(現タカラトミー)の役員を歴任。
これまでに請け負った会社再建で創り上げた時価総額は総額1兆円を超える。
大手証券会社に13年勤務し個人投資家向け営業、商品開発、アナリスト、デリバティブ、株式公開、M&Aを経験。
様々な企業の上場企業役員として企業成長、M&Aに注力する。
証券マン・上場企業役員・個人投資家という三方向からの視点を活かし、 投資活動、上場企業向け勉強会主催、教育研修活動、メルマガや雑誌、書籍、アナリストレポートなどの執筆活動などを行い、岡三オンライン等の門衛に寄稿。
『短期間で倒産寸前の状態から設立以来の絶頂期へ蘇らせるスペシャリスト』として、日本の経済界に名を残す大企業の再建を成功させる。
#日経平均
#株価予想