【美肌の分かれ道】美容液ちゃんと使えてる?美容のプロが一番効果を感じるスキンケアの順番とは?もう化粧品で迷わないコスパ最強の最短ルート
皆さんこんにちは美オの先岡組です先日 スキンケアの素朴な疑問を教えてっていう アンケートを募集したところ合計500 以上にも登るご質問いただきました ありがとうございましたテーマを分けて皆 さんから頂いたご質問にお答えしていき たいと思うんですけれども1番効果がある スキンケアの順番っていう福利でスキン ケアの順番どう使ったらいいかわからな いっていうご質問もすごくたくさん多かっ たんですよねちょっとまとめてお答えして いこうと思います是非最後までご覧 ください [音楽] ちょっとご質問に入る前に大前提をお話し したいと思います私が考えるアイテムの 役割お話しますね化粧水は水分補給乳液 またはクリームは油分保湿水分油分の モシチャーバランスを取りますでこれは肌 表層な話なんですねそれが整わないとえっ とバリア機能が正常に働かないっていう ことになって健やかな肌がになれない 健やかな肌っていうのはいわゆる医学的に 健康な肌医学的に健康な肌は実はシミとか 芝とかたるみがあっても医学的に健康な肌 ですじゃあそれがない美しい肌になりた いって言ったらどうするかって言うと美容 液の出番なんです美容液は本当に肌層シミ とかたるみとかシとか原因に作用して くれる美容の業縮なんですねアイテムの 役割を分かった上で私が考えるアイテムを 使う順番のおすめは私は1番最初に美容液 次に化粧水で次乳液またクリームで最後に アイクリームていう順番で大体使います なぜ美容液をさめさん1番最初に使うのっ て言うと私の美容理論として聞かせたい ものを1番最初に使うっていうのが理論的 にも51年間の実態的にも1番効果があ るっていう風に考えてるからなんですね実 は私今のように導入美容液とか先行型美容 液っていうものが市場に出る前から勝手に 美容液を1番最初に塗ってましたなぜ かって言ったら落とすケアの段階でお肌を 最高のゼロの状態に持っていけてれば美容 液をダイレクトに使った方が効果がああ るっていうのが私のあの理論なんですねで もちろんちょっと例外もありますお肌が5 発ついてもうマイナスの状態になっちゃっ てるって言ったら先行入液もありだと思う しあと化粧水を先につけるっていうのでも いいと思いますとはいえねでも世の中には 使いたい導入美容液がいくつもあるんです けどみたいないう方もいらっしゃるよねだ から迷うよねこの動画を見ればもう使う 順番で迷わないプロとしての考え方をお 話しますね [音楽] 1番目のご質問からいきます1番最後に 使ってくださいというアイテムが重なった 時はどうしたらいいですかニックネームは 花なさんこれすっごい分かる メーカーが推奨する使い方通りに使った方がその商品単体の効果は一番発揮できるんですよねメカが推奨する使い方ってもう開発者のラブレターなんでただメーカー側も他者さんのスキンケアを全て把握した上で使い方を書くことはできないんですよね多分 1 番最後に使うアイテムとしてはアイスクリームかレチノール製品が多いと思うんですよねで特にアクリームは商品にもよるんですけども私は最後がお勧めこ張り まこれ点サーって言いますけれどもえっと 水性ポリマーとか針が出るオイルなどで 処法上の工夫がなされているアイクリーム が存在しますエペステムステムサとかそう なんですけどもこれ1番最後がいいです なのでレチノールはその前サーが配合されたアイスクリームの上からレチノール製品を塗ってしまうとせっかくの天差処方法で目ばっちりみたいな効果が薄まってしまうこちゃ有料級の情報じゃない本当シレッと言ってますよだからでもちょっとラアイゾンクリームは独特保湿効果がほとんどないので針っていうの使ってるんですけどもクリームの前に使っていただくものになるねだろちょっと例外はあるけど基本は最後と思っていただいていいと思います [音楽] 使いたい美容液がたくさんありますでも 導入美容液は1種類しか使えないん でしょうか最初に塗ったものしか入り込ま ないのでしょうかニックネームマジャさん レオさんたちから頂いていますそんなこと ないですよ1番最初に使ったアイテムじゃ ないと効果がないというわけではない何 時間もかけて成分って肌まで浸透してっ たりとか蓄積まいわゆる持続していって くれるのでそういうご心配はないですこの 際せっかくだからはっきりさせておきたい ことがあります導入美容液と先行型美容液 っていうのをあえて呼び方を分けてるのに 単純に導入機能しかない美容液のことこれ 導入美容液と言います通常の美容液悩みを ケアする成分の業縮プラス導入機能がつい てますよっていうものは先行型美容液と いう風に定義してます基本的にデパコス 価格帯の導入美容液は導入機能プラス新権 を搭載したエイジングケアができるので 先行型美容液に当てはまるものがほとんど ワクチナイザーとかポーラリンクル ショットメディカルセラムデュオとか一方 をじゃ導入病益はどういうものかって言う と公式サイトの即興や成分表を見てみると 美容成分が効果濃度配合されてなさそうだ なとものは導入美容液に当てはまるかなと 単に水代の発酵エキスだけでもそうです あくまでカサカサな肌表面を閉めらせて後 に使うアイテムの浸透を流す系なんですよ ねほとんど水なんです学校エキスの準 なぜかって言うと知ってるから原料の最低 購入入り目言うんですけどそれがあの本当 ドラム感1つハイススペックな美容成分 入り目は大体1kgえっともっと高いもの になってくると100gまなみたいな 単なる導入美容液ではなくって先行型美容 液であれば複数使っても意味があると思い ます 欲しいハイスペック美容成分が肌に与えられるからでも素上効果があるかどうかは試験してみないとわかんないですあの他社同士の美容液を試験することはまずないのでこれは本当難しいよね結論としてはもう 1度言うと導入病の場合は 1 種類しか使わない方がいいじゃ先行病容液の方は欲しいハイスペック成分が与えられるから 2本とか使っても大丈夫 で続いてはビタミンC美容液を使う順番は 洗顔直個が効果的なんでしょうか化粧水の 跡がいいんでしょうか分かりませんと ニックネーム桜菓子さん処法にもよるん ですけど大体高能ビタミンC美容液って ベタっとしてないオバジーCセラムみたい なタコアルコール機材っていうものなん ですね水を捕まえる手をいっぱい持ってる んですね乾いたところにいきなりコード ビタミンC塗ってもなかなかあの気持ち よく伸びないので私はコ度ビアビタミンC 美容液の場合は化粧水の後にお使いのがお すめコ能とビタミンCって浸透圧の関係で 乾燥しやすい傾向にあるんですよねでまた 水を捕まえる手をたくさん持ってるって 言ったよね化粧水行濃度ビタミンC美容液 その後また化粧水挟むとすごくあの肌な 感じになるしうおっていい状態になるので 化粧水でハサミ打ちするミルフィケアって 私は呼んでるんですけどミルフィケアをし てみてくださいねちなみにワクチナイザー にもVCエチルっていうかなり効果性の 高いビタミンC誘導体を高度配合してるん ですけどもブシチルだけじゃなくって他の ハイスペック成分12成分全て高能度配合 してそれをリポソーム化してるんですね しかもそれリポソーム機材にしてるわけな んです機材レベルで配合してるんですなの でよくある高能ビタミンC病液とは ワクチンネタはちょっと異なります リポソームって浸透技術であると共に空気 中の水分をも引き込んでいく導入機能が あるんですね実はあのリポソム機材って もっといいことがあって感想をむしろ改善 に導いててくれることも記載できるんです よリポソームを形作る成分って質って言わ れるものなんですけど細胞脂とか細胞膜の 構成成分でもあるので要は肌悩みの根源に 届けるデリバリー機能浸透機能の他にお肌 を補充するような作用があるんです使い 続けるほど乾燥しにくくなる乾燥肌が改善 していくメカニズムがあるんですよね ワクチナイザーご愛用してる方からもう めっちゃくちゃ多いのが乾燥肌が改善し たっていうお声なんです本当いいよね結構 パーソナルズゾみたいな感じに マクチナイザーがその方のお肌に合わせて 働いてくれるんですよねとねあの ワクチナイザー使い始めの時は感想が気に なる方は一般的なこのドビタミンC美容液 のように化粧水は口化粧水でミリフィケア していただくと最初はいいかもしれません で続いては美容液が数種類ある時の順番と しかずについて濃度が水っぽいものを先な のか濃度関係なく引かせたいものを順番に つけていくのか何種類つけても効果がない なら3種類までがいいとかありますか ニックネームリリマさんから頂いてますご 質問の意図が違ってたらすいません成分 濃度イコール粘土っていうことなのかな 一応ちょっと皆さんに復習のためにお伝え すると粘土が低い水っぽいテクスチャー イコール濃度が低いていうわけじゃない ことをまず頭に入れてほしいし ワクチナイザーとかあのポールホワイト ショットフェシャルセラムピンクの美容液 使った方分かると思うんですけど泥方と さらっとしてませんか意外にも多くの美容 成分は肌新に浸透するように低分子のため に原料の時はサラサラなものが多いんです 水のようなテクスチャーこそが余計な演出 成分のない高能度の証で一方を公分子が 悪物っていうわけじゃないのよねキアリロ さんなどは公分子それも巨大分子ですでお 料理に例えれば水解き片栗粉とか砂糖を 煮詰めたものなどに当たるんですけども 高分子って粘土が高いで分子が大きいので 肌に入らず主に肌表面を覆って補水な役割 をします水が乾いちゃったらピーンって 貼ってパリパリになるものとかもあります ね餃子の皮みたいなセーブンノートとか あの配合比率とか非常にたくさんの ノーハウが詰まっていて全て公表してる わけではないので美容液の使用する順番を 考える時は喉ではなくテクスチャーの粘土 で考えた方がいいかなっていう風に思い ますでも考え方としては聞かせたい成分を 先に使うが正解かなと私があの マクチナイザーを洗願後1番最初に使うの は1番聞かせたいからっていう理由なん ですよね開発時点であえて余計なとろみを つけずにテクスチャーをさらっとさせて肌 表面を膜で覆わない手法にしたのよね余計 な成分は全部排除したわけもし同じような テクスチャーの美容液が複数あってどちら か先を使うか悩んだらより肌に聞かせたい のはどっちっていう基準で選んでオッケー ですアイテムの使用順にルールはないで まとめますと導入機能がついた美容液を 複数使う場合の順番テクスチャーがさらっ としたものからドロとしたものの テクスチャーの順でお使いいただくのがお すめですあと油分が配合されてる美容液も あるので油分が配合されてるものは後の方 に使った方がいいですだんだんお肌を水星 から湯に傾けてた方が不科学的には利か なっていると私は考えてますテクスチャー に粘土があるものは粘土を出すために ポリマーなどの成分が配合されてる場合が 多いんですよねそうすると肌表面に膜を 張るので次に使うアイテムの浸透を ちょっと妨げちゃう可能性があるなので できるだけさらっとしたものを最初に使っ てから後にトロっとしたものを使う方が いいんじゃないかなっていう風に考えて ますヒーリングキントが付いた美容液とか 吹き取り化粧水とかねを一緒に使う場合の 順番はテクスチャーを問わずピーリング 機能がついた製品を1人化粧水を1番最初 にお使いくださいで初めにお肌表面を 柔らげる作業から始めます1人化粧数の 場合は次に先行型美容液使っちゃっていい んですけどもビーリング機能がついて美容 液美容成分も配合されているもの先行型 美容液使ってまた化粧水を使って欲しい わけなんですで化粧水を2回挟む順番がお すめで化粧水にはアイテム同士の中立ちを するっていう役目もあるんですよ複数の 美容液を併用する場合例えばピーリング 機能が付いた美容液使って 化粧水そしてワクチナイザーそ ワクチナイザーの次また化粧水を挟む次に 乳液かクリームの順番がおすすめです挟む ことでアイテム同士立ちしてくれるが使い やすくなるのでおすすめです ひめさんあの美容液は複数使った方がいいんですかっていう質問がたくさん来てまして あま美容液全体だよね先行美容液含め化粧の後に使うタイプの美容液含めニックネームマモンスさんざわこさんあさんニックネームセポンさんよりさんリリさんすごいね美容液何品まで使ってもいいのかっていうのはまず化粧品の仕組みを覚えておく必要があります 多くの化粧品が開封しても1年持つように 大体なってますよねでもこれなぜだと思い ます化粧品の品質を保持するための成分 防布剤とかキレート剤とかが当たるんです けども猿が配合されてるから化粧品には肌 のための成分と化粧品のための成分って いうのがあるってこと頭に入れておいて くださいこの化粧品のための成分がないと 実は肌のための成分美容成分垂らしめられ ないってことなのね商品の品質が劣化して しまえば美容成分有用成分も劣化して るってことになるわけで覚えておいて 欲しいことはあまりに多くの化粧品を付 するとそれだけ多くの化粧品のための成分 を肌に与えることになるので何種類も何 種類もアイテム使ってるとそれだけ多量の 化粧品のための成分を与えるってことに なっちゃう肌にとっては悪影響になる可能 性があるっていうことですねじゃあ具体的 にどれぐらいのアイテム数が限度なの メーカーさんによってブランドさんによっ て化粧品によっても配合されている化粧品 のための成分量って変わってくるんですよ ねあとはその方の肌質によっても許容 できる量って変わってくると思うので断 するのは難しいです私がこれまで開発して きた商品30種類以上あるんですけども肌 のための成分以外は極力使わないように やっぱ肌の優しさを追求するというかま ギリギリ攻めてました全部でこれ内緒話今 からしますねとあるヨーロッパの大手 ブランドさんの役学博士が私のメンターの 1人バイルケアで3ピ以上使うと肌荒れる わよって言われたのあじゃあそのブランド さんは結構化粧品のための成分化粧品保持 のための成分が多いんだなと思ったのねで これ別に決して悪いことじゃないのよ美容 成分を美容成分垂らしめるための化粧品の ための成分なので悪いことじゃないおよそ の目安として個人的には1回のスキンケア の中で与えるケアアイテムは4個から5個 ぐらいが理想かなって思います最小限の アイテムで最大限の効果を出せるアイテム 選びがおすめ私の場合は使う順番 ワクチナイザーでしょで化粧水それから 入液がクリームでその後はアイクリーム 23日に1度の割合でレチノールを使い ます大体45アイテムぐらいで収まるよう にしてるレチノール製品もえっと私が使っ てるのはドクターKさんABCGリペア セラムもしくはロート製薬さんの ダマセプトVAセラムどちらかなんです けどもダマセプトの場合はアイクリームの 前に使ってますこれはあくまで目安スって 絶対のルールはないのね1番大事なことは 闇雲に使わずにデメリットも知っておく こと大事だと私は思うんですよね手厚く ケアしたいとかねその方が自分に自信が 持てるとかね気持ちがも高まるとかいう時 は美容液23種類使っても私はいいと思い ますそれを続けてなんだか肌の調子が良く ならないなとだからむしろ敏感に傾いてる なと思ったらアイテム数を減らしてみると かねご自身の肌上をよく観察して アジャストをしてってほしい調節してて 欲しいんですよね すごい納得できましたどうせ使うんだったら 1 番効果のある方法で使いたいなと思っちゃって うんうん 客観的に正しい順番を知りたくなっちゃうんですけどあんまりルールに縛られなく うんそうそうたくさんのアイテムを使いたいけども肌負担が心配だよという場合は肌の優しさ化粧品のための成分を極力省いて考えられた商品もあの市場には存在しますリコードワクチナイザーもそうですしあとファンケルさんとかもそうですね なんかそういった理念を持ったブランドの 商品を選ぶようにされたらいいかなって いう風に思いますだからよくホームページ 読んだ方がいいよブランド理念とかの ページとか読むといいと思います ニックネームゆりさんのご質問で歯液 プラス別の会社の歯液重ねてもいいです かっていうご質問があったんですけども ダメダメなんですっていうのは成分によっ てはノートが高いイコール効果が高いじゃ ないものがあるので注意してください原料 サイエンティストがよく言ってるんです けども美容成分にもね薬系と餌系があるん だと餌系はどれだけ高能度配合しても保湿 効果となって終わるでも薬系の美容成分は 水奨濃度を上回ると毒に転じるってものが あるよと実は鹿が典型なんです鹿ね薬系な んですよね多く配合すると毒に転じて しまうから気をつけてねっていう風にハイ スペックなしか原料を開発してきた サイエンティストから口を酸言われてます 多く使えばいいってものじゃないのがしかその美容液がどの純分の歯美容液下成分を何%セン入れてるのかわかんないのでうん 何とも言えないんですけれども A社美容液B 社シ美容液はやめた方がいいと思います ニックネームあゆさんワクチナイザーを スキンケアの1番最初に使用する場合は いつするのが効果的でしょうか シートマスクをお使いになる場合は マクチナイザーを塗ってシートマスクの 順番が私はおすすめ日常ならねかって言う とワクチナイザーの導入機能でより シートマスクの水分が浸透しやすくなる うんしで密閉するでしょ逃げ場をなくす オクルション効果ですけどもこれを発揮し ますより美容成分が浸透するただリゾート とか紫外線を多く浴びた時これからの季節 そうよあるよねお顔がほってたら即に 人割り冷却するのが先結なのでシート マスク使ってワクチナイザーの順番でがお すめですその場合はねシートマスク ワクチナイザー化粧水ワクチナイザーの後 に化粧水を使ってくださいで化粧水タイプ のシートマスクであってもね ワクチナイザーリポソム機材で導入機能が あります化粧水の水分待ってるの 化粧水性与えてあげるとより与えたい水分を与えることができるじゃあ毎日シートマスク使った方がいいんじゃない?て思った方はいらっしゃいますかね?私がシートマスクは日常的には使わないよってこのチャンネルでよく言ってる で日焼けした時とかホテった時の聖ケアとしてか使わないそれなぜかって言うとお肌が強い方いいんですけども長時間シートマスクを肌の上に乗せておくとお肌がお風呂でふやるのと同じような現象 バリアが緩みやすくなってしまうですねで かって水分調査しやすい肌に導いてしまう 懸念があるっていう風に個人的には考えて ますなので私はシートマスクは夏場後年で オートフラッシュとかあった時とか紫外線 を浴びった時とかレスキューケアとしてで も年に12回で使ってますねシートマスク が好きなかったとかどうしても使いたい よって方いらっしゃると思うんだよねそう いう方はあの肌に乗せる時間を5分ぐらい までに収めておくのがおすめ 私は個人的には23 分ぐらいでも大丈夫と思ってます長くやっぱり肌上に置いてると毛細感現象ってものが起きるんですね肌側の水分がシート側に持ってかれちゃうもんだから気をつけてねそれだけ 最後にちょっと使う順番じゃないんですけど質問があってネームメメントさんからの質問なんですけど最近まるまるフリーノンケミカル的な言葉が多い気がします うん どこまで気にすればいいのか分からなくなりまるまるって肌に悪いのかなって思っちゃう人も多いかもしれないです教えて先めぐ先生例えばノンケミカル過去日焼け止め グリセリンフリー防腐剤リー うんうん参加炎フリーなどなうん さめぐさんの話をいつも聞いてて本当に 必要な人も一部いるけどそうじゃない人は 角に気にしなくても大丈夫と聞いているの で自分は分かるんですけどなんか敏感 肌向けの方がお肌に優しいかもしれないっ て普通に使える肌の人もこの言葉に流され ちゃうような気がするんですすごい大事な ことなのよね皆さん1番効果がある美容法 を知りたいんだよねそのために自分に ぴったりな化粧品の見つけ方を知りたいん だよね本質的な情報を知らずにSNSに 流れてくる情報を飲みにしてると自分に 合う化粧品は見つけることはできないん ですその方がね肌に合わないものを自分に も合わないと思い込むこれ要は他人塾の 美容法を実践することになってなっちゃう んだよね弁間波の方がみんなが同じに反応 するわけじゃないんですよねで食べ物とか 花粉症とかアレルギー考えてみたら分かり ますよね確かにアレルギーになりやすい 食べ物はありませんこれだけ日本の厳しい 焼き本の中でも化粧品では表示はないん ですよ科学的根拠があるアレルギーになり やすい成分っていうのま食品成分のように はならない当てはまらないってことなん ですよね昔はね旧表示して成分っていう ルールはあったんがダ目って決めつけるの は本当に何センスだなって私は思って しまうしあの配合量っていう量の議論あと は処法の議論がなされてない現状って すごく問題なんですよねで私主佐に悩んで たほど敏感肌歴48年だったの苦手な成分 もう確かにあるにはあるのね例えば編成 アルコールとかラウレスリサナトリウムと かねでも配合量や手法によって使えるし いつもチャレンジしてますまずは第1歩と してまるまるフリー進行っていうのをもう やめることこれ1番の問題何かって言っ たらやっぱり自分に合わない成分を まるまるは悪として一般論として語って しま語られてしまってることだと思うん ですね少なくともn数がいくつで何 パーセンの人が肌がに外があったって データがなければこれサイエンスではない んですよね先日化粧品開発者向けの講演し た時も問題提期してかなり前に進むことが 実はできたのねそうしたところ私これ すごい言いたかったことなんだけど ニックネームにゃんさんからグリセリンは ニキビの原因になるんですかっていうご 質問いただいたんですけどもこれね グリセリンフリーって同様なんですよねで も情報の元が分かっていてチェリーピッ キングっていう一部のデータだけを強調し て全体の事実を歪める行為のこと言います 要はサらんぼチェリーを自分が欲しいもの を選んで積むことに来てるらしいんです けども特定の事実だけを強調してあたかも それが全体の真実であるかのように見せる ことを指します科学的に認められた証拠 じゃ科学的根拠って何って言うと本来は ある西部の研究データが高いインパクト ファクターの学術師に掲載されることなん ですよ一部の研究データが取り上げられて グリセリンが肌に及ぼす外を悪影を及ぼす とかね悪金の餌になるって情報が拡散され ちゃったんですけどもその根拠となった データって信頼性の高い学術会で発表され たものではない特定の1OEM企業が自社 サイトで不明料な条件で偏った結果と見解 に過ぎなかったんですよねつまりいい加減 なデータを自社サイトにあげただけって いうにも関わらずこうした情報が権威の ある方のコメントみたいな感じと共に発信 されるっていうことでユーザーの皆さんの 間で謝った情報が広まっちゃったんじゃ ないかなっていう風に思います本当に実績 的なプロに聞いた方がいいですよ悪いもの 作ろうと思ってません皆さんのお肌のため を持って外したはそうやって作ってるのね SNSとかネット情報に惑わされずにご 自分の肌と向き合って刺激がないなとか 塗った方が肌の調子がいいなって感じる 製品を選ぶのが正解3カ円は悪物じゃない グリセリンは悪物じゃないノンケミカル 1概に肌に優しいわけじゃないっていう ことは化粧品開発のプロであれば1+1= 2ぐらい当たり前のことを私はね皆さんに 本当に価値あるスキンケアをしてもらい たいんです本当にいい化粧品が増えて 欲しいんですあまりに偏った意見が広まっ てしまうと負けたがトレンドとして捉え ちゃってでその圧があの開発側に伝わるの よねで初法の幅が狭まっちゃうわけなん ですよねで最終的に本当にいい化粧品は 使えなくなってしまうっていう事態が 起こりますそれは嫌ですよねまるまる フリーについてはこちらの動画でもお話し しててこれは防布フリーの裏側なんだ けれどももしあの知りたい方はこちらも ご覧くださいこれはダメなんだって 思い込みが1番美肌を彷徨たと私は思っ てるのね美肌になるチャンスを逃してるの と一緒思い込みは美肌ダの敵いかがでした でしょうか最後はちょっとぶっちゃけた 感じがあったんですけどもまさすがに本当 にやっぱり心志しある化粧品開発関連の方 は皆さん同じ思いなのねだから代表して 勇気を持って言いましたこの動画が少しで も役に立ったと思ってくださった方なんか めっちゃぶっちゃけましたねみたいに思っ てくださった方あの是非チャンネル登録高 評価お願いしますではまた
今回の動画では、「一番効果があるスキンケアの順番」についてお話してます!
関連動画:https://www.youtube.com/watch?v=eFznRG6ILkM&t=786s
<目次>
0:00 挨拶
0:30 さきめぐのスキンケアの順番
2:30 「一番最後に使うアイテム」が被った時はどうしたらいい?
3:55 使いたい「導入美容液」が複数あるときはどうしたらいい?
4:21 「導入美容液」と「先行型美容液」の違いは何?
5:40 「導入美容液」を複数使うのは意味がある?
6:07 ビタミンC美容液はどの順番で使えばいい?
8:33 「美容液」を複数使う場合のおすすめの順番は?
10:44 「美容液」の使う順番まとめ
12:14 そもそも「美容液」は複数使ってもいいの?
15:10 一番大事なこと!
16:23 CICA系の美容液を複数使ってもいい?
17:20 シートマスクはワクチナイザーの前?後?
18:22 シートマスクは毎日使った方がいい?
19:30 〇〇フリーの化粧品ってどうなの?
24:43 エンディング
▼スキンケアブランド「Re:CODE」公式HP
さきめぐ開発美容液「ワクチナイザー」のご購入はこちら
http://www.recode.co.jp/
▼Instagram
https://instagram.com/megumi_sakioka?…
▼Blog
http://megu-beauty.jugem.jp/
▼Twitter
Tweets by sakimegu_staff
#スキンケア #ドラコス #美容液